台場からの帰り道の話と高田馬場のハンバーグ

今日は出社日だった。
あれやれこやと仕事をしているウチに出るのが遅くなってしまったので、高速を使って出社。
一時間もかからずに到着。午後というか、通勤ラッシュ時間でなければ台場は車の方が電車より圧倒的に速い。下道オンリーだと電車と同じくらい。

のだが……帰りは打ち合わせや新規機能の検証などで台場を出るのが 17 時を回ってしまった。

こうなるとそもそも首都高が大渋滞を始める。特に三号渋谷線4 号新宿線とそれに接続するジャンクション手前の C1, C2 が真っ赤だ。

仕方がないので下道で帰る。行きと同じで、山手線円内は割と渋滞はしてないのよね。下道で帰るときは下の地図のような感じ。渋滞は最後の E の手前で南にカクッと折れている部分があるんだけど、その先から始まる。ここから先は断続的に家まで渋滞が続く感じになる。

E の地点はこのあと話題に出る、晩御飯を食べたお店だ。

まぁ渋滞に巻き込まれるのは今はそんなに苦痛ではない。というのもハイブリッド車の燃費をいろいろと試したいからだ。今月は色んなデータが取れるんじゃないかと期待していると同時に、この車、燃費はあんまり良さそうじゃないなぁって感じている(汗)。

道も混んできたし、お昼も朝ご飯も食べてないので、悠長に飯を食って帰ることにする。
本当はお茶の水で食べたかったんだけど、お目当てのエリアのコインパーキングがどこも満車。仕方がないので渋滞が始まり出す高田馬場で、前々から行きたかったお店があったのでそこに入ることにした。

その名も『ザ・ハンバーグ』。かっこいい!!
店の雰囲気というか作りは、けっこう古くから姦っているからだろう、かなり昭和だ。メニューもストイックにハンバーグしかない。ステーキはないのだ。なぜかポークカツがあるけどw  ボクが頼んだのはポークカツ&自家製ハンバーグセット 450g にベーコンを載せてみた。ご飯は大盛りだ。

ハンバーグはそれ自体に味が付いている。胡椒と難だろうな塩気のある何か(汗)。そしてこれがうまいwww
うまいよwww
すげーご飯に合うように作られている。
そして肉汁が半端ない。これでもかって言うぐらい出てくる。こりゃーデブ生成飯ですわ。いや、マジで。
これ何杯でもご飯食べられちゃうよ。

ポークカツも実は肉汁がすごい。いんだけど、衣の油と重なってちょっとくどかったw
あとハンバーグの味とちょっと喧嘩してるかも??

まぁでも来て良かった。ぜひ肉好きの同僚たちを連れて再度おとずれたい。

花小金井駅横のベトナム料理屋

今日は、前からずーっと気になっていたベトナム料理屋に行ってみた!
このお店の存在を知ったのは、いつだったかなぁ。もう何年も経ってる気がする。
小金井街道を通るときにいつも気にはなってたのよね。
でも駅そばの店と言うこともあって駐車場もないし、なかなか寄るチャンスがなかった。

今日は花小金井駅のコインパーキングに車を駐めて、そこから歩いてお店に行った。

名前は『Ciao em cafe』。なんと、お隣がインド料理屋なので間違えないように注意が必要だw

入ると客はボクら以外、いなかった。
けど、Uber EATS がすげー来る。ボクらがお店に入った時にもいたし、食べている最中にも次から次へと Uber EATS が。すごいなー。もともとこの店の常連が頼んでるのかなぁ??

さて、頼んだのは二枚目が生姜風味の蒸し鶏。右のヌクマム ベースのタレをつけていただきます。
三枚目がおかゆ。さっぱり、あっさり。まったくしょっぱくないんだけど、色んな味がする。問題なのはこの味をボクの持っているボキャブラリでは表現出来ないことだ。何味かもわからない。
5 枚目が同僚が頼んだラーメン(ブンボーフエ)。こちらも何味か解らないwww ただ同僚曰く「スープを全部飲み干してもまったく罪悪感を感じない味」とのこと。つまり塩や油の心配をまったくしなくても良いということだ。
6 枚目がベトナムのお好み焼き(バインセオ)。7, 8 枚目のサニーレタス(サンチュ?)で包んで食べる。中にはお肉や野菜がたっぷりと入っていて、卵で包まれている感じ。何かに似ていると思ったら、とん平焼きだ。そしてこちらもヌクマムの利いたタレをつけて食べる。

全体的にヌクマム(ナンプラー)とパクチーは必須の調味料らしい。タイ料理と違うのはココナッツミルク感があまりないことだが、甘味がないかというとそういうわけではないので系統としては似ているなぁとは感じた。
まーとにかく何でもアッサリしていて、しょっぱくなくて、いくらでも食べられてしまう料理であった。

他にも色んなメニューがあったので、また来たい!

