野郎ラーメン 浅草橋店

浅草橋に東京チカラめしがあったのだが、すぐにつぶれてしまい、その跡地に「野郎ラーメン」というのが入った。おそらく「二郎インスパイア系」なんだと思うのだが……誰かと入る気にはなれなかった。一緒に入った人が不幸になると思ったからだ。
今日は幸いにも仕事場は一人。
というわけで、行ってみた(ぁ

ちなみに、食べログはこんな感じ

店内は出来たばかりなので、キレイ。風俗嬢っていうか、なんだろうね、店長のイロみたいなお姉ちゃんがいて(爆)、券売機の使いかたから席に座るまでを案内してくれる。案内自体はいいけど、なんかすごく風俗嬢っぽいのをやめてください(汗)。
で、出てきたのは汚いラーメン二郎(マテ
二郎でも汚いのに、それ以上に見た目が汚いよ??
原因はおそらくモヤシを茹でているのではなく、炒めているからであろう。
炒めているのに使うサラダ油があまり良くないのか、炒めただけのモヤシなのにあまり美味しくない。そしてチャーシューがからっからに乾いている。ラーメン二郎のチャーシューはしょっぱくて味がキツいが、汁がなかから出てくるのだが……。
麺はまー、太麺ちぢれで、予想通りかなぁ。

というわけで、ラーメン二郎より不味い二郎を初めて食べました(ヲイ
1401050323

福籠と鯛焼き

仕事納めの日。世の中は、27 日が仕事納めだったようなのだが、我が社も実は 27 日だった。が、一部が 30 日まで。で、残っている社員と一緒にフラリとご飯へ出た。行ったのは、福籠(過去の記事はこちら)。味噌ラーメン屋、とボクは思っているが、実際は醤油も塩もある。
ただ噂では北海道の味噌ラーメン「すみれ」譲りだという。

今回は辛味噌を頼んでみた。

出てくると、辛味噌は別皿であった。
味は悪くないというか美味しいんだけど、やっぱり脂が多いんだよねー。おかげで途中で飽きてしまう。どうしても油の味が先に立ってしまうため、口の中で飽きが来てしまうのだ。生姜を上手く使えばいいんだろうけど、ボクにとっては少ない。もう少し生姜が多ければ途中で味が変えられるのになぁ。
そこで辛味噌である。

これ、最初はなんてことないんだけど、あとからけっこう来るね。
でもおかげで飽きずに食べられるし、別皿なので辛さを調節できるのがイイ。でも結局全部入れてしまったw 一緒に食べに行った会社の人に少しスープを飲ませたが、辛すぎると言われてしまった(^^;

あぁ、北海道のすみれも食べてみたいなぁ……。
1312300273 1312300276

 

鳴門鯛焼本舗

浅草橋には鯛焼き屋がなかった。1/2 summer を作っているとき、原画家さんからよく「鯛焼きを食べたい」と言われたのを思いだした。浅草橋にはなかったので、冷凍の電子レンジで温めて食べるヤツを差し入れしたのも思い出した。
あれから 2 年、浅草橋に鯛焼き屋がやってきた。「鳴門鯛焼屋本舗」というお店。最近色んな所に出来つつあるらしい。で、このお店、できたばかりの頃は大行列だった。今日はもう行くの 4 回目くらいなんだけど、流石に並んでいなかった。
金時とあんこを一つずつ頼む。

ここの面白いところは、包装の蓋を開けておくことだ。持ち帰るときに、店員から言われる。蓋を閉めてしまうと、水蒸気で衣がふにゃふにゃになり、おいしさが損なわれるとのこと。冷めるのは早くなってしまうが、蓋を開けたまま持って帰れば、パリパリの衣が保たれる。
中はもっちもち、外はパリパリな、なかなかイイ食感の鯛焼き屋さんなのであった。
131230DSCF5791 131230DSCF5794 131230DSCF5796

ポアル館、夜の部

電気外祭りが終わり、会社に荷物を搬入したあと、小田原から手伝いに来てくれた人とご飯を食べることになった。さて、どこで何を食べよう……。朝からほとんど何も口にできていなかったので、たくさん食べられるところにしようと思い、例のポアル館に行ってみた。
とはいえ、ランチタイムではない。
どうなっているのか、ちょっと不安だった。

不安は的中。なんとポアル館は飲み屋だったのだ。
全然飲み屋に見える内装じゃなかったんだけどな<失礼

でも、普通に定食はあった。ただお昼ほど安くはない(夜は 1000 円くらいかかる)。
お酒も飲まずに申し訳ないと思いつつも、ハンバーグ定食を注文。
相変わらずのボリュームである。
ここは野菜が多いのがいい。お肉の下に野菜がぎっしり! この野菜を食べているだけでもお腹いっぱいになってくる。あれか、二郎商法か!?(マテ
いや、二郎なんかより、野菜のバリエーションも多くて美味しいですけどね。

で、二人で晩御飯を食べていると、店員が「ご飯、それだけじゃ足りないでしょう」って言って、二人分のご飯をポンとテーブルに置いて行ったwww ちょwww どういうこと?wwww
確かに、「あー、ごはん、大盛りにしておけば良かった」とは思ったけどさ!
エスパーか!?

