パケット 10GiB 超えると未来が見える

8 月も一週間残っているというのにドコモのパケット使用量が 10GiB を超えてしまった。
初めてかも?
いやー、割といい調子で FLAC 聞きまくってしまったのよね。
先月までは iPhone 本体や車に積まれている曲を聴いてて、時々サーバ上にある曲を聴くっていう使い方をしてたんだけど、ちょっとサーバに頼ったらこの有様である。
FLAC、侮れないな……。

ちなみにファイル容量の例だと CD-DA 目一杯 74 分で 530MiB くらいある。片道の通勤時間は 1 時間 20 ~ 30 分だから片道で 530MiB を使ってしまうことになる。往復で 1GiB を超えてしまうのだ。出社日を 20 日とすると 10GiB なんて軽く超えてしまうのだった……。

話は変わるが、TOYOTA Mirai を生で初めて見た。燃料電池車。水素で動くヤツって言った方が世間の通りはいいのかしら?
ボクの前を走ってたんだけど、意外に小さく感じた。
もっとでかい車かと思ったんだけど……。

航続距離のことを考えると、リチウムイオンバッテリより燃料電池の方が理にかなってると思うんだけど、イマイチこっちの方は話が進まないね。まぁ水素を生み出すのもエネルギーがいるし(そして生成方法によっては石油が必要)……エネルギーの問題はなかなか難しいね。

下の写真は酔壱やの肉ぶっかけうどん。暑い日には冷たいおうどんが気持ちがいいねぇ。

NHK の節操のなさに、3G 回線を見た(何

今日、バスが遅れて中央線に乗った。これが面白いもので、ボクがいつも三鷹で乗るのは 9:59 発千葉行きの総武線だ。時々バスが遅れてこの電車には乗れないことがある。その場合、10:05 発東京行きの中央特快になり、浅草橋には 9:59 発の電車よりも一本速い三鷹 9:51 発の電車で到着するのである。

なので、今日は中央線に乗っていた。

すると、市ヶ谷を過ぎた辺りで携帯の電波が悪くなり、ネット サーフィンがもたつくようになった。そして飯田橋に到着する直前で 3G 回線になった。総武線に乗っていた場合、このエリアでネットが遅くなったと感じたことがないので中央線の通るコースに何かあるんだろうか? それとも今日はたまたまそうだったのか……。なんにせよ 23 区内で 3G 表示を見たのはずいぶん久しぶりな気がした。

NHKTVer という無料 TV 配信サイトに番組を提供するという話。
それはそれで見られる番組が増えるわけだから喜ばしいことなのかも知れないが、無料のサイトに提供するということは PC があるだけで NHK の番組が見られてしまうことになり、NHK が目指している(とされている)、PC を持っているだけで受信料を取るということが可能になってしまうのではないだろうか? ちょっと心配だ。

この場合、NHK の番組は見てませんからといっても証明のしようもなくなるため、受信料を払わざるを得ないような気がする。

まぁそうなったら NHK オンデマンドに契約するといいんだろうけど。あっちはお金を払う価値あるし。

ボクの勤め先でもある浅草橋にも串カツの田中があるんだけど、そこにダウンタウンが来て頼ってただそれだけの話。いつの間にロケしたんだろう。串カツ田中はランチタイムは営業してないので、夜の営業が始まる前に収録したんかなぁ?

串カツの田中、行ったことないんだよねぇ……。
行ってみたい。けど、お酒を頼まない人は追い出されそう(ぁ

下の写真は会社行く途中に見つけた百合と、昨日食べたチキンプレイスのチキンカレー。なぜ今日食ったモノの写真がないのかは謎。

iOS はクソだなぁ……

 

事の発端は 3/6 に作った福引きシステムを Bluetooth のシャッターボタンでも引けるようにするという要望だった。夏コミが近くなり、この福引きシステムを夏コミにも使うのだが、前回、お客さんがなかなか引けないという場面があり、列が伸びてしまったらしいのだ。

お客さんがひけなかった原因は、単純に「タッチ」しなければならないのに、画面にタッチした時、指を画面から離す前に指で画面をこすってしまい、タッチとして判定されなかったためだ(スワイプとして判定されてしまう)。緊張したのかなんなのか解らないが、そういうお客さんが多かったらしい。なかなか引けなくて後ろの列が伸びてしまった。列が伸びると次のサークルを回りたい人はさっさと諦めて引かずに行ってしまうらしい。
そこで対策としてリモコンのシャッターボタンを押して貰えば、失敗が少ないのではないかというわけだ。

リモコンのシャッターボタンはキーとしては【Volume Up】の信号が送られてくる。
確かにスマートフォンを横向きに構えると音量ボタンがちょうどシャッターボタンぽい位置に来る。
なので Javascript でシャッターボタンを拾うように組んでみた。とりあえず Windows の Edge で実験。ちゃんと動いた。
ところが iPhone ではウンともスンとも言わない。んー? なんだ?
シャッターボタンは拾えないのかな?

