ぐんにゃり×2

今日は久しぶりにドライブに出た。
特に目的が有ったわけではないが、外の空気を吸いたいというか、遠くの空気を吸いたいというか、山の空気を吸いたいというか……。
ただボク自身は陰キャだし引きこもり体質だから、閉じこもっていることにこれと言ったストレスは感じてないんだけどね(気付いてないだけかもしれないが)。

なんとなく秩父にむかって、さらに小鹿野町まで抜けて群馬長野に出ようかしらみたいな、割と長大なことを考え出したが、走っているウチに奥多摩グリーンラインがいいんじゃないかと思い、ならば我が家から秩父へ行く王道の R299 を使わずに、R254花園付近まで行って、そこから西進して小川辺りから秩父を目指し、途中の峠で奥多摩グリーンラインに入っていけばいいんじゃないかというプランになる。

と考えていた時点では R299 方面へと伸びる所沢街道を走っていたので、途中から真北への進路へ逸れ、川越に出て川越街道(R254 へ)。東松山を過ぎた辺りから小川町を目指しつつ、定峰峠へと伸びる道を選択するも、それよりも手前に秩父へショートカットする道があったはずと、そっち(県道 361)へ行くと、なんと災害通行止め!! まじか!!
動画では解りにくいが、正面、反対車線側が崩落しているっぽい??

まぁじゃぁ定峰峠でいいかと元来た道に戻って秩父を目指していると、なんとそっちも災害通行止め!!

えー?? 最近、なんか災害とかあったっけ???
と、この時点でほとんどドライブへのモチベーションがなくなってしまう。
というわけで、小川町駅までもどって、そこから南下して越生から坂戸西 I.C. に出て高速で帰ってきてしまった。

なんともはや中途半端なドライブになってしまった。

動画は小川町にあったドラッグストアから定峰峠へと抜ける道の通行止めまで。
ただ、最初の県道 361 での通行止めは(8’54” あたり)、ボクは道を間違っているかもしれない。途中で 361 を逸れて左に折れなければならなかったのだが、それを見過ごして牧場の方に行ってしまったと思われる。
もしちゃんと曲がっていたら、秩父に出られたかもしれない。

下のパノラマ写真はトイレに寄った三芳 P.A.。正直、他に客がいたらどうしようかと不安ではあったが、運良く、トイレは誰もいなかった。こうやって簡単にパノラマが撮れるようになったので、建物全景を撮ってみたw
ホイップクリームいっぱいのあんパンは、東松山で飲み物を調達するときに寄ったヤマザキ デイリーストアにあった『東松山あんぱん』。


さて、残念な事件はもう一つ起きた(汗
猫が布団に粗相をしたので、布団を持ってコインランドリーに行った。もう深夜の 2 時頃w
手順を一応見たんだけど、何度やっても扉が開かない!! おかしいなぁ、先にお金を入れるのかな? とおもってお金入れたら、機械が動き出したwww

ちょwwwまだ布団入れてないんですけどwwww

どうやらボクの開け方がよくなかったようで、隣で試したらなぜかすんなり開いた。

えー……。

仕方ないので隣の方で洗濯する。
元のヤツは中身が空っぽのまま、動き続けている。あたりまえだけど。

防犯上の問題で、一度動き始めると絶対開かないらしい。
まぁ自分のせいなんで、いいんだけど、空のママ動かして大丈夫なんだろうか? お風呂の空だきみたいな感じで、機械が傷んだりはしないんだろうか? などと思う。
あとさー、せめて重さ量るとかして中が空かどうか確認しないのかよとも思った。

もー!!

秋葉に買い物に行く

夕方、秋葉に買い物に行った。というのも知人の PC がブッ飛んで OS 再インストールになったのだが、ブッ飛んだ元の SSD に新しく入れると、設定だの保存したデータだのが消えてしまうので、システム ディスクを新調したいと思ったのだ。
ちょうど TSUKUMO の二号館Intel の M.2 SSD 512GB がなんと 6500 円!
交通費入れても安い(Amazon だとこの当時 8500 ~ 9000 円)。

