『にんにくや』に行ったよ!
このブログではもう何度も出てきてるから、書くことは特にないんだけどさ!
あ、そうそう、店主が常連客と車の話をしてた。
ホンダ フィットかぁ。ハイブリッドだったかな?
燃費は 15km/L くらいって言ってたなぁ。ハイブリッド車は運転しだいで燃費変わるのか、興味あるな。
って、ラーメンとまったく関係のない話を書いてみる(ぁ
写真は味噌ラーメンの写真。
- 過去のにんにくやの記事
秘宝館を出てからひたすら移動が続き、お腹が空いた 15 時も後半、山形道の山形蔵王で降りて、山形市中心街へ。食べログによると『龍上海』という点数の高いラーメン屋があるらしいのだ。
が、店構えを見て、「あー」ってなる。
実は食べログで点数の高い店に、「昭和から味を変えずに続いているラーメン」ってのがある。この龍上海もその手のヤツなんじゃないかなーと予感した。この手のラーメンはボクにとっては不味くはないが、古いラーメンなのだ。いつまでもビートルズが素晴らしいと言って、今の音楽を聴かない感じって言えば解りやすいだろうか? ビートルズはもちろん素晴らしいんだけど、今はそれをとっくに越えてるんだけど、なかなかそれが解らない(認めようとしない)的な?
もちろんたまに食べる分にはいいんだけど。
ただここでボクも失敗が一つ。売りが味噌ラーメンなのに、まちがえて醤油を頼んでしまった(汗)。というわけで醤油ラーメンのレビューになってしまうが、出汁が非常に濃い。かといって大勝軒系みたいにシブくなるまで出しているわけではない。
主にカツオ(たぶん)の出汁が目立った。煮干しよりごつい感じ。そして東京では今はなくなってしまった、ちょっと酸い味。非常に懐かしい。が、醤油の風味が出汁に負けてしまって、出汁がしつこすぎる。なのでコクだけあって醤油の味が隠れてしまっている感じだ。
味噌は同乗者が頼んでいたので、ちょっとスープをもらったんだけど、味は覚えていない(汗)。
面白いのが、この店の隣がコインパーキングになっていて、そのコインパーキングと提携しているみたいなことが書いてあるのね? で、お会計の時に「車で来たんですけど」って言ったら、100 円渡されたww
サービス券とかじゃないのか(汗)。
次に寄ったのが、湯沢駅にある『鈴夜』というラーメン屋。
こちらで味噌ラーメンをいただく。
人気店らしく、22:30 にもかかわらず、ほぼ満席な上に、ボクらが席に着いてからも次から次へとお客さんが…!
すごいなー。
味はオーソドックス?
出汁と味噌のバランスが非常に良くて、食べやすい。ほんのり甘みあり。
龍上海よりも親しみのある味だった。
またまた立川にラーメンを食べに行った。ちなみに何故立川なのかというと、単純に一緒に行く人がそっち方面に住んでるからなんだけどね(^^;
再び味噌ラーメンのお店に挑戦。「めん坊」というお店。
ところがこちらもカウンターに着いたとたん、過去に一度来たことがあることを思い出す。立川でどうしても時間をつぶす必要があり、この店でラーメンを食べたのだ。その時ボクが立川にいることは公にはしていなかったため、日記には残っていない。
さて、めん坊。まろやかで食べやすい味噌ラーメンである。
ただパンチが足りない。
まず味噌ラーメンというのはわりと野菜を載せるという固定観念にボクは囚われており、もっと野菜が載っていていいと思った。ただ野菜があまり載っていないのは理由が有り、それが先に話した「味噌がまろやか」という部分であろうと予想している。
野菜を入れるとどうしても水分がスープに流れ出し、味が薄まってしまう。
味噌の深みをとるか、まろやかさを取るか。とはいえ後者のラーメンは少ないし、この店の個性なのだろう。
夜中にご飯が食べたくなって Skype で道連れを探すと、一人見付けたので誘って行くことに。ネットでざっと検索したところ、立川に味噌ラーメン推しの店がまだやっているということでエレクチオン リバーに向かう。
車を止めて店に入ったとたん、何かデジャヴに襲われる。
あれ、ここ、来たことあるんじゃ……?
