とん吉と大阪屋

今日も田町界隈をうろうろ。ランチを何にしようか迷って、『とん吉』というお店に入った。ホルモン焼き屋が敵今日するランチにも興味があったからだ。だがメニューを見てもホルモン焼きが一つも無いwww つーか、生姜焼きなんだ??
牡蠣フライ付きを頼む。

まぁ、味は、この手に失敗はないよね。牡蠣がまぁ、固かったけど。
ご飯とお味噌汁がお代わり自由だったかな?

問題なのは量。外に出してある見本の半分くらいしかお肉がないwww
おやぁ??
あれを期待して入ったのになぁ。もちろんイミテーション(っていうか本物を置いてあったけど)と違うものが出てくるのは珍しいことではないんだけどさ、本物おいてあったし、そのまま出てくると思うじゃん??

 

深夜、とても久しぶりな人から連絡があったので会いに行った。もう 10 年ぐらい前にお世話になった人ではなかろうか。広島のお好み焼きが食べたいというので検索すると、新宿って町は凄いねぇ。朝 5 時迄やってる広島お好み焼きのお店があるよ、って行ったら、なんかおねーちゃんが外の看板をしまおうとしてるわけ。えー、なんでなんで? って聞いたら、11 月から 2 時迄になったんですとか言うの。

まじかー。

で、その隣が 24 時間営業の大阪お好み焼きの店ww
仕方ないのでそっちに入った。いちおうそっちにも「広島焼き」という名前で広島風お好み焼きはあった。
お好み焼きなんて食べるの久しぶり。
もんじゃも食べたよ。
夜中食うには、やっぱり濃い味すぎたかもw

ちなみに、お好み焼きを食べに出掛けたときの気温は 1 ℃だった。
車のフロントガラスは普通に凍っていた。
いやー、なんかバタバタして季節を気にしてなかったけど、冬なんだなぁと思ったしだい。

性教育と避妊

なんか、学校の性教育でコンドームを配ったら、その先生は辞めさせられてしまったという話を聞いたことがある。日本、大丈夫か? そもそも性行為なんてのは教えなくても勝手に見つけてしまうので、性教育は重要である。
特に避妊はしっかりと周知するべきである。じゃないと不幸な命が生まれる or 殺されることになってしまう。

話はずれるが、少子化が問題になっているのなら、中絶する女性を説得して、産んで貰って、その子供を育てる機関とか作ってもぜんぜんいいと思うんだけどね。これだけ科学が発達して古い時代の既成概念も崩れてきているのだから、子供は親が育てるとか血がつながってるとかそういう概念は取り払ってもいいような気がする。母親が誰しも子供を育てるのが上手いわけじゃないし。

まぁそれはさておき、この性関係は日本は進んでいるのか遅れているのかよく解らないよねwww
性教育については確かに遅れているように見えるけど、性産業は盛んで、性的なアピールにも寛容なのは進んでいると言えるのかな? それとも日本国民がエロいってだけ?ww でもこの性的アピール(含む AV )に寛容なおかげでレイプ事件も諸外国よりは低いらしいし。
ただ性犯罪については本当に日本が低いのかどうかは疑問視している。日本人女性は泣き寝入りが多いのではないかってのと、子供・家族への性的虐待はまだまだ見過ごされているというか表に出てきてないのではないかとボクは思っていて、それらの数字がとれたら諸外国と実は変わりませんでしたなんてこともあり得そう。

そういえばピルと言えば男性用も開発中という話は聞いたことがあるのだが、その後、続報を聞かない。どうなったんだろうか? こちらも手軽に使えるのであれば普及して欲しいと思う。が、ピル系は中出しを容認する傾向にあり、そうなると性病は防げないのでなかなか悩ましい問題ではある。

味噌麺処伝蔵とトラックボール

今日は朝から携帯がうるさかった。電車の運行情報があると通知が届くようにしてあるんだけど、朝の 5 時台に中央線でなにかあったらしく、その頃からずーっとビコン、ビコンと通地温が鳴ってて、そのたびに目が覚めた……。
切りゃ良かったんだけどね。

