ストレスで食べてしまうのよね

テレワークですっかり夜型になってしまった。しかしボク的にはとても快適だ。
ただすげー忙しい。なので夜型と言っても徹夜することも……。
今の一日のリズムは 10 時に仕事開始。これは出向先がそうなので仕方がない。
で、19 ~ 20 時頃就業時間なのでいったん終了はする。
で、寝る。
23 ~ 24 時頃起きる。作業再開。
朝の 4 ~ 6 時頃までやって、その後 10 時まで寝る、といった感じだ。作業が終わらない場合は寝ずにそのまま 10 時の始業時間に突入することもある。

食事はほぼ一日二食で、お昼頃と 20 時頃。間を開けると良くないので、ヨーグルトを食う。一日の摂取カロリーは 1500kcal にしたいのだがここ最近守られていない。6kg 痩せたはずのあに、11 月中盤から 12 月の頭に描けて 3kg 太ってしまった。仕事のストレスである。外食しまくってるしなぁ……。

困ったものだ。

困っているのに、夜、ラーメン屋さんに出掛けてしまった。深夜に何かとお世話になる『揚州商人』だ。
煮込んだ豚バラがどーんと乗ったタイルー麺。身体もあったまったし、仕事もやる気が出た。がんばろう。

外は 3 ℃だった。

下灘、四国カルスト、瀬戸内海の海の幸

さて、祖父・祖母を見舞った我々は……って複数形で言ってるね(汗)。実は弟も一緒だ。
というわけでとりあえずせっかく来たのだから少し普段行かないところに行こうと言うことで、何年か前に SNS で人気になった下灘駅へ向かった。本当は青島に行きたかったんだけど、船の時間が合わず断念。

下灘駅がどんなところかは、下の写真で一目瞭然かとおもう。
しかしもう下火になってるのかなと思ったらけっこう人がいてびっくり。まだまだ人気は健在のようだ。するとちょうど列車が入ってきた。なんと。そして JR 四国もここを観光スポット化しているらしく列車は 10 分ほど停車していた。

音楽鳴らすのはいいんだけど……音が割れるまで音量を大きくする必要は無いと思う(汗)。

ボク的には誰もいない下灘駅が撮れるかなってちょっと期待したんだけど……ムリだったw
まぁ土曜日だし仕方ない。

あと偶然にも今日が記念スタンプやら記念乗車券の発売が最後だったのでちょうど良かったのかもしれない。

それから今度は進路を山の方に向け、四国カルストに向かった。
ボクは愛媛県出身ではあるが、あまり愛媛県の観光地には行ったことがない。四国カルストは標高 1000m 超えるし、なんか愛媛のメジャーな観光地一つらしいので行って見ることにした。

ところで愛媛の道路を流していると、『豚太郎』という看板をよく目にする。
地元のラーメン チェーン店か?(あとで解ったことだが、高知県の会社らしい)
ただなぜかこの時ボクはどちらかというと赤い看板シリーズにんたまラーメンを思い浮かべた。これらはラーメンがベースにありながらも様々なおかずや丼物、ご飯モノなどなんでもあるお店だ。赤い看板シリーズは中華料理に、にんたまラーメンは B 級グルメに徹している。

この豚太郎を弟が妙に気にしていて、あまりにも見るものだから、次あったら入ろうと言うので入ってみた

そしたらびっくり。ラーメンしかなかったwww
うへ。
ボクはご飯モノを食べたかったので、これは想定外(汗)。

というわけで弟が味噌ラーメン、ボクが塩ラーメンを頼む(豚太郎の主力商品は味噌ラーメンらしい)。
うん、市販スープの味。だけどアレンジはしてあってコクはあるんだけどなんか記憶に残らない味だったwww 最後まで飽きずに食べられたことは憶えている。塩ラーメンでは重要なことだ。
しかし炒飯もないとは、ご飯はまったくやる気はないらしい。
ある意味ストイックな店だとボクは感じた。

さて、四国カルストである。着いたのは 16:50 という。
まぁ写真見れば一目瞭然ですな。

なーんもみえませんwww

まさか飛行機の中でずっと天気悪いなぁなんて思っていたことがここでも影響しているとは!!!
くそー。
ちなに気温ははかってないけど、けっこう涼しかった。まぁ標高 1400m らしいので当然か……。カルスト見たかったなぁ。

19 時頃、松山まで戻ってくる。晩御飯である。
まぁ瀬戸内海に来たら、食うモノは海ものしかないよね。というわけでそのままズバリ『網元』という名前のお店に。その場でさばいてくれる系の店だ。刺身はどれも瀬戸内海や高知側の太平洋でとれたもの。
舟盛りを二つも頼んでしまった。
二つ目のヤツは鰺。
14 枚目は藁焼き用の釜。高知のかつおのたたきは藁を使って表面をパリッと焼き上げるのだ。
板さんはお願いして撮らせてもらった。イケメンだった。

