JRで出勤してるけど、井の頭線の5両編成になれてたから、10両編成がすげー長く感じるww https://t.co/LVpDzgifOq
— 宇奈月けやき (@UNADUKI_Keyaki) June 20, 2017
今日は井の頭線が人身事故で止まっていたので、中央線で新宿に出て、山手線で渋谷に出るという方法をとった。5 分ほど遅刻してしまった。んで感じたのが上のツイート。吉祥寺駅に入ってきた中央線の 10 両編成の長いこと長いこと。5 両になれるととても長く感じるね。
あと井の頭線が止まったぐらいじゃ、ぜんぜんホーム混まないねwww
この辺、やっぱ西武池袋線の輸送量ってすごいんだなと思う。西武池袋線は止まると池袋や小竹向原、練馬など接続駅はけっこう人が溢れてしまう。
でも、吉祥寺駅の総武線のホームも中央線のホームも、全然人が溢れるなんてことはなかった。
ところでボクは西武池袋線沿線で育ったので、井の頭線とは縁がなかった。
数ヶ月井の頭線を使ってみて、西武池袋線と色々違うと感じたことがあったので、まとめてみた。
- 止まるまでがじれったい
西武池袋線は駅に止まるとき、けっこうな速度でホームに入ってきて、すぐに止まる。
一方、井の頭線は何となくホームに入ってきて、だらだら走ってゆっくり止まる。
いつとまるんだ……!? って思うことがよくあるwww
アレか? 金持ちは時間に余裕もあるから、動きもゆったりってか!?<ひがみ - ドアが開いても、客がどかない
西武池袋線や JR はそもそも乗客の並ぶ場所ってのが決まっていて、ドアが開くと乗る側は左右にどくし、あまり並んでいない場合は車両側に寄って、降りた客がスムーズにホームを歩けるようにするのだが、井の頭線の場合、誰もどかないw
乗る客は並んではいるのだが、車両に対して垂直に並んだまま車両に寄ろうともしないので、降りた客はその行列がなくなるホームの奥まで行かないといけない。 - 席取りが殺伐としていない
西武池袋線では席はわりと取り合いの戦争になる。我先にと電車の中に入って、席を取り合う。が、井の頭線は、それがないわけでもないが、わりと動きはまったりだし、積極的にとっていこうという人は西武池袋線に較べて少ない。
また、空いている席がだいたいあって、けっこう車内はうまく言えないんだけど、まったり雰囲気。西武池袋線は殺伐としている(笑)。 - メガネでちっちゃい女性車掌さんがいる
萌え! 西武池袋線でも増やしてください(何
というわけで、西武池袋線と井の頭線の違いでした。しかしなんで西武池袋線はちゃんと西武ってつけて、井の頭線には京王ってつけないんだよって、今書いてて思った(ぁ
- 今夜のヘビロテ -> C&C / tricot