果香音に OEM があるとは…

5/24, 26 のまとめ。
まず最初の写真はバーガーキングの『ストロング ザ・ワンパウンダー』だと思われる。
あと抹茶パイ。
食べ応えもさることながら、マックと違って肉がもさぱさしてないのでこれだけの量があっても食べられる……ものの、調味料不足で後半は無理矢理ゴムまりを詰め込んでる感じになるwww
でも、パティを 7 枚使った  Windows 7 バーガーに較べたらかなりの進歩で、バーガーキングのこの手の多段肉のバーガーはパンズと接触している部分にしか調味料を塗ってなかった上に所詮たいしたお肉ではないため、肉の味もしない何かの塊を食わされる感じになっていたのだが(たぶんマックと比較して、イイ肉だろ?っていう自信があったんだと思う)、この手のバーガーが発売されるたびに少しずつ改善されてきたという歴史があったりする。あくまでボクの勝手な観測だけどw

4 ~ 6 枚目の写真はこの日記でも出てくる『果香音』という、クロワッサン生地の鯛焼きの OEM。なんとミニストップで売ってた。わざわざプライベート ブランドにするほどの人気なのか。製造会社は『果香音』と同じ工場なので中身はまったく同じだと思う。イオングループの力とも言うべきか?

豚肉の塊を食いに行く

今書いているショートの舞台をとりあえず Google Maps で下見していたときのツイート。三ヶ月ぐらいで書き終わると思ってたのになぁ……一年経った未だに完成してない(汗)。ダメだなぁ……マジで。概ねオチまできまっているんだけど_まぁ需要の少なそうな話なのは間違いない(汗)。

下はお昼に食った桜台のお高いパン屋『R Baker Inspired by court rosarian』のパン。黒いメロンパンは何で黒くしてたんだっけなぁ。竹炭? んなわけないか。イカスミ
味は忘れた<ヲイ
ココのパンは美味しいは美味しいんだけど、トレンドを追っている感じ。なのでここ十年くらい続いているバター(もしくはマーガリンやショートニング)に砂糖たっぷりなパンばかりなので、美味しいことに間違いはないものの、食べ過ぎには注意だ(ぁ
そしてこのパン屋の名前を未だに覚えられないw

で、家に帰る途中でワイパーの交換をイエローハットでやる。この車を買ってからゴムしか交換してなかったのでブレードごと交換したんだけど……一万円!? ひー!? そんなする?
5000 円ぐらいのイメージでいたわ……。
ミニバンはガラスがでかいからなぁ……とはいえこの車には前のも含めて 10 年以上乗ってるわけで、その間、何度もワイパーのブレードって交換したことがあるはずで……こんなしたかなぁ?

さて、晩ご飯は豚肉の塊を食べに行った。『マロリーポークステーキ』。どんな料理家は写真を見れば一目瞭然!
すげー!!
ボクが頼んだのは 1kg だったかなぁ……ちょっと忘れてしまったが。
しかし意外とふつうにペロリといけてしまった。
ただ欠点もあって、まず冷えること。冷えるとかなり味が落ちる。店的にはみんなでシェアして食べることを前提としているので、そもそも冷えることはあまり想定されていないとのこと。なので一人で食べるのだったら、小ぶりのを複数頼んだ方がいいかもしれない。ただ、言えば温め直すことはしてくれるとのこと。
もう一つは、ぶっちゃけてしまうと巨大なチャーシュー味w

あと大きさの割りに提供時間がものすごく短かったので、おそらくある程度やいてあるのを保温してあって、最後に仕上げに加熱して出しているんだと思われる。

 

    ポークステーキを食べたあと車の中で飲み物を飲むために近くのコンビニ(ファミリーマート上目黒二丁目店)に行ったんだけど、ここがたぶん元八百屋? いろんな野菜や果物を売っていて面白かった。おもわず国産らっきょを買ってしまった。国産らっきょって高いのよね。1kg で 1000 円なら全然安いかも!? GSV から見える店の前の雰囲気も普通のコンビニと違うのがよく分かる。

