燃費とか車通勤とか台風とか

大晦日。
な~んもする気力がなかった……。
身体バキバキだし。
なんだろうね、腰から下がムリヤリ石膏か何かで固められたような感じ。

まぁでもお昼過ぎまで寝てたら、なんとかなった。

さて、12 月の燃費である。今月は遠出らしい遠出もないのでまさに 23 区内の燃費がそのまま出たと言えると思う。幸いなのは 6km/L 台がないことくらいか。月平均では 11 月よりも 1.4km/L 近く悪くなっている。
12 月は他の月と較べて渋滞も多いので余計に数値は悪いと推測される。

車種:トヨタ エスティマ アエラス 3.5L 2WD(Estima GSR50W – 公称 9.6km/L)
Date 走行距離(km) 給油量(L) 単価(円) 燃費(km/L) メーカー 給油地
12/02 440.9 61.87 148 7.126 enejet 東京都杉並区井草
12/08 450.8 58.74 148 7.674 enejet 東京都西東京市中町
12/16 434.9 60.01 147 7.236 enejet 東京都練馬区関町南
12/24 594.3 20.00 150 7.453 enejet 東京都西東京市中町
12/28 59.74 151 enejet
まとめ 1920.9 260.36 148.8 7.378

ガソリン価格はじわりと上がっている。ついに 150 円 /L を超えた。困ったものである。あと Enejet で給油することが増えた。なんか ESSOMobil がなくなってみんなこの Enejet になってしまったような気がする……。

次に車通勤が始まってからの出社にかかった時間を見てみよう。下の表は 7:30 に家を出ている前提で(まぁ多少ずれはあるが)、出向先のダイバーシティに車を駐め、自分の席につき、PC を起動し、タイムカードの出勤を押した時間である。表の 9:30 というのはそれ未満(9:30 は含まず)にタイムカードを押した回数を表している。『タイムカードの時刻 < 9:30』というワケである。一方、表の 9:35 というのは『9:30 ≦ タイムカードの時刻 < 9:35』である。
出社日数は朝から出社した日数のことで、休みや午後出社は省いた。あくまでもラッシュ時間帯についてのみのデータである。

出社日数 <9:30 <9:35 <9:40 <9:45 <9:50 <9:55
10 月 21 9 6 4 2
11 月 17 3 6 5 1 1 1
12 月 17 6 4 3 2 2

こうしてみると 10 月が圧倒的に出社時間が短いというのが解る。9:30 よりも前に出社しているのが 9 件もあるし、9:45 以降出社した日はない。意外にダメなのが 11 月。9:30 より前に出社したのは 3 件しかない上に、9:45 以降に出社した件数は 3 件もある。
面白いのが 12 月で、確かに 9:45 以降の出社が 4 件もあるものの、9:30 より前の出社が 6 件もある。これは 12 月後半仕事納めに向かってどんどんと交通量が減っていったためだ。なので 12 月は前半こそ渋滞だらけで苦労したが、後半は割とスムーズな移動が多かったのだ。

ボクは 20 代の頃から車通勤をしているのだけど、こうして月ごとに所要時間をはかったのは今回が初めてだ。今までは感覚でしか混み具合を判断してこなかった。今回のデータが何の役に立つかはさっぱりだが、今後の運転の参考にしたいと思っている。

さて、どうでもいいデータはまだ続く。今度は台風(笑い
台風が発生すると iPhone に通知が来る。それが日本に関係なくても、だ。なので 2019 年はいくつ台風が来るんだろうと思って、発生するたびに SS をとっていたのだ。しかし、残念ながらコンプリートしていなかったwww
そもそも一号からして撮り逃してるしwww

今年は 30 行くのかなと思ったら、29 号で打ち止めとなった。ちなみに 2018 年も 29 個だったらしい。30 個というのは地球にとってはハードルが高いのか!? いや、数を増やしているのは人間のような気もするけどね。
はてさて、2020 年の台風の数はいくつになるだろう……。


2/20 台風 2 号

7/2 台風 4 号

7/16 台風 5 号

7/26 台風 6 号

7/31 台風 7 号

8/2 台風 8 号

8/7 台風 9, 10 号

8/21 台風 11 号

9/2 台風 13 号

9/3 台風 14 号

9/5 台風 15 号

9/15 台風 16 号

9/19 台風 17 号

9/28 台風 18 号

10/6 台風 19 号

10/18 台風 20 号

10/19 台風 21 号

10/22 台風 22 号

11/3 台風 23 号

11/12 台風 25 号

11/13 台風 26 号

11/20 台風 27 号

11/26 台風 28 号

12/22 台風 29 号

最後に年越し蕎麦の話。
11 月の紅葉取材旅行で、奈川の蕎麦を買ってあったのだ。その時すでに年越し蕎麦用と思って買った。
奈川名物とうじ蕎麦が作れればよかったんだけど、残念ながらボクには料理の腕がまったくない。
ので普通に茹でて食べた。

