ジャパンキャンピングカーショー 2019(千葉県プチ旅行)

唐突だが、ジャパンキャンピングカーショー 2019 に行ってきた。
実は前々から興味があった。しかしいつも開催されたあとに気付いて行けずじまいだった。
しかし今回は珍しく開催前に気付くことが出来たのだ!
というわけで写真いっぱい撮ってきたので、ご紹介。と言いたいのだけど、整理をしてみると全然系統立ってとれていないことが判明した。いや、ある程度はできてるんだけど、同乗者が写りまくりwwww それらを省いていくと、結局、まったくカテゴリ化出来ないただの有象無象の写真となってしまった……orz

まぁ仕方ない。とりあえず載せられるものだけ順次解説しながら載せていきます。

場所は幕張メッセ

外環自動車道が湾岸市川までつながったので、すぐだったー。速いなぁ。

すでに駐車場にはキャンピングカーがいっぱいとまってたwww もちろんぜんぶ展示車ではなく、このショーに来たお客さん達のキャンピングカー。
凄い台数!
日本に、こんなにたくさんのキャンピングカーユーザがいるんだなぁ。

中に入ると所狭しとキャンピングカーが並んでます!
ボクのテンションもあがってくる。

今回のボクの一番のお気に入りが、この下の写真のもの。牽引式なんだけど、なんと牽引免許がいらないらしい。そしてちっちゃい。ちっちゃいんだけど、中は凄く広く感じる。中の写真は全部同乗者が写っているので載せられなかった。
驚くなかれ、4 人掛けのテーブルセットとは別に、ボクがちゃんと足を伸ばして寝られるスペースがあるのだ。しかも二人分も(二段ベッドになっている)。すごい!! コレ欲しい!! お値段 300 万円!

それからそぞろ歩く。音楽スタジオになっているキャンピングカーとかあった。
あと今日知ったんだけど、わりと家庭用の普通のエアコンを使うのね。
よく電力保つなぁ……とか思いながら。

車種的にはやっぱりハイエースが一番多かったような気がする(三枚目)。

ジムニーのキャンピングカーだ!!
みっしり感、すごいwww
やっぱ車内は狭い。仕方ないけどね。
一応二人で旅することを考えてあるみたい。

そのあと軽自動車のキャンピングカーが続く(三枚目は違うけどw)。
N-VAN のキャンピングカーを見るのも今回は目的だった。けど三車種くらいしかなかった。ここでは公開できなかったけど、屋根がぱかっと開いてテントになって、屋根の上に寝られるバージョンがあったんだけど、あれなら軽でもいいのかなっておもった。

こちらも軽自動車のキャンピングカー。
前席がちゃんと後ろ向くのがいいね!

こちらは豪華なキャンピングカー。お値段も豪華です!! 1698 万円www

その豪華かなキャンピングカーの近くにあった電動バイクと、牽引の連結部分。
こういう小物もけっこう撮ってきた。

牽引タイプ。中がそんなに広くないと思ったら、後ろにキッチン的な部分が(三枚目)。
こちらも普通に家庭のエアコンがついていた。

お昼は会場にケータリングが来ていたので、そこで食べた。
クレープと、フライドポテトと、ケバブをピタパンではさんだもの。クレープとピタパンはまぁ美味しかったけど、フライドポテトがねー、チーズが冷たいのよ! なんでこんなチーズをかけてしまったの?? そしてポテトにまったく塩気がなかった。かけわすれ??

それからまたけっこう豪華なヤツ。

さらに豪華なヤツ!!

こちらは女性がデザインしたキャンピングカーのコーナー。
たしかにデザイン、いいよね。
けっこう人だかりができてた。

その他諸々(ぁ
日産セレナとあんまりいじってないジムニ。

 

そして一番人だかりが出来ていたのが、このキャンピングカー。牽引タイプなんだけど、とにかく巨大!! ずーっと人が並んでいたので入るかどうか迷ったんだけど、中の写真を撮りたかったのでならんだよ!
いやー、広かったー。

お値段 780 万円。左右に張り出してる部分あるじゃない? あれが、10 枚目と 11 枚目の写真。

帰りもキャンピングカーに見送られましたwww
ほんと凄い台数!