    あと台風二号発生(ぉ

    雑談とコンビニスイーツ

    これは予想されたことではあったのだが、いざ亡くなってみると、やはり身体に染みついた習慣というのは無意識下ではなかなか払拭出来るようなものではなく、とくに介抱している間の思い入れは強かったので、余計にそう行動してしまう。前に飼っていた猫がなくなったときもそうだったなぁ。

    新しいマシンにしてから、Bluetooth のパッドの調子が良くない。とにかく途中で切れるのよね。しかも切れたときに押していたボタンや方向が入りっぱなしになるばかりか、マウスやキーボードで操作しても解除出来なくて、ゲームを強制終了するしかなくなる。なんだろうなぁ……原因が解らん。

    マックに続きバーガーキングでもポテト不足らしい。それはまぁしようがないとしてその代替案として示されたのがスナック菓子という……。いいのか? 本当にそれでいいのか!?

    昨日今日と暑い。ツイートは機能のものなのだが、今日もお昼の段階で 28.2 ℃を記録している。
    真夏日やんけ。

    あとの写真はコンビニスイーツ、ローソン編(ぁ
    森半のお抹茶ホイップあんぱんとゴディバのメロンパン。ゴディバシリーズ、がんばってるなぁ……相変わらず材料の安物感がひどいけど(ぁ

    10 月の燃費とコンビニ飯

    10 月の燃費、まとめ。今月は四国へ帰郷したので走行距離もぐっと多くなっている。
    そしてやはり燃費は振るわない。 14km/L 台は一件もなし。13.5lm/L 以上の記録も東京にいたときのものとなっている。
    10/11 の給油も東京で走った分だけのはずだが、13.004km/L とかなり燃費が悪い。
    10/12, 15, 16 高速道路がからむ燃費なのでまぁこんなもんだろうという感じはするものの、12.630km/L は相当悪い。これは 3.5L エンジンのエスティマより悪い。ひどすぎる。
    帰りは 13.186km/L なのだが違いは何かと言われると、よく解らない。通ったコースもほぼ同じなのになぁ。ただ行きはエアコンを使って、帰りは使ってないという違いはある。エアコンだけでこんなに出るものだろうか?(汗)

    10/27 は 13.407km/L まで回復しているものの、これも納得がいかない数字ではある。
    都内移動に戻ったわけだから、13.5km/L 以上は出て欲しいところだ。

    車種:トヨタ エスティマ ハイブリッド アエラス(AHR20W – 公称 18km/L・レギュラー)
    Date 走行距離 給油量 単価 燃費 メーカー 給油地
    10/02 659.6km 48.30L \152 13.656km/L Enejet 東京都西東京市中町
    10/11 238.5km 18.34L \156 13.004km/L
    10/12 945.6km 20.00L \180 12.630km/L ENEOS 兵庫県宝塚市(宝塚北SA下り)
    10/15 54.87L \155 ENEOS 愛媛県今治市阿方甲
    10/16 775.1km 58.78L \157 13.186km/L Enejet 東京都練馬区関町南
    10/27 561.9km 41.91L \162 13.407km/L
    合計 3180.7km 242.2L \160.3 13.133km/L

    10/12 の給油はサービスエリアでの金額である。そのため、20L しか給油していない。
    それを除くと、時を経るごとに高くなっていることが解る。困ったものだ。
    ちなみに 10/15 の給油が東京へ帰る直前なので、四国内での移動はそんなに多くなかったことが解る。なのでいわゆる四国内での燃費がどれほどかったのかは、解らない。

    下の写真は今日のお昼ご飯。出掛けるのがめんどくさかったので、久々のコンビニ飯(デザート付き)。
    弁当を避けたつもりなのだが、やっぱりこういう完成品は、炭水化物祭りになっちゃうよねぇ……。

