炒飯、お代わり自由なんですよ、奥さん!

浅草橋でお気に入りの中華料理屋『上海ブラッセリー』に行った。
いままで知らなかったけど、ここは白いご飯だけでなく、炒飯もお代わり自由なんですよ! 知らなかったー!! なんというイイ店。

写真はニラ豚ラーメンと、そして炒飯。赤いのは紅生姜が最初から混ぜられているため。
うまい!
以上!

1603299255 1603299256

麺処まるよし

なんか、ツイッターの写真はピンぼけのを上げちゃったね(汗)。
桜台で並ぶラーメン屋というと二郎が思い浮かぶのだが、もう一つ、いつも前を通ると並んでいる店があったので、今日は思い切って並んでみた。
名前は『麺処まるよし』。タンメンの店らしい。

出てきたら、桜エビが散りばめられたなかなかキレイなラーメン。
今回はチャーシューを一枚つけた。

出汁はあっさりで、塩の味が楽しめるほど繊細。そこに桜エビの味が入ってくる感じ。
ただあっさりしすぎて野菜に負けており、もきゅもきゅ野菜を食う感じ。嫌いではないが、味付けが淡泊なので、わりとすぐに飽きてしまった(汗)。いや、もちろんベースはいいのよ、ベースは。
よくないのはチャーシュー。とにかく臭い。そして味付けがラーメンの味に合ってない。なんだこれ。
チャーシューはつけない方がいいかもしれない。

結果的には美味しいんだけど、桜エビに頼りすぎな気がした。

1603279247 1603279250

パパパパパインのチョコレート担々麺

西荻窪にパイナップル使ったラーメン屋があるというのは結構前から知っていた。行こう行こうと思いつつ、その当時は夜型だったため、帰る時間は夜の 0 時を越えていたため、寄ることができなかった。
出向から戻り、昼型になったので、ようやく行くことができた。
名前は『パパパパパイン』。

行くと、期間限定メニュー『チョコレート担々麺』というのがある(汗)。
パインのラーメンは今じゃなくても食えるわけだから、こちらを食べるべき。ということで意を決して注文。
ちなみに席は 5 ~ 6 席しかなく、満席だった。

しばし待って、入店。
果たしてチョコレート担々麺とは!?

ちゃんと担々麺だった。でさ、担々麺の味噌ってちょっと甘みがあるじゃない? 若干、後味的に。あれが、チョコレートなの。そして辛さとその甘さのバランスをとるかのようにパインの酸っぱさと、チョコレートとはまた違う果物の甘さがあるという、なんとも例えるのが難しい。
でも、おいしかった。もう一度言う、美味しかった!
スゲー、なんだろうね、この料理。
正直、感服いたしました。

1603259243 1603259234 1603259236 1603259239 1603259241

T11B に Windows 10 を入れる

まぁ上のツイートがすべてなんですけど(汗)。一応上に至るまでの過程を書いてみたいと思う。
昨日、6 時間もならんで買った Windows タブレット『T11B』は OS ナシで、Windows が入ってない。そこで Windows を入れたいわけだが、USB の口が一つしかない。インストールにはキーボードと外付け DVD ドライブが必要であり、そのためには USB は二つ必要だ。Bluetooth キーボードはあるが OS を入れなければ Bluetooth は使えない。
で、考えたのが MicroSD から OS のインストーラが起動できないかなと。
SD カードから起動できれば、USB にはキーボードをつなぐだけで済む。
すると、MS が配っている『Windows 10 メディア作成ツール』では Windows 10 のインストーラが USB メモリ上に作れることが解った(ちなみにこれは杞憂で、Windows 8 からはキーボードがなくてもタッチパネルでインストールできる)。

さらに有難いことに、この間リリースされた Windows 10 Ver.1511 Threshold 2 からは Windows 7, 8, 8.1 のシリアルが使えるという。つまり一度 7 や 8.1 をインストールしてから 10 にアップグレードしなくても、初っぱなから 10 をインストールし、7, 8, 8.1 のいずれかのシリアルを入れればよいのである。

と言うわけで、さっそく USB メモリ用のインストール イメージを作成。
さくっと T11B から起動
そしてサクッと Windows 10 がインストール出来た。これですべて終了、簡単なものである。

