7 月の燃費と養鶏場のカフェ

7 月の燃費である。7/25 に燃費が下がったと嘆いているが、7 月トータルではなんとか 13km/L をキープできた。しかし 7/24 に 12km/L 台の記録が見える。また、気温が低かった 7 月上旬の燃費も決して良くない。これもやはりエアコンによるものだ。というのも暑くなくても除湿のためにエアコンを使ったからだ。

8 月の燃費はさらに悪くなると予想される。

車種:トヨタ エスティマ ハイブリッド アエラス(AHR20W – 公称 18km/L・レギュラー)
Date 走行距離 給油量 単価 燃費 メーカー 給油地
7/03 669.2km 51.15L \149 13.083km/L Enejet 東京都杉並区関町南
7/24 573.8km 44.63L \150 12.857km/L 東京都西東京市中町
7/29 607.9km 45.36L \150 13.402km/L
合計 1850.9km 141.14L \149.7 13.114km/L

ガソリン代は 5 月6 月の時のような劇的な上昇はないものの、じわりと上がっている(1 ~ 2 円程度)。
相変わらず原油価格は好調のようで、さらに増産もないことから、さらに値上がりが続くと予想される……orz

さて、今日は前かからずっと気になっていたカフェに行って来た。名前を『eggg cafe』(公式サイト)。eggg で「えぐぅ~」と読むらしい。養鶏場が始めた卵を売りとしたカフェだ。
できたばかりの頃は行列ができてたので近寄らなかったのだが、そろそろいいだろうと言うことで……っていうのと、駐車場の場所がずっと謎だったのだw 調べたらちゃんとあったw

お客はまばらに見えたので入ったのだが、入っていきなり「予約してますか?」って聞かれた。まじか、やはりそういう店なのか。そして店員が全部男でしかもほっそりして美形(みんながみんなそうではないが)で揃えられている。うーむ……これは女子に人気の店だろうともったのだが……実際はおばさんが大半だった(ぁ
なので安心してはいる。これがスタバみたいに女はみんな綺麗だし、男は痩せてて mac book しか持ってないなんていう店だったら出て行っているところだ。

どうやら小平くんだりにまで来る女子はいないようだ(ヲイ

と言うわけでまずはお昼ご飯としてバーガーを頼む。ステーキのバーガー。そして写真を見て解るとおり、タマゴがすっげーふわとろ。お肉よりも存在感がある。そしてホットケーキはメレンゲ系の口の中に入れると溶けるタイプ。むさしの森珈琲で有名だが、それよりも美味しい! というのも、ただ溶けてなくなるわけじゃないからだ。こちらの方はパンケーキらしい歯ごたえが溶けた後に残るのだ。ナニコレ、美味しいじゃん! むさしの森珈琲のホットケーキもこうなってほしい!

最後にかき氷も頼む。こちらもかなりふわとろな氷。この食感は削り機の性能なのかなぁ?

けっこうな量なのにぺろっと行けてしまった。人気出るはずだわ。

最後の燃料計と距離計の写真は、151km 走って燃料計の目盛りが一つ減ったのが珍しいので思わず撮ってしまったもの。だいたい 120 ~ 140km で減るので 150km は頑張ってるんじゃないかと思いつつ……エスティマ ハイブリッドの燃料計ってあんまりアテにならないのよねぇ……まぁその話はまた別の機会にでも。

9 月の燃費まとめとにんにくや

さて、お楽しみの燃費である。
前のエスティマでは考えられなかったような数字が並んでいる(笑)。
そして注目すべきは、時を経るごとに燃費が良くなっていることだ。これは単純にボク自身のスキルが反映された結果と考えられる。というのも、車そのものの利用方法に大きな違いはないからだ。

燃費を稼ぎそうな移動は 9/129/26、あと日記には出てこないが 9/2 にドライブに出ている(9/2 のドライブはドラレコにちゃんと記録されていなかったため、日記に記していない)。しかも 9/26 のドライブの行きは半分以上が渋滞時間だった。
それ以外は都内移動ではあるものの、23 区内の移動はあまり多くない。どちらかというと市部が多い。しかしこれまた日記ではあまり言及していないのだが、シルバーウィークは全日外に出たのだが、とんでもない渋滞だった。たとえば 9/19 には三軒茶屋にとある用事で行っているのだが、渋滞で二時間もかかっている。また毎週木曜日の台場への出社日も、行きはそうでもないが帰りは必ず渋滞に巻き込まれている(9/10, 9/17)。

