最低賃金を上げることの影響と洗車料金の値上げ

最低賃金を引き上げるとどうなるのかという記事を読んだ。

これはボクは何度も耳にしてきたことだ。結局、最低賃金をあげることは、労働者のためにならないのだと。韓国の文政権でも同じことが起きたという記事を見たことがある。

それでも最低賃金を上げるということは、わりとリベラルや左翼政権からは聞かれる。
ということは上記のような問題ばかりでもないのかなぁって思うものの、イマイチ上記のような問題が起きないように最低賃金を上げるということについて情報を見つけられなかった。
関連して一応こう言う記事は見つけた。

やはりある程度のインフレと生産性向上がなければ、最低賃金を上げても結局動労者が割を食うのかなと言う感じがした。ボクの馬鹿な頭では。日本の生産性の向上についてはこちらで一度触れた。またインフレ化については鶏が先か卵が先かという問題がありつつも、物価上昇と賃金の上昇が必要不可欠であろう。

企業や金持ちがお金を使わずに貯め込んでいるのも、大きな問題だと思う。
金は天下の回りもの。
そんな言葉が日本にもあるのだから、金持ちはどんどんお金を使って欲しいところだ。そうすれば格差はあっても庶民の生活はだいぶ楽になるはずだ。

こんな話をしていたら知人が面白いアイデアを喋ってくれた。それは金持ちや企業がお金を使えば使うほど税金が安くなると言うものだ。ため込んだ金をどんどんと世に出せば、金持ち自身が税金を払わなくても、市場に金が出回り、そこから税収もアップするだろうというわけだ。
なるほど面白い。なかなかいいアイデアのように見えたが、実際の所、どうなのであろうか?
企業なんかは使えば使うほど税金は安くなるように出来ていると思う(儲けに合わせて課税額が決まるので、儲けがない=金を使った→税金は安くなる)。問題はすでにため込まれている金である。これを使えば使うほど税金が安くなるようにしなければならない。もしくは内部留保からも税金を取るようにして、それらを払い出せば税金が安くなるようにすればいいとか??

さて、今日は暑かったので冷たいおうどんをツルツルっと食べたいということで、かみやという讃岐うどん屋に行った。ここの讃岐うどんは、ボクにとっては中の中くらい。でも今の所、芝公園~三田~田町の讃岐うどんでは上位に入る。

喉越し気持ちよいうどんと、ぷりっぷりのエビとイカがふんだんに入ったかき揚げを一緒にいただく。
暑さを忘れられる一時でした。

夜、ちゃんと洗車に行った。ツイートしたあと、洗車したことをツイートしてなかったので、日記で報告w
しかし、事件は起きた。

ボクは洗車が下手クソで、ボクがやると車が傷だらけになってしまうため、いつも洗車場に持ち込んで洗車してもらっている。前に乗っていた車は車内と外のワックスがけで 5500 円だった。今の車はワンボックスということもあり、同じコースを頼むと 8500 円もする。なのでこれは二ヶ月に一回で、普段は車内+車外 3500 円のコースをやってもらっていた。
今月は 8500 円の日だったのでそれを頼もうとしたら、そんなコースはないと店員が言うのだ。

なんだって!?

値段表を見たら、なんとこのコースはなくなっていたのだ!!!
そしてワックスがけの車内+車外の一番安いコースは 13500 円に!!
ぎゃー、マジか!!
こ、これはさすがに……ぐぬぬ……自分でやるしかないのか??

とりあえず今夜はいつもの 3500 円のにして帰った……orz
これからどうしよう……。

四国とガスト

今日は讃岐うどん屋さん『四国』に行った。
たくさん食べるなら、この店だ。
と言うのも、かやくご飯が食べ放題なのだ。かやくご飯が、薄味でほんのり出汁が染みててなかなかのうまさ。
うどんはすこし柔らかめ。でもその軟らかさが若干の弾力となって喉越しはイイ感じ。

今回は生醤油を注文。
この食べ方は、愛媛ではあまりお目にかかれない。

そしてなんと言っても安い。このセットで 680 円だったか? 本来は 800 円なんだけど、なぜか 680 円に値引きされているのだ。

夜、吉祥寺で打ち合わせがあったので、芝公園から吉祥寺へと移動。

打ち合わせ場所であるガストに入った。
つい三日前もガストに入ったばかりだ。
そうだ、あのわさビーフのフライドポテトを頼もう! とおもって注文したら、売り切れって言われた。
マジか!
人気だな、わさビーフ。

仕方がないので、かき氷を頼んだ。
抹茶宇治。

今夏はかき氷を食べていこうという意気込みが感じられる(何

そうなのよ、かき氷、毎年あんまり食う機会が無いのよ。
なので今年はかき氷を食おう!

