裁判とか AppStore とか PHP とか妹倫理裁判とか

裁判は報復の場ではないと教わってきた。量刑は犯した罪そのもので判断すべきであると。
よく新聞などでも被害者についてお涙頂戴と言わんばかりのことがのその事件の記事の最後についていることがある。「○○を目指していて、まさに今日その発表の日でした」とか「シングルマザーでうんたらかんたら」とか。
その情報が果たして必要なのかと首をかしげることもある。

だが日本の裁判では、殺された人がヤクザだっただけで刑が軽くなったりする。
世間を騒がせたとかいう理由で刑が重くなったりする(逆に世間からの迫害を充分受けたとして軽くなることもある)。

うう~ん……いいのかな、それで。司法ってそういうもん??

なんか知らんが、朝から iOS のアプリが更新できないという不具合に見合わされた。これが WiFi 環境だとなる。家でも会社でも。勇気を出して Docomo 回線でやるとちゃんとダウンロード出来た。なんだこれ??
でもダウンロード出来る時もあったり……なんか今日は一日中、そんな感じだった。

一葉いいよ、一葉。ってなんでこんな動画を撮ったのか、ボク自身さっぱり記憶が無い。たぶん 1/2 summer+ の何かを確認して欲しいって言われて、ちょうどこのシーンがあったので懐かしくて録ったんだとは思うんだけど。
で、録って気づいたんだけど、背景が間違っている……orz
ここは一葉と主人公が寝泊まりしている部屋なんだけど、ド深夜の話なので布団が敷いてないといけないのだ。のに畳になっている。う~ん、何故見逃した、ヲレ。

下の写真は水新菜館という浅草橋にある中華料理屋さん。美味しいのに滅多に行かないお店だ。そう、ここは味はかなりいい。浅草橋の中華屋さんの中では上から数えた方がいいだろう(というかボク的には二番目である)。女性にも人気で、昭和な申し訳ないけどあまりキレイとは言えない店なのに、女性客が次から次へと入ってくる。

じゃぁ何故行かないのか?
それは高いからwww
店主は自分の料理の腕にかなり自信があるんだと思う。どれもメニューは 1000 円以上だ。ランチでは 1000 円以下のものもあるが量が少ない。うう~む……だが、うまい!

ハンドルネームとか独裁者とか猛禽類とか

Twitter から拾ってきたネタ、色々。

ボクはエゴサをしているわけだけど、最近、その検索語と同じユーザ名の人がチラホラ現れるようになった。まぁ 1/2 summer の略である『ワンサマ』は他にもかぶりそうな名前なので仕方がないのだが、『テトメト』って人もいる(しかもこの人は、後にプロ小説家としてデビューしてしまったっぽい)。
テトメトは偶然の一致、あり得るのかなぁと思いつつ、まぁ別にいいです。テトメトが今後世間に出ることもあまりなさそうだし、それならその小説家に有名になってもらっても一向に構わないのだが、ボクが『テトメト』という名前を使ったときに、その人からクレーム来たらヤだなww

あとはヒロインの名前のユーザ名の人もいる。これらの人たちは別にボクの作った作品についてツイートするわけではないので除外したいのだが、なかなか難しい。ユーザ名ではじくのが一番かなぁ。なんか Mute しても検索だと出てきちゃうよねぇ?

ま、ツイートの通り。トランプ大統領が生まれたのも、この要素が少なからず影響しているだろう。
また、「オカルトがなくならない」でも書いたように、ヒーローや神を求めてしまうというのにも通じると思う。そして貧しい人ほど冷静に理性的に判断すると言うことができないのだろう。なにせ毎日の生活だけで精一杯なのだから。

面白い説。日本でも数分目を離した隙に我が子がいなくなったという未解決事件は起きており、それの犯人は(人じゃないけどw)、猛禽類ではないかって訳だ。あくまでもボクの感覚的な話ではあるが、乳幼児なら連れて行けそうだが、果たして日本に住んでいる猛禽類が幼児や児童を持ち上げられるだけの力があるんだろうか? ちなみにちょっと検索したら猛禽類の最大ペイロードは 35Kg という記録があるらしい。35Kg を持ち上げられるなら、児童も連れていくことは可能だ。彼らの握力は人間の 6 ~ 7 倍と言われているので、240 ~ 280Kg にもなる。
まぁでもせいぜい 4Kg くらいだと思うんだけどねぇ。あと猛禽類が餌として連れ去った場合、遺体が比較的すぐ見つかりそうなもんだけど。

障がい者に対する単純な答え

すっかり記事にするのを忘れていた話題。本来は 7/26 に書く予定だったのに。なんでこの日かというと、去年の 7/26 に相模原の障害者施設が襲われて 19 人を殺害した事件が起き、それの一年後と言うことで NHK などで特番が組まれたからだ。
ボクはその NHK の番組は見られなかったのだが、見た人から聞いた話によると Twitter などで視聴者からの意見をリアルタイムで集計していたり(最近の NHK のお家芸ですな)していて、その中には「勇気を持って発言する、障がい者は生まれてこないようにするべきだ」とか障がい者への対策は社会の大きな損失だなどと発言する人がおり、そしてそれに賛同する者も少なくなかったとか。

これはとても由々しき問題である。障がい者問題が自分とどう関わるのか、学校で教えられなかったっけ?

