天康(浅草橋の天丼屋

浅草橋に任天堂のビルがあって、そのビルに面する清洲橋通りを渡ると吉野家がある。で、この吉野家にはよくお世話になっているのだが(深夜とか朝方、食べに来ている)、その途中にいつも気になる天丼屋さんがあった。ただここはボクのような生活不規則な人が来られるような店ではなく、きっちり 11 ~ 14 時のランチタイムに開店し、夜は 17 時から 21 時までと、日付の変わる 0 時頃から本番ですみたいないボクは全然放れなかった。
でもたまたま今日は午前中から活動していたことも有り(要するに会社に泊まってたんだけど)、会社の人たちで行くことが出来あ。

名前は「天康」。食べログではまだ点数にはなってないみたいだ。もともとこのビルが建つ前からここで天丼屋をやってたんじゃないかなぁと勝手に想像している。

店に入るとランチタイムだというのに客は一人だけだった。
慣れた感じでおばちゃんが注文を取っていく。そしておばちゃんのすることは水を出すことだけ。あとはじっと店主である料理人の料理を待つ。なんだか江戸っ子名雰囲気(偏見)。できあがった天丼はタレをよく吸っていてご飯に凄く合う。タレのかかってないところはカリッとしている。
これは天麩羅だけを食べてみたいなと思った。
個人的にはタレが少し甘すぎた。鰻丼とまではいかないけれど、甘さとしょっぱさは徹夜明けのぼくにはちょっと濃すぎたかもしれない。けど、美味しかったのでまた来よう。
値段は 1000 円から。でも一番高いのは 1500 円のエビ  W 丼。

1306060687 1306060689

浅草橋、駐車場政変!

bs_yasu01m
ここの話は多分にボクの勝手な想像も交えての話であるので、話半分で聞いてもらえると有難いです。
事の発端は、下の地図の①の駐車場がなくなった所から始まった。①は 10 台以上駐められるかなり大きな駐車場だった。ちなみに地図は丸数字が 20 までしかないので、20 カ所しか書いてないが、駐車場そのものはもっとある。ボクが把握しているだけでも 50 箇所近くあるはずだ。
そして浅草橋という所は、昼間はほとんどそれらが満車になると言うことだ。
つまり昼間は駐車場の取り合いが起きている。

で、①がなくなり、次に⑨もなくなった。それが原因かどうかは解らないのだが、②と③が一気に上限料金を 200 円の値上げされてしまったのだ。このままでは、②③に近い④も 200 円値上がること確実だろう。
parkings
ちなみに上限料金だが、浅草橋近辺ではおおむね 2000 ~ 2600 円。しかもだいたいが 20 時~ 24 時までの時限付き。24 時間丸々時間をとってくれるのは、ボクが知っている限り 3 カ所のみ(⑤⑥⑦)。また上限料金が安いのが、⑦が 1500 円(24H)、⑧(23:00)⑲(22:00)が 1800 円、⑳(20:00)が 1600 円で、これらは昼間はまず空いていることがない。ちなみに()内の数字はその時間になると、上限が解除されてしまう時間である。24H は24 時間後に上限が解除される。
つまる⑦に駐めることができれば、かなり有難い。例えば、昼の 12 時に駐車場に入れて徹夜して朝 11 時に帰る場合、⑦は 1500 円だけで済むが、2600 円の所に入れてしまったら、2600 円(22 時まで)+ 200 円(翌8:00まで)+1800 円(1 時間 600 円で 11:00 まで)=4600 円。4600 – 1500 = 3100 円も差が開いてしまうのだ!
ただ 12 時過ぎて、夜の 20 時に帰る場合、⑦でも 3000 円(⑦は 1 時間 400 円)となり、4600 – 3000 = 1600 円差となる。

そんなわけで、浅草橋の駐車場選びはご飯 2 食分以上の金額差が出るほどのシビアな問題なのであった。
なので上限金額が 200 円も上がるというのは、かなり財布に痛いのである。

ちなみにボクが車で会社に出るのは月曜日と金曜日。他は打ち合わせ先が 23 区以外の場所だったり、泊まり込みが続く日だったり(深夜に風呂に入りに行ったりする)、会社のあと何か用事がある場合である。ただ今はマスターアップが近いので、なんだかんだで車率が高い(終電を逃したスタッフを送ったりするので)。
なので月極を借りようかなとも思ったこともあるのだが、この辺りの相場は月 35000 ~47000 円。う~ん、さすがに躊躇してしまう。

ちなみに UDX の駐車場が、土日駐めないなら 2 万円、さらに秋葉のドンキホーテの月極駐車場がフルタイム駐めても 15000 円! ところがドンキホーテの駐車場はボクの車は入らないのだった……orz(幅 171cm まで)(関連記事)。