Polaris というバンドと、かみや

すごいどうでもいい話。
J-Rock に Polaris っていうバンドがあるのよ。なんというかまったりとした曲調で、好きだったのよ。でも 10 年くらい存在を忘れてた。なんかのきっかけで思い出して、そういえば今でもアルバム出してるんだろうかってネットで検索したら持ってないアルバムがいっぱいあったので片っ端からカートに。
で、何日か前から届き始めてるんだけど、その中にジャケットの雰囲気がまったく違う CD が入ってた。そもそも書いてある文字が英語でも日本語でもない。これはスペイン語か?
かけてみると、なんだか陽気なラテンの音楽がwww
なにこれ? ってネットで調べると、どうやらスペインかイタリアに Polaris というバンドがあるようだwww

で、これとは別に Youtube で Polaris を検索してたら、まったく違うジャンル(メタル)がヒットする。
こちらはオーストラリアのメタルバンドのようだ。

まぁ Polaris(北極星)なんて単語はメジャーなわけで、かぶるのは仕方ないんだけど、ちょっとびっくりしたなっていうすごくどうでもいい話でした。

今日はかみやに行ったよ、二回目。
だって暑くてさー、あった買い物を食べたくなかったんだよね。冷えたおうどんをつるつるっと行きたい!
そんな気分だったので、すでに行ったことのあるお店に入ってしまった。

今回はごまだれうどんを頼んでみたよ!
ごまだれ、そんなにしつこくなくてスッキリ系だった。
かき揚げもおいしい。イカと海老がプリプリするお!

今回は上に二つも YouTube を貼ったので、「今夜のヘビロテ」はなし。
とはいえ、二曲とも過去の「今夜のヘビロテ」に使われてるけどね(汗

田町の美味しいうどん屋さん、かみやとボクの実質賃金とドコモ

同僚がうどんが食べたいということで、入り口が地味でなんとなく通り過ぎてたうどん屋さんに入ってみた。名前は『かみや』。ちょっと年季入ったテーブル。そもそも何うどんなんだろう……って思ったら、讃岐うどんだった。
なかなかの喉越し、そしてなんと言ってもかき揚げが美味しい。イカと海老がタップリ入っている。
これはあたりの店かも。

一枚目が温かいうどん(かけ)、二枚目以降がざるうどんだ。

田町にもおいしいうどん屋さんがあって、嬉しい!
ちなみに浅草橋時代は酔壱やというところによく行っていた。今後、この店のお世話になりそうだ。

総務省から色々言われて、ドコモが新料金を発表した。果たして安くなってるんだろうか?
なんかぱっと見、大容量を使う人は安くなってるけど、それ以外ではそうでもないような……これでさらに端末の割引もやめてしまうんだよ、メリットってないような?? やっぱり消費税増税の目くらましに利用されただけなんじゃとか思ったんだけど、実際の所はよく解らないので記事を検索してみた。

結果的には月々サポート受けてる人は、安くならない?
月々サポートが終わったら、新料金プランに引っ越せばイイっぽい。
だけど月々サポートが終わったときに機種変する人は端末代がそのまま乗っかってくるので、トータルで払うお金は逆に増えるんじゃなかろうか? たとえば iPhone なんかは 10 万円ぐらいのがドコモで買うと 5 万円くらいになる。新プランでは 10 万円で買わなくちゃいけなくなるので……なんかあんまり変わらないかも?

いやー、それにしてもデフレだデフレだって言うけど、食料品・ガソリンは高くなってるよなーっていうのがボクの印象。2000 年からボクの実質賃金は下がってばかりだ。大幅に年収そのものを上げられればいいんだろうけど……仕事をすればするほど報酬が増えるわけでもなく、この辺がジレンマだ。

電車にも五十日はある?

