うちたて家

今日は草津へ行くのだが、一緒に行く人たちと池袋で待ち合わせた。せっかく池袋に来たのだから、池袋で何かを食べようという話で、うちたて家へ。ここは武蔵野うどんのお店。ボクが池袋に勤めていた頃はよく利用していた。って日記を振り返ってみたんだけど、うちたて家の記事ってないんだな(汗)。
讃岐うどんというか、四国の人から言わせると「これはうどんとは言わないよw」ってうどん。うどんと言うよりは小麦粉の塊って感じ。固くてもちゃもちゃしてて、アレだ!ちくわぶが細くなったようなものと言えば解りやすい。食べるとき、つるつるじゃなくて、もちゃもちゃなのだ(笑)。ちなみに関西ではおでんにちくわぶなんてない(ぁ
この手のうどんは関東には多いらしく、群馬のうどんや山梨の吉田うどんなんかがそうらしい。吉田うどんは食べたことがあるのだが、群馬のうどんは食したことがなく、固いのかどうかは実は知らない(汗)。ただ他にも埼玉県には蕎麦よりも小麦がとれる地区も多いらしく、蕎麦よりもうどんという地区がけっこうある(加須とか)。
東京でも東久留米小平は麦の産地で、うどんが打てないと嫁にいけないなんていう風習が残っていたとか。小平には武蔵野うどんの店が今でもいくつか残っている。

そんなわけで武蔵野うどん、っていうか小麦粉の塊(マテ
個人的に小麦粉の塊が好きなのよね。パンじゃないんだよ。あのねちゃねちゃもちもちした小麦粉の塊が好きなのだ。ボクが無理を押して角ふじとかに行っちゃうのもあの小麦粉然とした麺の所為なのだ(ぁ

でね、まー、つゆは関東なワケですよ。それが個人的にはいただけない。もっと醤油をおさえて出汁をだな……って思っちゃうんだけど、考えてみたらこれだけ小麦粉の主張が激しいと、関西の出汁だと負けちゃうのかなぁと。個人的には炒り子や鰹に昆布が足されていて、そこにスッとお醤油の味が溶け込んでいるような関西の出汁を好むんだけど……武蔵野うどんをそういう上品な(もしくは繊細な?)出汁だと、「味がない」ってことになってしまうのかもと思った。
1302095969 1302095971 1302090499

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です