西へ、博多うどんを食べに行く

先々週の土曜日、たまきんは大地に立つことが出来た。
その話題をとある博多出身の人にしたら、「町田にも博多うどんのチェーン店がある」と教えてもらった。
どれどれ、ということで行ってみることにした。

名前を『ウエスト』。博多に本社を構える、そもそも西日本に展開しているうどん屋さんだ。

店には 14:30 についたというのにほぼ満車! どうやらかなり人気店なご様子。
なんだろう……町田では有名な店なのかしら?
店内はボックス席は前席満席。カウンターはそこそこ空いていた。

メニューはうどんだけでなく、蕎麦もある。また、丼物も充実。うどん屋ではあるが、なんていうんだろう、松屋的な定食のラインナップは取りそろえているようだ。

とりあえず、肉うどんゴボウの天ぷらトッピングとカツ丼を頼む。
見た目は大地のうどんと較べてしまうと、やはりショボい。ただ、どちらかというとこちらの方がスタンダードなような気もする。それでも実は値段差はそんなにないのだ。大地のうどんでは肉うどん+かき揚げ+ごぼう天で 1100 円ぐらい。一方のウエストは肉うどん+ごぼう天で 810 円。290 円差があるけど、かき揚げが入ってない。それを考えると大地のうどんも充分庶民的値段ではなかろうか。

味はやはり大地のうどんと方向性はまったく同じだった。うどんは「ふわふわしたコシ」というのはウエストの方がふさわしく感じた。柔らかいんだけどフワッとしているので、伊勢うどんや伸びきったうどんのような歯ごたえのないうどんとは違う。大地のうどんは、このフワッとしたコシをさらにつきつめて、粘りのあるコシにしたものなのだなと感じ。
つゆはかなり甘め。大地のうどんより甘いかも。そしてそれはカツ丼にも踏襲されており、カツ丼では甘すぎてちょっと食べづらかった(汗)。

混んでいた店内は、ボクが食べ終わる頃にはがら空きになっていた。客はボクしか残ってないんじゃないかくらいのがら空き具合(汗)。

そんなわけでウエスト、手軽に博多うどんが食べられて、とても良い店でした。
ただしボクの住んでいるところからでは高田馬場の方が近いので、利用するチャンスがちょっと少ないなぁと思いつつ……。ただご飯モノが大地のうどんには全然ないので、大人数で行ったりうどん以外のものも食べたいときにはウエストですね。

さて、ウエストは町田にあったわけなんだけど、この町田という街は東京の北側に住んでいる人間からするとなんとも不思議な街だ。文化圏は神奈川に入っているのを感じるし、街の作りそのものも独特だ。以前にもそれについては触れている

というわけで何となくではあるが、東八道路以南のドラレコの動画を残してみた。東八道路はまだそんなに異文化って感じはしないのだが、多摩川(動画の 21’25” 秒目あたり)を渡った辺りから、だいぶ雰囲気が変わってくる。ボク自身は小金井街道を超えたあたり(同 8’15)から感じるのだけど、この辺のニュアンスは文章では伝わり難いし、動画を見てもサッパリ解らないかもしれないw

ボク的なお気に入りポイントは鎌倉街道沿いの緑の多いエリア(25’41″~)と、丘陵地帯に入ってアップダウンが激しくなるあたりの景色がとても気に入っている(30’58″~)。

もう一つの動画はウエストから帰るときのもので、行きとは異なるコースを通っている。こちらはボクらのエリアでは武蔵境通りと呼ばれている道路をメインとする路程で、国道 20 号以南は鶴川街道という名前に変わる。鶴川街道は多摩ニュータウンを貫いているのでその雰囲気の違いはよく解ると思う。そもそも初っぱなから個人的には好きな光景が続いており、アップダウンが激しく、丘陵地帯に街が展開しているのが解る。また森林がとても多いのも、ボクが気に入っている点だ。

Youtube の動画はかなり汚いので(汗)、いちおう元動画もダウンロードできるようにしてみた。
なんで Youtube にアップすると汚くなってしまうのやら。もしかしたら人気のないチャンネルだからかもしれない?

  1. 野崎八幡前交差点→ウエスト(MP4 / H.265 / 1080p / 60fps / 25Mbps / 7.70GiB / 41’48″)
  2. ウエスト→野崎八幡前交差点(MP4 / H.265 / 1080p / 60fps / 25Mbps / 8.43GiB / 45’45″)

上のツイートはウエストに行く途中で見付けた食パン専門店。最近流行のようだが、この手の高級食パン専門店の店の名前は、なぜそれもひどいのか理解に苦しむ。ラノベのタイトルがただのあらすじというかキャッチコピーになってしまったのよりもひどいと思う。

町田は住宅街なのに食べ物屋がたくさんある街

今日はドラレコをつけてもらいにいく。
ドラレコそのものはすでに買ってある。VIOFO A129 PRO っていう聞いたこともないメーカーのドラレコなんだけど 2020 年現在、ちゃんと 4K で撮れる数少ないドラレコの一つだ。でも 4K だと 60FPS では撮れないので 1440p の 60FPS で運用する予定だ。

