出向先で小説を入力してみる

以前 iPhone で小説を書くという記事を書いたが、あの時は辞書がどうしてもボク用にカスタマイズされていないためにストレスがたまるばかりだという結論だった。もちろん書けないことはなくて、単文節変換でちまちまと入力していけば、まぁなんとかならないこともなかった。
とはいえ効率が悪すぎる。そこで、普段持ち歩いている Windows タブレット機で、しかも出向先で小説を書こうということを試してみることにする。とはいえ就業時間中は当然ムリなので、休み時間にすることにした。用意したのは折りたたみ式の Bluetooth キーボードである。以下の二つを試してみた。

リュウドの方はけっこう有名になったキーボードで作りがしっかりしているのが触ってすぐに解る。一方のミヨシの方は全体的に安普請である(汗)。まぁ、価格も倍以上違うのだから仕方ない。では何故この二つを試したかというと、実はボクは右側の SHIFT キーをよく使うのだが、リュウドのでは小さすぎて押し間違えることが多かったため、比較的右 SHIFT の大きいものも買ってみたしだいである。

キータッチはやはりリュウドの方が圧倒的に良く、キーの取りこぼしも少ない。
一方のミヨシはだだだーっと一気に入力すると取りこぼしをすることがよくあった。もちろんこの違いはボクの入力の仕方にも問題はある(クセのようなものだろう)ため、どちらがイイとは言えない。ボクの手にはリュウドの方がミスが少ないという話である。

ただ他の部分はミヨシのほうがいいのよねぇ。まずバッテリ。リュウドは単四乾電池だがミヨシは充電池が内蔵されている。充電池の寿命を心配するよりも乾電池を持ち歩くことの方がボクは億劫である。つぎに今どのモードなのかとかが LED でちゃんとお知らせしてくれる。リュウドの方はその辺はわりと省いてある(通向けと言うことか?)。

リュウドにはスマフォスタンドが内蔵されているのだが、タブレットでは使えないので、そもそもボクにとってはアドバンテージではないし……う~ん、困ったもんだ。

あと凄く些細なことなんだけど、ミヨシの方は左側に余白があるのね。まぁべつにいいんだけど、ボクはキーボードをぱっと見たとき、キーボードの全体の大きさを無意識に判断してホームポジションであろう場所に指を於いてしまうクセがあると言うことが解った。
つまりミヨシみたいにキーボードに余白があると、その余白とか関係なくキーボード全体からして F と J はこの辺だろうと手を置いてしまうため、ミヨシのキーボードの場合、2 キーくらい左に手を置いてしまうのだ。で、打ち始めて画面に出てくる文字が全く違うことに気付いて慌てて手の位置を直すという……(汗)。その辺、リュウドは左右の余白は同じなので特にホームポジションがずれるということはなかった。いままで気にしてなかった現象である。

出もこれを書いてて思ったのだけど、テンキー付きのキーボードの場合でも、特に問題なくホームポジションに手を置ける。なんだろうか? 左側の余白しか見てないって事なんだろうか?(ぉ

右側の写真は京王井の頭線の壁紙。桜(?)の花柄だったので、思わす撮ってしまった

餃子市のパンダ肉饅

中華が食べたくて餃子市に行った。
ボクにとって安定の味を出してくれるお店。中華屋さんなんていっぱいあるのにね。なかなかここを超えられるお店は見つけられてない。でもさすがに新所沢はちょっと遠いよね。

頼んだのはエビの塩炒め的なもの、青椒肉絲、ジャガイモの細切り炒め、鳥の白湯麺。
どれもうまい。ジャガイモの細切り炒めも、シャキシャキしている歯ごたえ。
鳥の白湯麺は中でけっこう麺が膨らむのよね……なので、ご飯いらず。そしてスープがうまい。

今回の変わり種は、パンダ肉饅ww
あらやだ、かわいいじゃない。
黒いのは結局何か解らなかった(汗

妹が当たるキャンペーン

一連のボクのアホなツイートをご覧ください(何

妹が欲しくてたまらないらしい(ぇー

スガキヤというラーメンチェーン店は独特の食器を使っているのだが、それが買えることが解った。いいなぁとは思うものの、1620 円はどうなんだ??