先日寿司ざんまいに行ったけど、まーそれに比ではないくらいに美味しかった。臭みがないこともさることながら、歯ごたえも、脂の甘みも、何もかもがうまい。四国に住んでるとこれらが普通に食えるんだなぁ。
ただ安いかというと、そういうわけでも……。
なんか昔は安く食えたんだけどねぇ……みんな商売上手になってきましたな(単に物価が上がってるだけなのかもしれないが)。

夜はボクのお気に入りの松山の温泉、権現温泉へ。
ここは道後よりもお湯はいいんじゃないかと思うくらいヌルヌルである。
閉店間際に行ったので客がぜんぜんいなかった。こう言うときに限ってカメラを車に置いてきた。くそー、お風呂の資料写真撮れたのに……。

寄り道グルメ

今日は出社だった。会社のサーバ関連である。
今の勤め先の基幹サーバは長いことボクが管理してきた。ただそれは元々は別の用途で作られたサーバ群で、今の勤め先が間借りするような形で使われていた。それが 6 年も続いていた。が、正式にサーバ管理者を迎え入れ、いよいよ今まで間借りしていたサーバを全て一新することになったのだ。

といってもボクがすることはあまりないw
旧サーバを止めるのと、力仕事を手伝うくらい。

なので、今日はサーバ メンテナンスの話ではなく、会社の行き帰りに寄った食べ物屋さんの話。

今日は車で職場に行った。というのも、土日は 1000 円というコインパーキングを見つけていたからだ。1000 円ならば電車賃よりも安い上に、迎え入れたサーバ管理者というのはボクん家の近くに住んでいるため一緒に行くことができるからだ。

お昼頃に出たので、お互い腹が減っていた。
はじめは味噌一の本店に行こうという話だったのだが、コインパーキングが近くになくて断念。そこで思い出したのが、東高円寺でお世話になったビアビアだった。ここはイラン人が始めたラーメン屋さんで、塩ラーメンがメイン。そしてチャーシューが豚ではなく鳥だった。

行ってみると、並んでた。お、おおう……相変わらず人気やのう。

でも、比較的すぐに入れた。

チャーシュー麺を注文。するとけっこうすぐに出てきた。
あれ? チャーシューが豚だ。豚は言わないと出てこなかったのに、日本だと豚が好まれるから宗旨替えしたのかなぁ?
味は魚粉がすこしくどくなっていた。でも、大勝軒系とかであるような渋みを感じるまで入れてなくて、香り豊かになるように入ってる。塩のスープを飽きさせないアクセントにもなっていると思う。
久しぶりに来たから、ボクの舌の方がもう忘れてしまってるとは思うんだけど、美味しく食べられました。

ちなみに写真が三つあるのだけど、今日食べたのは一番左。真ん中は 2013 年 11 月のもので、チャーシューが鳥だというのが解る。しかし右はすでに豚になっており、コレの撮影は 2014 年 12 月

 

帰りは久しぶりにもうやんカレーに行こうという話になっていた。
ただもうやんカレーは十二社通り店は食べ放題になっていて、同乗者は頼みたいメニューがあるので青梅街道沿いの方を希望した。ところがなんと、青梅街道店は土曜日は休み(汗)。そういえば、土日で十二社通り店と青梅街道店はずらしてるのを思い出した。
というわけで食べ放題の十二社通り店は諦め、新宿を離れた。

カレーか……他になかったかな。CoCo壱はイヤだしとか思いながら車を走られていると、思い出しましたよ、一軒。しかもそのお店はボクが車で浅草橋に通勤していた頃に使っていた新青梅街道沿いにあり、毎日その前を通ってたのにまったく気付かなかったのだ。
このあいだ(といってもいつか忘れた)、たまたま新青梅街道を走っていたら、「こんなところにカレー屋が!?」と気付いて、いつか行きたいと思っていたのだ。

名前を満店堂
中はテーブル席二つとカウンターに 5 人くらい座れるのかな。22 時過ぎて入ったんだけど、テーブル席に一組、カウンターに一人いるだけだった。
初めて来たしせっかくなので全部盛りを頼む。
そしたら写真のように山盛りにwww

ハムカツがあるの、珍しいよね。

そして美味しい。けっこうスパイシーというか、何のスパイスか解らないけど、一種類のスパイスが特に強く感じる。そしてそれが心地いい辛さ。揚げ加減もけっこうイイ感じで、外はカリッとしていて中はしっとり。
いやー、堪能しました。

ちなみにかつては居酒屋だったそう。名前も同じ。2017 年末頃にカレー屋にしたんだとか。
へー。
また来ます!

ところで今日最後のオチ。職場に車で行ったと書いた。しかもその理由が土日は 1000 円だから。
ところがである!

1000 円だったのは日祝だけだったよー!

