二度付けしても怒られない串カツ屋に行った

のっけから謎の写真は、Google Map の交通情報と実際の道路状況がまったく異なる場所を撮ったものだ。どういうことかというと、Google Map の現在地の東側に渋滞があるのだが、それが写真で言うところの信号の向こう側の反対車線なのだ。

Google Map では渋滞になっているのに、一台も車がいない。

しかしたとえば一台が路駐していただけでは渋滞情報として反映はされないはずだ。
ついさっきまで、ここに何台かずっと止まっていたんだろうか?
それともローソンに駐車された車を渋滞の車列と間違えたとか?

実は Google Map の交通状況はリアルタイムで使うには少し情報が遅いことがわかっている。これはラッシュ時間帯に使うとよくわかる。どうして解るかというと、毎日通っていると渋滞が始まる地点というのはわりと決まっていて、Google Map もそれが反映されるんだが、Google Map では渋滞していなくても実際に行くと渋滞している場合、数分前まではここは流れてたんだな……と。
で、数分後に Google Map 見ると自分のいる地点が渋滞になっていたりするのはよくあるのだ。

なので結局、定番の渋滞ポイントについてはたとえ Google Map 上で空いていたとしても、それを信用して突っ込んではダメだったりする。

さて、1/19串カツ田中に行った。すっかり串カツが好きになってしまった。
そういえばダイバーシティにも串カツの店があったなと思い出し、ホイホイと行ってみた。ところがランチタイムは食べ放題となっている。ありゃー、そうか……ランチタイムは串揚げじゃなくて普通になんか和食を出してるのかな。夜にならないと串揚げは食えないかなどと思って入店したら、普通に串カツ食べ放題だった。しかもセルフ。
え、それってどういう……って思ったら、各テーブルに揚げ鍋が設置されていた。
すげぇ……!
そしてめんどくせぇwww<ヲイ

ところが、揚げるのが意外に楽しかった!
揚げ加減もけっこうテキトーでも行ける。ボクみたいなアバウトで DEX が 3 の人でもちゃんと揚がるように出来ているようだ。ただ、やはり DEX 3 はいただけない。というのも、衣とパン粉を付けるのが下手クソなのだ。
せめて衣はボチャンと縦に具が全部入る容器にしてほしかった。
衣にムラができるのでパン粉も付くところと付かないところが出来る。仕方がないのでスプーンをもらってきてスプーンで上からパン粉をかけるという作戦にwww

食べ放題なのは串揚げだけでなく、サラダ、野菜類、スープと味噌汁、ごはん、カレー、デザートなんかが取りそろえてあった。いやー、しかし写真に写ってるけど、カレーをもらったのは失敗だったね。こんなモン食ってる余裕があったらもっと串揚げを食うべき!
どうせ衣は炭水化物だ。ご飯なんていらねぇ(ぉ

もう一つ嬉しいのが、ソース以外にも色んな調味料が置いてあることだ。ソースも甘口・辛口があって甘口はドロッとしている。辛口がいわゆる串揚げ屋にあるようなサラッとしたソースだ。
ほかに、ポン酢・おろし・抹茶塩・梅ダレ・チーズ・タルタルなどなど。個人的に美味しかったのがおろしとチーズ。おろしはおろしに使われているベースのタレがとてもおいしかった。酸味はなかったのでポン酢ではないと思うんだよね。
そしてボクしかこの浸け皿は使わないから二度付け OK だw
二度どころか、何度つけても怒られることはない。

結果的に気付いたら 40 本以上食べていた。おお、いつの間に!?
ただ串カツ田中と較べると一本一本のボリュームが少ない、衣とパン粉がまばらにしかついていないという違いがあるため、串カツ田中だと一人で 40 本以上行けるかは微妙だ。そしてお値段は 1500 円。40 本串カツ田中で食ったら、5000 円以上行っていただろう。そういう意味ではリーズナブルといえるかもしれない。

ただこのお店、一人で来るよりみんなでワイワイやったほうが楽しいかも!

大手が PC でゲームを出す流れが出来ると良いな

今日はカールスジュニアに行った。なんというか安易な選択。
最近、カールスジュニア率高い気がする……。

いやね、身体にとっても悪いお肉とチーズとポテトしかないメニューが食べたかったんだけど、どうやらあれは期間限定だったらしく、すでに売っておらず……仕方がないのでチリビーフチーズフライを L にした。
みよ、このハンバーガーとの大きさの違い!
ただし今日のハンバーガーはカールスジュニアの看板メニューであるアンガスバーガーではなく、いわゆるマックとかと同じくらいの大きさのバーガーだ。