奈川の蕎麦は結構太い。そしてわりと食べ応えがある。

かえしも入っていたので、すっかり奈川の蕎麦気分を味わった。普段だと我が家は関西出身なので、蕎麦を作っても関西の味付けになってしまうのだ。
おいしかった…! 2019 年、おつかれさまでした!

宴とはタコパのことである

29 日は朝、いったん東京に戻った。それは教会のメッセージ(説教)を録画するためと、Wii のコントローラを中古で調達するためだ。今冬は昨日のコミケ メンバーと年明けまで桃鉄をしてすごそうということになったのだが……肝心の Wii のコントローラが壊れてしまった。
そこで東京に戻るついでに中古の Wii のコントローラを探してこようと言うことになったのだ。

だいだい売ってるのかなぁ……と思ったのだが、それは杞憂で、ハードオフですぐに見つかった。しかも充電器との二台セット! 4800 円。ええやん! って買ってから気付いたんだけど、別の棚に中古の Wii コントローラが大量にぶらさがってたwww しかも一つ 1000 円以下で。
マジか!! もう会計済ませちゃったよ……。

ところで Wii のコントローラって任天堂純正のものでも種類がけっこうあったりする??
というのも、充電する口が異なるものが少なくとも二機種存在するからだ。
底にあるものと、腹にあるもの。
さらに充電池が本体とは別になっているものと、蓋に充電池がくっついているもの。
あと充電の口も何も着いていない、完全に乾電池しか入らないタイプもあった。
これらの掛け合わせもあるため、いったい何種類の純正コントローラがあるんだって思ってしまった。
もしくはボクが純正と思っているだけで、上のどれか一つだけが純正なのかもしれないが……。

それからメンバーで買い物に出た。桃鉄以外にもう一つイベントがあるのだ。
発端はもう 12 月の頭にまで遡る。
年末にタコパをやろうとボクが言いだしたのだ。
そのために、わざわざ南部鉄器のたこ焼き器も買った。
しかもタコはメンバーがわざわざ那珂湊漁港で買ってきてくれているというこだわりである。いやべつにこだわってないけど(ぁ
で、他にもたこ焼きにぶち込みたいものとか、たこ焼き用のソースとかそういうのを買いそろえた。
しかし……たこ焼き……慣れるとなんてことはないのだが、いかんせんボクの DEX は 3 なのでまー失敗率が高い。メンバーの中には海の家でバイトをしていた人もいて、その人の手際は良かったなぁ。

腹がいっぱいになるまでたこ焼きを焼き続けた(笑い
100 個は優に超えてると思う。というのも 100 個用のたこ焼きの素がなくなって二袋目に突入していたからだ。
しかも味に飽きるんじゃないかと思っていたんだが、放り込むものをいろいろ変えたり、ソースを変えたりしてたら全然食えた。美味かった!

そしてひたすら桃鉄をやっていたwww
二日間もwww
いやー、20 年って長いね!! 全然終わんない。20 年を何回もやるんだろうなって思ってたのに二日かかって 20 年二回しかできなかったよ! 寝ずにずっとやってだよ!? そんな話をゲーマーの知り合いにしたら、夏休みになったら 100 年設定を毎日友達ん家で集まってやっていたと言われた。そちらはもちろん子どもの頃の話だし徹夜とかするわけではないので、100 年終えるのに夏休みいっぱい使っていたそうな。
そうか……桃鉄っていつも一人で遊んでるからそんなに時間がかかるとは知らなかったわ。
あとアレね、普段は iOS 版で遊んでるんだけど、駅の数とかコンシューマ版の方が圧倒的に多いのね。それにイベントも多いし、マップも広大。iOS 版だと全物件を買い占めるって割と出来るんだけど……コンシューマ版はかなり厳しそうだ。

結局、翌日の 30 日の今日でお開きとなった。本当は年明けまでやる予定だったんだけど、あまりの終わらなさに疲れたっていうのとボクがコタツで寝泊まりしてて、身体がバッキバキに固まってしまったのだ。、
いやー、コタツで寝るって超久しぶりだわ。
寝る前は心地良いんだけどねー。
起きた時、後悔するって言うwww