そこで、どんなキーを押しても動くように組み直してみる。
それでも iPhone だと何も起きない。おいおい、どういうことだよ。
そこで気づいたのが、iPad だ。ボクの iPad にはキーボードが着いている。これなら絶対に動くはずだ!!

ところが、iPad + キーボードでも動かなかった!!

ここに来て初めてボクはググった。そしたらなんと、画面にキーボードが表示されていないと、iOS ではキー割り込みが発生しないのだった!!! なんだこのクソ仕様は!!! つまり Javascript では何をしようがどうしようが Form の上か画面にキーボードが表示されていないと、キー情報をとることができないのだ(ちなみに Android はできる)。

というわけで、リモコンのシャッターボタンでは iOS ではクジは引けない。回避方法はないのだ。この一連の変更はすべて無駄となった。

で、結局どうしたかというと、スワイプでも引けるようにとりあえずした。
ただこれでお客さんの失敗が減るかどうかは、夏コミに実際に引いてもらわないと解らない。それはまたその日の日記に。

血迷って冷やし中華を注文する

今日はお昼に大勝軒に行った。何度も書くが、池袋の大勝軒とは全く関係ない、たまたま名前が同じだけの大勝軒。
でね、何が食いたいかもよく解らなくて、どうしようと思ってふと隣の席を見たら、冷やし臭かを食っていたので、あーまーそれでいいやとおもって冷やし中華の炒飯セットを注文した。

微妙。

しかも値段が高い。850 円!? 冷やし中華で!?
うーむ、なぜ注文してしまったんだろうか……。もともと冷やし中華があんまり好きじゃないのに……。

ところで会社の同僚が買ってきたうまい棒が不味い。
ハッキリ書く、不味いwww
シュガーラスク味とレモンスカッシュ味。ただレモンスカッシュの炭酸っぽ感じはどうやって再現しているんだろうか。食べると確かに口の中に炭酸っぽいシュワって感じが広がる。が、まぁそんなことはどうでもいいくらいに、不味い。

そういえば、iPad Pro  で GB 越えの PSD データ読み込んだらどうなるんだろうと思って、Timepiece Ensemble の 1.6GB ある立ち絵データを iPad 版 CLIP STUDIO に読み込ませてみたところ 30 分以上待たされたあげく、読み込みが終わった瞬間 CLIP STUDIO が落ちた。ダメだこりゃ。立ち絵の切り出しとかには使えそうにない(ぁ

朝起きたらけたたましく CPU ファンが唸っていた。のはまぁ、ここ毎日暑いのでいいんだけど、エアコンをかけると割とすぐにおさまるのね。ところが今日はまったくその気配がない。CPU の温度をモニタしても特に特別に上がっているわけでもない……。

なんだ、壊れたのか?

壊れたにしてもたぶんファンが壊れたわけじゃいないと思うんだよね。ファンの回転数を制御しているのはマザーボード側であり、そして CPU 温度は正しくマザー側に伝わっている(はず)のでマザーが壊れたのかなぁ……と何となく想像する。
しかしマザーとなるとそれはそれでめんどい……。
とりあえず高回転になってもうるさくない CPU クーラーで御茶を濁すかなんてことを頭の中で思いつつ……(ぁ

40℃越えのスマートスピーカーに大和魂をみた

はい来た 40 ℃越え。7/15 にして猛暑日が続いている。ただ、上記の気温はもちろん炎天下の気温である。気象庁が発表する気温は百葉箱で測った温度である。風通しが良く、日陰という条件がある。なので実は 40 ℃を超えている場所なんて、猛暑日ならいくらでもあるのだ。

将来的に家そのものもインテリジェント化していくので、スマート スピーカーのような機能が家に最初からついている時代が来るとボクは思っている。コレは何も家だけでなく、アパートやマンション、宿泊施設などにも標準装備されていくと思われる。
でもそれってすげーイヤだし、怖いよね。