とは、問屋が卸さなかった。
Windows 10 が起動したとき、ボクは「あれっ?」って思った。というのも Threshold 2 の画面ではないように見えたからだ。初代 Windows 10 と Threshold 2 では若干違う部分があって、ただボク自身まだ Threshold 2 を使ってからそんなに経ってないので、いまこの T11B に入っている Windows 10 が Threshold 2 ではないということに自信は持てないでいた。
だが、予感は的中。ボクの余っている Windows 8 のシリアルを入れてもハネられてしまった。
そんなバカなと思いつつネットで調べて見ると、以下の様な記事が。

7, 8, 8.1 のシリアルが通る Threshold 2 の配布が中止されていた。つまり今 T11B に入っているバージョンは古いバージョンの Windows 10 なのだ。
うーん、これは困った。
と言うわけで、元々の余っている 8 を入れてそれから Windows 8.1 にアップグレードし、さらに Windows 10 にアップデートし、さらに Windows 10 をクリーン インストールする方法へと切り替えることにした(Windows 8 から Windows 10 には直接アップグレード出来ない)。
ただこれはあまりやりたくない。というのも、内蔵さている eMMC はいわゆるフラッシュ メモリであり、書き換え回数が決まっているからだ。特に OS のインストールとなるとフラッシュ メモリへの負担も大きいのではないか。それが、約 3 回も……。
まぁ仕方がない。まずは Windows 8 の SD カードから起動するイメージを作ろう。

まぁそんな感じで 8 をインストール。ここからが長い道のりだな~なんて思いつつ、さっきの記事を見ていたらなんと Threshold 2 は公開停止になったものの、MS のサーバ上には残っているらしい。
というわけで Windows 8 のアップグレードはやめ、再度 Threshold 2 の SD カードから起動するイメージを作成。無事、Windows 8 のシリアルが認識された。
なお Threshold 2 は現在は配布が再開されている

秋葉で並んだり、国道 299 で並んだり(何

今日は 4 時起きである。
実は前日、知人からある記事が Skype で届けられていた。

CPU は Celeron ながらストレージが 64GB でメモリが 4GB もある Windows タブレットが 5000 円! ちなみにボクが使っているタブレットはストレージが 32GB でメモリが 2GB である。
今日はもともと西武バス感謝祭に行く予定だったのだが、急遽変更し、秋葉に行ってから西武バス感謝祭に行くことにした。

この Windows タブレット、実は因縁があって、今年の 4/3 に買いそびれていたモノだった。それと同じものがまた出たと言うことらしい。しかも値段が 4 月の時は 13500 円だったのに、今回は 5000 円。
もちろんジャンク扱いで、動かなかったりしても返品不可な代物である。

秋葉についたのは朝の 5 時。
お店の前には既に人が並んでいた。が、ボクは 7 人目!
20 台なので間に合った。前回は開店の 1 時間前に行ったんだけど、すでにスゲー行列だったのだ。
しかしホッとしたのも束の間、この日の朝は凄く寒い。
ボクはサンダルに、上はトレーナー一枚という出で立ち。
さ、寒い!!
開店は 11 時。開店まで 6 時間もあるじゃん!!
しかもトイレにも行けない。その場所を離れてしまうと、列を埋められてしまうからだ。
そんなわけで、寒くておしっこも行きたくて眠たい時間が続く……。
しかもお店の前にバキュームカーが停まってたのよ。
で、いきなり稼働し始めて、もー、大変。何がって、排泄物の臭いがボクらの並んでいる裏路地に充満するのね。しかもすぐ終わるのかなーって思ったら、一時間くらいやってた。
こんな秋葉原のど真ん中で、まだくみ取り式のトイレがあるのかなぁ?
一時間もやってたってことは、業務用トイレとかってこと?

有難かったのは店員さんが 9 時くらいには来てくれたこと。そして 10 時に整理券を配ってくれた。これでトイレに行ける!