と、携帯で自分のサイトにアクセスし「一撃ラーメン」で検索すると出てきたww
初めてじゃなかったww
まぁ普通に味噌ラーメンを頼みますよ。
確かに麺が柔らかめであった。
あと味噌ラーメンと言うこともあってか、ちょっとぬるい。
具とスープのバランスはよい。そしてハバネロラーメン頼めばよかった……忘れてたよ……orz(自分のサイトを検索したのは、食券を買って席に着いてからだった)
また来るかなぁ? もう来ないような気がするなぁ……(ぁ
そもそも丸源系列なのがねぇ……丸源の味噌ラーメン、ボクはあんまり好きじゃないのよね。
三日目の朝食は旅館だった。
素泊まりと思ったら、朝食付きだった。ますます宿泊費の請求が怖いわ……ドキドキ(結果的には別に予約したときと同じでした。当たり前か)。
流石に部屋に運んでくれる(ルーム サービス?)というわけではなかったが、それでもほぼ個室な場所に案内された。
写真を見れば解るけれど、メニューはオーソドックス。
「畑のさしみ」は要するに生野菜w
でもかなやよりもご飯推しって感じではなかった。
久谷満月でろくろ体験をしたあと、色々と蕎麦屋を探し回って、結局出会えず、仕方なく入ったのが『龍吉』という地元の味噌ラーメン屋。最初なんの期待もしていなかったのだが、これがけっこう美味しい。
甘めの味噌としょっぱすぎないスープ。
麺がもうちょっと固い方が好みではあるが、胡麻と絡んでうまい。
そして驚いたのが、ソース鳥カツ丼。このカツ、箸で切れる。凄く柔らかくてホクホクしている鳥カツだった。すげー。
それよりも何よりも帰ってきてから知ったのだが、この龍吉のサイトが面白い(笑)。かなり個性的なご主人のようで、あと長渕のファンらしい。ブログに「長渕さん、どうしてウチの店に来てくれないんですか」とか「長渕さんは来なかったけど、長渕ファンのお客さんがいらっしゃいました」とか、カワイイ!!
Youtube に動画とかもアップしているので、ちらっとのぞいてみてください(Twitter もある)。
ろく月の味噌ラーメンを食べてみた。
ここのラーメン屋は行くたびに粗利が少なそうだなぁ、と心配してしまうほど凝ったラーメン。いや、恐らくそう見えるだけなんだろうけど。
具も野菜の種類が豊富だし、盛り付けにも時間をかけるし、何もかもが一つ一つ丁寧なラーメンなのだ。
で、味噌。
面白い。
誤解を恐れずに言うと、味噌汁のラーメン。しかも豚汁。
だけど溶け込んでいる出しはそれだけじゃない。ちょっとボクの下では解らないが、恐らく色んな海産物を使っていると思われる。だからぱっと口にしたとき味噌汁っぽいんだけど、そのあとじわーっと色んな時が広がる。
スープそのものはちょっとざらつきがあって、どろっとしている。
それに野菜が良く合う。
美味しかったです。
ただこの味噌ラーメン、夜しかやってないみたい。
ご飯物は、チャーシューとネギが載っているのはろく月のチャーシュー丼。親子丼はなか卯の親子丼(笑)。朝ご飯はなか卯で食べた(といっても 15 時頃)。
車の写真は、今度は右のライトが時々消えるようになったのだが、ちょうど車を駐めたときに消えているのに気付いて証拠として写真に収めたもの(実は消えるのは左で、玉がおかしいのかドライブ部分がおかしいのかを調べるために、左右の玉を入れ替えている。点いている方は、玉を変えたばかり)。症状は前回とまったく同じで、一度切ってつければ点く。なので玉を交換すればいいんだろうが……うーむ。HID の玉って高いんだよなぁ……orz
奥鬼怒ドライブの帰りは、宇都宮で晩御飯。
味噌ラーメン屋に行こうと言うことで、検索で出てきた「満天家」という所を選んだ。食べログの点数もなかなかイイ感じ。しかも国道 4 号に近く、ちょうど帰り道に寄れる場所だ。
結果から言うと、出汁がちょっとぼやけていた。
美味しいんだけれど、決め手がない感じ。ちょっと肩すかしを食らってしまった。宇都宮だとこれがトップクラスの店なのか、それともたまたま食べログの点数がアレだったのかは気になるところである。
どうしてかというと、その昔、茨城で洋食屋を開いたシェフと会話したとき、やはり東京の味のレベルは高いと。修業してすぐに東京に店を出して生き残るのはかなり難しく、まずは首都圏の外の方で店を出すのが良いという話を聞いたからだ。
つまり東京とその外側では味のレベルが違うらしいのだ。
でも、宇都宮の餃子もトップクラスの所は普通に美味しかったし、高崎のイタリアンも充分東京でやっていける味だと思うんだけどなぁ……と思いつつ。まぁでも満天家、かなり客は入ってて、ほぼ満席ではあった。