値段も何となく把握できて良かった。1000 万円オーバーの高級タイプはともかく、軽が 200 ~ 300 万円、ハイエースなどのワンボックスタイプが 400 ~ 600 万円、4t トラックやマイクロバスを改造したものが 500 ~ 800 万円という感じだった。ボクが買えるかどうかはわからないんだけど、まず感じたのが元を取るのは大変だということ。
購入費だけでも一泊二万円するホテルに何百日も泊まれてしまうのだ。一年に 4 回旅行したとしても、せいぜい 10 ~ 12 日。とてもじゃないが元は取れない。それこそリタイアして全国を回りながら旅行とか、そういうことをしない限りは。

でももう一つの考え方があって、それは別荘との比較だ。別荘だって、そんなに頻繁には使わない。でも値段はキャンピングカーと同じくらいから、上は億のものまである。移動できる別荘って考えると何百万も出してもいいのかなとも感じた。皆さんはどうであろうか?

さて、せっかく千葉に来たのだから他の所にも行ってみようというわけで、日本一巨大なホームセンター『ジョイフル本田 千葉ニュータウン店』に行った。ここは店の果てが見えないくらい広いという噂で、前々から来て見たかったのだ。

たしかにでかい!! 写真の通り、消失点の彼方に店が消えている。果てはどこだwww
売ってるものもほんといろいろ。こんなの誰が買うんだって言うニッチなものがいっぱい。
いくらでも時間つぶせる。

でも、カー用品とキャンプ用品は思ったより広くなくて、あんまり種類なかった。

三枚目の写真はそのジョイフル本田の中にあるフードコートで食べた焼き肉丼。
そう、今回はグルメについてはまったく下調べしてないので、これといって紹介するものもなかったりする(汗

ジョイフル本田でいろいろ見て、さらに無駄な買い物をしたあと、近くの温泉へ。
手賀沼観光リゾート 満天の湯』。
手賀沼って言えば、あの水質汚染で有名な!? 確かボクが小学校か何かで公害について学んだとき、日本一汚い湖沼だと聞いたことがあるのだが……そこに温泉!? 入り口がけっこうギンギラギン。でも掛け流しでよかった。

偶然にもキャンピングカーショーに来ていたと思われるグループがいて、自分たちが持っているキャンピング カーの話をしていたので聞き耳を立ててしまった。わりと専門用語が混じっていて解らない所もあったのだけど、けっこう皆さん自分たちでいろいろ改造しているようだ。特に電気系統周りはいじり甲斐があるらしい。またサスペンションも常に荷重がかかっているため、いろいろと試行錯誤しているようだった。

4 人とも 600 ~ 700 万円クラスの、いわゆる 4t トラックとかをキャンピングカーにしたタイプのオーナーさんだった。確かに帰るとき、満天の湯の駐車場にトラックタイプのキャンピングカーが 4 台並んでいるのが見えた。

晩御飯はマックだったw
いたー、今回はほんとグルメは何も考えてないなw
ただ今夜のマックはひどかった。写真見ると解ると思うんだけど、チーズが溶けてないじゃない?
冷たいハンバーガーが出てきたんだよ。まずかったー。もー、なんなの?
暖かくないからもさもさするし……。

そんなこんなで、プチ千葉旅行だった。千葉はまったく行かないのでいろいろと新鮮だった。町並みや風景も同じように見えて、やはり東京や埼玉と違うなーと思った。また来たいか……と言われると、う~んw
まぁでも行きたいところはある。マザー牧場とか東京ドイツ村とか菜の花畑とか鋸山とか(ぉ
銚子の方に海の幸食いにいきたいしね。
近々、また千葉行きを企画すると思う。

1 月の燃費まとめ

一月の燃費……ではあるものの、1/10 以降給油していないので、一月分と言って良いのかどうか(汗)。ほんと、車乗らなくなったなぁ……悔しいが今はサンデードライバーだ。
せめて週に一回は車で通勤したいんだけどねぇ……。

燃費は遠出は埼玉に行ったくらいかな? あと熱海に行った時の分も入ってるはずだ。
やはり田舎は燃費がいい。10km/L オーバーである。都心と大違いだ。

車種:トヨタ エスティマ アエラス 3.5L 2WD(Estima GSR50W – 公称 9.6km/L)
Date 走行距離(km) 給油量(L) 単価(円) 燃費(km/L) メーカー 給油地
1/05 796.0 20.55 146 10.081 出光 埼玉県飯能市双柳
1/10 58.41 143 出光 東京都江戸川区北小岩
まとめ 796.0 78.96 144.5 10.081 —- —-

