3 月の燃費と、Edge のピン止めサイトに苦労する

まずは今月の燃費の話から。
今回のまとめはほぼ 2 月 3 月のまとめと言ってもいいくらいの期間がある(汗)。
2 月、3 月ともに使い方はそんなに変わっていないのだが、埼玉や千葉を往復することが多く、都内移動とはだいぶ違う。とはいえこの燃費は悪くない数字だと思われる。3 月の方が燃費がいいのは、タイヤも関係しているのではないかと思っている。

車種:トヨタ エスティマ アエラス 3.5L 2WD(Estima GSR50W – 公称 9.6km/L)
Date 走行距離(km) 給油量(L) 単価(円) 燃費(km/L) メーカー 給油地
2/17 923.6 34.48 145 9.094 ENOS 東京都杉並区井草
2/25 13.61 147 出光 東京都江戸川区北小岩
3/03 53.47 145 Enejet 東京都杉並区井草
3/17 1066.4 33.79 148 9.914 昭和シェル 東京都江戸川区北小岩
3/24 20.27 148 コスモ石油 埼玉県久喜市江面
3/25 53.50 149 Enejet 東京都江戸川区北小岩
まとめ 1990.0 209.12 147 9.516

ガソリンの値段は実はじわりと上がっている。145 円から 149 円へ。これが 4 月に入ると 150 円をチラホラ見るようになった。ちなみにいずれもハイオクの値段である。レギュラーは 11 円ほど引てみてもらえれば。

話変わって、ブラウザの話。Edge には(Google Chrome もだけど)、「ピン留めサイト」と言って、よく使うサイトを最初から表示しておくように設定することが出来る(下のスクリーンショットの一番左)。つまり Edge を起動すると無条件でピン留めサイトを開いてくれるのだ。

ボクは自分のスケジュールや ToDo なんかを管理できる一人グループウェアサイトと、仕事で使っている Charwork を登録している。

Edge を一つだけで使ってる分にはこれで特に何の問題も無い。ところが作ったサイトのデバッグとか、あと動画を後ろで流して仕事をするときなどに Edge を複数起動して使うことがある。ところが二個目以降に起動された Edge にはこのピン留めサイトはない。まぁ同じサイトをいくつも開くのは無駄だし、セッションやログインの関係でおかしくなる場合もあるから当然の処理ではあるのだが……。

間違えてピン留めサイトが設定されている Edge を先に閉じて、あとから開いたピン留めサイトのない Edge を残してしまうことがあるのよ。

そうなると、Edge からピン留めサイトの設定がなくなってしまう。
そのたびにピン留めしたいサイトを開いてまたピン留めの設定をし直さないといけないのだ。

これ、なんとかならんかなー。

GIGAZINE にとってはとても災難な話。
解体業者は、件の法律を知ってやってるんだと思われる。いわゆる故意犯。地主が交渉ごとを面倒がったのだろう。とはいえこういうわざとやってる系を証明するのは難しい。それこそ地主に 24 時間貼り付いて、酒の席とかでポロッと本音を吐き出すのをおさえるしかない。

まぁそれはさておき<ヲイ
この法律で行くと、全国で問題になっている空き家。これ、市や村などが土地ごと取得することはできそうだ。
最終的にはこの手口で接収してしまって、公共に役に立つ使い方をしていけば良いのではないだろうか。解体中に持ち主が文句言ってくれば元に戻せばいいわけで。

下の写真は夜にブロンコビリーに行った時のもの。牡蠣フライがあったので注文してみた。けっこうデカかった。あと同乗者がガーリックライスを頼んでた。初めて見た。肉いらないくらい味がついてたらしい。

ベルサイユの豚とリッチなアルフォート

今日は前々から気になっていたお店に行ってみた。名前が『ベルサイユの豚』wwww
なにそれw
フランス料理屋なのかな? とか、勝手に想像する。
でも出ている看板は、豚カツwww
えーwww

というわけで入ってみた。
芝公園に越してきてからと言うもの、すでに行った店には行かないという縛りをしているんだけど、それと同じく、一緒に行った人と同じメニューは頼まないという縛りもしている。一緒に行った同僚達が豚カツ類を次々と頼む中、ボクは最後に残った豚テキを頼んだ。

これがなかなかのボリュームで肉厚だし柔らかいしそしてタレがとてもご飯が進む味w
このタレとご飯だけでいい<ヲイ

一方、豚カツはイマイチだったらしい。こう言うこともあるもんだ。

帰りにデザートを物色しにまいばすけっとに酔ったんだけど、見たことないアルフォートがあったので買ってみた。なにこれ、高級タイプ? 包装も色合いがいい感じじゃないですか! と言うわけで買う。たwしか 148 円。実は近くの薬局で普通のアルフォートが 78 円で売ってたのをあえて買わなかったのに、150 円も出すとか! とか思いながら買い物カゴに入れた。

さて、お味は、ミルクくさいアルフォートだったw
臭いw

なんかいつの間にかメディアプレイヤーの Winamp の新バージョンがリリースされていた。
ボクはそれこそもう 20 世紀から使ってると思うんだけど、未だに使い続けているというか重宝している。
みんな PC で音楽聴くときは何使ってるんだろう……ってちょっと思う。

でも、そもそも PC で音楽を聴くってことはしてないのかなぁ??