2600 円、がっつりとられました……orz
今度からサーバのメンテナンスは日曜日にしようと心に強く誓ったのであった。

大戸屋と塩たいぜん

同僚に焼き魚が食いたいと言われ、いろいろ彷徨った結果、大戸屋となった(笑
そしていまこれを書いていて思いだしたが、OZ Meets OZ で雛子が天音を連れて入った大江戸屋は、この大戸屋とひもの屋がモデルである。どうでもいいねw

ボクは魚の気分ではなかった。とはいえなぁ~、大戸屋ってイマイチ何を頼んだら美味しいのか解らん。
というわけでバジルソースのチキンを頼んだ。
野菜多め……なのかな?
比較的しょっぱくなくていいよね、この店は。女性向けだからかなぁ?

夜はずっと気になっているラーメン屋に入った。ボクは秋葉原に車を停めて浅草橋まで歩いて通勤しているのだけど、その途中には様々な食べ物屋さんがある。その中でもいつも 4 カ国語くらいで客の呼び込みをしているラーメン屋さんがあるのだ(録音だけど)。しかも塩ラーメン。名前は『塩たいぜん』。

さっそく濃厚塩というのをいただく。

いわゆる鳥白湯だけどもねっとり感はなく、スープはかなりサラサラ。それでいてミルクのような濃厚な鳥白湯+ほんのり甘み。非常に食べやすいし、口当たりもよいと思う。するすると麺が入ってしまう。
特にスープが非常にサラサラなのが個人的にはいいかも。

惠本将裕

今日のお昼は『惠本将裕』というラーメン屋。すごい奥まったところにある。
元々ここに来る予定はなく、とあるビルがずっと奥に通路が続いていて、その中に飲食店が色々入っているっぽいので、入ってみようというのがきっかけ。お、一番奥にラーメン屋があるぞと思ってずんずん進んでいったのだが……

すっげー、エビの匂い。

エビ・カニが苦手なボクは(別にアレルギーではない)、しまったと思った。
しかしエビの出汁ならうまいはずだと信じ、入った。

そしたら店内はさらにエビ臭が……これはすごい。

味はなかなか、エビの出汁がしっかり出ていてコクがあって、でもしつこくはない。
ラーメン的には塩ラーメンなのかなぁ? なかなかいい味を出していると思います。
が、やっぱエビの匂いがダメだ~~~<ヲイ

渋谷に出向になる

さて 2017 年の仕事始め、ボクはいつも行く浅草橋ではなく、渋谷駅に降り立っていた。
先月、とある出向先で急遽欠員ができ、ピンチヒッターでボクが行くことになった。
といってもそのソフトのリリースは二月なので一ヶ月の出向になるだろうからちょっと行ってきてくれっていう程度で、ボクも何も気にせず、ホイホイと快諾したのだった。

問題なのは出社時間だ。この会社はわりとマットーな会社らしく、朝 10 時に出社しないといけないのだ! これはつらい!!

が、まぁ通勤の話は別途まとめるので、今日は渋谷で食った飯の話を。

まず渋谷、やっぱり食い物屋が豊富! さらに、人が多い。浅草橋だと 13 時を過ぎるとどのメシ屋もだいたい座れるが、渋谷は 13 時でもどこも混み混みだ。すげぇな、渋谷。おそらく別に 12 時にお昼をとらなくてイイのだろう。

そんな中、比較的空いていたラーメン屋に突入。『俺流塩ラーメン』という名前だった。
あとから知ったが、食べログの点数はけっこう高い。なんで空いてたんだろう(ぉ
まぁ空いてたと言っても、2 ~ 3 席空いてただけなんだけどね。でも他の店はそもそも満席の所ばっかりだったのよ。

普通にノーマルの塩ラーメンを頼む。
丼物がいくつか種類があって、唐揚げ丼を選ぶ。

味はごめん、もう 8 ヶ月も前だから忘れちゃった(笑い <- この記事を書いているのは 8/17

まぁ、あっさりしてるんだけど飽きない味に変わりはない。
ただ最近の塩ラーメンって、とんこつでもないのにスープが白いの多いよね。これは何で白くなってるんだろう? 鳥かなぁ?

 

以下は出向初日のボクのツイート(ぁ

一年ぶりの魁力屋

夜、ラーメンが食べたくなったので、美味しいラーメンを求めて『にんにくや』に行ったんだけど、閉まってた……orz
時間も 22 時過ぎてたし、お気に入りのラーメンは都心の方ばっかりだし……ってことで、魁力屋で妥協(汗)。いやまぁ、美味しいんだけどね。美味しいんだけど、やっぱほら食べログで 3.5 とか 3.6 の店と較べちゃうと(大汗

でも、安定の食べやすさ。いつもは醤油ラーメンを頼むんだけど、今日は塩ラーメンを頼んでみた。
確かに食べやすさはあるんだけど、ちょっと物足りない感じ(汗)。背脂入ってて良かったんじゃないかなぁ……と思いつつ。

京都のラーメンは天下一品が有名だけれども来来亭と言い、この魁力屋と言い、けっこう東京に進出してきてるよなぁ、と思う。

1609181724