感情論や障がい者の都合を抜いたとしても(つまり健常者だけの都合で見ても)、障がい者が社会に参画できるということは健常者にとってとても必要なことであり重要なことである。障がい者対策が社会の損失だなんてとんでもない!

どうしてか?
それはそもそも健常者がいつ障がい者になるか解らないからだ。我々は事故や病気によって簡単に障がい者になり得る。つまり障がい者が活躍できる社会、障がい者をケアしてくれる社会とはそのままそれは自分の為でもあるのだ。
実に簡単なことだと思うのだが、はて NHK ではそのことに言及したのだろうか?

もちろん交通事故になる確率や後遺症が残る病気になる確率を示し、その確率のためだけに社会的コストを課すのはいかがなものかという論調もあるかもしれない。ならばもう一つ、我々が障がい者と同じように機能低下してしまう現象があることを思い出そう!

それは老化である。

耳が遠くなり、ものが見えづらくなり、足腰も弱くなり、性格も了見が狭くなり、意固地になったり、幼児化したり、痴呆になったりする。一人でトイレに行ったりお風呂に入ったりできなくなる。障がい者をケアするシステムがあると言うことは、そんな状態の人でも社会に参画できることを意味する。素晴らしいことではないか?

障がい者を支援する必要性がわかってもらえたらと思う。明日は我が身である。我々が安心して暮らせる社会の一つに障がい者対策もあるのである。

背景加工したら彼の世を信じて家賃を使い込んでしまう人々

知人から「背景を加工するソフトないか」って言われたんだっけなぁ? 「フリーの背景ない?」って言われたんだっけなぁ。まぁ、背景をアーティスティックに加工するソフトってけっこうあるんじゃない、しかも PC じゃなくて iPhone にとか思って探して使ってみたもの。

ツイートの画像は Prisma っていうソフトで加工した。下のもそうだけど、なかなか頑張っていて面白い。このソフトのいいところは細かいパラメータを指定しなくても「なんとなく」「こんな感じで」みたいな曖昧な操作で作れることだ。
Photoshop を使えばもっとそれらしく凄いモノが作れるとはおもうのだが、あちらは美術的センスやソフトウェアの操作などで専門的な能力が必要とされるが、こちらは何となくな雰囲気を選んでタップするだけである。ただ画素が荒くてゲームには使えない(HD モードがあって金を払うとできるようだ)。

以下のツイートはボクが無い知恵とテクニックを駆使して Photoshop で作ったものだが、やはり素人ではダメだなぁ。

まぁでも今まで絵ができなかったボクでも、写真さえあれば同人エロゲの背景くらいはどうにかなりそうな、そんな気がしている。

話は変わって、今の若い人って科学の申し子っていうと言い過ぎだけど、メルヘンな世界とは縁遠いというか何というか、割と現実主義じゃんかないかなんて偏見がボクにはあるんだけど、この数字はそれを覆してしまった。特に女性が 65% というのは恐れ入った。
とはいえ科学は彼の世を否定してはいない。現在の所観測不可能であって、もしかしたら存在するかもしれない。また、作家という視点から言えば、彼の世はあった方が面白いと思う」。

また、生きる上でも、あると信じて生きた方が幸せかもしれないと思うことはよくある。
魂もなく、死んだら今までの代謝が終わるだけで意識も何もかもなくなってしまうのなら、生きている間だけでもそれを(勝手に)感じて、思って過ごした方が楽しく、幸せであろう。

まぁこちらは、リンク先の記事を読んでもらえれば。

男子の夢を叶える VR ゴーグルと北朝鮮問題

よく男共の会話で、服の透けるメガネってのがある。そのメガネをかけると、目の前にいる女の子の服が透けて中の裸が見えると言うヤツだ。男なら誰しもが考え付き、夢見るアイテムである。

これをね、実現する方法を思いついたのよ。

見える裸は、その子の本物でなくてもよい

ってボクは思ったのね。その子は裸にコンプレックスがあるかもしれないし、シミとかアザとかそういうのがあったりするかもしれない。だから 3D の裸のデータをプログラムで持っておいて、カメラから入ってくる女の子の体のラインにそってその 3D データをうまく貼り合わせて、シェーダテクスチャで肌の色とかを合わせて、VR ゴーグルに投影してあげれば OK な気がするのよ。

もちろん体型や顔の形、肌の色からある程度裸の種類はばらつきがでるようにしてさ。
これで街中歩いたら、女性がみんな裸に! うひょう!!