さて、今日のランチは味噌ラーメン屋に。いつも前は通るんだけど、他のラーメン屋と較べて客があんまり入ってないので今まで入っていなかったのだ。ってのと、ウチの会社の親会社はラーメン屋も経営してて、本当はそっちに行こうとしたんだけど、そっちは社員研修だかなんだかで貸切状態だったのよね。

ボクらが入ったお店は『味噌麺処伝蔵』というお店。店に入るなり「ごかしニンニクラーメンがオススメです」と店員が言うので何も疑わずにそれにする。あとチャーシュー丼。
見た目は美味しそう。
スープは味噌を余り感じさせない、後味に甘みのあるスープ。あー、これ、麺よりお米のヤツだ。とっさに思う。麺よりお米の方が美味しく感じてしまうスープ、あるんだよねー。こういうスープは確かに美味しいんだけど、ご飯が食べたくなってしまう。
チャーシュー丼じゃなくて白ご飯にすれば良かった。

チャーシュー丼も甘辛いタレがあう感じで好みではあった。
でもなー、やっぱりお米が合うスープはラーメンだとボクの中で残念感が出ちゃうのよね。お米で食べたいって気持ちが強くてwww

ところでずっと机の中に眠っていたトラックボールを引っ張り出して、マウスと交換した。実はボクはトラックボール派なのだ。場所取らないし手を動かさなくていいのでトラックボールが好きなんだけど、なぜかこれでボクはゲームが出来ないのよねぇ……。思った場所にピタッとマウスカーソルを合わせられない。
のでトラックボールはずっとしまいっぱなしだったんだけど、そういや会社ではゲームやらないじゃんってことに気付いて引っ張り出してきた。

ロジクールの T-RB22 っていうやつ。

いやー、でも長いこと使ってなかったから、なんかぎこちないねww
うまく使いこなせないって言うか、ボタンを間違える。
慣れるまでしばし時間が必要そうだ。

芝公園の中華の実力(三国軒

今日は中華を食べようと心に誓い、会社を出た。
浅草橋中華料理屋がたくさんある。それこそ 20 軒どころでは済まないような……。まぁでも美味しい所は限られるので、そのうち行く店が決まっていく。
芝公園三田田町も中華料理屋はそこそこある。浅草橋ほどではないけど。
しかも中華料理屋ってさ、日本人がやってて店屋物っていうの? 出前とかやってて蕎麦屋なんだか中華料理屋なんだかよく解らないような感じの。そういうイメージがボクにはあったんだけど、そういう中華料理屋ってなんかなくなったよね?

今、巷で見るのは中国人がやっている中華料理屋だ。浅草橋もそうだけど、だいたい中国人がやっている(美味しい所は日本人がやってるところが多いんだけど、上記のイメージとはだいぶ違う中華料理専門店)。

さて、芝公園~三田~田町はどうかというと、ぱっと店の前を通った感じでは、中国人がやっている系の中華料理屋が多いように感じた。今日行った『三国軒』も、少なくともフロア担当のスタッフは中国人だった。ちなみに今のところ会社から一番近い中華料理屋だ(笑
メニューは豊富。ランチの定食もけっこういろいろある。値段帯は 700 ~ 1000 円って感じ。

普通にラーメン半チャーハンセットを頼む。
提供時間は中華料理にしては少し長め。味は、普通。ラーメンがぬるま湯。猫舌でももうちょっと温かくても、と思った。炒飯も普通だけど塩加減がちょうど良くて嬉しい。そつなく値段なりのっていうと失礼になってしまうかも知れないけど、見た目通りの味だし、安心できるお店だと思う。
会社から近いので時間がないときとかにはお世話になりそうだ。

ライムズインディアとサーバルーム

今日はランチにインドカレー屋に行ってみた。
今の所、芝公園でのインドカレー屋は敗北しかしたことがない。果たして、今日の店はどうなのか!?
名前は『ライムズインディア』というお店。食券制だった。へー。

