山手線に失望したのでカレー食べる

仕事で山手線の写真が必要になったので、今日は山手線で出社することにした。
もうちょっと詳しく言うと、自宅からの最寄り駅に着いたとき、いつもよりも一本早い電車に間に合ってしまったので、じゃぁついでに山手線で行くか、と。この一本早い電車は有楽町線には乗り入れずに池袋駅で終わってしまうのだ。

ただ実際に写真を撮ると時間がかかるしどこで撮ればいいのか解らないので、まずは各駅の状況を見つめながら行こうと考えた。山手線の先頭から後ろに向かって全体像を撮りたい。ということは障害物がなにもない駅の端から入ってくる山手線を撮るのがいいだろうと思った。
そこで最後部に乗って、ホームの端がどうなっているか確認することにした。ホームの端まで行けて、そこから先が見通せるような駅だ。
池袋~田町の間では以下の駅で写真が撮れそうだった。下の写真は大塚駅、最池袋側からの写真。

ところで山手線を使う場合と有楽町線を使う場合での通勤時間を較べてみた。いつもは有楽町線で行ってるんだけど、山手線の方が時間がかかるんだなぁ。その差、約 17 分。ちなみに電車賃は山手線を使った方が安いらしい。
おかげで遅刻してしまった。まさか一本早い電車に乗っているのに遅刻するなんて、想像もしていなかった。

ただ途中、京浜東北線の快速に追い抜かれたので、アイツに乗ってたらちょっと変わっていたのかも知れない。

有楽町線経由 73 分 山手線経由 90 分
17 分 自宅→保谷(徒歩) 17 分 自宅→保谷(徒歩)
45 分 保谷→有楽町(有楽町線) 18 分 保谷→池袋(西武池袋線)
2 分 三田線乗り換え(徒歩) 5 分 山手線乗り換え(徒歩)
4 分 日比谷→芝公園(都営三田線 35 分 池袋→田町(山手線)
5 分 芝公園→会社(徒歩) 15 分 田町→会社(徒歩)

そうそう、山手線は最後尾に乗ってたわけだけど、車掌さんがちっちゃくてかわいかったー。あれは鉄ちゃんとかストーカーになっちゃったりするんじゃないの? って思うくらいちっちゃくて可愛かった。
西武線にはあんな子、いないなぁ。

今日は、割と比較的最近できた(と思われる)カレー屋さん『カレー番長』に行ってみた。
なぜ最近できたのかというと、ここには以前『カレーハウス林』というカレー屋さんが入っていたからだ。林は別の場所に移転していて、その後、しばらく空き家だったように思う。それがいつの間にかまたカレー屋さんになっていた。

味はよく煮込まれながらも、コクよりもスパイスが利いたカレーといえばいいだろうか?
お、まろやかなコクが……とか思った瞬間にスパイスのパンチが飛んでくるみたいな。
なかなかうまい。

萌え時計を疑似アプリ化するとラッキーになれる

iOS というか、iOS 版 Safari にはウェブページをアプリみたいにする機能がある。ので萌え時計をアプリっぽくしてみた。仕掛けは簡単で、Javascript で設定を記憶しておくようにしただけである。縦と横の対応は CSS で行った。

最初はただ萌え時計を表示するだけのを作った。この段階では萌え時計の HTML をただ表示してるだけ。

それに CSS で縦横に対応し、作品やキャラの大きさを設定できる UI をつけ、最後に cookie に設定を保存するようにして完成。UI は普段は隠すようにするといいのかもと思い始めている。でもその場合、下の余白に何を表示すべき何だろうか(汗

ところで iPhone で横向きのスクリーン ショットがなぜかとれなかった。結局、アクセシビリティの AssistiveTouch という機能にスクリーン ショットを割り当てて撮った。なんだったんだろうなぁ。