自分で買った家ならあとから外すなり、自分で作ったツールに置き換えたりすることが出来るだろうが、借り物の家だとそうは行かない。しかも天井や壁に埋め込むタイプだと電源を切ることもできないかも知れない。

そんな家には住みたくないなぁって、ボクは思ってしまう。

ところで攻殻機動隊で古い技術者は肉体改造(いわゆる義体化)の技術を知っているのでそれを避けてアナクロな技術で対抗するなんていう表現があったんだけど、まったくその通りのことがボクに起きているというわけだ。あの作家はほんと凄いなぁ。

つまり技術に詳しければ詳しいほど何が出来るか解ってしまい、悪用する方法も解ってしまうので、その新技術を素直に自分には導入できない。でも世間はどんどん導入していくので、詳しい人間のはずなのに最新のテクノロジには触れられないというジレンマだ。
これを解決するには、その便利な様々な機能を自分で作るしかない。

沖縄の基地問題は辺野古への移設に限らず、沖縄全体に存在していると言って良い。太平洋戦争当時も沖縄県は不当な扱いを受けてきた(沖縄の人が前線に、内地の人が後衛になど)。本州のボクらは沖縄に足を向けて寝れないのが実情だ。

また太平洋戦争の時の大和魂を受け継ぐならば、右翼にとって米軍が常駐している今の状況は許しがたいはずだ。ただ右翼からそういう声はあまり聞こえてこない。
そんな中、こういった記事に出会ってなるほどこういう右翼もいるのかと思ったしだい。

それにしても右翼は自分のことを右翼って呼ぶんだねぇ……。

今日も誰かのマシンを見たらしい(汗)。
そして HDD のマシンっぽい。ほんと遅くてやだなぁ……。

真夏日に+メッセージと出会ったタイのカラムーチョ

いやー、まだ 6 月だというのに真夏の気温だ。これ、7 月・8 月はどうなってしまうんだろうか……。ボク自身は暑いのは平気だが、サーバが心配だ。すでに 7 年目に突入しているからなぁ……。

+メッセージiOS 版がようやくリリースされた。RCS という SMS に代わるサービスでやりとりしている。ボクがコレを待ち望んでいたのは、ボクの周りは Android ユーザが多いこととボクが車で色んな人を迎えに行くことが多いからだった。
iOS 同士なら自分の位置をすぐに相手に知らせることが出来る。これが Android 相手だとそうもいかない。いちおう SMS でできないこともないんだけど……。

あと iOS 同士でもなぜか iOS のメッセージング機能ではなく SMS でつながってしまう場合がある。こうなってしまうと異なるキャリアの場合、文字数制限がかかってきて全然送れないこともあるのだ。

そんなわけで今、周囲の人たちに「+メッセージいれろ~、+メッセージ入れろ~」と呪文のようにお願いしているwww

下の写真は左上から順番に酔壱やの肉ぶっかけ、おそらく浅草橋界隈最安値であろうコインパーキング、うまい棒の萌えキャラ(?)x 2、タイで発売されているカラムーチョ、ワールドカップ日本代表バージョン カラムーチョである。なぜ熊本が「かぼちゃコーンポタージュ味」で東京が「シナモンアップルパイ」なのかは謎のままである。
タイで発売されているカラムーチョ、いいね! やっぱ本気の辛さじゃないとなぁ。

モバイルバッテリーで夏を乗り切る

去年の車中泊で、エンジンを止めても扇風機を稼働させる環境と窓を開けられるようにしなければと思っていた。6 月になり今年もまたどこかのキャンプ場に行くかも知れないと言うことで、20000mAh のモバイルバッテリーを買ってみた。USB 扇風機は以前、PC の電源と連動する扇風機がほしいと思って買っていたもので、あまりにも蚊の羽音のような音がうるさいので使うのをやめていたものだ。

試しに使ってみた感じでは、確かに音はうるさいが、割と良好な風が送られてくる。

最終的には 2 台の扇風機を用意する予定だ。
扇風機そのものは静音設計が良いだろう。

調べによると USB 扇風機は 8 時間で 10000mAh を消費するらしい。
なので、2 台駆動することを考えて 20000mAh のを買ったのだった。

網戸はまだ試してない。

下の写真は、串竹の茨城ロースカツとコロッケ。
浅草橋が誇るとんかつと言っても過言ではない。
うまい!