    コンビニ デザートあれこれ

    仕事に飽きたので、深夜に甘いものを求めて旅立った。
    すでに日付は 19 日だった。

    お目当てのデザートはすでに決まっていた。というのも久しぶりにデイリーポータル Z を読んでいたら気になるコンビニ デザートがフィーチャーされていたからだ。

    というわけで、まずはファミリーマートに。すると一店目ではショコラチーズケーキは売っていなかった。が、類似っぽい抹茶チーズケーキというのは売っていたので、とりあえず買っておく。あとショコラチーズケーキが売っていなかったことから、ローソンであんこ天国が手に入らないかもしれないと思い、予備としてあんバターフランスというのも買っておいた。

    それから流れ流れて、いつの間にか小作の方にまで来ていたwww

    結局、目的のデザートは全部買えた。抹茶チーズケーキとあんバターフランスは余計な買い物となってしまった(汗

    というわけで実食!
    あんこ天国、あんこがすごい。ここまでやるなら、パンはもっと薄皮でも良かった(ぁ
    そして腹が減っているせいだと思うが、あんこがそんなにクドくない。豆感ある。

    次にあんバターフランスは思ったほどパンがフランスパンっぽくないんだけど……フランスはバターの方にかかっているのかな? バターがクドいが、意外とあんこの甘さがバターの脂感を打ち消してくれた。不思議! 美味しかったけど個人的にはわりとどうでもいい(ぁ

    ショコラチーズケーキ。写真がなんか何も生えていないプランターみたいな感じ(要するに土)になってしまったが、こういう言い方をすると誤解を招くかも知れないが、食感とチーズの強いティラミス(ぁ。ティラミスもチーズ入ってるじゃない? あれが風味程度よりもぐっとチーズの味がする感じであとからチョコが効いてくる。食感もふわっとした感じではなく、ババロア的と言おうか? 柔らかいんだけど、しっかりしているみたいな。

    抹茶チーズケーキはその抹茶版w

    個人的にはチーズケーキ シリーズはどちらも好みでした。

    仕事、頑張れる!

    千原ジュニアケンコバの『にけつっ!!』っていう番組を時々見てるんだけど、千原ジュニアが「最近のおっとっとは壊れてない」っていう話をしていた。そういえばおっとっとって封を開けたら壊れたヤツがいっぱいあったなぁってのを思い出す。
    おっとっとなんて、もう何十年も食べてない気がするけど(ぁ

    というわけでコンビニ回ったついでに買ってみたw

    ほんとだ!! たしかにほとんど壊れてない。すごいなぁ……。
    パッケージを開ける切り取り線とかもそうだけど、ボクらが気付かないけど恩恵を確実に受けている縁の下の力持ち的な努力って、いろんなところでなされているんだなぁと実感した。

    辺疆の地、保谷と串カツでんがな

    ボクは西武池袋線有楽町線通勤に使っているのだけれど、西武池袋線が有楽町線に切り替わる駅で運転士も西武の社員から東京メトロの社員に変わる(たぶん)。んで、今日は東京メトロに入ってから妙にブレーキがキツい。
    あれか? 駅間が狭いのに飛ばそうとしてるからか?

    時々、こういうことあるんだよね。

    といころで帰り、コンビニに用事があったので保谷駅ビル内にあるファミマに寄った。が、並びが出ていたので並ぶのもめんどくさかったので、帰ってる途中に他にもコンビニはあるだろうと思って自宅に向かって歩き出す。とはいえ普段通る道はコンビニがないのは解っているので、別の道(古くからあって商店がずっと並んでいる道)を通るんだけど……コンビニがない!!!
    マジか!

    結局、1.5km 歩いて保谷庁舎の近くのコンビニまで行ってしまった……。
    最初から駅のコンビニで並んでいた方が全然良かったという結果に(汗

    気を取り直して、今日のお昼は『串かつでんがな』という串カツのお店。
    チェーン店だった(汗

    ボクはトンカツ定食を注文。なんか貧相なのが出てくる。
    えー……。串カツ専門店だから、それなりのものを期待したのに……どうやらこのトンカツもセントラルキッチンで作られた物を揚げているだけのようだ。衣の感じがそれを物語っている(たぶんだけど。