今日行ったランチは、楽喜亭という昭和のラーメン屋というか、店屋物屋というか。ちなみに楽喜と書いて「ラッキー」と読むw
頼んだのは湯麺のミニ炒飯セット。この店はミニ炒飯と半チャーハンがあって、ミニは半のさらに半分くらい(汗)。半チャーハンにしとけば良かったー。ちなみにカレーの写真はミニカレー。給食みたいなカレーだと頼んだ同僚は話していた。

湯麺は塩ベースのオーソドックス。野菜たっぷりだが、この量を食い切るには少し飽きてしまう。途中で胡椒を入れるとよい。量は多かった。

出勤風景と唐揚げと不二家と芝公園駅と COCO’S

今日は朝、なんか用事ができたんだかなんだかで、妙に出社前に時間が空いてしまった。
ぼけーっとスマフォいじっててもいいんだけど、ふとちょっと西武池袋線の線路沿いを歩きながら駅に行こうと思い、早めに家を出た。といってもいつもより 10 分早いだけだ。
今日撮った写真の場所に来るのは、実に 16 年ぶり。同じ市内だというのに、用事が無いとまったく来ないのだなと思った。

一、二枚目の梅林は運動場だった。小学生の頃はここでよく野球をしたものだ。テニスを生まれて初めてしたのも、この運動場だ。てっきり宅地になっていると思っていたので、予想外だった。
三枚目はその梅林の前から池袋線の踏切を望んだもので、小学生時代はこの道を通って、この写真の先にある小学校へ通っていた。

4、5 枚目はよくわからん空き地。たぶん家が建ってたんだと思うんだけど……相続人もおらず市のものになったんだろうか? とおもったら、2009 年段階ではこんな感じだったらしい。駐車場かー。

6 枚目以降は池袋線をまたぐ陸橋からの景色。同じ場所からの 16 年前の写真がさきほどのリンクにある。6 ~ 8 枚目が池袋方面、9 ~ 10 枚目が所沢方面である。

本当はこの陸橋を渡って池袋線より北側を通って駅まで歩いてみたかったのだが、予定の電車に間に合うか自信がなかったので、普通に南口に向かった(そのため、写真はここで終わっている)。

さて、お昼ご飯は今日開店したばかりの『やるじゃない!』という鳥料理の居酒屋に行った。
田町駅から出社している同僚がみつけて、安いから行ってみようという話になったのだ。
たしかに 500 円で鶏の唐揚げ丼が食えるのは田町~三田界隈にしては安い方だと思う。

味はと言うと、ご飯と唐揚げどちらにも合うように調整された甘辛い系のタレがよく出来ていて、ご飯が進む。そしてそのせいで一応唐揚げの少なさをカバーしている。唐揚げは三つだったか 4 つしか入っておらず、ご飯一杯を食べるには若干足りないのだ(汗)。でも 500 円という値段を考えるとこんなもんなのかなーと思った。
浅草橋にあったバカ盛りは本当にすごかったんだなと、改めて感じた。

面白かったのが、注文というかメニューは最近流行のタッチパネル端末だったんだけど、全部 iPad だった。iPad なら中古で安いのがごろごろ転がってるし、メニューを表示して注文を受けるくらいのものならそれこそ初代だって問題ないくらいなのでよい活用法だと思った。

スマートフォンとタブレットを使った POS システムはボクもずいぶん前から考えていた(少なくとも 2011 年には。Timepiece Ensemble で、出てくるw)んだが、今では普通になってきたなぁ。

昼ご飯の帰りにまいばすけっとに寄ると、おひな様用のケーキを安売りしてたので、衝動買いする。
不二家だ。
一日でコレ全部食ったらやばいよな……と思い、同僚とかに配った(笑い
こんな作り置きのものでも、だいぶ美味しくなったね。昔、不二家ってクリームが致命的においしくなかったんだけど。

下の写真は芝公園駅のホームドアの写真なんだけど、わかりにくいと思うけど右側がちょっと入り口が盛り上がってるんだよね。これって車椅子のため?? 三田線では車椅子を乗せる車両が決まってるってことなのかなぁ??