今日は保谷駅に着いたときから様子が違っていた。
ホームに人が多いのだ。
それからずっと芝公園に着くまで、有楽町線内・都営三田線内もずっと混んでた。

あくまでもボクの偏見なんだけど、電車ってさ、決まった人が主に乗っているってのがあって、だから土日祝日で変わることはあっても平日は特に変化なんてないだろうなんて思ってたから驚いた。考えてみれば今日は五十日でもあった。でも五十日はただの気のせいという話もあるらしい……。

そして帰りの電車も人凄かった。今日はいったい何だったんだろう??

そして西武線と有楽町線が別れる小竹向原という駅に着いたとき、どんどんと人が降りてみんな和光市方面の電車に乗って行ってしまった。輸送人数は東武東上線より西武池袋線の方が多いと聞いたことがあったので意外だった。
ただここで誤解があったのが、ボクはてっきり有楽町線と言う電車は池袋までで、そこから先は東武東上線だと思い込んでいたため、上のようなツイートをしている。ところが実際は和光市駅まで有楽町線であった。また元々この線路は有楽町線のためにできたものであるから、当然和光市駅に向かう人の方が多いのは当たり前のことであった。

ところでツイートを入力しているときに、「東武東上線」は「とうぶと」まで入力すると候補に現れるのに、「西武池袋線」は「せいぶいけぶくろせん」と全部入力しないと候補に出ないことに気付いた。なんなの Atok! Atok も東武東上線贔屓か!<ただの言いがかり

FreeFileSync というソフトを時々使うのだが、これのアップデート画面で表示されたのが猫の写真で思わず吹いてしまったw 本来なら広告とかあとバンドル ソフトを入れる画面がくる場所なのだが、突然猫が出てきて「広告の代わりです」って出たwww
カワユス。
ヘタに広告出すよりも、こういうほうが寄付する気になるかも?

下の写真は田町駅近くでみつけた讃岐うどんのお店。その名もズバリ『饂飩四国』wwww
セットが妙に安い。そしてかやくご飯はお代わり自由。へー。
うどんは中の中くらい? つるっと喉越しはイイ感じです。もうちょっと固くてもいいかも? かやくご飯もしょっぱくなくて軽くて進みまくり。
讃岐うどんが食べられる店があって嬉しい限り。

プログラミングする上で致命的な欠点が iPad にはあった(解決)

実は旅行に行っている間、ずっと PHP の開発をしていた(笑い
ツールは iPad +リモートデスクトップである。amatsukami.jp サーバ上にある仮想マシンが実質の開発マシンであり、iPad はそれを遠隔で操作するためのものである。なので、Windows で開発していると言っても良い。
エディタは秀丸だ。

PHP 程度では上記の装備で、そんなに問題ない。デバッグも別に専用のデバッガを起動してブレークポイントを設定したり、メモリやスタックの中をダンプしたりなんて必要もない。PHP なんていうものは、プログラムと言ってしまってもいいものかと恥ずかしくなるくらい簡単な言語である。まぁだからプログラマを引退したボクでもある程度は組めるわけだが。

開発のストレスというのは主にキーボードにある。前にも説明したが、キー入力情報だけを送って Windows の IME を使うと言うことが現時点では iOS ではできない。実際入力した文字情報が Windows には送られる。

  • CTRL や SHIFT などの情報が限られる
  • 日本語の辞書が iOS のものを利用することになってしまう
  • スペースで変換出来ない

まぁ、主にこんな感じだ。何のキーを押したかという情報が送られていれば、処理をするのは Windows の方になるのでかなりストレスが減るのだが、なにをするにも iOS 側で変換された文字情報が行くので、どうしてもこうなってしまう。

今回の旅先の仕事は、新しく組む部分はほとんどなく、出発する前にだーっと組んでおいたプログラムが正常に動くか確認し、動かなかったら修正するというのがメインだった。だから基本的にはデバッグ作業みたいなものだ。だから入力する部分もとても限られている。
だから最初はあまりストレスを感じなかった。

結局、作ってきたプログラムがそのままではなぜか動かす、何か根本的に間違っているのかと思い、いろいろと組むことになった。そこで iOS の新たなクソ仕様が判明してしまうのである。

シングル&ダブル クォーテーションが勝手に全角になって補完されてしまう! しかもそれを OFF にする方法がない!!