そんな中での燃費なのでそこそこ頑張った方ではなかろうか? 前のエスティマだったら 7 ~ 8km/L の数値だと予測される。

車種:トヨタ エスティマ ハイブリッド アエラス(AHR20W – 公称 18km/L)
Date 走行距離(km) 給油量(L) 単価(円) 燃費(km/L) メーカー 給油地
9/01 518.2 43.48 121 11.918 Eejet 東京都西東京市中町
9/05 501.1 39.87 121 12.568
9/18 640.4 49.30 126 12.990 東京都練馬区関町南
9/30 666.0 48.85 122 13.634 東京都西東京市中町
まとめ 2325.7 181.50 122.5 12.813

ガソリン価格は 120 円台で安定している。126 円のところは一時、あがった時期があったのだ。しかしまたすぐに下落しはじめ、9/30 には 122 円にまで戻っている。レギュラー ガソリンなので、前のエスティマに較べると単価も 11 円ほど下がっている。今後さらに石油需要が下がれば価格は下がるかもしれないが、航空業界・旅行業界などが盛り返してくると需要も上がってくるだろうから、年末にかけては値段はあがってしまうのかなと何となく思っているが……果たして。

さて、今日はとても久しぶりに『にんにくや』に行った。ボクが大好きなラーメン屋だ。
実はこのテレワーク中、何度か食べに店の前までは行ったのだが、いずれもやっていなかったのだ。潰れたんだろうかと心配したが、やっていた。ありがたい。店主も相変わらずだった。

頼んだのは醤油ラーメン。ここは味噌もあるのだが、味的には味噌の方が濃くてくどい。
ここのラーメンの性質上あっさりというわけにはいかないんだけど、醤油のしょっぱさとほどほどのコクですっとラーメンを流し込みたいときは、やはり醤油の方がよい。

しかも早い時間に行ったので、チャーシュー麺を頼んでしまった。
このお店は人気店で、22 時を過ぎるとだいたいチャーシュー麺は売り切れなのだ。

しかしチャーシューが多すぎるwww
麺とのペース配分を間違うと、あとに大量のチャーシューが残ってしまう。
まぁここのチャーシューはおいしいからいいんだけど(ぁ

堪能しました。

ARCACHON とガッカリ松屋

保谷駅の北側、ひっそりとした所にいつの間にかケーキ屋さんが出来ていた。
というのは割と前から知ってはいたんだけど、そもそも車ユーザなので基本的に駅を利用しない。しかも北側はもっと行かない(汗)。

ので、なかなか行く機会がなかった。

今日は買い物に出たので、覗いてみることにした。というのも、このケーキ屋のお向かいは業務スーパーなのだ(笑い

店の名前は『ARCACHON』。英語読みだと「アーケイチョン」? フランス語読みで「アルカション」らしい。地名のようだ。

建物から見ても解るように、なかもけっこうオシャレ。パンも作っているようだ。
客は見た感じ、常連が多いようだ。
ケーキはとても手が込んでいる物が多い。最近は仏風のケーキ屋が増えた印象はある。この店もその中の一つと言えるのかもしれない。

味は案の定、手のかかっている濃厚なケーキだった。チョコレートもすごく濃い。甘さは強くないので口辺りは優しそうに感じるのだが、味そのものが濃いので、かなりクドい。仏料理が嫌いなボクにはやはりどうしてもこのクドさが苦手なのだが、手間がかかっているのはよく解る。
そしてお高い。一番安いケーキでも 480 円から。どれも 500 円以上を覚悟した方がいい。

一枚目はカヌレ(小サイズ)。
二枚目がジャガイモを使ったタルトみたいな感じなんだけど、まー味が濃い。うまいけどねw でも原材料名にはジャガイモって書いてないなw
4 枚目以降がケーキ。プールカー(四角い方)とフォレ ノワールと言うらしい。

さて、夜、というか日付変わって、布団を洗いにコインランドリーに行く。
いやね、冬物の毛布とか、ずっと雨で洗いに行けなかったのよ。
で、ようやく雨のふっていない週末の夜を迎えられたので、駐車場のあるコインランドリーへ。

