島と燃費

通販で頼んだ本が届いた。

SHIMADAS

日本領内にある島を網羅した、島の辞書みたいなものだ。
旅行が好きなボクの日記にほとんど出てこないのが島だ。理由は簡単で、車で行けないからだw
そんな島に思いを馳せるために買ったってのもあるんだけど、もう一つはゲームの舞台に出来る場所を探すためという目的もある。

島は閉鎖空間であるため、ゲームの舞台にしやすいのだ。

さらに興味深いことに、この資料には、島にある伝承なんかもちゃんと書いてある。とても簡潔にだけどね。でも簡潔なほどイイ。それだけ想像の余地があると言うものだ。というわけで面白い資料が手に入って嬉しい。

ちなみに島が舞台のエロゲは企画書も書いて取材までしたものの、勤め先の会社がエロゲをやめてしまったのでお蔵入りになってしまった。

ネタとしては悪くない作品だと思うんだけどねー。まぁボクはネタはいいけど、実際に作るとダメらしいww
機会があればいつか作りたいものである。

さて、恒例の燃費。3 月は 3/2 ~ 3/22、3/27 ~ 3/31 がテレワークだったのであまり車に乗ってない……っておもったんだけど 1700km も乗っててちょっとビックリしたw 一月、二月と 2200km 以上乗ってはいるので、500km ほど減ってはいるが。

旅行らしい旅行は 3/22 に名犬牧場に行ったぐらいか……。3/15 のリサイクル ショップ巡り久喜市加須市なのでそこそこ距離は乗っている(往復 200km 以上)。3/8 も加須にうどんを食いに行っている。

なので都内移動は少ない。とはいえ、買い出しに行ったり、また毎週日曜日は桜台にキリスト教会に行っているのでこの辺は都内移動となる。この都内移動の分がなければ、燃費はカタログ値よりよかったと思われるのだが、残念ながら 200m ほどカタログ値を下回ってしまった。

車種:トヨタ エスティマ アエラス 3.5L 2WD(Estima GSR50W – 公称 9.6km/L)
Date 走行距離(km) 給油量(L) 単価(円) 燃費(km/L) メーカー 給油地
3/09 521.7 56.43 145.0 9.245 Enejet 埼玉県春日部市備後東
3/22 507.9 51.36 143.0 9.889 ENEOS 埼玉県久喜市上早見
3/26 715.5 21.74 138.0 9.306 Enejet 東京都西東京市中町
3/30 55.15 136.0
まとめ 1736.1 184.68 140.5 9.395

ガソリン価格はどんどん値下がっている。3/30 時点で 9 円も下がった。ありがたい。
原油価格は下落を続けているので、来月はもっと安くなっていることを願いたい。

ダイナーとクルーザーと Dina Gyang Dos

アメリカ料理が好きだ。こんなの。あのファミレスのデニーズもアメリカでは、この通り! あぁ魅力的なデブ生産食物たち! だけどけっこう日本では食べられないのだ。日本でフィーチャーされるのはハンバーガーやホットドッグばかり。
ホットケーキで卵やベーコンを巻き、さらにそれを揚げたものとか、砂糖たっぷりのシナモン ロールをさらに揚げたものとか、そういうのは全然売ってないのよねぇ。

ツイートでは桜織ということになってるけど、クルーザ持ちのお嬢様はボツになった企画で存在してて船の資料なんかもそろってたりするんだけど……この作品が世に出ることはないのだろうなと思いつつ。せっかくロケハンしたのになぁ。
ただショートショートで桜織の夏休みみたいなエロ有りを書くとかいいのかもしれない。

この企画も長編小説で書こうかなと思いつつ……一つやりたいエンディングがあるのよね。

さて、今日は不味い Dina Gyang Dos に行った。同僚が食べ放題がイイというので。
いやーしかし改めてちゃんと食べてみると、マズイなーw
今回は焼きおにぎりがひどかった。写真のどれが焼きおにぎりかって?
三枚目の写真の左側の塊。これが焼きおにぎり。衣が付いている。そして中のご飯は、保温で炊いてしまったようなグチャグチャなご飯。なんでこれを作った?www

肉類も肉汁がまったくないパサパサのもの。
同僚も閉口していた。
だから不味いよって言ったのにw