ようやく重い腰を上げる

4/15、ほぼほぼ次期自宅開発機のパーツがそろった。残りを秋葉に買いに行ったのは、日記の通りである。
自宅開発機は伝統的に Intel で組んでいた。自宅開発機が AMD だったことは一度もない……というのは嘘で、初めて買った PC、PC-9801RX2 という機械は AMD 製の 80286 を搭載していた。この時代の AMD は互換 CPU メーカで、Intel の生産を影で支える会社だったのだ(当時はファブレスではなかった)。

しかしここ数年は AMD の Zen アーキテクチャが Intel を追い上げ、時価総額も AMD が Intel を追い越すというような事態にまでなってしまった。実際、Zen アーキテクチャは計算力で Intel を圧倒しており、まさにこれは科学の勝利、技術の勝利と言えるだろう。

なので自宅開発機も AMD を導入するべきかは悩もうしたのだが、そもそも AMD を買うことはできないとすぐに結論に達した(ぇ。というのも動画のエンコードなどに適した Zen アーキテクチャの CPU、Threadripper はそもそも何十万円もするのだった(笑)。
そしてそんな折、颯爽と登場したのが第 12 世代 Core i9 である。CPU の値段自体は 10 万円を切りつつマルチメディア、ゲーム用途に振った CPU と(ボクの中では)言える内容なのだ。というわけで妥協して今回も Intel となった(笑)。実際の CPU ベンチマークでも同コア数の Zen アーキテクチャ CPU に勝つこともある CPU だ(常に速いわけではない)。

あー、Threadripper、ほしかったなー。

で昨日(といっても日付は 24 日の明け方だが)、とりあえずマザーボードにメモリと CPU を SSD をつけるところまではやった。そこから先、マザーボードのケースへの組み付けは……配線がめんどくさすぎて、寝ることにした(ぁ

それにしても巨大なファンである。じつは今まで使っていた自宅開発機も電気食いと言われた CPU ではあったのだが……それ以上にファンがでかいことが解る(11 ~ 13枚目)。14 枚目が今まで使っていた自宅開発機(右)とのファンの大きさの比較である。

メモリは DDR5 の 32GB x 2 で、計 64GBだ。本当は 128GB にしたかった……。オーバークロックはなし。

 

エガちゃんねるで知った、ガツンとみかん。そんなに美味しいのか!? というわけで、今日行ったスーパーに売ってたので買ってみた。今まで食ったことないってツイートしたら驚かれたけど、そんなに有名なアイスなのか。ちなみにミカン味の濃い氷菓子って感じで果肉は……ボクの食い方だと氷と一緒にザクザクいってしまってよくわからなかったw<ヲイ

あと下のはお昼に食べた KFCハムカツフィレサンド。味、忘れた(ヲイ

それからやおら深夜に配線周りをやる気になり、日付開けて 25 日の朝 4 時、とりあえず OS が動く状態のところまでくみ上げることはできた。しかしこのあとの

でね、ツイートにあるとおり、トラブルはなかったモノの想定外なことは起きたらしい。のだが……もう何も憶えてないwwww
人間、忘れるね~。嫌なことは特に忘れるね~~~(汗
あと Windows 11 のタスクバーがとても使いづらいよ!

azur

今日はオイル交換を行った。
今の車前の車とより少し短い 8000 km ごとに交換している……が、これがいいのか悪いのかはまだ解らない。前の車は一万 km で交換してたけど全く問題なしだった(22 万 km 程度で手放した)。ハイブリッド車はエンジンの始動・停止が多いためエマルション化が起きやすく、また温度による膨張・収縮も激しいためもっと短いサイクルで交換した方がいいのではないか……と思ってはいる。
ので今の車になってから、ワコーズフューエルワン[PDF]を入れている。こちらもオイル交換と同時だ。

最初は自分で入れてたんだけど、なんかディーラが「お勧めの添加剤があって……」と切り出してきた。そしてそれがフューエルワンだった(笑)。ので今回はディーラで入れてもらった。今後も、ディーラに頼むことになりそうだ。

さて、オイル交換をしている間、ちょっとぶらりと周囲を散歩してみた。
ディーラーは柳沢と言う所にあるのだが、この辺りは全く縁がないので何か発見があると思ったのだ。

すると早速、一軒家のケーキ屋さんを見つけた。『azur』(アジュール)。
店内は一人入るのがやっと。
正面にケーキなどの棚が、右側にクッキーなどの焼き菓子の棚があった。
というわけでいろいろ買ってみた。

味のレビューは正直、もうできない。なにせ半年前のことなので(この日記を書いているのは 8/13)。
けっこう素朴系かなと思ったら、がっつり甘さはあるタイプだったのは覚えている。
まぁ柳沢には車の点検などのたびに来ることになると思うので、今後もこのお店にはお世話になると思う。そのときに改めて味のレポートはしたいと思う。

グリーンホットチキン

今日は晩ご飯を調達しに KFC に行った。
グリーンホットチキンという、パラペーニョを使った辛いフライドチキンを売り出していたからだ。
はてさて、どんな辛さなのか!?

というわけで食べてみたんだけど……ぜんぜん想像と違った。
まず、辛くない。ちょいピリ辛っていう程度。
そして味が説明出来ない。答案アジアとかあの辺の香辛料? なんていうんだろうね、説明ではパラペーニョとガーリックって言うんだけど、そんな味よりもなんか別の香辛料の味の方が強く感じる。それともこの二つが合わさるとこんな味になるのかなぁ?