ハンバーガーの方はパラペーニョのハンバーガー。ほどよい辛さとお肉がマッチしていて良い。
しかしこのアンガスバーガーではないハンバーガーのお肉は、マックみたいなクニクニしたお肉だ。なので肉汁もほとんどないし、ちょっと残念な感じ。食べると調味料ではなく肉汁がこぼれるようなハンバーガーはチェーン店ではなかなか味わえないものだな。

アイマスの新作 PC でも出ますよって言う話。
アイマスそのものにはボクは興味は無いんだけど、いままでコンシューマにしかゲームを出してこなかったメーカーがこうして PC にもリリースするのはとても良いなと思う。モンスターハンター ワールドも PC で出ているし、有難い限りだ。

この流れが定着して欲しいと切に願う。

ボクは 10 代の頃から、音も映像もそしてゲームも専用機ではなく PC だけで済む時代が来ることを願っていたが、それがようやく叶いつつある。音と映像は PC だけで済むようになった。あとはゲームのみだ。実に 20 年越しの夢と言えよう。
ちなみに PC というのは今回の話ではスマートフォンも含む。あれは掌に持てる PC なのだ。そして携帯ゲームではスマフォゲーが普及していることそのものは、ボクはとても喜んでいる。

何をそんなに喜んでいるのかというと、スマートフォンを含む PC は汎用機だ。これさえあればなんでも出来るし、豊富なスリース(メモリや計算能力、通信能力など)を持っている。こんなにもリッチな機械を持っているのに、なんでゲーム機やらはたまたビデオデッキやオーディオ機器を買わなければならないのか? っていうことなのだ。目の前にある機械でできるんだから、させてくれよっていうのがボクの切なる願いなのだ。

ただ惜しいと感じる事はある。それはモンハンにしろアイマスにしろ、Steam というプラットフォームで発売されるのだが、その Steam という仕組みを日本のゲーム業界が作れなかったことだ。そして日本に Google や Microsoft のようなソフトウェアの巨人が存在しないのも、根本原因は一緒のような気がしている。

消費税に敗北したランチ

今日はいそいそとクアアイナに行った。台場にはマックカールスジュニアウェンディーズなど色々なハンバーガー屋がある。他にもダイナー料理を出す店もいくつかあるのでハンバーガ(こことかここ)があって、ハンバーガーに恵まれたエリアかもしれない。

クアアイナはそんな中でもやっぱり一番美味しい店なんじゃないかなと思っている。

ただ気をつけなくちゃいけないのは、ここに来ると 2000 円コースなのだ。
なので今日はメニューをよーく見て注文したんだけど……アレ、2000 円だ(汗
コブサラダが 655 円。ハンバーガーが…… 1182 円。これで 1837 円で消費税がつくと……

2020 円!

消費税一割ってすげーな……。

まぁうまいからべつにいーんですけど……。
ただコブサラダ、ちょっと量が多いというかなんというか……半分でイイ気がする。

食べ終わって外に出て、ふと海の方をみると見たことないものが設置されていた。
五輪マーク。いつの間に……。

まぁ、いよいよ今年だもんなぁ。

ボクの出向先の建物も五輪のために貸し出されるとか。夏はどうなるんだろうなぁ。
ちなみに二枚目の写真は位置関係というか、五輪マークがどこにあるかわかりやすいかなと思って撮ったものだ。

今日は夜、晩御飯を食べた。
とっておきの一食、セブンイレブンで売っているとみ田のつけ麺だ。
って、ボク勘違いしててさwww
つじ田だとバッカリ思ってたんだよねwww

そしたら松戸のラーメン屋だったという。すまん、とみ田は知らんかったわ。

まぁ、一時期はやった大勝軒発症の煮干し出汁に魚粉たっぷりのつけ麺。
どうも関東人はこれを有り難がる。
だから、出汁は渋くなるまで出しちゃダメなんだってばー。

とはいえとみ田のスープはけっこうマイルド。渋さは抑えられているように感じた。

ZEST 再び

今日はお昼を食べにアクアシティへと足を伸ばした。今年最初のアクアシティ。アクアシティはじめだ。何を食べようか迷いつつも、ZEST へ。
あそこは昼間は空いてたから……と思って入ってみたら、席がほとんど埋まってるほど繁盛していた。フロア担当の店員が足りててないらしく、ボクが店に入っても気付かれないぐらいの忙しさだ。ふと食べ放題のフライドポテトが置いてある場所に目をやると、空だった。

なるほど。

今回はブタを頼む。ここに来たら、ライスではなくてもちろんトルティーヤを選ぶ。ただ量は決して多くない。三枚しかないからねw
豚肉はしっかり焼かれているのにけっこう柔らかかった。
ナイフで細めに切ってトルティーヤでつつんで食べる。ただ、トルティーヤは三枚しかないので、肉は 1/3 ほどが余ってしまうw
食べ放題のフライドポテトは、今日は常に空だった。店員さんが補充してくれるのだが、待ってましたとばかりにお客さんが群がってなくなってしまう。何度目かの補充でようやくボクもフライドポテトにありつくことが出来た。