でね、ガコンガコンやってる間に晩御飯を食べに松屋へ。
実は松屋で気になるメニューが始まってたのよ!
ごろチキコンボ牛めし』という、牛丼の上にゴロゴロ チキンが乗った、肉々しいメニュー!
というわけで食ってみたんだけどっていうか、出てきた瞬間にがっかりだよ。

ボクは牛めしの上に、チキンがどーんと乗ってると思ったんだよ!
ところが写真だと解りにくいかもしれないが、チキンの部分には牛はないのよ。
えー……まじかよ。
肉が余りまくってご飯がたりないぜってぐらい肉の量が多いと期待していたのに!

うまいラーメンな一日

今日は午前中に用事があって、車で会社に行ったのね。12 時頃だったかなぁ、いつも止める駐車場に入る交差点にさしかかったとき(って、Google Street View だと交差点がトラックに隠れて見えない)、行列ができている店があった。いつもは 10 時台にここを通るので、全然気づかなかったがどうやらラーメン屋があるらしいことは解りつつ、交差点を曲がった。

あんなところにラーメン屋があったとは。しかも並んでいるとは……。

さっそく会社の同僚に報告。13 時過ぎたら行こうと言うことになった。
というわけで行ってみた。

名前は『タンタンタイガー』。汁なし担々麺専門店らしい。
13 時を回ったというのに、まだ行列だった。
食べログの点数高いなぁ……。

説明を見るとどうやら山椒も売りになっているようだ。とりあえず初めてなので辛さ普通・痺れ普通を頼む。出てきたのはそんなに辛くなく、スッキリする味。しびれの方が強め? 唇が痛いよ(ぁ
そしてご飯によく合う味付け。と言うことは麺にも合うんだけど。
なるほど、食べログの点数が高いだけのことはあって、食べやすくできていると思った。しかもメニューがこれしかないのも潔くて良い印象を与えている気がする。毎日来る客はいないかもしれないが、「タンタンタイガーが食べたくなった」という気持ちになったらここに来るしかないわけで、そういうラーメンを実現していると思う。

夜は知人とにんにくやに行った。
ここも、この店でしか食べられないラーメンが出てくる。にんにくがふんだんに溶け込んだ(?)ラーメンだ。醤油と味噌があって背脂と若干たぶん豚骨も使ってるんじゃないかなぁと思った。

写真は醤油。醤油の方が味がスッキリで、味噌の方がこってりしている感じ。
気分によって変えるといいかも。おいしいなぁ。夜の 22:30 頃行ったんだけど、並んでた。一人で切り盛りしているんだけど、この人が音楽の大川さんに見た目も性格も似てるのよねぇ(笑)。そんなどうでもいい情報(ぁ

あら、チョコフレーク、なくなるのか。
時々馴染みのスーパーで買ってたんだけどなぁ、これから入手しにくくなるな。買い占める人か現れるから。ところでこの森永のチョコフレークって、コンビニの 100 円で売ってる安いヤツ(プライベートブランド?)にもあるじゃない? あっちもなくなっちゃうのかなぁ??

LAN には LAN のお名前を…

先月の話になるが、自宅 LANDNS を少し見直した。
amatsukami.jp のいくつかのサービスで、LAN 内でしか利用できないようにしてあるものがあるのだが、それを外部から利用することは当然出来ない。WAN からのアクセスはハネているからだ。LAN 内のマシンは hosts ファイルにて自宅 LAN 内のサーバをすべて登録してあり、ローカル IP にアクセスすることによってサービスが使えるようになっている。
しかしこの hosts ファイルは普段持ち歩くタブレットやノート PC などには設定できない。LAN の外で使うこともあるからだ。外にいる場合、amatsukami.jp に関わる IP アドレスはグローバル IP でアクセスしなければならない。LAN 内だけで利用できるサービスをどうしても使いたい場合は、VPN をつなげれば使うことが出来るものの、LAN 内のサーバを定義した hosts ファイルがないためグローバル IP でアクセスしてしまい、結局 LAN 内だけのサービスは利用できなかった。