端的に言えば、死体が捨てられた場所で育った植物は、その死体の成分を吸っているはずというのを元に、森や山で遺棄された死体を見付けられるのではっていうアイデア。面白い。その人がなにか薬を常用していたり、酒飲みだったり、喫煙家だったりでいろいろと植物が吸い上げる成分も変わって来る。またもちろん痩せ・デブも判定できるはずだ。

面白い。推理小説に使えるなーと思ったし、読者も理解しやすいと思った。

推理小説のタネあかしってなかなか難しくて、たとえばコンピュータの事や、最先端の物理学なんかを用いると読者にはサッパリ理解されなくて、タネ明かしされたときに読者から共感を得られにくい。かといってあまりにも単純だと読者に推理されてしまうし……。この植物ネタはけっこう難易度的にイイ感じだと思ったw

古い車と三年ぶりの Village Vanguard DINER

一枚目は教会からの帰りに出会った古い車。JEEP ブランドだからクライスラー(当時)なのかなぁ? よくわからぬ。家に帰って検索したら、1978 年のモデルらしい。すごいなぁボクとほとんど変わらない年齢。

ただ分類番号が三桁なので、1978 年当時から乗り続けているというわけではなさそうだ。比較的最近、入手したのだろう。

昔の車って内装だけじゃなくてボディにも木を使ってるの多いし、実はけっこう好きだ。今の車では考えられないんだろうけど(汗)。ちなみに今でも木でフレームを作っている車メーカーはあるけどね。

んでもってカップ麺の写真はお昼に食べたスガキヤ富山ブラック 油ソバ。スガキヤ、好きなのよね。東京からはなくなってしまったけど……。まぁこれをおかずにご飯が食べられるくらい濃い味だったw

夜は付き合いの長いコミュニティでお風呂に行ったんだけど、その前に晩飯と言うことで、Village Vanguard DINER の吉祥寺店に行った。久しぶり! 前回行ったのがなんと三年も前!! もっと頻繁に来てもイイお店なのに。
ただ三年前に較べて車が駐めにくくなった。というのも前はお店の隣がコインパーキングだったのだ。

ボクはアボカド海苔ワサビバーガーを注文。しかもダブル。
あとクロスカットのポテトも。サラダはコブサラダだ。
肉肉しくてとても美味しい。分厚すぎて食べるの大変だけどw その昔モスバーガーが食べにくいという話題があったが、モスが可愛く見えるくらいの分厚さと食べにくさである(汗
でもやっぱ写真映えするねぇ、これだけ具がつまっていると。食べることそのものが楽しくなるハンバーガーだ。

ところでこのアボカド海苔ワサビハンバーガー、和的な味わいがするのはやはり海苔と山葵の所為なんだろう……けど、山葵感がイマイチ。同じ吉祥寺の The 3rd Burgerアボカド ハンバーガーの方がイイ感じでワサビしてた。肉は圧倒的にハンバーグ ステーキの肉感があって肉汁もすごかった。

美味しくてとても満足したんだけど、お値段が高い。ポテト、コブサラダ、アボカド海苔ワサビバーガーで 3500 円! 値段見ずに頼んでしまった(汗)。しかもボクの場合これでお腹いっぱいにならないからなぁ……コスパは良くないかも。

西武池袋線が止まる影響

朝、西武池袋線が止まっていると言うことはスマフォの通知で知っていた。朝っぱらから、ビコンビコンとうるさかったからだ。ただ、ボクはバスだから関係ないかくらいにしか思ってなかった。

ところがである。バス停で待っていても、バスがなかなか来ない。
なんだ、どうした!?
10 分ぐらい遅れて、ようやく来た。そして、すでに満員状態。

そうか、西武池袋線が動かないから西武新宿線や中央線・総武線に迂回しに来たのか……!
と、今頃のように悟ったのだった。これをスマフォの通知を受け取った段階で推理できてないとは、ダメすぎる……orz
推理できていれば、今日は吉祥寺まで車で行った方がよいと判断できたのに。