タイガー餃子会館と HEIF のライセンス料

きょうはタイガー餃子会館というい所に行った。なんか雰囲気が万豚記みたいだなぁと思ったら、万豚記を運営する際コーポレーションだった。

ボクが頼んだのは麻辣水餃子セット。
うん、安定の味だった。
名物のタイガー餃子も食べたかったなぁ(他の人が頼んだモノは頼まないという自分ルールがあるので、頼まなかった)。次食べられるのは一年後くらいかな?(ぉ

餃子と言えば立川のニューヨークがお気に入りなのだけど、ダンダダンにも行ってみたい。

 

ここの日記では何度も取り上げている、Windows 版 Photoshop が HEIF に対応しない問題。
HEIF はライセンス料が発生するらしい。
たしかに Windows そのものも HEIF に対応させるには別途 120 円が必要だ。
Photoshop が HEIF に対応しようとしたら、結構な額を Adobe が支払わなくならなければならなくなり、それで対応してないのかなぁ。一人 100 円 200 円で済む問題ならぜんぜん払うんだけどなぁ。ちなみに Mac 版は対応しているらしい。まぁ iPhone で読めるデータが Mac で読めないのも体裁が悪いってのもあるのかな。こちらは Windows よりもインストール台数が少なくてライセンス料もそんなに高くないとか??
ぜんぶ憶測でしかないけどね……(^^;

トラックボールと由丸

https://twitter.com/UNADUKI_Keyaki/status/1083285287495557120

トラックボールを新調した。というのも去年の 12/7 に机の中で眠っていたロジクールの T-RB22 ってのを引っ張り出して使っていた。コイツは人差し指でトラックボールを回し、親指で左クリック・戻る・進む、人差し指でホイール(チルトなし)、中指以降で右クリックという仕様。しかも左クリックと右クリックのボタン配置は換えられなかった。

これは、Microsoft の Trackball Explorer を長年使ってきた身としては誤クリックが多くて仕方なかった。それでも慣れるかなーとおもって使ってみたんだけど、やっぱりどうしても誤クリックが絶えない。ちなみに Trackball Explorer の指配置は、人差し指でトラックボール、親指で左クリック・右クリック・ホイール(チルトなし)、中指以降で戻る・進むである。
つまり親指で右クリックしてしまうんですな。ところが T-RB22 だと戻るなので、前のページに戻ってしまったり、フォルダが戻ってしまったりするわけだ(笑)。

この Trackball Explorer の指配置とまったく同じに出来るのが、どうやら ELECOM から出ている Huge Trackball なる製品らしい。値段、すご! って思ったのだが、なんと Amazon で 3445 円(ぁ
ほんとかよ??
まぁ実際は一つ前のモデルっぽいのだが、機能は同じだからいいのだ。

ちなみに買ってきたばかりの工場出荷状態だと、この Huge Trackball でも親指で戻る、中指以降で右クリックだったりする。だがユーティリティでちゃんと変更でき、Trackball Explorerと同じ配置に出来た。これで誤クリックはなくなった。ありがたい。

さて、今日はお昼にとんこつラーメン屋さんに入った。名前を由丸
わりと普通のとんこつ。あっさりでツルツル行けるタイプ。チャーシューが坂内のシャーシューに似ていたw
嬉しいのがボリューム。どんたくセットで明太子にミニ餃子、鶏の唐揚げがついてくる。
鶏の唐揚げが予想よりも大きくて充分お腹いっぱいになりました。

コンピュータ後進国日本と幸福度高い総武線

ふとタイムラインに表示されたツイートなのだが、愕然としたので日記でも取り上げてみた。
日本の PC 所持率がとても低いことである。
これは実は問題なのだ。

何が問題なのか? それは日本国民の IT リテラシーがとても低いことを意味している。
スマートフォンだけではダメなのか?
情報を受け取るだけならスマートフォンだけでも良いというか、スマートフォンの方が良い場合もある。
しかし国際競争力やビジネスなどを考えると情報は受け取るだけではダメで、それを解析し、活用もしくは情報そのものを発信していく必要がある。残念ながらスマートフォンはそう言った用途では完全とは言えない。