ガソリンの値段は若干下がった。実は 1/5 で中途半端に入れてるのは、ガソリンが高かったからwww
東京だと 140 円前半で入れられるのにと思って、必要な分しか入れなかったwww

しかし二月からはガソリンが高くなると聞いている。いやはや、ハイオク 120 円 /L くらいまで下がって欲しいものである。

12 月の燃費まとめ

12 月の燃費である。12 月は遠出もほとんどなく……しかし通勤に車を使っているわけでもないのに、なぜ 1439km も乗っているのだろうか? 振り返って見ても、なぞである。日記に書いてない旅行があったのかなぁ? 燃費を見ると 12/28 が明らかに都内移動の時の燃費である。12/30 のも熱海に出掛ける前の給油なので都内移動のはずなのだが……9km/L 台は都内移動では出過ぎである。
そもそも、12/28 に満タンにして、12/30 の朝までに 323km も走ってるのがよく解らないw
スカイツリーと八王子に行ったくらいのような気がするのだが……。

12/2 の給油も 9km/L 台だが、こちらはこの辺が関わってそうだ。

車種:トヨタ エスティマ アエラス 3.5L 2WD(Estima GSR50W – 公称 9.6km/L)
Date 走行距離(km) 給油量(L) 単価(円) 燃費(km/L) メーカー 給油地
11/25 698.9 19.48 154 9.058 コスモ石油 埼玉県久喜市江面
12/02 57.68 148 ENEOS 東京都西東京市中町
12/28 417.6 56.02 142 7.454 Enejet 東京都練馬区関町
12/30 323.0 35.37 139 9.132 ENEOS 東京都西東京市中町
まとめ 1439.5 168.55 145.75 8.540 —- —-

ガソリンの値段は原油価格が下がってきたため、それに合わせて日を追うごとに下がっているのが解る。10 月に較べると 20 円 /L 近く値下がっている。このまま下がり続けて欲しいのだが、そういうわけにもいかなそうだ。

田町のカレーとピザと WiFi と小平市の PC と燃費

今日もお昼が遅くなってしまった。チェーン店系はやだなぁと思って、いつもの田町駅北側の飲食店街をぐるぐる徘徊する。すると一軒、開いている店を見つけた。カレー屋さんだ。いい匂いがしてくる。名前は『コロンブス』。

中米や南米と関係あるのかしら? とか思いながら入って席に着く。
カウンター席が 5 ~ 6 席に向かい合って二人しか座れないテーブル席が数席。
メニューを開いて、値段にビックリする。
最低でも 1000 円なのだ。

しまった、表の看板で値段を見るのを忘れていた。
ビーフカレーは 1280 円もする。まぁ仕方ない、今更店から出て行く勇気もないので、そのまま食べたかったビーフカレーを注文。

なんか独特の香りがするんだよなーと思いながら待っていると、割とすぐに出てきた。そして一口。うまいwww なにこれ、うまいwww 何かが入っている。その味が強く出ているのが解るのだけど、何かまったく思い出せない。食ったことはあるんだが……くそー。結局食べ終わるまで思い出せなかった。

コクはかなりある。そして思い出せなかった何かが特徴的。勝手な想像なのだが、コロンブスという名前はその何かをカレーに使ったのがコロンブスの卵的な発想だということなのだろうか? なんとなくそう思った。
また来たいというか、ぜひまた食べたいという味ではあるものの、1280 円は強気すぎるなぁ。店主もそれは自覚していると思われる。ちなみに常連客っぽい人しかいないように見えた(注文の仕方などから)。

思い出せなかった何かを明らかにする意味でも、また来ると思う。全くレポートになってなくて申し訳ない。

さて、しかしだ、量的に足りなかった(ぁ
というわけでカレーで 1280 円も使ったくせに、帰りに気になるイタメシ屋でピザの持ち帰りを頼んだ。店の名前は『フニクリフニクラ』。確かにあの唄はイタリアの唄である。トマトソースにチーズとズッキーニとベーコンのピザ。生地がね、けっこう粘りがある食感で美味しい。そしてしょっぱくない! ありがたい。

そんなわけで贅沢なランチでした。

家の無線 LAN 親機を新調した。といっても、実はお古だ。知人の会社から使わなくなったのを譲って貰ったのだ。とは言え、NEC の WG2600HP2 というそんなに悪くない機械だ(LAN も WAN も 1Gbps でつながる)。
でも我が家の無線 LAN 機器は古い物ばかり。11g(54Mbps)にしか対応してない。ノート PC なんて 2008 年モデルの ThinkPad だから 10 年前!! 我が家の WiFi で一番速いのが iPhone 為体であるwww