そこで、VPN を繋いだときだけ、サーバの IP はローカル IP を返すようにしたのだ(今頃)。

仕組みは簡単で、LAN 内用の DNS サーバに hosts ファイルと同じ設定をしただけである。またこうすることによって、LAN 内のマシンも hosts ファイルを必要としなくなった。
最初からこうしておけばよかった……(^^;

さて、下の写真はお昼に食べた『なごみ』のつくね定食と、夜、知人の家族に誘われて行った『高倉町珈琲』の小平店の写真である。そう、高倉町珈琲は今まで武蔵村山店がウチから一番近かったのだが、より近い小平に出来たのだ。

つくね定食はタレをご飯とまぜながら食べられて、しかも半熟卵(温泉卵?)も適度にご飯の上でつぶしてやると、濃厚な卵かけご飯になって、いろんな味が楽しめてオトクだ。
つくねは軟骨がないタイプだが、みっしりしていて歯ごたえも充分。
美味しかった。
1602028154 1602028156

高倉町珈琲の方は、前回、前々回とやはりホットケーキが飽きるのではないかと思っていたのだが、ホットケーキが少し変わっていた。まず中身がけっこうスカスカ。元からスカスカではあったが、一層スカスカになった気がする。そのため軽くて、フワッとしていて、食べやすい。さらにホットケーキの重なっている間にメレンゲが敷いてある。これがまた余計にふわふわ感と軽さをホットケーキに与えていて、クリームたっぷりでもしつこく感じる事なく、また飽きることなく食べることが出来た。
オムライスも独特で、これも表面の卵の下は白身ベースなのね。フワッとしていて、ご飯との緩衝材になっていて、こちらも軽い感じで食べられる。いろいろ工夫してるんだねぇ。
1602028159 1602028161 1602028165

小平の万豚記

夜、会社の同僚の家族と食事をした。
どこに行こうか悩んで、小平の万豚記に行くことになった。この日記では何度も説明しているが、万豚記というのは今でこそ東京のどこにでもあるが、かつては八王子小平三軒茶屋武蔵村山くらいにしかなかった。ここ 10 年くらいで増殖した感じがする。
つまり小平店はそんな昔からある万豚記の一つだ。

で、なんか黒飯とかいうのがあったので頼んでみた。
なんか申し訳ないが、カレーの出来損ないみたいな料理だった(汗)。醤でもないのよね。ルーが辛いだけでコクも後味もないの。いや、後味はあるか、辛い味が(笑)。この料理、どう楽しめばいいのかよく解らなかった(汗)。
それにしても大盛りのサービスが凄い。同僚は同じ黒飯の大盛りを頼んだのだが、100 円増しでカツが倍、ご飯もかなり多くなっている。スゲー。

そして〆は杏仁豆腐。万豚記の杏仁豆腐はやはり濃くておいしいなぁ……。

1601178032 1601178035 1601178038 1601178041 1601178043 1601178046

小平うどんと目的不明のアプリ群

セットアップ中(確か Adobe CC をインストールしてたときかなぁ?)、こりゃ当分終わらんなと思ったので、飯を食いに言った。まだ時間も早かったので、この時間でしかいけない店に行こうとということで『小平うどん』に行った。

並んでた(汗)。人気なんだなぁ。

なんか前回もカレーうどんだったようだ(汗)。しまった、肉うどんにしておけば良かった。ちなみにご飯は無料でついてくる(ぉ
まー、小麦粉の塊を胃袋に放り込む感じ。
ボクは讃岐うどん派ではあるものの、東京ではあまり美味しい讃岐うどんの店はないので、武蔵野うどんは安定だと思うのです。

1510046431

ところでクリーン インストールしたおかげでアプリとかも全部インストールし直しで、環境構築し直してるんだけど、Office や Adobe のアプリで何に使うのか解らないものがある。公式サイトを見に行っても、なんかイマイチなにをするソフトなのか解らない(笑い
まぁ途中で読むのを放棄しているのは認める。でも、説明文の初っぱなからしてもう解らんのだもの<マテ
でも必要があって生まれているはずなので、何らかの目的はあると思うんだけど……。

ある程度知恵袋で解ったものの、MUSE と Dreamweaver は同じ目的なのかとか……まだわからんものもある。まぁいいや(汗

adobe_CC_apps office_365_apps