フニクラと鬼のパンツと秩父

今日は念願のイタメシ屋『フニクリフニクラ』に足を踏み入れた。
このイタメシ屋は田町駅方面にご飯を食べに行くと、その前はよく通っていた。
なぜ入らないかというと、単純に高いから(ぁ
ピザ一枚 1000 円なのよね~。で、ピザって一枚じゃお腹いっぱいにならないじゃない? 二枚は食うと思うのよ。となると 2000 円かかる。ランチに 2000 円かーとおもってずっと遠ざけていたのだ。

でもやっぱりピザ食べたい。

同僚と合わせて三人で行ったので、一枚を三人でシェアすればいいんじゃないか、という話になった。それなら、1333 円で済む。というわけで入る。

頼んだのは写真の順にビスマルク、スモークチーズとモツァレラ、ディアボラ、クワトロフンギ。まず生地がけっこう自己主張してきて、粘り気が強い。そして食材の味がちゃんとしてくる。チーズの中にうもれているようでも、しっかりキノコやタマゴ、ズッキーニの味が。
そしてしょっぱくない。おいしいなぁ。
生地の作りのせいか、一枚でも全然足りないと言うことはなかった。

どうでもいいけど「フニクリフニクラ」という言葉を使うイタリア料理屋って多い気がする。江古田にもあった気がするんだよね。浅草橋にはケーブルカーという名前のイタメシ屋もあった。なんだ、これらの店はナポリ料理しか出さないのか?(ぁ
さらにどうでもいいのだが、このフニクラ、ボクの頭の中では「鬼のパンツ」の歌詞が流れる。
あれー? とおもって検索したら、同じ曲だったwww

▼フニクラ

▼鬼のパンツ

あと二日で 10 連休が始まる。みんな気持ちが浮き足立ってることだろう。
それが関係あるのかどうか解らないが、とにかく電車が混んでた。何だこりゃって言うぐらい。師走や年度末みたいに、連休前に済ませておかなければならないことが積み重なってるのかな? まぁ人間、けっこうギリギリに行動してしまうよね。

三田線乗ってたら、秩父の CM 流れてた。しかし秩父や飯能の人には申し訳ないが、さっぱり魅力がわからんwww 飯は不味いし、みるところないし、高速から離れてるから行くのめんどくさいし、何がいいの?? ってつい思ってしまうwww
名物も無理矢理作ったようなものばかりだし……(わらじカツとか)。

しかし侮るなかれ、この東京を支配していたのは秩父氏なのだ(平安後期~室町時代)。
なので歴史があるのは認るんだけどねぇ……。あと武蔵野うどんはうまい。あとドライブするには面白い道も多い。なので、夜中に秩父に行くことは多かったなぁ。

Polaris というバンドと、かみや

すごいどうでもいい話。
J-Rock に Polaris っていうバンドがあるのよ。なんというかまったりとした曲調で、好きだったのよ。でも 10 年くらい存在を忘れてた。なんかのきっかけで思い出して、そういえば今でもアルバム出してるんだろうかってネットで検索したら持ってないアルバムがいっぱいあったので片っ端からカートに。
で、何日か前から届き始めてるんだけど、その中にジャケットの雰囲気がまったく違う CD が入ってた。そもそも書いてある文字が英語でも日本語でもない。これはスペイン語か?
かけてみると、なんだか陽気なラテンの音楽がwww
なにこれ? ってネットで調べると、どうやらスペインかイタリアに Polaris というバンドがあるようだwww

で、これとは別に Youtube で Polaris を検索してたら、まったく違うジャンル(メタル)がヒットする。
こちらはオーストラリアのメタルバンドのようだ。

まぁ Polaris(北極星)なんて単語はメジャーなわけで、かぶるのは仕方ないんだけど、ちょっとびっくりしたなっていうすごくどうでもいい話でした。

今日はかみやに行ったよ、二回目。
だって暑くてさー、あった買い物を食べたくなかったんだよね。冷えたおうどんをつるつるっと行きたい!
そんな気分だったので、すでに行ったことのあるお店に入ってしまった。

今回はごまだれうどんを頼んでみたよ!
ごまだれ、そんなにしつこくなくてスッキリ系だった。
かき揚げもおいしい。イカと海老がプリプリするお!