そんな感じで 11 時に開店。無事、Windows タブレットを手に入れることが出来た。
コイツの OS インストール話はまた後日
1511217471

さて、タブレットは手に入れた。次は西武バス感謝祭だ。
しかもこの西武バス感謝祭、飯能であるのよね。飯能のバスの基地で。
秋葉から飯能……しかも土曜日……。さらにこのバス感謝祭は 15 時で終わる。そう 17 時とかじゃないのだ。15 時なのだ。
そもそも何故この感謝祭に行きたいのか?
どうも古いバスが展示されるらしいのである。前から木の床のバスの高解像度な写真資料が欲しかったのだ。あと精算機? あの運転士さんの横にある機械。あれの色んな角度の精密な写真も欲しい。
というわけで一路、飯能へと舵を切った。

ただ飯能という場所は高速道路が繋がっていない。基本的には下道で行くことになる。
行き方としては新目白通り目白通り大泉まで。目白通りはここで終わるので、このあとは細い道を駆使して清瀬駅の北の志木街道(府中街道)まで出る(このへん)。
ここからは小金井街道旧浦所街道という手もあるのだが、所沢駅周辺を抜けるときに渋滞していると踏んで、志木街道をそのまま西進し、秋津を越えて所沢街道に入って、そこから所沢をちょっと迂回して所沢入間バイパスで飯能に向かうという道を選んだ。

が……。
志木街道から所沢街道に入るところまでは順調だった。ここまで約 1 時間 30 分ほど。
しかし所沢街道に入ってから、所沢駅をかすめ、所沢入間バイパスに向かう道路に入ったところで渋滞
しかも所沢入間バイパスも飯能まで渋滞……orz
まじで!?
あのスッカスカの道路が!?<深夜しか通ったことない(ぁ
渋滞!?
ありえなーい。
っていうか、みんなどこ行くんだよ。しかももう午後だよ?? 目的地に着く頃にはもう夕方じゃないの?? なんで今移動してるの?
とか思ったんだけど、今日は三連休の初日だったのね……orz

結局飯能駅についたのは 14:30
飯能駅の駐車場に車を停め、タクシーを拾って飯能営業所へ…! なんでも飯能営業所には車を停めるところはないらしいのでバスやタクシーで来いと案内に書かれていたからだ。しかしこれならどこかで電車に切り替えた方がよかったのだと自分を呪った(汗)。

会場はまだ開いていたが、すでにバスはキレイに並べられて記念撮影タイムに。
もう車内の撮影は NG と言われてしまった。
係の人に頼み込んでみたんだけど、もう記念撮影始まるからバスから離れてと言われてしまう始末。結局、外観しかとれなかった。ちらっと覗いた感じだと、木の床のバスだった。
うーん、残念。
まぁでもボンネット バスとかなら、どこかで常設展示してそうだけどね。

帰りは西武バスがすぐに来たのでそれに乗って飯能駅まで戻ってきた。
滞在時間 10 分。はぁぁぁぁぁ……。

でね、せっかく飯能に来たし、そもそも朝の 5 時から何も飲まず食わずだ。
これはもう埼玉のうどん屋さんを……とおもったらお目当てのうどん屋はすでに営業時間を過ぎていた……orz
結局なにも食わずに飯能を後に……。いったい何しに来たんだ……しかも 3 時間以上もかけて。ガソリンを無駄に消費しただけ。

どこかでご飯とも思ったけれど、チェーン店はヤだし……とか思いながら車を走らせていると、パン屋食べログ)を見つけたのでそこでパンをかって帰った。帰りは自宅まで 1 時間 30 分で帰って来られた。
帰ってきたらそのパンを食うでもなく、爆睡してしまった。
1511217475 1511217481 1511217486 1511217493 1511217496

都構想とか Atok とか次の文フリとか

くだらないただの雑談、いろいろ。主に旅行中の旅行以外の事とか。

大阪都構想の住民投票

旅行に行っている間に橋下市長の都構想投票が行われ、都構想は破れてしまった。日本は選挙以外で政策や立法で住民投票をすることがあまり多くない。それは憲法に由来していて、直接住民投票で決めるのは憲法改正くらいにしか明記がないからだととボクは思っている。
コストはかかるだろうが、住民投票(という言い方で合っているのか解らないが)はもっとしてもいいんじゃないかなぁと思うのだが、今回の都構想でこういった直接の投票を行うのはよいことだとボクは思っている。

ボクは都構想に賛成だったので、破れてしまったのは悲しかった。
ボクは大阪府民でも大阪市民でもないので、都構想を語る資格はないのだけれど、アレって要するに府と市で重複するサービスや組織、建築物がたくさんあって、東京都みたいに税収を一本化して重複するサービスを整理しようぜって言うことだと思うんだけど、違うのかなぁ??