ところで ZEST からダイバーシティに戻るとき、アクアシティ内にあるビックカメラの前を通る。このビックカメラがね、電気製品だけじゃなくてお菓子とかも安く売ってるのよ。時々寄っては掘り出しもののお菓子を買っている。掘り出し物というのは、多分売れなかったんだろうなっていう味のキットカットとかじゃがりことかそういうの。

そんな中、ついに、ついにティラミス チョコレートを買ってしまった!
よくキャバレーとか女の子のいる店に行くと必ずと言っていいほど置いてあるお菓子なのだが、とても美味しいのだ。見かけると欲しいなとは思うものの、なかなか手が出ない。というのもこれね、2000 円もするのよwww
会社のみなさんで食べる用に買った。

最後の写真は同じくビックカメラで投げ売りされていたもの。
JAL日清が共同開発した、低気圧でも味を損なわずに食べられるといううどんとそばだ。ラーメンもあるらしい。おみやげようにこちらも大量に買ってしまったw

まだ食ってはない。

年賀状の舞台裏

2020 年の年賀状に関してのアレコレ。年始の挨拶はこちらに掲載している。

今回は初めて(?)の横使いである。今まで縦だったのでレイアウトに少し苦労した。サークル ロゴや自分の名前を書く場所もずっと流用だったのに、そういうわけにもいかなくなってしまったw

キャラは久遠寺澄空という 1/2 summer の攻略可ヒロインで、イモータルでもなければ賢者でもない。ただ彼女の祖先に賢者がいる。絵描きさんに澄空かちあらというリクエストを送ったところ、まだ一度も年賀状になったことがないということで澄空になった。絵描きさん的にはねずみ年をどう絡めるか悩んだようではある(汗
あと手書きの文字は全て絵描きさんのものである。

応募人数はついに 100 人を超えた。しかも大幅に超えた(笑い
しかし新規の応募者のほとんどは絵描きさんのファンであり、今回の年賀状をもって半分以上が天津神本舗ではなく絵描きさんのお客さんとなってしまった。まぁ仕方がない。

印刷は 100 枚を超えたら業者に出すつもりだったのだが、年賀状は 2019 年内に出稿しなければならないところばかりで、結局自分で印刷することにした。実は 2020 年から郵便局が住所を知らない人にも年賀状を出せるサービスを始めたのだが、年賀状の募集を始めた 12/2 時点ではまだどのようなサービスか試すことができず、今まで通り、住所を送ってもらって対応することとした。
他人の住所を預かる件については、後日、郵便局のサービスを使ってみたので、その様子は 2/12 の日記に記した。

年賀状の調達先は主にコンビニで、応募数+10 枚をキープするようにしていた。応募そのものは一昨日が〆切なのだが、伝統的に応募フォームは閉じないというのが天津神本舗の方針であった。要するにボクの知名度の場合、1/7 を過ぎて応募してきた人がいたとしても、10 枚の予備で間に合ったのである(笑い

年賀状のデザインは、今年は絵描きさんのファンの人が多いと言うことで、天津神本舗のロゴは背景扱いとした。またボクの名前を毎年入れているのだが、今回は入れなかった。しかし天津神本舗という名前だから理解はしてくれると思うが、ロゴマークが旭日旗に近いので、絵描きさんのファンに韓国人がいたらどうしようという心配もあったりする(汗

そんなこんなで昨日から三日間ほど、会社から戻ったら年賀状を印刷する毎日となった。

下の写真は今日の気温と、お昼と、デザートである。
ビックリしたのは気温だ。15 ℃!! あったかいよ!!
唐揚げはいつもの TORIKAI EXPRESS の山盛り唐揚げ定食。アイスクリームはサーティワン

とりとめも無く、いろいろ…

朝の 7:30 に出て、9:00 に会社に着いてしまった。
やっぱり一月は交通量が少ない。まだみんな本調子じゃないのだ。これから徐々に多くなっていくことだろう。
今年はおそらくもう 9:00 に着くなんて事は無いと思われる。

出向先の開発機の壁紙を、昨日あがってきたばかりの年賀状の絵にしてみた。
あまりにも可愛くて、片方のディスプレイにはいっさいウィンドウを置かずに仕事した!