あと WPS とらくらく無線が OFF にできないのが困った。これらの機能は素人向けに簡単に WiFi に接続出来る機能なのだがその簡単さゆえにセキュリティ ホールにもなり得る。どうせ設定はボクしかしないわけだからこれらの機能は常に OFF にしているのだが、どうやらこの機種は切れないようだ……困った。

なんか小平市の小中学校の PC に関するツイートをみつけた。ツイート主は PC のスペックが悪いからフリーズすると思っているようだが、それは全くの間違いだろう。そもそも上でも書いたがボクのノート PC は 10 年も前の機械である。CPU は Core 2 Duo だ。それでネットを見たり Word や Excel のファイルを見たりいじったりする分には何の問題も無い。
小中学校の PC の授業が具体的にどういうことをするのか解らないが、ツイートにあげられている Atom x7-Z8750 は決して時から不足ではないだろう。それよりもフリーズする原因は他にあり、そちらをしっかりと直して貰うべきだ。
ただ HDD だと遅さは否めない。とくにこの構成だとノート PC 用のチップセットだろうから、HDD も非力な物を使っている可能性が高い。SSD に入れ替えるべきではあるかもしれない。

最後に 11 月の燃費だが給油は一回だけであった。芝公園に移ってから、一度も車で通勤していないためだ。車で通勤すると、ついでが多くなり、帰りにどこかに寄ったりとかするので通勤の往復以外にも走行距離は伸びる。今月はまったくそれらがなかった。

燃費が 10km/L を超えているのは単純に霜降高原に行ったのが効いている。

車種:トヨタ エスティマ アエラス 3.5L 2WD(Estima GSR50W – 公称 9.6km/L)
Date 走行距離(km) 給油量(L) 単価(円) 燃費(km/L) メーカー 給油地
11/01 566.4 54.82 158 10.332 ENEOS 東京都西東京市中町

ガソリンの値段は原油価格が下がり始めたため、下降し始めた。このまま下がってくれれば良いが、イラクとロシアで上げようという動きがある。あとカタールが OPEC 脱退など動きは激しいため、油断は禁物だ。

10 月の燃費まとめと馥香

今月も走行距離は 2000km を割っている。遠出を二回している割には多くない。
燃費はやはり遠出をした日はよくなっている。どちらもカタログ値より 1km/L 以上出ている。やっぱり田舎道や高速道路は燃費が良いなぁ。23 区内でもこれくらい出てくれると財布にはかなり優しいんだが。
ちなみに 10/17, 10/28 の給油でも何度か通勤に車を使っているため、旅行だけの燃費はもっと良いと予想される。

車種:トヨタ エスティマ アエラス 3.5L 2WD(Estima GSR50W – 公称 9.6km/L)
Date 走行距離(km) 給油量(L) 単価(円) 燃費(km/L) メーカー 給油地
10/13 419.8 54.40 164 7.717 ENEOS 東京都杉並区井草
10/17 571.7 53.52 171 10.682 不明 長野県松本市寿南
10/28 657.3 58.98 159 11.144 ENEOS 埼玉県久喜市高柳
まとめ 1648.8 166.9 164.6 9.879 —- —-

ガソリンの値段は原油価格が上がっているため、先月よりもさらに値上がりしている。にしても松本市の値段は突出しているなぁ。

今日のお昼は一番美味しい中華料理屋『馥香』のランチである。三人で行ったので写真は三人分のメニューが並んでいる。特に豪華なのが二枚目の五目土鍋ラーメンだ。具がすごい。三枚目はワンタン麺。4 枚目がボクが頼んだ鳥のあんかけやきそばだ。
味は相変わらず深く、それでいて薄味でとても食べやすい。あんかけのあんもあんまり粘っこくなくてサラッとしてるんだけど、よくからまって美味しい。

さすがだなぁとは思うんだけど、お値段がねw

そしてマダム率高し。浅草橋ってそういうイメージがないんだけど、みんなどこから湧いてきてるんだろうか(ぁ

オタク絵について、この間すこし触れたが、その台湾事情を知ることができたので、紹介。
台湾は懐深くていいですなぁ。これくらいの気持ちでイイと思うんだけど、どうですかね、フェミのみなさん!?