しかも西武柳沢ではほとんど人が降りなかった。つまりみんな吉祥寺駅まで行くのだ。
満員状態だと客の乗降にも時間がかかるわけで、大幅に遅刻してしまった。

ところで個人的に解せなかったのは、出向先の勤怠掲示板に西武池袋線が遅延のため遅刻という書き込みはボクだけだった。つまりこの会社には西武線沿線に住んでる人はボクだけなのだった……orz
くそー、渋谷にあるからって、なんだ!? みんな金持ちか!? そうなのか!?
沿線地価上位に住んでる人ばっかりか!?<ただのひがみ

Dark Horse

浅草橋駅から蔵前通りに行く裏道に、半地下のイタリア料理屋があるのは前々から知っていた。というか、一度、会社の打ち合わせで利用したことがあるのだが、その時は写真を撮る余裕がなかった。名前は『Dark Horse』。
このお店、実は外から見ると居酒屋(最近の言い方だと、バル)かステーキハウスにしか見えない(汗)。いや、居酒屋というのはあっているのかもしれないが。

入ったのはランチタイム。中は、ほぼ女性客。
メニューはパスタが中心。しかもオリジナルが多い。今回ボクが頼んだのも、一番右のパスタで、クリームソースと鶏肉のパスタ。

うまいw
うまいよ、ここw

味もそんなに濃くなくて、ホワイトソースもあまりそれを感じされるほどの牛乳感とかしつこさとかも感じられず、ツルツル行けた。食べログの点数、3.5 くらいあってもいいんじゃない?

ただお値段が、ちょっと高いかも。700 円ではランチは食べられない。900 円から。
まぁそれだけ手間がかかっているのかもしれないけど……もうちょっと種類(パスタが 20 種類くらいあるかも)を抑えて食材を減らしたりして安くならないモノかしら?<ヲイ

1606210586 1606210588 1606210590

牡蠣小屋に行く

会社の同僚が「牡蠣を腹一杯食べたい」というので、いろいろ誘い合わせて 6 人で牡蠣食べ放題の見せに行った。その名も『牡蠣小屋』というお店。3000 円で牡蠣食べ放題で、飲み物は外から調達可能という。つまり酒やソフトドリンクは近くのコンビニで買ってきて持ち込んできても良いらしい。

と言うわけで、焼き牡蠣食べ放題。
しかし 6 人でテーブル一つというのは失敗だった。と言うのも、牡蠣は焼き上がるのに 20 分かかる。連続してどんどん牡蠣を食べるには一つのテーブルだと、並べられる牡蠣の数に限界があるため、制限時間 90 分では大して食べられないのだ。
そこでとにかくひたすら牡蠣を敷き詰めるという作戦に出た(笑)。

結果的に 90 分で 128 個の牡蠣を 6 人で消費した。
一人 20 個は食ったことになる。

かなり流れ作業で焼いたので、生だったりしたモノもあるのではないかと心配したが、翌日、腹を壊した人はいなかったw

1503202186 1503202190

ラ・ファリネッラ

永福町のイタメシ屋に行ってきた。今回はもともとこの店をみつけてボクに教えてくれた人も一緒である。今回も遅くなってしまったので、この「ラ・ファリネッラ」となった。

前菜は牛肉的ななにか。ほとんど生。柔らかくって、ほろほろと口の中で溶ける感じ。
ぜんぜん嫌味がない味。
ピザはファリネッラという店の名前にもなっているピザ。
こちらも軽くてサクサク食べられてしまう。夜中の 23 時だというのに、この食欲である。
パスタはトリュフのカルボナーラですよ! トリュフですよ、トリュフ! ここまで形がハッキリしたものを出されたのは、初めてかも?  トリュフには黒と白があって、どっちかが安いらしい。まぁ、松茸みたいな位置づけだから、香りさえ良ければ……!

どれも塩気はほとんどなくて、それでいて味が物足りないと感じる事がない、全部にしっかりと味がついているのがすごいなぁ……こういう料理、自分もできるようになるといいんだろうけど。その方が身体にもいいだろうし。
1405211583 1405211587 1405211588
1405211591 1405211594 1405211596