それから自分の買い物とかも。
amatsukami.jp サーバの移行中なので細かい色々なものが足りなかったりするのだ。

さて、ご飯どうしよう……。朝から何も食べてないや。
とりあえず鯛焼きが食べたいので、神田の鯛焼き屋さんに行くことは心の中で決めていたのだが……と、鯛焼き屋さんのところまで行くと、隣がカレー屋さん。そうだ! 神田と言えばカレーと喫茶店の町だった。
というわけでそのカレー屋に入った。名前は『上等カレー』。
楽しみ!
と、心ときめかせながら待ってたんだけど、出てきたのは日乃屋カレーの下位(上位?)互換カレーだった。ひょっとして神田のカレーというとこの日乃屋カレーみたいなのがスタンダードなのかしら?
上等カレーはほぼ同じテイストなんだけど、コクよりも辛さ寄りか?
カツが揚げた油がよくないのか、ちょっと美味しくなかった。
そっかー。日乃屋カレーを知らなければ別に普通に美味しく食べれたんだけど、日乃屋カレーを知っていると、これじゃなくてもよかったと思ってしまった、申し訳ない!

そのあと上等カレーの隣のドラッグストアで日用品とかいろいろ買った。
とかやってると、待ち合わせの相手が来たので鯛焼き屋へ。実はこの近くに出勤している知人がいて、一緒に鯛焼きを買うこといなったのだ。

カスタードと餡子を食べる。
ここは耳付きなのがやっぱり受けが良いのかねぇ?

ボクらが来た時は客が誰もいなかったんだけど、なんかいきなり並びだした。
どういうこと?ww
お店の写真撮ろうと思ったのに、無人の状態で撮れなかった……。

まぁなんか久しぶりの買い物でした。主婦が買い物するののオタク版みたいな感じで(ぁ

金勝

この日は台風かと見まがうばかりの大雨だった。ウチの前でも踝くらいまでは水がたまっており、関東各地では床上浸水が相次いだ。傘などさしていても何の意味もないくらいに横殴りの雨が降り続いていた。
この降雨は一日だけに留まらす、数日降り続き、日本各地(特に西日本)に爪痕を残した。って、ちょっと検索してみたらわざわざ気象庁が名前を残した雨だったようだ。

ところで埼玉県は香川に次ぐうどん消費量日本全国二位らしい。確かに埼玉県は蕎麦勢が多いこの関東において、群馬と並び、うどんが名産である場所が多い。そんな折り、デイリーオーポータル Z というサイトで、埼玉のうどんについて色々書かれていたので四国生まれの端くれ(とは言え、香川出身ではないが)としては行ってみたいと思っていた。

よし行くか!

朝の 11 時頃だったかなぁ……行ってみることにした。目指すは「金勝」というお店。何故このお店を選んだかというと、このお店は R254 を使ったドライブでこの前をよく通っていたからだ。「へー、あんなところにうどん屋があったのか」と思ったのである(いつも通るのは深夜であるため)。
埼玉のうどん屋さんは昼間しかやってないので、行くなら今しかない。そしてこの天気なら混んでないだろう。

問題の雨は特に障害にはならなかった。関越自動車道で北上し嵐山小川 I.C. でおりると、もう金勝の近くである。

この雨の中だというのに、客はそこそこいてびっくりだ。5 組はいたかなぁ? そしてボクがいる間だけでも、お客さんは入れ替わり立ち替わりに回転している。うーむ、人気店なんだな。もし天気がよかったら並ぶ羽目になっていたんだろうか?
天ぷらうどんを注文。出てきたうどんは見ただけでもかなり固そうな印象を受ける。典型的な武蔵野うどんかと思ったが、太さがちゃんと一定なのが素晴らしい。割り箸との比較の写真を見てもらえれば、太さもわかりやすいと思う。
そして固い。コシコシと噛むたびに音が鳴るほど。
出汁つゆは少し甘めが強いが、やはりしょっぱい。けど、麺をどっぷりつけなければいいだけなので、問題ない。
天ぷらもサクサクで食べやすい。

あとで調理場の人に声をかけて質問してみたが、小麦粉 100% であるとのこと。強い腰はやはり機械を使っているようだ。まぁそれは讃岐うどんも一緒だ。ただ一言だけ言わせて欲しい、看板に「讃岐うどん」を掲げるべきではない(笑

動画は行きと帰り道を撮ったもの。雨があまり影響がないことが解る。
ってのを貼りたかったのだが、Firefox が何故か落ちるので、やめた。

1408102628
天ぷらうどん
1408102631
麺は、こんな感じ
1408102633
割り箸との比較
1408102634
衣がサクサク
1408102637
薬味
1408102640
店構え
1408102641
目の前の道路
1408102646
看板