そんなわけで、夜も昼と変わらない大盛りなお店でした。
1312280268 1312280266 1312280270

あさだ(浅草橋の蕎麦屋

浅草橋には有名な蕎麦屋がいくつもあり、江戸時代から続いている店もあったりする。「あさだ」もそんな蕎麦屋さんの一つ。いつ行っても混んでいる。味はそつなく、つるっとした歯ごたえ。ただそば粉はそんなに多くないように感じた。
そしてちょっと醤油が濃いめながらも嫌味のないつゆ。
何事もバランスである。

ただ、天麩羅は思ったよりもさくさくしていなかった。不味くはないが、家で揚げるのとあまり変わらない衣に、少し驚いた。サクサクしてればいいってもんでもないのかなと。あと天せいろを頼むとだいたい蕎麦と天麩羅のつゆは同じ器であることが多いが、さすがここでは別々の器であった。
天麩羅には大根下ろし、蕎麦には山葵であるので、別れていた方が個人的には有難い。

おいしかったが、結果的に値段と天秤をかけるとどうだろう。1000 円近くかかる蕎麦ってのも……うーむ、と思い悩んでいます。蕎麦の世界は奥は深いとは思うモノの、やはり300 円で食べられる食べ物である必要があるのではないかとも思う。それならば浅草橋には、あさだに来ずとも、いくらでも美味しい蕎麦屋さんがある。
なかなか難しいものである。
1312060232 1312060234 1312060236
1312060237 1312060238

中華楼(浅草橋の中華料理屋

会社から一番近いセブンイレブンに行く途中に見た目凄い高級そうな中華料理屋がある。名前を「中華楼」。セブンイレブンに行くたびにイミテーションの値段を見てるんだけど、だいたい 1.5 ~ 2 倍くらい高い。なのでずっと遠慮してたんだけど、ついに意を決して行ってみた。

食べログの点数があんまり振るってないので失敗したかなとも思ったのだが、食べてみたら入って大正解。薄味でいながら味がしっかりしていて美味い。しかも辛い料理も辛すぎず、辛いのが苦手な人でも食べられるバランス。下味(?)がしっかりしているので、辛いのが得意な人でも物足りなさを感じない。あと酢を惜しみなく使っているのも個人的に好き。どの料理にも酢が使われている。お酢は大事だよね。

と言うわけでもっと早くから入っていれば良かった。ただ、お値段は一人 2000 円くらいかかってしまいます。

1312040216 1312040218 1312040219
1312040222 1312040223 1312040226
1312040228 1312040231

古都里(笹塚のつけ麺屋

今日も収録~。でね、笹塚の周辺をちょっと歩いてみたんだけど、けっこう笹塚って面白いね。まず街灯がパンダ。笹塚だから?(ぁ
この通り(国道 20 号)、何十回も行き来しているのに、わりと最近まで気付かなかった。
んで、さらに面白そうな商店街があった。チェーン店だけじゃなくて個人商店がかなりひしめいている商店街だった。美味しそうなお店もけっこうあったし……時間とお金があるときじっくり食べ歩いてみたいなぁと思った。
で、さらに駅の下にも商店街があるのよね。今日はこの駅の下の商店街をウロウロとして、いつもの昼休み時間(15:00 ~ 17:00)に開いている店を探した。

お店はいくつかあって、その中でもつけ麺屋を選んだ。名前は「古都里」。なんて読むんだろね?

味はと言うと、今となってはありふれている煮干し出汁系のつけ麺屋。麺もオーソドックス。そういう意味ではハズレの店ではないのだろうけど、かといって取り立てて何かが美味しいわけでもなく、うん、フツーみたいな……。すみません。
1311300190 1311300189
1311300191 1311300186

そして気温も下がってきました。いやー、冬って感じだね。
でもボクの中ではまだ 8 月の終わりの気分なのよね……っていうか、正直に吐露すると仕事の進み具合がそれくらいの予定だったのだ……。つまり 2 ヶ月遅れているってことになる。はうあー、勘弁してよもう、って感じ。下の写真は朝まで仕事して、収録のためにいったんお風呂に入りに家に帰ったんだけど、その時の浅草橋と自宅での気温を測ったもの。左が浅草橋で右が自宅(西東京市)。2 ℃も違うんだなぁ。ちなみに時間差は約 1 時間。
1311300182 131130DSCF5756

MOON(浅草橋の居酒屋

外注さん達と食事ということで外に出てみたものの、特にテーマは決まらず……とりあえず浅草橋駅周囲をふらふらして決めたお店「moon」。創作和風料理系だと思う。って、食べログの点数 3.56(14.1.2 現在)!? いや、そんな高い店では……。

味はとにかく濃い! でも居酒屋なので当たり前なんだろうね。
しっかし酒飲みはこんな濃い味のものを毎日食べているんだろうか?
基本の味付け(出汁やコク)はしっかりしていて美味しい。とにかく、濃い~~!
まぁ居酒屋で「濃いです」っていったって、始まらないわけで。
下手すると白いご飯が凄い進むかも。

あと、ピリ辛させるのがうまいというか、辛いものでもなかなか絶妙な辛さ。辛すぎず、かといって辛さがまったくしないわけでもない。辛いのが苦手でも辛さを楽しめるようになっているんじゃなかろうか。
1311170120 1311170123 1311170126
1311170128 1311170130