まぁ橋下さんには諦めずにまた大阪を変えていって欲しい。まぁ東京都なんか都知事がギャグみたいなやつしかいないからなぁ……。恥ずかしい限りである。

iOS 版 Atok が不安定

そして話は飛んで、ボクは iPhone に Atok を入れてるんだけど……コレがほんとよく飛ぶ。まぁ詳しいレビューはこちらを参照してもらうとして、旅行中もほんと Atok がよく飛んだ……orz
飛び方は同じで、文字入力部分にフォーカスしてもキーボードが出ない。標準の文字入力にも切り替えられないから、文字入力に関して一切何も出来なくなる。Siri も使えない。
どうやって復帰するかというと、そのアプリを再起動するとキーボードが出てくるようになる。
これがけっこうめんどい……。もうちょっと安定してくれないかなぁ……。

文学フリマ大阪

で、文学フリマ大阪に申し込んだ。出展するモノは『OZ Meets OZ !』しかないけど(汗)。新作は進みがあまりよろしくない(汗)。一章のコピー本くらい配れるといいかなと思ったんだけど、まだそこまでは行きそうにない。テキスト自体は入力し終わってても、絵の準備がね……。絵がなくてもいいのかもしれないけど。
とりあえず西日本にもボクの作品を好きな人はいるはずだ……っていう希望的観測の元、スペースをとってみた(汗)。
一見さんは……ムリなのかなぁ。
今回は『ファンタジー/幻想』ではなく『エンタメ』というジャンルでとった。
一見さんが買ってくれるといいなぁと思いつつ……一見さんには優しい本ではないよなぁと思いつつ……(汗)。
あと PDF のデータ、どう配布しようか未だに決まってない……。

苦楽、長野路+テザリングの話

飯能(正確には日高)で腹ごしらえをしたあと、一路、十石峠の入り口を目指す。
R299 は個人的に思い入れがある道路で、とにかく土砂崩れなどで通行止めになることが多く、ボクが免許をとってからは行こうと思っても行けないことがよくあった。年単位で通れなかったこともある。
今日はこの道路を使って長野に抜けた(ツイート)。

抜けた先で R141 というそこそこ大きい道路に出るので、そこから今度は R299 ではなく、県道・林道を使って松本に出ようと考えていた。R299 は八ヶ岳の南側を通り、諏訪の方に出てしまう。それだと南下しすぎるので、蓼科の北限をかすめつつ松本へ……なんて思っていたのだが、この辺の地図がボクの頭の中には完全には描き切れておらず、しかも林道は未だに冬期通行止めということもあって、あっちをウロウロ、こっちをウロウロしながら間違えて女神湖出てしまった……。しまった、南下しすぎた。
その後も県道を間違い、結局諏訪まで南下してしまうという為体……orz
つーか、5 月も半ばだというのに未だに冬期通行止めがあるとは思ってなかった。
そして今回の旅は、通行止めとの戦いでもあった。たぶんあと 4 回くらい、通行止めの写真出てきます(汗
十石峠を抜けたのが 21:02、女神湖着が 23:22、平湯温泉に着いたのが日付変わって 1:30 であった。

(十石峠越え / MP4 / 720p / 60fps / 4Mbps / 17’53” / 516MiB / HPf310 / 2 倍速)
で、車中泊である(笑)。まぁでも朝 6 時には起きる。4 時間ちょっとのことだと思いつつ、すぐには寝付けないので Youtube とか見てたりしてたんだけど、この時、Windows タブレットが大活躍。同じことは iPhone でも出来るが、後部座席に寝っ転がって iPhone を助手席にセットすると(ボクの車には助手席の背もたれにスマフォやタブレット用のマウンタがある)画面が小さすぎる。その点 Windows タブレットなら普通に見られる。
ただ問題だったのが、iPhone のテザリング。安定しないねー!
あと iPhone いじってるといつの間にか切れる。Youtube 見ながら iPhone ではネトゲとかやってたらいつの間にか Youtube の再生が止まったり。あと VPN つなぐとデザリングが OFF になる……。
なんだかんだでやっぱモバイル WiFi ルータをちゃんと持ってた方がいいんだなぁと実感した。でもモバイル WiFi ルータ、今、知人に貸してるんだよね……orz
気温の写真は、12℃が十石峠、10℃が女神湖。
1505162489 1505162493 1505162494 1505162498 150516HPIM3337_000869132