蒼龍唐玉堂の日本一辛い担々麺

bs_ruri01k
夜、会社の知人が帰る時に、一緒に飯に出た。目的地はおそらく浅草橋では一番美味しいであろう「丸山吉平」。ボクはまだ食べたことがないのだが、会社の人で行ったことある人はだいたい絶賛。食べログの点数も脅威の 4 点である。ところが既に閉まっていた……orz
そのまま何となく秋葉方面へ歩く。
ラホールでもイイかとか話していたら、ラホールもすでに閉店。うーん 20 時ってこんなもんか。
というわけで、そのまま御徒町方面へ。一緒に居た知人が担々麺専門店があるというのでそこに行くことに。名前は「蒼龍唐玉堂」。なんて読むか解らん。「そうりゅうとうぎょくどう?」。売りは日本一辛い担々麺らしい。ボクはなんの躊躇いもなくそれを注文。他の人は白ごま担々麺と酸辣湯麺。いいね、酸辣。お酢好きにはたまらない。

で、日本一辛い担々麺、大したことなかった。いや、もちろん辛い。後からかなり来る感じで。でもこれより辛いラーメンはおそらく日本全国いくらでもあろう。本場四川の方が辛いのではないのだろうか。ただ、スープのコクは消えないようになっていて、辛さ一辺倒ではないのが嬉しい。ただ唐辛子のなんて言うんだろうね、えぐみって言うのかな、うまく言えないんだけど厚みのある苦みのような、鈍い苦みのようなそんなのがあるじゃない? 唐辛子の皮の味。あれが出過ぎてて、辛さもコクも少し邪魔をする。まぁ仕方ないのだろうけど。
あとはいろいろ一品料理やチャーハンも充実していて、ぱっと見の雰囲気は万豚記に似ている気がした。ちなみに写真は左から酸辣湯麺、白ごま担々麺、日本一辛い担々麺の順に並んでいる。
1306040679 1306040680
1306040675 1306040676 1306040677

video タグを使う

ブランドの Youtube のアカウントが、BAN さてたことは以前に書いたが、その後、ずっとブランドの動画公開ページは、ストリーミング再生が出来ない状態が続いていた。
さてどうしようか。
最初  Flash でストリーミングするものを作ってみたのだが、どうも勝手に再生されてしまう。 いろいろとネットを徘徊して、自動再生を OFF にする方法をみつけたのでそれを設定してみたんだが、やはり勝手に再生されてしまう。うーん、こまった、どうしようかなと思って最終手段を使うことにした。
それは HTML5 で規定された video タグである。ただこれを使うと、IE は 10 以降じゃないと再生されない(と思う)。Chrome や Firefox はそもそも勝手に最新になるので、気にすることはないだろう。 というわけで、このサイトでも貼ってみた(ぁ

ただよく解らないのが、WordPress で video タグを使うと、勝手に Flash のコードが挿入されちゃうのよね。なんだこれ?? 仕方がないので、HTML を直書きして公開(保存)ボタンを押している。勝手なことするなっちゅーの!
で、video タグ。上のデータは MP4(中身は h264)と webm の二種類を指定してある。Firefox や Google Chrome は webm を見に行くはず。そして IE10 だと MP4 を読みに行く。
コーデックの他に違いがあって、MP4 は 560×312 ドットに対し、webm はそのまんま 1280×720 ドットになってしまっている。これは webm の無料のコンバータがリサイズに対応しておらず、ソースをそのままコンバートすることしか出来ないからだ。わざわざリサイズのデータを作ってからそれを webm のコンバータに流すのもめんどくさいなぁと。だって、可逆データなんだもん。14GB くらいあるんですぜ。

で、他にも試してみたのが、背景の動画再生。 これがけっこう簡単にできてしまった。古いマシンだと重いけど(ぁ。ただ z-index 必須だなぁ。今回のサイトは z-index はまったく指定していないので、ボタン類だけが表に来てあとはみんな後ろに行ってしまった。

それにしても HTML5 は色々と便利だね。確かに少しの手間でけっこう手の込んだことができるようになっている。ちょっと前に嘆いていた更新もだいぶ片手間にできるようになって来たし……慣れって恐ろしいなぁ。

草加にある魁力屋

rural_yn02k
知人の荷物を運ぶために、夜、車を出した。何か食べようかという話になって、「汁物がイイ」という所までは決まったものの、鍋……。確かにこのところ昼間は暑いくらいなのだが、夜は 15 ~ 18 ℃まで下がり、けっこう涼しいのだ。で、汁が入ってればイイということでラーメンになった(爆)。
でも通っていた場所が国道 4 号。ボク自身は余り馴染みがない道路だ。しかもアレね、日本の大動脈なにの思ったより食べ物屋さんがない。青梅街道だったらもっとあるのに……とか思いつつ、ただラーメン屋なら何でもいいかというとそう言うワケにもいかない。一応美味しいラーメンが食べたい。などと思いつつ 4 号を走っていると、魁力屋を見つけた。
おぉ、あそこなら味は安定しているはずだ(過去の記事)。