今回、エスティマ ハイブリッドにしたせいでドラレコの取り付けがボクのような素人では出来なくなってしまった。というのもセンターコンソールがどーんとあって、ダッシュボード下の隙間がまったくなくなってしまったのだ。前のエスティマは運転席と助手席の間はスッカスカで、それこそ一列目から三列目までウォークスルーができたのだが、エスティマ ハイブリッドは運転席と助手席の間に巨大な電池が居座っているのだ。

そのため、ゴミ袋も置けないし、12V 電源も差しっぱなしにできない。

となるとドラレコはヒューズ ボックスから直接電源を取らなければならなくなってしまった。

取り付けてもらう工場(?)も実は探してある。ネットでいろいろ検索して、エスティマの工事記録とかを載せていたのでそこに頼むことにしたのだ。
場所は町田だ。

ところが…!

この修理工場の入り口が解らないwwww
確かにそれらしい施設が見えるのだが……入り口がない。
結局辺りをぐーるぐるぐーるぐる回って、どうやらメイン通り(忠生公園通り)ではなく一方通行の脇道にしか出入り口がないらしく、裏をぐるーっと回ってようやくたどり着けたw

今回、ドラレコだけでなく、余っているスイッチに USB 電源も付けていただけると言うことで作業時感は二時間ほどらしい。さて困ったぞ、こんな住宅街で二時間どうやって時間をつぶせばいいのか……。
とりあえず修理工場のお隣が 100 円ショップなのでそこに入って時間をつぶすことにした。

100 えんハウス レモン』。聞いたことない。
で、店内のアナウンスを聞いてさらにビックリ。基本的にお店は一人だけ入店してくれと。つまりどういうことかというと団体(家族とか友達同士とか)で来た場合は、その代表が一人入って買い物してくれと言うのだ。
へー、今時の小売りのコロナ禍対策ってそんなことになってるんだ!?
もちろん強制ではないらしいのだが、ご協力をお願いしますとのことだった。

しかし 100 円ショップもすぐに飽き(ヲイ)、さてどうしよう、今日は一食もまだ食ってないので朝食兼昼食を食べようと思い立つ。けど、ここは住宅街……そもそもお店なんかあるのか……?? って Google Map で「レストラン」と入力してみると……なんとあるわあるわ、修理工場を中心に 1km 以内にスシローしゃぶ葉魚屋路幸楽苑焼肉きんぐ韓国料理屋中華料理屋サイゼリヤカフェ揚州商人ステーキの宮ラーメン屋ラーメン屋……などなど、選びたい放題!!
なんなの!? 普通、住宅街っていったらお店なんてせいぜい個人でやってる蕎麦屋なんかがポツンとある程度であとはコンビニでなんとかせぇって感じじゃない?
それがこのラインナップ。どういう街なの、町田って……不思議!! 同じ東京都は思えない(何

そんな中、上のツイートを思い出す。そうだ、インドカレーと肉巻きおにぎりが食べたいんだった。ざっと Google Map の検索結果を見た感じ、肉巻きおにぎりはなさそうだったのだが、インドカレー屋さんを見付けた。すげーな、ほんと何でもあるな。
名前を『ロイヤル インド』(公式サイト)。やべー、かっこいい名前じゃん。宮廷料理??

頼んだのはセットメニュー。二種類のカレーにナンをチーズ ナンにしてもらった。写真の通りカワイイ感じに盛り付けられて出てきた。店はそんなにオシャレって感じはしなかったんだけど(ヲイ
味はまろやか系。とても食べやすいし、カレーよりも中の具の味がしっかり。ボクが頼んだのはチキン・エッグカレーとダル(豆)のカレー。豆がねイイ感じでカレーの味を濃くしてくれて、よかった。
チキンはもうちょっと肉が入ってて欲しかったけどw

チーズナンはチーズがのびーる感じで全体的に柔らかいナンだった。

サイドのオニオンリングはちょっと不思議。なんだろう、なんかのスパイスがかかっているんだけど辛くはない。そして不思議なのは中のタマネギだけがずるっと出てきちゃうことあるじゃない? それがまったくない。サクッと噛んだら衣もタマネギもサクッと切れる。
ただ油がちょっと良くなかった。ランチの時間的には遅めだったから、油を変える前のものだったのかもしれない。

などと思いながら食べていると、修理工場から電話が……!
二時間も経たずに作業は終了。
慌てて食べ終わって、戻ることにする。

そんなロイヤルインドのほぼお向かいに、不思議な空間があったので写真に撮ってしまった。
最初バスの回転場かなって思ったんだけど、バス停などは特になく……でもエロゲの通学路の背景にいいなと思った。道路側にバス停の標識を置けばけっこういい絵じゃない!?

というわけで無事ドラレコと USB 電源がつきましたw
問題は帰り。SD カードを持ってくるのを忘れたのよね(爆
ずーっとドラレコの SD カードがないエラーが鳴りっぱなしwww
ぴーぴー言いながら帰ってきた。