    が、食べてみると味は意外といけてた(ぁ
    肉が柔らかい。肉汁感は物足りないが、衣がカラッとサクサクしていてお肉もぱさぱさしてなくて蓋の味がちゃんとする。最近はほんとに工業製品でも侮れなくなったよね。

    憧れのセイコーマートに行ってきた

    ボクはメジャーコンビニがあんまり好きじゃない。今で言うと、セブンイレブンファミリーマートローソンだ。ボクが好きなコンビニはスリーエフコミュニティストアセーブオンココストアといった類のものだ。ちなみにこの間消滅したサークル K サンクスはボクの中ではメジャーコンビニだった。あとミニストップもメジャーコンビニにカウントされているが、ミニストップはなぜかわりと好きだ。
    そしてスリーエフとセーブオンとココストアは確かもう消滅したか、するはずだ。

    ボクの好きなコンビニがどんどんなくなっているのだ。

    メジャーコンビニの何が嫌いか? 品揃えがどこも同じでつまらないのだ(そしてそれこそがメジャーコンビニの強みである)。もちろん地域差はあって、たとえば我が家の近所のセブンでも店舗によって若干の違いはある。しかし置いてある品物もメジャーどころばかりで買おうという気に全然ならない。さらにドーナツ事件があったてからというもの、ボクは特にセブンイレブンが大嫌いなった。
    ボクの愛するコンビニは、これ誰が買うんだよっていうような商品が商品棚から唐突に現れたり、明らかに間違って注文しただろうと思われるチョコバットボノボンチョコが三棚ぐらい占有してたりするようなコンビニである。また炭酸飲料コーナーにサンガリアが充実してたり、見たこともない飲み物が置いてあったりする、そんなコンビニが大好きである。

    えらい前置きが長くなったが、性交セイコーマートである。北海道で一番メジャーなコンビニという知識しか無いし、そもそもその知識があっているのかどうかも解らない。あの三大メジャーコンビニが牙城を崩せていないコンビニとはいったいどんなコンビニなのか? ずっとずっと憧れていた。ちなみにボクのセイコーマートの思いは、過去にも日記にしたためてある。全然関係ないけどセイコーマートって名前もやらしいけど、成城石井っていうスーパーもやらしいよね。「正常位しい」ですよ! 正常位しなさいと命令しているわけです。なんというスーパーでしょう<バカ

    あぁ、話が逸れた。でね、何きっかけかは憶えてないんだけど、Google Map でセイコーマートを検索したらなんか埼玉に印がいくつかついたのね。茨城にはもっとたくさんの印がついた。なんだ、関東にもあるんじゃん!! というわけでちょうど久喜に用事があったので行って見た。ここは昔はセーブオンだったようだ。ちなみに茨城に多かったのでココストアがセイコーマートになったのかななんて思ったんだけど、違うようだ。

    店内に入ってまず他と違うと思ったのが商品棚の間隔。妙に広い。メジャーコンビニよりもクリアランスが広く取られている。ボクみたいなデブには有難い限りである。置いてある商品は北海道のものがやはり多い。嬉しい!! セイコーマートのプライベート ブランドもあるらしく、そっちも北海道推し。ガラナやハスカップのジュースも置いてある! いいなぁ。夕張メロンパンとかザンギとか。あとお弁当はミニストップみたいにコンビニ内で作ってるみたいだ。しかもちゃんと保温器に入れて売っている。おにぎりとかも保温器に入っているので、温かい。ミニストップはここまではやってなかったなぁ。
    お菓子類も北海道のものが多かった。知らない会社のポテトチップスとかいろいろ置いてあった。いいなぁ、羨ましいなぁ、ぜひ東京にも進出して欲しいんだけど、東京ってもうコンビニ建てる場所ってないかもとか思った。

    というわけで北海道の食い物が欲しくなったらここに来ればいろいろ買えると言うことが解った。
    とりあえず北海道のお菓子とかおにぎりとか飲み物を買った。ありがたや~~。
    セイコーマートの東京進出を願いつつ……。
    下の写真は寝ようとして掛け布団をとろうとしたら、猫に占有されてて、すげー不機嫌な顔をされた図。