とりあえずカレーが二種類あるセットを頼む。なんかインド料理屋の値段はどこの店もだいたい同じだよね。カレーが二種類となると 900 ~ 1000 円。一種類だと 700 円くらいみたいな。
待っている間にサラダが出てきたんだけど、ドレッシングが違う! インド料理やというとあのニンジンを使ったオレンジ色のドレッシングが定番なのに、ここは普通の酸っぱい系のドレッシングだった。

頼んだのはキーマカレーとマメのカレー。味は普通。ちょっとコクが足りないなー。でもマメはマメそのものがカレーを吸ってて、イイ感じ。ナンに絡みやすいのも嬉しい。
ナンはフワッと系よりは堅め系。こちらもこちらで美味しい。小麦粉感があって、ステキ。

だけどなー、やっぱ浅草橋って凄かったんだなぁ。味のレベルで言うと、浅草橋のインドカレー屋さんのほうが美味しいかも。カレーのコクも、ナンの焼き具合なんかも。結果的には大満足というわけにいかなかった。敗北した HOLI よりは全然美味しいけどね。

ランチのあとサーバ ルームでいろいろ作業してたんだけど、涼しいんだ。
実はウチの会社、冷え性の人がいるらしく(?)全体的に部屋の設定温度が高めだ。これは夏なんか顕著なんだけど、浅草橋の時はそんなに問題なかった。なぜなら、部屋が別れていたから。ところが芝公園に来て一緒の部屋になったから……案の定暑い。きっと夏は地獄を見るだろう。

そんな状況だったので、サーバルームが涼しくてなぁ……思わずここの子になるとか思ってしまったよ。

食のエンターテインメント、はま寿司

今日は夜、はま寿司に行った。
最近、すっかり寿司というとはま寿司ばかりに行っている(汗)。ボクの中で寿司というと桃太郎寿司だった。このお寿司屋さんは洗車場が経営していて、月一回、洗車してもらっている間にお寿司を食べるというのが日課だったんだけど、エスティマに乗り換えてからと言うもの、洗車代が 8500 円もかかるため、諦めていたのだ(洗車とお寿司で一万円と決めていた)。

はま寿司は平日だと一皿 90 円! って別に安いから行くわけではないのだけどね。そもそもゼンショーグループ、嫌いだし!<マテ
食べ物で遊んではいけませんって子供お頃は言われたけど、ここは食べ物で遊ぶお店だと思う(ぇ
うまく言えないんだけど、注文してそれがやってくる間が楽しいというか何というか。
自分でも何言ってるのか解らないんだけどww
さらに皿を積み上げていくのも楽しい。
さらにサイドメニューを頼んで、あ、それは店員が持ってくるんだ? と、意外な一面を発見するのも楽しい(意味不明
自分の注文したものがいつ来たのか気付かずに逃してしまうの楽しい<いや迷惑だろ
あれさー、ぜんぜん気付かないんだよね。なんでなんだろ? 慌てて店員さんに言って回収して貰った(汗)。ほんと申し訳ない。
端末の音声が有名声優を使っていて、それが別の人になっていると楽しい(野沢雅子から TARAKO になってた)。これ、いくら貰ってるんだろう?ww 気になるww

くら寿司、行ったことないんだけど、くら寿司はもっとエンターテイメント性が高いらしい。
クジとかあると聞いたことがある。
くら寿司にも行ってみるべきか。
くら寿司さ、前は車で通るんだけど、そもそも幟がもぅおかしいもんね。カレーとかラーメンとかお勧めしてるんだもの。まぁそれでくら寿司はなかなか入る気にならないんだけどねwww

最後の写真は帰り際に流れてきたお寿司なんだけど、ひどくない?www
ネタが皿に落ちちゃってるwww
しかも注文品で。これ、注文した人は怒っていいと思う。

暗黙の了解が多すぎる日本

以前、同じくエンジニア系の知り合いから、「営業からこう言う機能が欲しいと言われたとき、具体的にいろんな条件などを質問していたら、怒られてるみたいだからやめてと言われた」という話をされた。ボク的には「何それ?」なんだけど、まぁ、上のツイートの通りなのだろう。