最期に、今日は吉祥寺で打ち合わせがあったんだけど、COCO’S だったので久しぶりにタコサラダを注文してみた。COCO’Sって元々はエルトリートって言うメキシコ料理屋さんがやってたファミレスで、ゼンショーグループに属す前はもっとメキシカンなメニューがたくさんあったんだけど、いまではこれぐらいしかなくなってしまった。
メキシコ料理、あんまり日本で流行らないよね。ボクはイタメシくらい流行って欲しいんだけどなぁ。
トルティーヤ、おいしいよ!

切り替えボタンと平吉

同人サイトのプロダクト(作ったもの紹介)ページに切り替えボタンをつけた。小説か、絵関係か、デジタル コンテンツかをカテゴライズした感じだ。それぞれのページを作るのでもよかったんだけど、パッと切り替わるといいかなと思って Javascript で実装した。
仕組みは非常に簡単で、小説・絵関係・デジタル コンテンツ全てのページを重ねて置いてあって、Javascript で表示・非表示を切り替えているだけである(CSSdisplay 属性)。

こういうことをしたい人ってけっこういるので、簡単に実現できる WordPress のプラグインがあるといいのになぁ……と思った。もしかしたらすでにあるのかもしれない(汗)。

同人サイトの話題が出たついでに、懺悔話(汗
今年送った年賀状には QR コードがついてて、年賀状の絵をダウンロード出来たんだけど、同人サイトを SSL したとき、この年賀状の絵もコピーするのすっかり忘れててダウンロード出来ないようになってたっていうお話。
ただ、このダウンロードってしてる人いるのか謎だったので、たぶんあんまり迷惑かかってない……はず(ぇー

さて、今日行ったのはセレスティン ホテルに入っている葱や平吉という和食屋さんというか定食屋さん。このホテルには一階に飲食店とコンビニが入っているんだけど、どれも際コーポレーションのお店なのでこの平吉もそうなのだと思う(そして芝公園に来てから、際コーポレーション経営だと思われる店には、すでに二つ入っている→タイガー餃子PAGLIACCIO)。
そしてすごく繁盛していて、中はほぼ満席。並び客もいたが、すぐに案内されていたのでボクらも入ることにした。

ボクらが入ったのは 13 時ちょっと過ぎなんだけど、その段階でいくつかのメニューが売り切れてた。ボクが頼んだのはチキン南蛮。他の写真は焼き魚定食と鍋焼きうどん。チキン南蛮はタルタルソースがすごく卵! マヨネーズ感よりも圧倒的な卵感、そしてフワフワ。お肉も柔らかくて、チェーン店なのにすごいなぁと思った。際が作るものはボクの舌と相性がいいらしい(ぁ

豆の家

ランチ、どこに行こう?
基本的に同じ店には入らないという自分ルールを作って、早 4 ヶ月目となった。
とはいえ、浜松町~大門周辺、三田~田町周辺にはまだまだたくさんの飲食店がひしめいている。

すると一緒に出た同僚が、赤羽橋の方にもお店あるよというので着いていった。
なるほど、こっちの方にも食い物屋が点在しているのか。
なんか洋食屋っぽいのもあるし。
そんなことを思いながら連れて行かれたのが豆の家という中華料理屋さん。ちなみに一階はやよい軒。やよい軒は凄い人! やよい軒って人が並ぶんだ!? ってびっくりした。その二階にある豆の家もけっこうな人だった。ほぼ満席状態。

麻婆豆腐定食を注文。餃子がついてて嬉しい。ご飯お代わり自由らしい。
麻婆豆腐は豆板醤より山椒が強めの四川風。美味しかった。中華料理屋ってホント、どこにでもあるなぁ。そしてコレだけたくさんあったら美味しい店も一つはあるという。B 級グルメなメニューに偏りがちではあるものの、この店はいずれ常連になりたいと思った。

レストラン マルヤマと 23 年という時間

今日のランチはいつもその前を通りながらも入りそびれていた店に、勇気を出して入ってみた。
名前は『レストラン マルヤマ』。
店前には常にイタリアとフランスの国旗が飾ってあるので、南欧料理とか地中海料理なのかしら? と思っていた。ただお値段が、基本 1000 円越え。デスヨネー。