世界を見渡してみると、コンピュータを制した者が世界を制している。
この傾向はますます強くなっていくだろう。なぜならコンピュータとは人間の活動すべてを補完する装置だからだ。人間にコンピュータが上乗せさせることによって人間の能力が何倍にもなる。その何倍もの力をつけた人間に、日本人は立ち向かわなければならないのだ。我々もコンピュータで武装する必要がある。

もう一つ想起させられたのは、太平洋戦争突入時の普通運転免許の普及率だ。
アメリカは市民生活に自動車が浸透しつつあり、免許取得者が多くいた。しかし日本ではまだまだ免許を持っていた人は一部だった。そのため入ってくる兵士の多くが車が運転できるのとそうではないのとでは教育のコストがまったく違ったらしい。
子どもの頃から IT に慣れ親しんでいる人間が入社してくるのと、それらを教えなければならない人間が入社してくるのとでは、企業の戦略も大きく変わってこよう。

上のグラフは将来の日本を憂うぐらい、ボクには衝撃的なグラフだったのである。
ちなみに、PC とスマートフォンの垣根は今後どんどんなくなっていくとは思う。スマートフォンは PC の一形態であるため、性能向上と UI の洗練化によってスマートフォンが PC により近づいていくだろう。

中央総武線で出社していた頃は電車内で女性に囲まれることがあったことを話題にした。日記ではそんなに出てこないが(っていうかそんなことをイチイチ日記にするのもどうかと思うが)、西武池袋線・有楽町線を使うようになってからそんなことがとんとなくなった。

今日は吉祥寺で打ち合わせがあったので、都営三田線で水道橋まで行ってそこから総武線に乗り換えて吉祥寺に向かったのだけど、総武線の中ではやっぱり女性に囲まれまくりだった。マジか、総武線はパラダイスか??
しかし芝公園→吉祥寺って時間かかるねー。40 分ぐらいで行くのかと思ったら、一時間以上かかったよ。大手町で東西線に乗り換えた方が良かったのかねぇ??

味噌麺処伝蔵とトラックボール

今日は朝から携帯がうるさかった。電車の運行情報があると通知が届くようにしてあるんだけど、朝の 5 時台に中央線でなにかあったらしく、その頃からずーっとビコン、ビコンと通地温が鳴ってて、そのたびに目が覚めた……。
切りゃ良かったんだけどね。

さて、今日のランチは味噌ラーメン屋に。いつも前は通るんだけど、他のラーメン屋と較べて客があんまり入ってないので今まで入っていなかったのだ。ってのと、ウチの会社の親会社はラーメン屋も経営してて、本当はそっちに行こうとしたんだけど、そっちは社員研修だかなんだかで貸切状態だったのよね。

ボクらが入ったお店は『味噌麺処伝蔵』というお店。店に入るなり「ごかしニンニクラーメンがオススメです」と店員が言うので何も疑わずにそれにする。あとチャーシュー丼。
見た目は美味しそう。
スープは味噌を余り感じさせない、後味に甘みのあるスープ。あー、これ、麺よりお米のヤツだ。とっさに思う。麺よりお米の方が美味しく感じてしまうスープ、あるんだよねー。こういうスープは確かに美味しいんだけど、ご飯が食べたくなってしまう。
チャーシュー丼じゃなくて白ご飯にすれば良かった。

チャーシュー丼も甘辛いタレがあう感じで好みではあった。
でもなー、やっぱりお米が合うスープはラーメンだとボクの中で残念感が出ちゃうのよね。お米で食べたいって気持ちが強くてwww

ところでずっと机の中に眠っていたトラックボールを引っ張り出して、マウスと交換した。実はボクはトラックボール派なのだ。場所取らないし手を動かさなくていいのでトラックボールが好きなんだけど、なぜかこれでボクはゲームが出来ないのよねぇ……。思った場所にピタッとマウスカーソルを合わせられない。
のでトラックボールはずっとしまいっぱなしだったんだけど、そういや会社ではゲームやらないじゃんってことに気付いて引っ張り出してきた。

ロジクールの T-RB22 っていうやつ。

いやー、でも長いこと使ってなかったから、なんかぎこちないねww
うまく使いこなせないって言うか、ボタンを間違える。
慣れるまでしばし時間が必要そうだ。

田町のカレーとピザと WiFi と小平市の PC と燃費

今日もお昼が遅くなってしまった。チェーン店系はやだなぁと思って、いつもの田町駅北側の飲食店街をぐるぐる徘徊する。すると一軒、開いている店を見つけた。カレー屋さんだ。いい匂いがしてくる。名前は『コロンブス』。