とにかく日本は「察する文化」である。まぁそれは解るし、ボクも努力はしているのだが、こと技術系というか、○○をするという目的が明確なものに関してはそれではダメだ。察する内容を間違えると異なるものができあがるからだ。
だから「こう言う場合はどう処理すればいいです?」「じゃぁこうなったらどうします?」なんてのをどんどん聞いていくことになる。するとなぜか知らないが、相手は責められているという気になってしまうらしいwwww
なんで?wwwww

ちなみに実はボクはあまり聞かない。向こうが言ったことを、「あぁ、だいたいこういうことかな?」と思って作り始めちゃうことが多い。で、作ってから、「こういうのであってますか?」と実際に見せてから修正していく。
この時のコツは「この人達は最終的に何を求めているか?」と言う所を注意して聞くことである。そこが守られていれば、「こういうとき、どうします?」っていう部分は、その最終目標と照らし合わせて作ってしまえばいいのだ。そもそも発注する側は「こういうとき」なんてことは想定していないっていうか気付いてすらいないでボクに発注してくることがほとんどだからだ。
さらにもっと言えば、文章や言葉で説明しても、実物を見ないと解らない人も多い。だから根掘り葉掘り全部聞いて作っても、完成した物を見て「いや、こういうのじゃない」と言い出すのはザラだ。だからボクなりに勝手に解釈して、とりあえず作ってしまう。

これは相手に非常に喜ばれるのだが、多くのエンジニアが嫌うように、面倒くさいし工数もかかる。
が、完成してからやり直しを言ってくる客も珍しくないので、結局同じじゃね? って思っている。

ただ、声を大にして言いたいのは、IT の世界では 60 階建ての高層ビルを建ててから「やっぱり基礎ごと西にもう 10m 移動してくれませんかね?」というようなことを平気で言ってくる人がたくさんいるということだ。こっちから言わせて貰えば、「今更何言ってんの?」「仕様書、ちゃんと読ました?」「過去の議事録になんて書いてあるか、憶えてないの?」と反論したいし、「じゃぁ、作り直しなので金倍払って」って言いたいところである。

閑話休題。
今回はそういうことを言いたいわけではないwwww
単純に日本は暗黙の了解が多すぎて外国人は大変だな、っていう話。これはボクが小学校の頃から思っていることだ。ところが慣れというのは怖いもので、ボク自身もあまりしゃべらなくなってしまった。ボクが仕事を頼む側になったとき、本当は事細かに全部説明しなくちゃいけないんだけど、つい「まぁこんな感じで」と済ませてしまう自分がいる。まぁそれでできあがってきた物に文句を言うことはあんまりないのだけど……良くないことだなぁと思う。

あとこの暗黙の了解は若い人には通用しなくなってきていて、それはボクはよいことだと思っているんだけど、若い人は若い人でこれまたいろんなものを省略するので、何を言っているのか解らないwww
特に主語を省略するので、今しゃべっていることが誰のことをしゃべっているのかが解らないことが多い。あれは何とかならんのかと思うものの、明治より前の日本語って主語がなかったので、昔の人はこんな感じだったのかなとか思うこともwwww

とりあえず仕事の世界では疑問に思ったことはなんでも質問した方がいいし、質問された側もテレパシーを持っているわけじゃないんだから、細かく説明しよう。それがグローバル経済で勝つための一つの条件だと思う。察してくれるだろうとかでビジネスを進めたら、絶対に失敗する。
あともう一つ良いことは、精神障害者に対しても優しい世界となる。察せなかったり、一言二言ではなにをすればいいのか解らないという人はけっこういる。日本だと「なんでできないんだよ!」って怒られるけど、質問するというのが常識になれば、こういった人たちも萎縮する必要はなくなるし、もっともっと大胆に仕事が出来るようになると思う。

問題は質問されると責められている・拒絶されているように感じてしまう国民性だろうwwww この感覚はどういう過程で持ってしまうのだろうか? 疑問である。