というわけで、コク旨ラーメンを注文。同乗者は九条葱醤油ラーメンを。限定 20 食なのに残ってたっていうか、普通にトッピングで九条葱が選べるんですがwwww この限定 20 食ってどういうこと!?
コク旨はちょっとやっぱりくどかった。でもベースの味は嫌いじゃない。
食べログの点数は 3.41 かー、チェーン店ラーメンにしてはいい方なのかナー。ちなみにボクが行ったことのある新青梅街道沿い武蔵村山の魁力屋は 3.48 だった。もうすぐで 3.5 じゃないか。

魁力屋は京都のラーメン。関西だけあって青ネギをつかってる。ボクは青ネギ好きなんだけど(お好み焼きなんかではおなじみだし)、やっぱりごわごわするんだよね。もうちょっと細く切るかなんかして、食べやすくするといいかもなんて思った。
1306020671 1306020673 1306020674

びっくりドンキーっていうかただのファミレス雑談

ファミレスのハンバーグの雄「びっくりドンキー」に行ってきた。ただ、正直、びっくりドンキーって認知度はどうなんだろうと時々思う。ボクの中でのファミレス三大巨頭というと「ガスト」「デニーズ」「ロイヤルホスト」だったりする。ちなみに安い順に並べてみた。
これがそのままボクの頭の中で、「価格帯」のカテゴリにもなっていて、「ガスト級」(駆逐艦)、「デニーズ級」(巡洋艦)、「ロイヤルホスト級」(戦艦)と勝手に位置づけている。ガスト級には「サイゼリア」や「ジョイフル」などが位置し、これらは「ドリンクバーが汚い」という偏見もついている(ぁ。目安は 1 食 1,000 円以下。
デニーズ級がかなり種類が多く、それこそ軽巡から重巡に至るまで様々である。ジョナサンココス、びっくりドンキー、とんでんさと華屋与兵衛馬車道フライング・ガーデンなどなど、中間値段帯のファミレスはみんなこのデニーズ級に属する。目安は 1 食 2,000 円以下である。ただ不二家レストランがデニーズ級かロイホ級か迷うところで、不二家ってけっこう高いのよね。
ロイヤルホスト級は神戸屋レストラン藍屋などで 1 食 2,000 円を超えるファミレス群である。専門店に範囲を少し広げれば、ステーキのどんブロンコ・ビリーなども値段帯としてはロイホ級に入る。

閑話休題。
で、ハンバーグのファミレスというと「ビッグボーイ」「フライング・ガーデン」「さわやか」など意外にたくさんある。ただびっくりドンキーのハンバーグはそれらのお店とは違っていて、びっくりドンキーでしか味わえないというかナンというか。ビッグボーイとかフライングガーデンとかのハンバーグって、ある意味、本当の洋食屋のハンバーグを標榜しているんだけど、びっくりドンキーのハンバーグって、びっくりドンキーでしか食べられないじゃん? 柔らかくてへにゃへにゃなんだけど何故か美味しいハンバーグ(汗)。箸でも切れる。
洋食屋のハンバーグって、けっこう中もみっしりしていて、肉汁がじゅわって感じなんだけど、びっくりドンキーのはそれとは違う。イマイチ自己主張しないハンバーグなのよね。だけど何故か美味しく食べられてしまうと言う、不思議はハンバーグだ。ファミレスにほとんど行かなくなったボクでも未だにびっくりドンキーには行くからな、っていっても 1 年に 1 回行くか行かないかだけど(ぁ
ちなみに日記に寄れば前回びっくりドンキーに行ったのは、去年の 4 月らしい。まさしく 1 年ぶりw
そしてカリーバーグディッシュを頼むヲレ。もうびっくりドンキーに行ったら、これしか頼んでない。なんでだろうね。なんか好きなのよね。そして安定の味。ボクは味は変わってないような気がするんだけど、こちらの記事を見る限り、びっくりドンキーも日々、改良はしているようである。なので、「変わらない」と思えるのは実は「美味しくなっている」のかもしれない。というのも、年々外食の味のレベルは上がっている。それに応じてボクらお客さんの舌も肥えていっているはずなのだ。つまりびっくりドンキーのハンバーグが昔のままなら「あれ、こんな不味かったっけ?」って思ってしまうのだと推測する。それが変わらず「びっくりドンキーは相変わらず美味しいね」と思えると言うことは、実は美味しくなり続けているのかも知れない(関連記事)。
1306010666 1306010664 130601_0668