知人から教えてもらったオランダの MSX の同人ソフト。曲が日本人が作ったみたいなメロディww いいなぁ(ツイート)。

狼~~~!!
日本も、人口減少というよりはどちらかというと人間が山に手を入れなくなったおかげで、昨今は野生動物と人間との軋轢がずいぶんと多くなった(気がする)。この辺、何かいい共存方法があるといいんだけどね。

そういえば世間的には GW だった

今年の GW は特に何もしていない。
理由は単純で、どこに行っても人が多いからだ。まぁそれは昔からずっとそうなのでいいんだけど。

そうそう、混んでいると言えばさ、最近の現象として、ちょっとでも安かったりオトクだったりすると、すげー群がらない?
それはミスドの 100 円とかに限らずさ、観光地でもそういうことすることあるのよ。そしたら、もーすげー人。なんなの? おまえら別にこの観光地のこと知らなかったくせに、何なの?? っていつも思う。
まぁ、観光地的にちゃんと霑ってるならいいんだけどさ、あそこまで混むと常連客からしたら、当分行きたくなくなる。
ミスドで例えるなら、100 円で売ってくれなくてイイから並ばずに買えて、隣に客とかいない席で落ち着いて食べたいのだ(まぁ、ミスドの場合は持って帰れば落ち着いて食えるがw)。

でもそもそも人混みそのものを嫌うってのは、ボクだけ?
他の人はそうでもない??
だって人混みがイヤじゃなかったら、あそこまで群がらないもんねぇ……。
ボクとかは並んでるのが見えただけでもう U ターンしちゃうか他の場所に行くけど、それは少数派なんだろうか。

まぁいいや、今日はゲーム業界とかに関係なく古くからの知り合いとスーパー銭湯形式の温泉に行った。スーパー銭湯形式の温泉とはボクが勝手に分類しているもので、要するにボーリングで 1km も 2km も掘って無理矢理温泉を掘り出してその上にスーパー銭湯を建てたものを指す。
この手の温泉は今日本全国にあるので、困らない。イイ世の中になったものだ。
それでも東京は後発の方で、10 年くらい前はわざわざ県外に出掛けていた。
今や東京でも至る所にこのスーパー銭湯形式の温泉はある。

今日行ったのは「湯けむりの里」と言う所で、場所は仙川
なんで仙川にしたかというと、集合場所が吉祥寺だったからである。吉祥寺から近い温泉ないかなぁと検索してたら見つけた。ただ祝日だし、混んでいることは覚悟した。

行ってみると、スーパー銭湯にしては施設が全体的に小さめ。コレは予想外だった。ウェブサイトだとそんなに狭そうな感じは受けなかったんだけどなぁ。ボクの目は節穴である。
駐車場も台数は少ない。

中もまぁまぁ芋洗いだが、そこは覚悟していたので大丈夫だった。それに観光地と違って動き回るわけでもなく、湯にじっくりつかるのがメインだから、充分堪能できた。駅からも近いし、好立地なスーパー銭湯ではなかろうか。

写真はその後、みんなで駄弁るために入ったガストで注文したタンメン。
ファミレスでラーメンは頼んではいけないメニューの一つだが、まぁ野菜もたっぷりだし、スープも市販の味とは言えそれは逆に安定している味なわけで、満足。

iPhone でエロゲをプレイする

まぁ、表題の通りなんだけど。
事の発端は、1/2 summer をプレイした方が、PSP で出した 1/2 summer+ を高解像度でプレイできないかという質問だった。ボクの手元には 1/2 summer+ の開発環境がそっくりあるのだけど、これは PSP として作られたものではなく、PC として作られている。
これを移植会社さんが PSP で動くようにして 1/2 summer+ 発売されたのだ。

つまり 1/2 summer+ は PC 版も存在していることになる。

じゃぁ PC 版も出せばいいのにと考える人もいるかもしれないが、そもそも需要があるのか解らない上に、越えなければならないハードル(声優の二次使用料など)がいくつかあるため、コレはこのままお蔵入りになると思われる。