オプションとしてホクロ、入れ墨、体毛のパターン、ヘソの形、乳房・乳輪・乳首の形状や大きさとかを選べたり、プログラム側で最適化したりできるようにすれば、千差万別な裸が表現出来ると思うのよね。誰か作ってください、オナニーしますお願いします。

このところ北朝鮮というか朝鮮半島情勢がきな臭いが、北が暴れるとアメリカがそちらを注視しして中国への目が疎かになったり、また中国に対して下手に出ないといけなかったり(中国にお願いして北朝鮮に働きかけてもらわないといけないため)、中国にけっこう利があるなぁと何となく思ってしまった。
もちろん、事実はわからないが、結局航行の自由作戦も自粛したりしたこともあったし。

それの対抗手段として、日韓にアメリカが核を置くぞと言う脅し文句は効くんだろうか? とふと思った。もっとも空母が日本に寄港するとき、艦載機は近くの基地に下ろしてるんだとは思うんだけど(艦載機は止まっている空母の上から発艦できないため)、その時、武装しているとなると、核武装している艦載機があるなら日本本土に核兵器が存在することになるけど、どうなんだろう? いちいち艦載機は下ろしてるんだろうか(どうやら下ろしているらしい)?

まぁなんにせよボクよりも頭のいい人たちが北朝鮮問題は考えていて、それでも有効な答が出てきてないと言うことは、なかなか難しい状況なのだろう。

小ネタ集、続き

憲法九条を持つ日本は国際標準からは外れている。基本的に国家は自衛権集団的自衛権を持っているのが前提で、国連なんかもそれに応じて動いている。だから日本の自衛隊が国連の一部として動こうとしてしまうとどうしても憲法や日本国内法と矛盾が生じてしまうのだ。

織田信長を語る上でよく出てくる『敦盛』。そういえばアレは何だったのだろうと今頃のように検索。平家物語の一部だったのね。そして敦盛本人は 40 年どころか 20 歳にも慣れずに亡くなっているという。

一週間くらい前からモバイル WiFi ルータを紛失した。どこかに落としたんだとは思うんだけど、家の中のどこかだと思うんだよね~。根拠は全くないんだけど(ぁ
NEC の MR04LN とかいう機械。

萌え時計を Firefox で実行してみたら、サイズ変更が全然きいてないことが判明。何だと思っていろいろ調べたら、どうやら Firefox は zoom は受け付けないらしい。transform を使えと言うことなので、そちらのコマンドを使って大きさを変えるようにする。

もー、ほんとに Firefox とボクは相性が悪い。

小ネタ集

Twitter から拾った小ネタ集。
ちなみに「小ネタ集」という言葉は探偵ナイトスクープから拝借した言い方である(何

タイムトラベルが可能だったとした場合、どうして我々に観測されないのか考えてみたってだけの話。タイム パラドックスが実際にどのような現象になるのかによるが、もし過去が変えることが出来てなおかつ過去を変える目的で来る場合は、物理的な肉体が必要なのかもしれないが……。
また未来人つながりで、宇宙人も同じことが言えるかもしれない。時間や空間に囚われずに済むようになったら、我々には観測することは難しそうだ。

ウィンカーを出すことは個人情報の漏洩だと思ってる人、東京にもいるような気がしてならない(笑)。それくらいウィンカーを出さずに曲がる人多い。アレは何なんだろうか?

職質に関する法的なお話。知っていて損はないとは思うけど、かといって目の前の警察官に毅然とした態度がとれるかというと、ボクみたいなヘタレはムリのような気もしつつ……でもやはり頭のどこかには留めておこう。

今の年金は働く世代が支えているからはじまり、まぁいろいろ老害(?)や団塊世代への糾弾をよく聞く昨今、団塊 Jr. が結婚して子供産まないからだよっていう攻撃はあまり見かけない。攻撃されてもいいような気もするんだけど(マテ
それはさておき、今の便利な社会に暮らせているのはボクらの前の世代が頑張ったからという面もある。まぁその代わりに莫大な借金が残ってたりするけど(ぁ。とにかく世界一平和な(とされている)日本を受け継ぐのだがら、いいところだけじゃなくて負の遺産もちゃんと受け継いで対処していく義務が残されたボクらにはあると思うんだけど、どうだろうか?

戦争責任もそうで、安倍さんはもう 70 年も経ったんだからいいじゃんって演説したけど、やはり受け継いでいく必要はあるとボクは考える。ただそれは謝るだけ、金をばらまくだけのことではない。したたかな外交も必要である。

ボクは吉野家の牛丼の汁が大好きなのだが、あの汁とご飯だけのメニュー作って欲しいなぁ。100 円くらいで(マテ
まぁ普通盛りのご飯が 140 円だから 100 円で出せというのは無理な話かw
卵もつけて、200 円でどうだろうか? あの牛丼の汁で卵かけご飯をするのだ。それなら二つ注文してもいい!