9 月の燃費と台風

今月は走行距離少ないなぁ。1000km 行ってないとは。電車通勤に切り替えて、いよいよそれが本領発揮されているというかナンというか(今頃w?)。
9/4 の燃費がよくわからん。下道しか走ってないのに 9.990km/L。8/25 の遠出が反映されているのかとも思ったが、帰ってから 8/26 に給油している。謎だ。ちなみにボクのエスティマのカタログ値(10:15 モード)が 9.8km/L(さらにボクの車はリアオートエアコン、両サイドオートスライドドアなので、9.6km/L まで落ちる) なので街中だけの走行で 9.9km/L はあり得ないはず。

車種:トヨタ エスティマ アエラス 3.5L 2WD(Estima GSR50W – 公称 9.6km/L)
Date 走行距離(km) 給油量(L) 単価(円) 燃費(km/L) メーカー 給油地
9/04 391.2 39.16 155 9.990 ENEOS 東京都西東京市中町
9/21 479.3 58.17 156 8.240 ENEOS 東京都杉並区井草
まとめ 870.5 97.33 155.5 8.944 —- —-

ガソリンの値段は高止まりしている。一ヶ月間ほとんど値動きなし。下がる兆候もない。

ところで台風 24 号が日本列島を舐めるように上陸した。
ボクにはこれと言った被害はなかったが、意外とボクの拙い知識でも動きが予測できたので、メモ程度に記しておく。

台風は宇宙から見ると反時計周りに回っている。24 号は沖縄→鹿児島を通って四国の南側を通ると和歌山から本州に上陸した。それから本州の形に添って進むため、東京も暴風域に入った。
和歌山にいる時点では、東京には南風が吹く。しかも海からの風が直接だ。
そうなると南側の暖かい空気をもってくるため、気温が上がる。現に、9 月も末だというのに 24 ℃、そして 10/1 は 32 ℃にまで上がっている(東京へは 30 日の深夜に上陸)。
この南風は遮蔽物がないので、もろに来る。従って岐阜~新潟付近に台風が来るまでは、家も激しく揺れた。

しかし長野にさしかかると、台風の回転は日本アルプスによって大きく阻害される。そのため東京の風もかなり収まる。そして風は南風から北風(もしくは西風)へと変わっていくのだがその頃にはかなり威力は弱まっていた。

なので午前 3 時も過ぎると東京での風はほぼ収まり穏やかになって、そしてその後何事もなく台風は過ぎていった。

台風の位置と日本列島の形を知っていると意外と役に立つのだなぁと思ったしだいである。

コンビニつながり話と樹脂の汚れ

ボクはわりと現金で会計するとき、端数(この場合、100 円以下の小銭のことを指す)を出す方だ。前々から端数を出す人はけちくさい・貧乏くさいと女子からは不人気だという噂は耳にしていたが、こっちも小銭がたまるのがあんまり好きじゃないのと、相手がお釣りを出すのが楽になるんじゃないかなと思ってやってる。

まぁ、今でもやってるんだけど。

でも上の記事によると、迷惑になる場合もある……のかと思ったら、どうも迷惑というわけでもなさそうだ。まさか 500 円玉が欲しいからそうしてると思う人がいるってことに驚いたwwww
それは限定過ぎだろう。別にお釣りが 500 円になる以外でも端数は出してるし。
でも結局端数も出すことは店員にとって良いことなの悪いことなのかは解らなくなった(汗)。

北海道の地震の時に電気が止まっててもセイコーマートは車のバッテリーを使ってがんばってたっていう記事にいたく感動したんだけど、ファミリーマートセブンイレブンローソンはそもそも建物に自家発電が設置してあり、普通に店やってたらしい……これが資本力の差という物か……!! もちろん全部の店舗に発電設備が有るわけではないんだろうけど……なんだか悔しい。がんばれセイコーマート! コンビニ戦国時代を生き残るのだ。

ボクの車が製造されてから今年で 10 年を超えた。経年劣化が一目見て解るわけだが、特にひどいのが内装のプラスチック部分だ。人が良く触れる部分が変色してしまっているのだ。
これをキレイにすることってできないんだろうか? と、思っていたのだが、どうやらムリらしい。

ボクはこの汚れは皮脂をプラスチックが吸い込んだ所為だと思っていたのだが、そういうわけではなく、よく触れられる部分の樹脂の表面が削れて表面の色が落ちてしまったということらしい。なのでどうしようもないのではないかと言うことだった。
そうかー……。

そして 9/9 だというのに猛暑日だったよ!!