今回は上に二つも YouTube を貼ったので、「今夜のヘビロテ」はなし。
とはいえ、二曲とも過去の「今夜のヘビロテ」に使われてるけどね(汗

LENTEZZA とレーズンサンドと邪魔な白バイ

今日は LENTEZZA(レンテッツァ?)というイタメシ屋に行ってみた。
北海道イタリアンという謎のジャンル。

量は物足りなかったけど、美味しかったー。
コクがあって、まろやかでイイ感じ。

田町~三田はイタメシ屋に間しては浅草橋より充実してるかもしれない。

帰りにまいばすけっとに寄ったらヤマザキがレーズンサンドを(たぶん)新発売していた。実は以前、2016 年頃までヤマザキはレーズンサンドを作っていたのだ。それが発売されなくなり、残念に思っていたのだが……どうやら復活したようだ。

前回までと違うのは要冷蔵になったこと。
前のは常温保存可能だった。

腹一杯食いたい! と思ったんだけど、一個 355kcal かー……。

あー、六花亭バターサンド食いたくなってきたw

今日は車で会社に来たんだけど、青山で邪魔な白バイがいた。
たぶん切符切った直後なんだと思う。
もうちょっと寄せて止めるか、コーナー抜けた先で止めて欲しい。
そこは危ないよ!

バードマンと山手線

今日は昼食をとったあと、山手線の写真を撮りにでた。
まずは大崎へと向かう。大崎は山手線の基地があり、始発・終着の車両が入ってくる駅なのだ。乗客がいなくなる一瞬の隙を突いて車内の写真を撮ろうと企てたのだ。

が……空の車両がいないwww

あれー? よく大崎で降りるとき、乗客の乗ってない山手線を見かけたのになぁ……こう言うときに限っていない。時刻表で確認するもどれが大崎着・大崎発なのかよく解らなかった(汗)。来た意味ねぇ……。
しようがないので外側だけ撮ったけど……車内も欲しいのよねぇ……。

ついでに iPhone で 4K 60fps の動画も撮ってみた。キレイ~~~!
だけどボクの持っているディスプレイは 1920×1200 なので表示し切れてないという……。4K ディスプレイ欲しいなぁ。

ところで、山手線の方向幕が桜の花びらのアニメーションしてた。
LED ならではですなぁ~。

写真を撮る前に行ったランチは、バードマン。あれ、前行ったじゃんって思ったらこちらには名前に TRIO がないしランチメニューも違うので入ってみた。
ところで「バードマン 田町」で検索すると、このバードマンと以前行ったバードマン トリオの二つしかヒットしない。「トリオ」って言うぐらいだから、「デュオ」があるのかと思ったのに……。よくわからんネーミングである。

さてこちらは鶏の唐揚げがメイン。トリオは親子丼だった。
ボクは鶏づくし定食を、同僚は唐揚げ定食を。唐揚げは一枚肉。そして写真から見ても解るとおり、本当に鶏づくしww 鶏の唐揚げにしぐれ煮に茶碗蒸しご飯もタマゴとそぼろ、サラダにも鳥肉が入っている。すごいなぁ。食べ応え充分である。

最後から三番目の写真は同僚の頼んだ鶏唐揚げ。すごい量。

あと柚子胡椒がなんかオリジナルだった。使ってないけど<ヲイ

田町の美味しいうどん屋さん、かみやとボクの実質賃金とドコモ

同僚がうどんが食べたいということで、入り口が地味でなんとなく通り過ぎてたうどん屋さんに入ってみた。名前は『かみや』。ちょっと年季入ったテーブル。そもそも何うどんなんだろう……って思ったら、讃岐うどんだった。
なかなかの喉越し、そしてなんと言ってもかき揚げが美味しい。イカと海老がタップリ入っている。
これはあたりの店かも。

一枚目が温かいうどん(かけ)、二枚目以降がざるうどんだ。

田町にもおいしいうどん屋さんがあって、嬉しい!
ちなみに浅草橋時代は酔壱やというところによく行っていた。今後、この店のお世話になりそうだ。

総務省から色々言われて、ドコモが新料金を発表した。果たして安くなってるんだろうか?
なんかぱっと見、大容量を使う人は安くなってるけど、それ以外ではそうでもないような……これでさらに端末の割引もやめてしまうんだよ、メリットってないような?? やっぱり消費税増税の目くらましに利用されただけなんじゃとか思ったんだけど、実際の所はよく解らないので記事を検索してみた。

結果的には月々サポート受けてる人は、安くならない?
月々サポートが終わったら、新料金プランに引っ越せばイイっぽい。
だけど月々サポートが終わったときに機種変する人は端末代がそのまま乗っかってくるので、トータルで払うお金は逆に増えるんじゃなかろうか? たとえば iPhone なんかは 10 万円ぐらいのがドコモで買うと 5 万円くらいになる。新プランでは 10 万円で買わなくちゃいけなくなるので……なんかあんまり変わらないかも?

