渋谷は物価が高い

飯を安く済まそうと思って、神泉駅の方に歩くとあるマルエツに行ったんだが、高ぇww
これ、同じマルエツでも高いんじゃない?
いわゆるプライベート ブランドではない、カルビーとか湖池屋とかのブランドモノのお菓子が 100 円を切っているものがない!なんだこそりゃ。ポテトチップス系の定番商品なんかは 70 ~ 89 円で売ってたりするじゃない? そんなの皆無。

さらにサンペレグリノとかペリエとかおいてありやんの。マルエツのくせに。
さすが渋谷、お高くとまってるぜ!<ただの偏見とひがみ
他のマルエツでも扱ってたらごめん(ぁ

以下は仕事中のツイート。BGM を聞くのに自宅のサーバにアクセスしてるんだけど、本来は VPN をつなぎたいのだが、管理者権限がないために WebDAV を使うことに。WebDAV はファイルサイズやファイル名に制限があったりして、いろいろ不便なのよねぇ。ファイルサイズの制限は取っ払えるけど、取っ払うにはやはり管理者権限が必要という……。

下の写真はマルエツにあったサンペレグリノと、夜行った『ゆず庵』の写真。ゆず庵行くと、しゃぶしゃぶの写真じゃなくてサイドメニューの写真ばかり(汗)。

スパイス ガーデンと不思議な歩道橋

今日はお昼にインドカレーを食べに行った。『スパイス ガーデン』という名前のお店だけど、これ、たしかチェーンだよね? まぁ偶然同じ名前になってしまうような単語の組み合わせではあるけどね(笑)。

池袋にもあって、しかも当時、深夜までやっていたのでよく利用していた。

味は安定の味(笑)。めっちゃ美味しいわけではないけど、想像するインドカレーの味がちゃんとする。うまうまい、満足満足。

ただ思ったのは、値段が高い! 渋谷だから?
そう、そうなんだよ、渋谷は飯が高いんだよ!

以下の写真は渋谷を東西に貫く国道 246 号線首都高 3 号渋谷線を渡るための歩道橋。何が面白いって、オーバーパスでもありアンダーパスでもあると言うこと。歩道橋の上を首都高が、下を R246 が通っているのだ。そして音がすごい! 上下からがーがーごーごーと車が通過する音がひっきりなしにしている。

あと保谷駅から歩いて帰っていると、ぽつんと建っていた古い家屋。たしか昔駄菓子屋さんだった気がする(でも肉店って書いてあるなw)。今でもなんかのお店が入ってはいるようだ。

電車、止まった。

渋谷出向 6 日目にして、鉄道の遅延に見舞われる。
正確無比といわれる日本の鉄道でも、こればかりはわりと頻発している。まぁ仕方がないことだ。
車と違って鉄道は代替手段が限られているのが、ボクが鉄道を使うのを嫌う理由だ。
まぁとはいえ、車だった場合朝は毎日渋滞しているわけだが……しかし鉄道と違って代替ルートはたくさんあり、「待つ」必要がない。どっかの横道にそれるなりして、たとえ本来より時間がかかったとしても運転し続けることができるため、イライラ感や待つという思いをしなくてすむのである。

ところで、電車慣れしていないボクは、周囲のお客がどうするかを観察して、自分も他の路線に乗り換えるかどうかを判断することにした。
そうするとけっこうなお客さんが副都心線に残ったため、ということは別に残っていても乗り換えてもそんなに変わらないのかなと言う勝手な判断をして、副都心線に乗ったままで出社した

ちなみに遅延証明書をもらったのは、生まれて初めてのことらしい。

でね、ボクは西武池袋線→東京メトロ副都心線で渋谷駅に行ってるわけだけど、出向先のビルは桃源坂を超えたところにあるのね。副都心線のホームは渋谷駅の東側にあり、しかも地下 5 階と言う、最深部にある。
そこからいくつもの階段を上りながら渋谷駅の西側(ハチ公像がある方)に向かい、さらに道玄坂を通り、国道 246 号線を渡ってようやくたどり着く。所要時間 20 分。