どういうことか、プログラマじゃないと解らないことなので順を追って説明しよう。
シングル クォーテーション、ダブル クォーテーションというのは、’ や ” というものだ。日本語で言うと「」みたいなもんだ。これは日本語と同じく、前と後ろで種類が違う。

‘シングル クォーテーションで囲んだよ。’
“ダブル クォーテーションで囲んだよ。”

とまぁ、こんな感じだ。しかしプログラミングではいちいち書き分けはしない。すべて右閉じのものを利用する。

‘シングル クォーテーションで囲んだよ。’
“ダブル クォーテーションで囲んだよ。”

そもそも全角の文字を使うこと自体、NG だ。ところが iOS ではこれらの文字を入力すると、始まりは ‘ に、終わりは ’ に勝手にされてしまうのだ。設定にある自動補完機能を OFF にしてもダメ。プログラムではシングル クォーテーションやダブル クォーテーションでコンピュータに与える値を囲むことが多いため、この二つの記号は使いまくるのだ。

結局どうしたかというと、シングル クォーテーションを入力したいときはすでに入力されているシングル クォーテーションをクリップボードにコピーして貼り付けるという方法で回避するしかないのだ。ダブル クォーテーションを入力したくなったら今度はダブル クォーテーションをクリップボードに。
なんだそりゃ???
ウンコ過ぎるだろ。

一応、もう一つ回避方法がある。それは「変換」だ。クォーテーションを入力したあと変換キーを押すと候補に半角のクォーテーションも出てくる。ただこれがよく解らないのが、出てこないこともあるのだ。良く解らん。ただこれに関してはこちらの問題もありそうな気はするが……。

そんなわけで、これは超致命的。プログラミングに全く使えないと断言しても良い。
買い換えを考えるレベルだ。
う~ん、今まで気づかなかったなぁwww
買う前にいろいろ試してはいたんだが……記号の入力ってのはぜんぜん試してなかった……orz
iOS のクソがまた一つ、明らかになってしまったなぁ。

下のスクリーンショットは実際に開発している様子。赤文字になっているのがクォーテーションで囲まれた文字列で、その使用頻度が多いのが解ると思う。

と、さんざん iOS のことをこき下ろしておいて本当にこの自動補完は OFF に出来ないのかもう一度設定画面を眺め見た。そこで気になったのが「スマート句読点」という設定項目だ。あ、ひょっとしてクォーテーションも句読点の一種と扱われているのでは? と思って OFF にしてみたら、クォーテーションの補完も OFF になった! なんだ、やればできるじゃん!
ただし今度は変換を押してしまうと NG。変換すると補完されてしまうのだw ので入力したらすぐに確定しないとダメ。まぁでも今までよりはずいぶんマシだ。これでプログラミングのストレスもだいぶ減るかも??

うどんの写真は、酔壱やさんの讃岐うどんだよ~。透明なだし汁が嬉しい。出汁濃いめ~。

  

パケット 10GiB 超えると未来が見える

8 月も一週間残っているというのにドコモのパケット使用量が 10GiB を超えてしまった。
初めてかも?
いやー、割といい調子で FLAC 聞きまくってしまったのよね。
先月までは iPhone 本体や車に積まれている曲を聴いてて、時々サーバ上にある曲を聴くっていう使い方をしてたんだけど、ちょっとサーバに頼ったらこの有様である。
FLAC、侮れないな……。

ちなみにファイル容量の例だと CD-DA 目一杯 74 分で 530MiB くらいある。片道の通勤時間は 1 時間 20 ~ 30 分だから片道で 530MiB を使ってしまうことになる。往復で 1GiB を超えてしまうのだ。出社日を 20 日とすると 10GiB なんて軽く超えてしまうのだった……。

話は変わるが、TOYOTA Mirai を生で初めて見た。燃料電池車。水素で動くヤツって言った方が世間の通りはいいのかしら?
ボクの前を走ってたんだけど、意外に小さく感じた。
もっとでかい車かと思ったんだけど……。

航続距離のことを考えると、リチウムイオンバッテリより燃料電池の方が理にかなってると思うんだけど、イマイチこっちの方は話が進まないね。まぁ水素を生み出すのもエネルギーがいるし(そして生成方法によっては石油が必要)……エネルギーの問題はなかなか難しいね。

下の写真は酔壱やの肉ぶっかけうどん。暑い日には冷たいおうどんが気持ちがいいねぇ。