一緒に行ったみんなはパスタを頼んだ。
ボクはチキンソテー。
パンは食べ放題……なのかな? お代わりできるとのこと。

味もおいしかった。しょっぱくない。染みてる。
ご飯よりもパンがあう感じなのもいいね。もっと早く入るべきだった。

ちなみにデザートは写真順にラムレーズンのヨーグルトだったかババロアだったかにバニラアイスにプリン。
ボクはプリンをいただいたんだけど、けっこう苦みのあるカラメル。ボク好みだった。

気になった事件。って、別にただ統合失調症なだけだとはおもうんだけど、23 年間生きてきた彼女の人生はどのようなものだったのだろう?? 脳がこんな風に壊れるには、どんな経緯があったのだろう? 知りたい。
前々から気になっているのが、統合失調症の脳の壊れ方だ。色々なパターンはあるもののある程度決まった壊れ方をする。千差万別ではないのだ(あくまでも、専門家ではなく、端から見ている分には)。ということは個人差に関係のない同じ仕組みの部分があるのだろうなと思っていて、もしそうだとするならそこが知りたいのである。
また、統合失調症になる……というか脳が壊れていく時間も気になっている。コレは個人差があるように感じるのだ。10 年かかる人もいれば、数年でなってしまう人もいる。しかし情報の密度、というのだろうか。たとえばいじめに遭って周囲からの否定と自己否定が重なり、自分の想像力が現実に勝っていく中で、いじめのあった時期三年間、なかった時期 5 年間、またいじめのあった時期三年間っていう人と、10 年間ずっといじめがあった人との違いとか。精神の耐久力も個人差がありそうだ。

仙台の CM ソング文化と恵方巻きとランダム電車

仙台の知人から、仙台は CM ソングの宝庫だったと聞いた。ちょっとした個人がやってるような和菓子屋さんとかでもオリジナルの歌が流れていたとのこと。へー、そういう文化なのか。ちょっと興味があって検索したら、そもそも仙台の CM ソングの CD が出ていた。しかし 12 年も前のことなので当然、売っておらず……残念。

YouTube のヤツは、その仙台の知人が教えてくれたものだ。丸光デパートはもう存在しないらしい。

この時代は歌も演奏も生じゃないといけなかったから、とても贅沢な作りをしている。
いま同じ構成でやろうとしたら、とてもお金がかかるんじゃないだろうかw
シンセサイザーで作ればそんなことはないけど。

なんか世間は恵方巻きの廃棄の話題で賑わっている。
ボクが思ったのは、恵方巻きに限らず捨てられてるものはたくさんあるし、なぜ今頃になって恵方巻き??? っていう。
あと節分過ぎてもそのまま売ってていいんじゃね? と思った。
もちろん賞味期限があるから限界はあるけど、日付変わったら撤去とかしなくていいんじゃないかなぁ。

電光掲示板の表示が、いきなり軽快な音楽と共にくるくるっと回り出して、次に来る電車の行き先がランダムに入れ替わるって面白そうと思った。まぁただ迷惑なだけだけどwww
ただ、これができるのは基本、始発駅だけだよね。それ以降、その電車が止まる駅でランダムに決まってしまったら、それ以前に乗っていた客にウソをついてしまうことになる(汗)。なかなか難しい。

下の写真はお昼に食べに行った PAGLIACCIO(パリアッチョ)というイタリアン レストランで食べたカレー。写真を見ても解るように、野菜たくさん。トマトもすごい寮は行ってるけど、トマトのなんていうんだろうすっぱみというかあの感じはまったくなく、まろやかでよく煮込まれているカレーでした。
あとここはサラダバーとバケットが食べ放題。で、値段が 1000 円くらい。リーズナブルかどうかは、人次第かなぁ。

そして多分だけど、経営は際コーポレーション。奇しくも昨日行ったタイガー餃子と同じグループなのであった(汗)。