中米や南米と関係あるのかしら? とか思いながら入って席に着く。
カウンター席が 5 ~ 6 席に向かい合って二人しか座れないテーブル席が数席。
メニューを開いて、値段にビックリする。
最低でも 1000 円なのだ。

しまった、表の看板で値段を見るのを忘れていた。
ビーフカレーは 1280 円もする。まぁ仕方ない、今更店から出て行く勇気もないので、そのまま食べたかったビーフカレーを注文。

なんか独特の香りがするんだよなーと思いながら待っていると、割とすぐに出てきた。そして一口。うまいwww なにこれ、うまいwww 何かが入っている。その味が強く出ているのが解るのだけど、何かまったく思い出せない。食ったことはあるんだが……くそー。結局食べ終わるまで思い出せなかった。

コクはかなりある。そして思い出せなかった何かが特徴的。勝手な想像なのだが、コロンブスという名前はその何かをカレーに使ったのがコロンブスの卵的な発想だということなのだろうか? なんとなくそう思った。
また来たいというか、ぜひまた食べたいという味ではあるものの、1280 円は強気すぎるなぁ。店主もそれは自覚していると思われる。ちなみに常連客っぽい人しかいないように見えた(注文の仕方などから)。

思い出せなかった何かを明らかにする意味でも、また来ると思う。全くレポートになってなくて申し訳ない。

さて、しかしだ、量的に足りなかった(ぁ
というわけでカレーで 1280 円も使ったくせに、帰りに気になるイタメシ屋でピザの持ち帰りを頼んだ。店の名前は『フニクリフニクラ』。確かにあの唄はイタリアの唄である。トマトソースにチーズとズッキーニとベーコンのピザ。生地がね、けっこう粘りがある食感で美味しい。そしてしょっぱくない! ありがたい。

そんなわけで贅沢なランチでした。

家の無線 LAN 親機を新調した。といっても、実はお古だ。知人の会社から使わなくなったのを譲って貰ったのだ。とは言え、NEC の WG2600HP2 というそんなに悪くない機械だ(LAN も WAN も 1Gbps でつながる)。
でも我が家の無線 LAN 機器は古い物ばかり。11g(54Mbps)にしか対応してない。ノート PC なんて 2008 年モデルの ThinkPad だから 10 年前!! 我が家の WiFi で一番速いのが iPhone 為体であるwww

あと WPS とらくらく無線が OFF にできないのが困った。これらの機能は素人向けに簡単に WiFi に接続出来る機能なのだがその簡単さゆえにセキュリティ ホールにもなり得る。どうせ設定はボクしかしないわけだからこれらの機能は常に OFF にしているのだが、どうやらこの機種は切れないようだ……困った。

なんか小平市の小中学校の PC に関するツイートをみつけた。ツイート主は PC のスペックが悪いからフリーズすると思っているようだが、それは全くの間違いだろう。そもそも上でも書いたがボクのノート PC は 10 年も前の機械である。CPU は Core 2 Duo だ。それでネットを見たり Word や Excel のファイルを見たりいじったりする分には何の問題も無い。
小中学校の PC の授業が具体的にどういうことをするのか解らないが、ツイートにあげられている Atom x7-Z8750 は決して時から不足ではないだろう。それよりもフリーズする原因は他にあり、そちらをしっかりと直して貰うべきだ。
ただ HDD だと遅さは否めない。とくにこの構成だとノート PC 用のチップセットだろうから、HDD も非力な物を使っている可能性が高い。SSD に入れ替えるべきではあるかもしれない。

最後に 11 月の燃費だが給油は一回だけであった。芝公園に移ってから、一度も車で通勤していないためだ。車で通勤すると、ついでが多くなり、帰りにどこかに寄ったりとかするので通勤の往復以外にも走行距離は伸びる。今月はまったくそれらがなかった。

燃費が 10km/L を超えているのは単純に霜降高原に行ったのが効いている。

車種:トヨタ エスティマ アエラス 3.5L 2WD(Estima GSR50W – 公称 9.6km/L)
Date 走行距離(km) 給油量(L) 単価(円) 燃費(km/L) メーカー 給油地
11/01 566.4 54.82 158 10.332 ENEOS 東京都西東京市中町

ガソリンの値段は原油価格が下がり始めたため、下降し始めた。このまま下がってくれれば良いが、イラクとロシアで上げようという動きがある。あとカタールが OPEC 脱退など動きは激しいため、油断は禁物だ。