写真はお昼に食べに行った『子亀』といううどん屋さん。加須ではかなりの人気らしい。この日もお客さんいっぱいだった。ボクが頼んだのは肉味噌うどんだったんだけど……いわゆるジャージャー麺だ。うーん、これは夏頼むモノだったね! 熱盛りだと味が薄くなってしまう。
失敗した。
でもかやくご飯おいしかった。かやくご飯、いくらでも食えちゃうなぁ。
ちなみに茹でる前のおうどんも買えるらしい。

それから加須自慢のケーキ屋さん『Vosges』に寄ったのでロールケーキ買った。
これがね、なんだろうね、うまく言えないんだけど……素材の味が隠されてないケーキって言うかなんていうか、生クリームの生っぽさとか若干の油っぽさとか、あとスポンジ部分の卵感とかそういうのがそのまま感じるんだけど全体としてケーキの味もするっていうとても美味しかった。

こうして 28 日から続いた宴は 30 日に終了した。なんか食ってばっかりwww
そして身体は痛いwww
まぁでもこんな年末は久しぶりかも。学生時代を思い出す過ごし方であった。

宴、はじまる

今日はコミケの手伝いだった。
で、そのあと、いつもなら温泉旅行に行くのだが、メンバーの疲労がけっこうあるということで、遠出せずに関東をうろちょろすることになった。

下の動画はコミケ会場に向かっている時に遭遇した、何らかのアクシデントが起きたワンボックス。バーストかなぁ?? 音は聞こえなかったし、遠かったのでよく解らなかった。でも事故にならなくてよかった。
運転士さんも適切に対処出来てたと思う。後ろのトラックも追突せず、ナイスだ。

それにしても勤務地が台場なので、コミケ会場に行くのは特別なことでもなんでも無くなってしまったなぁw。前までは年に二回しか行かない場所だったのに。いや、コミ 1 の手伝いをすることもあるから年 4 回か。

合流してから向かったのが、飯。
ボクも朝から何も食っていない。
なんでもどうしても食べたい味噌ラーメン屋があるのだという。
名前がすごい。『将軍味噌ラーメン 三國』。
三国というとボクは三国峠を思い出すのだが、場所的には関係なさそうだ。位置的には上毛野下毛野、そして那須の三国か? それとも三つ目は常陸か? などと思いながら入る。

中は閑古鳥。

いやまぁ飯時じゃないのでこんなもんかもしれないが。
写真は鶏の唐揚げ、餃子、辛味噌、濃厚みそである。濃厚みその上に乗っている肉はすでにタレを付けて焼いたもので、濃厚みそとあいまってさらに味が濃くなっている。味噌の味はこってり系で麺は太めの縮れ。今となってはわりとオーソドックスな気がする。
ボクは卵が余り好きではないというのもあるが、卵がスープの温度を下げてしまい、そこがイマイチだった。そもそも味噌はあまりスープの温度があげられないので、食べているウチにどんどん下がっていくので、そこに生卵はよろしくない。

餃子は肉汁たっぷりで美味しかった。あと写真写り悪いけど、鶏の唐揚げも柔らかくてなかなか。

帰りにデザートを食べようって事で、お気に入りのイタメシ屋『ベルパロッソ』でケーキを買う。
ばばーん! どうですか、この色とりどりのケーキたち。ベルパロッソはイタメシ屋だが、ケーキを買うだけのお客さんもけっこういるくらい、ケーキも有名なお店なのだ。

ここのは甘さがボクにとってちょうど良い。
甘すぎることもなく、また甘さが物足りないこともなく。
そしてスポンジが引き締まってるんだけど柔らかい、なんともイイ弾力なのだ。

それからコタツでうだうだしてたら温泉に行こうということになり、近場のスーパー銭湯形式の温泉へ。
足を伸ばしてタップリ湯に浸かる。
といってもボクは送迎しただけなのでそんなに疲れてないw
実際にコミケで売ったりしていたメンバーはずっと経ちっぱなしだし、朝の 5 時から起きてるしでそうとうお疲れのようだった。

でも上がったら元気になったのか、腹が減ったとか言い出した。
お、おう。
とは言え場所は久喜。個人店はもうやってないだろうと言うことでファミレスへ。

COCO’S

ボク的 COCO’S 定番メニューを頼む。カリカリポテトがね、もう食べ始めると止まらないのよ。
あとタコサラダ。
でも今回のタコサラダはダメだったー。タコスが油でベチャベチャ。胸焼けするー。