さて、それでなんで iPhone でエロゲをプレイする話になるのかというと、このユーザさんに PC 版 1/2 summer+ をプレイしてもらうには、ボクと友達になって、たまたまボクん家に来て、ボクの PC でプレイするってのがグレーゾーンだなぁって思ったんだけど、その考えをさらに発展させて仮想マシン上に 1/2 summer+ をインストールし、それを遠隔でプレイする(データは全く持ち出さずにプレイしてもらう)という方法があるなと思いついたのである。

まぁこれでもスクリーン ショットはとれちゃうんだけどね~。

でもネットでアクセスする以上、その仮想マシンはネットに出られてしまうのでは? そうなったら、1/2 summer+ のソフト自体をどこかにアップロードできてしまうのではと懸念する人もいるだろう。そこは Windows、ネットカフェでも利用されているとおり、様々なアクセス権をユーザごとに設定することができる。
通信関係は RDP と呼ばれる遠隔操作のための通信しか通さない設計にし、さらに管理者権限を与えないということで、コレを実現した。

こうして「ボクん家に来てゲームで遊ぶ」というのを世界全体に広げた環境ができあがった(爆)。要するに Playstation や XBOX でやってるリモートプレイというヤツだ。

でね、ということはさ、RDP さえ使えればどこからでも Windows のゲームが遊べるんじゃないかってことで iPhone でつないでみた。iPhone にも Android にも Windows をリモートで操作するアプリが存在するのだ。

Timepiece Ensemble も入れて動かしてみた。バッチリ動く。
ただし、動作はかなりもっさり。原因は通信環境かと推測はされるものの、WiFi 環境でもわりともっさり。同じ WiFi 環境でも PC からつなぐと普通にプレイできるので、やっぱり iPhone の問題かなぁ。
ただ仮想マシンを動かしているサーバにも問題がある。なにせ 6 年前のサーバに無理矢理 Windows 8.1 をインストールしているものだから、そもそもサクサクとは動かない(汗)。
あと Direct X べったりなゲームとかは無理そう。

今発売されている Windows 10 ベースの Wiondows Server では XBOX のリモートプレイとかもできるようになっていて、ビデオカードをちゃんと使ってリモートでゲームをプレイすることが可能になっているらしい。さっさとサーバを新しくせねば……。

そういえばシズラーのまともな写真もない気がする

まずはモスバーガーの話題から。
出向先のビルのお向かいにはモスバーガーもある。もちろんモスバーガーに行くには、国道 246首都高 3 号線を横切っていかなければならないので(歩道橋を通る)、行くのが面倒なお店ではあるのだが……。

とはいえ出向先は道玄坂のさらに先にあり、すでに飲食店街から離れているため、どこに食いに行くにしても面倒くさいのだが(ぁ

まぁ久しぶりに燃すバーガーでも食うかと言うことで入った。店内はそんなに混んでいるわけではなく、空席がチラホラ。だけど買って帰ることにした。
紙袋がカワイイ。
それよりも奥さん!<誰だよ
席に全部電源のコンセントがついてるよ!
これ、全国のモスバーガーはみんなそうなんだろうか? それとも渋谷だけ?
いやー、それにしても打ち合わせとかしやすくて助かるね!

夜はシズラーに行った。ビュッフェ形式のファミレス。ただ、ファミレスという割には値段帯は全然違うが。
ゆず庵と並び、ここもまともな写真を撮ったことがない食い物屋の一つである。
基本的に自分でとってくるという方式なので、とってきたときに写真に撮れば良いんだけど、その頃にはすでに写真に撮ることを忘れてるのよね(爆)。食べるのに夢中になっているのかどうか知らんが、ついそのまま食べてしまうのだ(ぁ
なので今回もメインの料理だけ。

真ん中の料理が置いてある場所も撮りたいし、とってきた野菜とかも撮りたいんだけどねぇ……なんか忘れちゃうんだよねぇ……。

  • 今夜のヘビロテ ->