いやー、それにしてもデフレだデフレだって言うけど、食料品・ガソリンは高くなってるよなーっていうのがボクの印象。2000 年からボクの実質賃金は下がってばかりだ。大幅に年収そのものを上げられればいいんだろうけど……仕事をすればするほど報酬が増えるわけでもなく、この辺がジレンマだ。

山手線に失望したのでカレー食べる

仕事で山手線の写真が必要になったので、今日は山手線で出社することにした。
もうちょっと詳しく言うと、自宅からの最寄り駅に着いたとき、いつもよりも一本早い電車に間に合ってしまったので、じゃぁついでに山手線で行くか、と。この一本早い電車は有楽町線には乗り入れずに池袋駅で終わってしまうのだ。

ただ実際に写真を撮ると時間がかかるしどこで撮ればいいのか解らないので、まずは各駅の状況を見つめながら行こうと考えた。山手線の先頭から後ろに向かって全体像を撮りたい。ということは障害物がなにもない駅の端から入ってくる山手線を撮るのがいいだろうと思った。
そこで最後部に乗って、ホームの端がどうなっているか確認することにした。ホームの端まで行けて、そこから先が見通せるような駅だ。
池袋~田町の間では以下の駅で写真が撮れそうだった。下の写真は大塚駅、最池袋側からの写真。

ところで山手線を使う場合と有楽町線を使う場合での通勤時間を較べてみた。いつもは有楽町線で行ってるんだけど、山手線の方が時間がかかるんだなぁ。その差、約 17 分。ちなみに電車賃は山手線を使った方が安いらしい。
おかげで遅刻してしまった。まさか一本早い電車に乗っているのに遅刻するなんて、想像もしていなかった。

ただ途中、京浜東北線の快速に追い抜かれたので、アイツに乗ってたらちょっと変わっていたのかも知れない。

有楽町線経由 73 分 山手線経由 90 分
17 分 自宅→保谷(徒歩) 17 分 自宅→保谷(徒歩)
45 分 保谷→有楽町(有楽町線) 18 分 保谷→池袋(西武池袋線)
2 分 三田線乗り換え(徒歩) 5 分 山手線乗り換え(徒歩)
4 分 日比谷→芝公園(都営三田線 35 分 池袋→田町(山手線)
5 分 芝公園→会社(徒歩) 15 分 田町→会社(徒歩)

そうそう、山手線は最後尾に乗ってたわけだけど、車掌さんがちっちゃくてかわいかったー。あれは鉄ちゃんとかストーカーになっちゃったりするんじゃないの? って思うくらいちっちゃくて可愛かった。
西武線にはあんな子、いないなぁ。

今日は、割と比較的最近できた(と思われる)カレー屋さん『カレー番長』に行ってみた。
なぜ最近できたのかというと、ここには以前『カレーハウス林』というカレー屋さんが入っていたからだ。林は別の場所に移転していて、その後、しばらく空き家だったように思う。それがいつの間にかまたカレー屋さんになっていた。

味はよく煮込まれながらも、コクよりもスパイスが利いたカレーといえばいいだろうか?
お、まろやかなコクが……とか思った瞬間にスパイスのパンチが飛んでくるみたいな。
なかなかうまい。

二度目の一瑞亭と山に住む

今日は同僚が一瑞亭に行きたいと言い出したので、すでに行ったことあるのだが、行くことにした。
全部のせを頼んでみた。
ラーメンそのものはオーソドックスなとんこつラーメンだと思う。
真っ白と言うよりは濁り系。

ランチタイムにワンオペ、大変そうだった。
中国の方だったように見えた。すごいなぁ。
ボクが異国の地で料理もやって接客もやってなんて、とてもじゃないけどできん。

炒飯が相変わらずしょっぱかったw

山を買った人の話を読んで、ボクも欲しいなとちょっと思ったっていうツイートw
山林だけなら割と手が届く金額だ。
ただ、維持・管理はどれくらいかかるんだろう?
あと土砂崩れなどが起きて周囲の土地に迷惑を掛けた場合、それを弁償しないといけないよねぇ……。

温泉とか湧いてたらもっと楽しそう。