というわけで、食って風呂入ってばかりの一日になってしまったwww
しかし実はこれはほんの始まりなのだ(何

仕事納めとはま寿司

今日は出向先の仕事納めだった。ボクの知る慣例よりも一日早い、木曜日での店じまいだ。これはなかなか嬉しい誤算だ。冬休みが一日増えたw
また、納会では出向先の偉い人も来ていてこの会社の仕組みを少し知ることができた。いろいろ勘ぐっていた部分も明らかになり、よかった。なるほど闇はそこにあったか(何

ビックリしたのが生ハムがでーんと置いてあったこと。
すごい、こういうのが用意されてるってなかなかないよね。
ただ全体的に供給された食事は少なめ(笑い
わりとすぐになくなってしまった。
でもお酒はたんまりあったので、お酒飲む人には喜ばれてた。
この辺も会社のカラーが出るもんだなぁと思った。

しかしそんな呑気なことも言っていられない。この日はとても重要な仕事をいきなり言われて、気が気ではなかったりするのだ。ボクが担当するのはサーバなので、ミスをすると何万人というお客さんが不利益を被る。
ので、緊張というかストレスは半端じゃないのだ。
まぁそれは新規イベント実装のときとか、なんかサーバを変更するときとか、常に晒されているんだけどね。ほんとストレスはすごいわ。ボクの操作ミスひとつでお客さんに不利益を与えるどころか、会社にも損害を与えてしまうわけで……。
ネトゲとかソシャゲのサーバやってる人ってホントようやると思う。

まぁでもその大役も 16 時頃には終わり、台場をあとにすることが出来た。
それにしても惜しいのは納会である。
あんまり食べられなかった<そこかよ
そこで、お腹空いてそうな人(何それ)に片っ端から Skype でメッセージを送って飯に誘う。
寿司パーティだ!!
って、はま寿司だけど(ぁ

デザートまではま寿司で済ませてしまった……。
どこかファミレスに行こうと思っていたのに……。

関西式の方が良い理由とラパウザ

台場に出向になってから、毎日のようにダイバーシティアクアシティに行ってるわけだが、そうなるとエスカレータに毎日乗る。いや、電車通勤してても、エスカレータは毎日乗るかw
まぁそれでふと思ったこと。

日本ってエスカレータの乗り方ってのが存在するじゃない? エスカレータ メーカ非推奨の。いわゆる歩いて登っていく人のために片側を空けておくって言うヤツ。
さらにこの「片側を空けておく」のは関東と関西で異なる。関東が右側を空け、関西では左側を空ける。

これどっちがいいかとか別に考えた事はなかったんだけど、一つだけ関西の方がいいかもと思うことがあった。それは関西の方が立ち止まってエスカレータに乗る人に優しいということだ。

どういうことか?
通常、エスカレータは上まで登り切ると、次の階に上るエスカレータは右手にある。
次の階に行きたい場合は回れ右して、右隣の上りエスカレータに乗ることになる。

ここで、関東のように右側が空いている場合、次の階へのエスカレータに移るときに、後ろから人が上ってきているかを確認する必要がある。大阪式なら後ろのことなど気にせずにそのまま次の階へのエスカレータに乗り移れるのだ。

一方、歩いてエスカレータを上っている人は、上るときに片側の立ち止まってる人達の動向は見えているわけで、どっちが空いていようが特に問題は無いと思われる。

などと思いながらアクアシティの 5F でエスカレータを降りた。
今日は無計画に来たが、なんとなくイタリアンな気分だった。そういえばラーメン博物館の入り口にイタメシ屋があったなぁということで入ってみる。

名前は『ラパウザ』。ラパウザ? ラパウザって言ったら銭湯じゃんって思ったら『ゆパウザ』だった(ぁ
頼んだのはカレーパスタ。
面白そう!
と、期待したものの、アレ? カレーが業務用の味だった。がーん!
てっきりオリジナルのカレーかと思ったのに。

それにしてもラパウザ、どっかで聞いたことあるんだが……とおもったら、ファミレスだった(ぁ
なーんだ。

入る店を間違えた

今日はどこにお昼を食べようかと考えながらアクアシティに向かっていたら、そういえば気になるお店があったんだったと iPhone の写真を見る。たしか表に置いてあったメニューを写真に撮っていたんだった。
なんかこっちもメキシカンな感じだが……と思いながらも、そちらに足を向ける。