地下 5 階から地上に出るのも大変だが、道玄坂を登るのもけっこう面倒。

で、ふと 5-1 出口かでて上を見上げると、Markcity という建物があった。しかもその入り口にはエスカレータがある。ひょっとしてこれを登ったら道玄坂をいちいちのばらなくてすむのではなかろうかと思い、人混みのあとをついていったら、道玄坂全てを回避することはできなかったが中腹に出られた

これでずいぶんと楽になった気がする。建物の中だから雨風しのげるし。

金王庵の組み合わせランチ

渋谷のランチ事情。今日は『金王庵』という所に行った。
一番最初のメニューの写真にあるとおり、ランチは組み合わせを選ぶようだ。ボクは C のねぎめし+やまと豚のつけ汁蕎麦にした。

店内の雰囲気はけっこう落ち着いていて、夜は呑み屋さんになるのかな?

味も悪くはないんだけど……そばもゆで加減はちょうど良いし。
だけどしょっぱかった(汗
かなり来るしょっぱさ。これはたまらん……。う~ん、もうちょっと薄味でいいのになぁ。

 

以下、仕事のこぼれ話とか。

現在、渋谷へは保谷駅まで歩き、そこで副都心線東急東横線乗り入れの電車に乗って渋谷駅で降りるという行き方をしている。直通電車は有難いもので、保谷→渋谷はわずかに 30 分である。ところが自宅から保谷駅、渋谷駅から出向先まで合計して 40 分歩く。歩数にして 8000 ~ 1 万歩。
コイツのおかげで、真冬だというのにジャンパーいらずというか、汗をかくのだ。
しかも東急東横線の渋谷駅はかなり地下深くにあり、さらにボクはエスカレータを使わずに階段で行くことが多いので、かなり登るハメに( 5 つだったかな?)。
通勤時間 1:10 のウチ、40 分は歩いているのである。

まぁ、安物はやっぱりダメだねっつー話。

この頃はこの出向が短期だと信じていたようだ(ぁ

上のツイートは、1/2 summer の Wikipedia の記事が何の断りもなしにネタバレばっかりでゲームをプレイする気をなくしたとかいうツイートがあって(そのツイートは見つけられなかった)、どれどれと思って見てみたら、キャラ紹介の所にそれぞれのキャラの正体や成り立ちが全部書いてあって、すごかった(笑)。
というわけで、リンクは張らないでおく(ぁ

渋谷に出向になる

さて 2017 年の仕事始め、ボクはいつも行く浅草橋ではなく、渋谷駅に降り立っていた。
先月、とある出向先で急遽欠員ができ、ピンチヒッターでボクが行くことになった。
といってもそのソフトのリリースは二月なので一ヶ月の出向になるだろうからちょっと行ってきてくれっていう程度で、ボクも何も気にせず、ホイホイと快諾したのだった。

問題なのは出社時間だ。この会社はわりとマットーな会社らしく、朝 10 時に出社しないといけないのだ! これはつらい!!

が、まぁ通勤の話は別途まとめるので、今日は渋谷で食った飯の話を。

まず渋谷、やっぱり食い物屋が豊富! さらに、人が多い。浅草橋だと 13 時を過ぎるとどのメシ屋もだいたい座れるが、渋谷は 13 時でもどこも混み混みだ。すげぇな、渋谷。おそらく別に 12 時にお昼をとらなくてイイのだろう。

そんな中、比較的空いていたラーメン屋に突入。『俺流塩ラーメン』という名前だった。
あとから知ったが、食べログの点数はけっこう高い。なんで空いてたんだろう(ぉ
まぁ空いてたと言っても、2 ~ 3 席空いてただけなんだけどね。でも他の店はそもそも満席の所ばっかりだったのよ。

普通にノーマルの塩ラーメンを頼む。
丼物がいくつか種類があって、唐揚げ丼を選ぶ。

味はごめん、もう 8 ヶ月も前だから忘れちゃった(笑い <- この記事を書いているのは 8/17

まぁ、あっさりしてるんだけど飽きない味に変わりはない。
ただ最近の塩ラーメンって、とんこつでもないのにスープが白いの多いよね。これは何で白くなってるんだろう? 鳥かなぁ?

 

以下は出向初日のボクのツイート(ぁ