そして年賀状の発送はじまる。平日は作業時間があまりとれないため、印刷は一日に 40 枚くらいしかできないので、全部一日で発送というのは無理だった。ちなみに印刷は応募順にしているので、早く応募した人ほど早く届くはずだ。まぁ、その辺の舞台裏はこちらに書いた。

ところで、お昼にカールス Jr. に行ったんだけど、とても身体に悪そうで魅力的なものが売っていたので思わず注文してしまった!! どうですか、この野菜 0 なハンバーガーと、ベーコンとポテトのなんかカロリー高そうなヤツ。え、ポテトが野菜じゃないかって? いやいや、ポテトなんて炭水化物ですよ!!

いやー、うまかった!!!<ヲイ

こういうのでいいんだよ!!
ハンバーガーだってベーコンとハンバーグしか挟まってないんだよ!?
素晴らしい!!

勤め先のダイバーシティにはマツキヨが入っているのだが、これがとっても使えない。
基本的に観光客相手の品揃えだから、人が直接つかうものは充実してるんだけど(化粧品とか、石鹸類とかそういうの)、部屋やトイレの芳香剤や殺虫剤といった関連は一切置いてない。芳香剤が切れたので買おうと思ったのに……。そもそも箱ティッシュすら置いてないもんなぁ、びっくりしたよ。

五十日をもうちょっと真面目に検証する

12 末の記事で、ラッシュ時間帯の通勤にかかる時間の記事を書いた。そこで書くべきだったんだが、今頃になって、「そうだ、せっかく所要時間が解っているのだから、五十日の所要時間を表にしてみたら」と思い立ったのでやってみた。
まず五十日の定義だが、とりあえず以下の日にちについて調べてみた。

  • ついたち
  • 5 日
  • 10 日
  • 15 日
  • 20 日
  • 25 日
  • 末日

面倒くさいのが上記の日が土日や休日だった場合だ。その場合は、その前の平日と次の平日の通勤時間も調べて見た。また通勤時間が二時間を超えたものを基準として集計した(この日記を書いているのは二月なので、一月のデータも入れてしまったw)。

✕=スムーズ/△=いまいち/○=そこそこかかった/◎=スゲーかかった

ついたち 5 日 10 日 15 日 20 日 25 日 末日
10 月
11 月 不明 不明
12 月 不明 不明
1 月 不明 不明

こうしてみると、12 月のデータはアテにならないのではないかと思った。
そして五十日が適用されるのは、25 日だけかもしれないという気になっている。微妙なのは△なのだが、△は要するに 1 分とか多くても 3 分くらいオーバーしている日のことで、正直五十日として適用して良いのかよく解らないデータなのだ(笑
○は 10 分以上かかっているもので、◎は 15 分オーバーだ。こちらは混んでいたと断言していいだろう。

さて、ではそもそも五十日以外に時間がかかった日があるのかというと、以下に 2 時間以上かかった日を書き出してみた。赤色にしてある日は五十日に関係する日である。

通勤時間が 2 時間を超えた日付
10 月 1, 2, 4, 7, 15, 17, 21, 23, 24, 25, 28, 29
11 月 5, 6, 8, 12, 14, 15, 18, 19, 20, 21, 22, 25, 26, 28
12 月 2, 4, 5, 6, 9, 10, 12, 13, 16, 18, 25
1 月 10, 20, 24, 27, 31

こうしてみると、五十日は渋滞が激しいと確実に言えるのは 25 日だけで、他はどうにも解らない。
つまり通勤時間をあらかじめ知ることはほぼ不可能ではないかという思いに、今は至っている。そもそもなんで五十日や車での通勤時間に拘っているのか? それはより正確に通勤時間をあらかじめ知ることによって、家を出る時間を調整し、通勤の無駄をなくしたいからだ。

今は 7:30 分に家を出ているが、もし 1:30 で着くのがわかっているなら 8:30 に出てもよいはずである。しかし通勤時間は日によって異なる。結局、道路が空いていようが空いていまいが、一番時間のかかる時間を基準に家を出なければならない。

今、7:30 に家を出て、家に帰ってくるのはだいたい 20:30 だ。ボクの勤務時間は一日の半分を超えているのだ( 13 時間)。このお陰で自分のやろうとしていたことが出来ずに困っている。作りたいソフトも作れていないし、小説も進んでいない。

今の出向がさっさと終わるのが一番いいのだろうが……はてさて、どうしたものか。

下の写真は忙しかった時にお世話になっている PANDA EXPRESS と、あとデザートのサーティワン アイスクリーム。ラムレーズン、好きだなボクは(笑い

絵描きさんから年賀状のイラストが上がってきた。
年賀状の制作過程は、後の日記にまとめようとは思っている。住所を集めることの是非とか、今後どうしていくべきかとか、郵便局が始めた住所を知らない人へ年賀状を出せるサービスとかについても触れる予定だ。