店の名前は『LONGBOARD CAFE’ CALIFORNIA DRIVE IN』というとても長い名前w
確かに店内は凝っていて、車が置いてあったり、注文カウンタがバスになっていたりと面白い。食べ物だけじゃなくて雑貨も扱っているようだ。期待が高まる。
しかしお値段はお高め。うーむ、ナチョスで 1000 円近くするのは……。
でもロコモコもナチョスも食べたかったので両方注文する。
あとねー、店員の態度から「あ、しまったここは別に真面目に経営している店じゃない」っていう空気がすぐに伝わったというかなんというか、うまく表現出来ないんだけど、本気じゃない店だっていうのはすぐに気付いた。

まずはナチョスから。
うーん、不味くはないけどなんだろうサルサがただのケチャップ?
サルサってもっとフレッシュな素材が埋まってると思うんだけど……既製品のソースの味しかしない。
そして揚げたタコスがサルサで少し柔らかくなってるのが好きなのに……。

ロコモコ丼はチリチーズを頼んだんだけど、これが失敗。
ベースのソースがナチョスと同じ味だった(汗
しまった。
しかもチーズが少ない……そして、味が全体的にぼやけ気味。レトルトハンバーグのデミグラス ソースって言えば解りやすいかな。なんかいまいちパッとしない味w
何味かって言われたら、まぁチリチーズなんだろうけどっていう。

これで合計 2000 円である。
雰囲気負けしとるやんけ!!

って思ったんだけど、アレだね、いわゆる海の家的な?
経営スタンスはそんな感じにだと思う。だから味とかそういうのは期待しちゃ行けない店だった。とりあえず台場で雰囲気良くダイナーな料理がつまめる、そんなお店なんだと思う。いやー、失敗したなぁ。

11/28 に文句をさんざん言ったゲームだが、なんかしらんが続いている(ぉ
何が面白いのかと聞かれても答えられないんだけどね……

お台場はメキシコ料理屋に恵まれている

今日、勝鬨橋を渡ったところの信号で止まった。ふと右を見ると、月島第二小学校があった。
いや、まだ小学校なのかどうかは解らないが……なんともはや懐かしい。
父が勤めていた学校だ。
もう何年前だろうか。中学生の頃だったか、何度か来たことがある。
ただ、校舎は建て変わっているはずだ。

そういえば父は保谷からこの月島第二小学校へバイクで通っていた気がする。どういうルートだったのか今は知るよしもないが(おそらく青梅街道国道 20 号晴海通り)、父が通っていた場所を自分もまさか毎朝通ることになるとはなんとも人生というのは解らないものである。
もっとも小学校は 8:30 から。教師はそれよりも早く着いていなければならないだろうから、ボクよりももっと早く家を出ていたのであろう。

東京、広いようで狭いな。
いや、生活圏が似ているだけか。

というのも、もっと収入が高かったら、もしかしたら東京の南側が生活圏になっていたかもしれないからだ。そうなっていたら、今回のようなこともなかったかもしれないし、収入があがっても生活圏は変わらなかったかもしれない。
などと思いながらも、信号が青になったので、月島第二小学校はボクの視界からなくなってしまった。

さて、今日はアクアシティにあるもう一つのメキシコ料理屋へ。
TACO BELL はすこし残念なところであったが、6F には ZEST というメキシコ料理屋があるのだ。
メニューはメインとなる料理を選ぶだけで、サラダとフライドポテトが付くのは変わらない。お値段 1000 円(牛肉料理のみ 1250 円)。面白いのが、フライドポテトが食べ放題なこと。へー、そんなの初めてかも??
そして今回は鳥肉をチョイス。
けっこうデカい!
炭水化物はライスかトルティーヤを選べる。ライスだと確かお代わり自由だった気がする。大盛りが無料かも? でもボクはトルティーヤを選ぶ。トルティーヤは三枚だった。
贅沢を言えば 5 枚欲しい所だけど、まぁそれはワガママというものだろう。
お肉は分厚くて味も悪くないし、サルサもパラペーニョもしっかり効いててよかった。
メキシコ感は充分味わえたと思う。

ただねぇ、店の雰囲気がけっこうオラオラ系なのよねw
なので陰キャのボクにはちょっと入りにくい(汗

そして台風 29 号が生まれた。おそらく今年最後だろう。
今年発生した台風については、年末の日記にまとめようと思う。って別にただ単に番号順に並べるだけだけどwww