そんな不思議なフライドチキンだった。
ボクは好き。

4 枚目の写真はスパイシーウィング、5 枚目がいちごチョコパイ。

フィレメンチをまた食べに行く

今日はお昼に KFC 行った。というのも、以前食べたフィレメンチカツサンドが思いのほか美味しかったので、なくなる前にもう一度と思ったのである。まぁ味の感想は変わらないので、改めて書くこともないんだけどね(汗)。これだけ油爆弾なのに見た目よりはくどくなく、また調味料爆弾でもなく、ファストフードにしては素材の味がそれなりにするというのがこのメニューの驚きポイントだ。

マックとは大違い。モスに近い位置づけかもしれない。

マックもこっち方面に進化してくれるといいんだが……たぶん、全世界的に味を合わせる必要があるため、できないのだろう。

下の写真は、郷里の田んぼ脇に植えてあるレモンから採れたたゆ。この写真の小屋に半分隠れているのがレモンの木である。別に放置して勝手になっているだけのものなので、見た目も悪いし、粒の大きさもそろってないのだが、まぁちゃんとレモンとして使えたw

そしれ、今度こそ、今年最後の台風だと思う。
通算 22 個目。
今年はボクの住んでいるエリアでは、これといって印象に残るような台風は来なかったように思う。

ピザデブ

久しぶりにピザ頼んだよ!
ドミノの裏メニューとかいうの。まみれシリーズで、肉まみれってのを頼んでみた。
肉まみれって、なんかやらしくない? 肉欲的な。輪姦臭がプンプンするにょ。

でも食ってみたんだけど、アレね、なんつーか、細切れの肉は、本当に肉が食いたいっていう気分の時はあんまり満たされないのね(汗)。こう言うときは素直に焼き肉屋やステーキ屋に行った方がいいっぽい。
あと加工肉(ソーセージとかハムとかベーコンとか)なのも問題だったかも。
そういう意味では、ピザ+肉は肉が食いたいという欲望は満たせないのだなぁ。

どうでもいいけど、肉が食べたい欲=肉欲だけど、意味が違っちゃうなとか思ったり思わなかったり(謎

あと店側が自分から「裏メニュー」って言っちゃうのどうなのと思ったり思わなかったり(ぉ

ところで最近食べたいお菓子に、ナッツ類の砂糖固め(正式名称を知らない)がある。どんなもんかというと、見た目は、粒の粗いおこしである。おこしが穀物を使って作っているのに対し、ボクが求めているのはいろんな種類のナッツ類をしかも潰さずに砂糖で固めたものだ。大きさなんかは、おこしとほぼ同じだ。

これが、売ってないのよ。スーパーとかには。

どこに行ったら売ってるんだろう?
ちなみに中国にもヨーロッパにも同じような菓子はあるようだ。ヨーロッパだとキャラメリゼと言うらしい。
フォロワーさんからは『もち吉』にあるかもとアドバイスをいただいた。なかなか行けていない(汗)。閉まるのが早いのよね~~~。

油爆弾なのかなと思ったら…

今日は KFC の限定メニューを食べた。
フィレメンチカツサンド』。
KFC は基本的に揚げ物屋なので、当然バーガーの中に入っている具も揚げ物だ。
なのでボク的には油爆弾&調味料爆弾なんだろうなぁと勝手に予想していた。

というわけで、開封。

まず最初の印象は「ちっちゃ」だったw
なんか広報資料の写真を見る限り、デカそうじゃない? ただ独立系のハンバーガ屋に慣れると、チェーン店のハンバーガが貧相に見えてしまうのよね。
そもそも独立系とチェーン店系では値段が二~三倍違うわけだから、見た目も違って当然なんだけど。

食べてみると、意外と肉の味が強い。油爆弾に感じなくて、チキンとメンチの味がしっかりと独立して飛び込んでくる。
調味料の味は肉よりも全然自己主張してなくて、添え物に徹している。肉の味がしっかりとメインなのだ。
へー。
油をあまり感じないのは、衣がサクサクだからなのかもしれない。これも堅すぎず、パンの食感を無駄にしない上げ加減で、かぶりついても邪魔をしないようになっている。いろいろ考えられてるんだなぁ。

最後の二枚はドンキで買ったキウイフルーツのジュースなんだけど、これがまずかった~(汗
ボク的にキウイの味を想像してたんだけど、キウイって液体にするとこんな味になるの!? って衝撃的だった。
具体的にはね、たしかに味はキウイなんだけど、甘さがヌメッているというかなんというか……喉に絡みつくような甘ったるさだった。炭酸が全然清涼感につながっていない。なんかほかにやりようなかったんだろうか? それともキウイを液体にするとこんな感じになっちゃうのかなぁ?

シェアパック

KFC のシェアパックが明日までなので、買いに行かねばということで、買ってきた。
ただそれだけ(ぁ
こういうことでもないと、KFC って行かないからなぁと思いつつ……。あとリモートワークというのも KFC を利用するきっかけになってるかも。

それにしても KFC は辛いヤツ、レギュラーメニューにしてもいいと思うのだが……。

あととうでもいいけど、外食産業……だけじゃないか、いろんな業界の売り文句にコンピュータ用語が使われるようになっているような気がする。「シェアパック」なんてそんな感じを受ける。もしかしたら横文字最前線のコンサルや株とか FX とかの世界ではもっとそう感じているかもしれない??

https://twitter.com/UNADUKI_Keyaki/status/1454132865407455239

外食と言えば、吉野家が心配だ……。牛丼以外のメニューがどれもまずい……。大丈夫か?
牛丼では吉野家が一番好きな味なので、あまり客離れされてほしくないのよねぇ。
あと肉吸い、売って!<ヲイ