浜松聖会

今日、明日とクリスチャン関連の聖会が浜松であったので、行ってきた。いままで激務でこう言った集会には全然いけなかったのだが、今年は隙間が出来たので行くことができた。まぁ、中身のことはここで話してもしようがないので省くが、簡単に説明すると海外で活動している宣教師・牧師による聖会である。
実際に紛争地や戦争地に行って、伝道だけでなく医療などに携わっている宣教師たちの話を聞く感じである。実際過酷な環境であり、当然命に関わることであり、色々と学ぶことも多かった。ボク自身もうまく抽象化(物語化)して今日学んだことを多くの人に広められればとも思う。

と、まぁ、日曜日・月曜日はそういった集会がずっと開かれているわけだが、その会場となったホテルや浜松の街中とか背景資料になりそうなものを撮ってきた。浜松そのものは昭和の地方都市を彷彿とさせる建物が多く残り、商店街などは古びたアーケードなどがまだ残っていた。写真では最近できた商店街しか撮れなかったが(汗)。
また浜松駅周辺の繁華街はわりと広く、しっかりと取材してゲームの舞台にしてもいいんじゃないかと思う街であった。

1510116486 1510116491 1510116494 1510116512 1510116514 1510116516 1510116509 1510116497 1510116500 1510116504 1510116498 1510116505

下の写真は晩御飯に入った『昭和食堂』という居酒屋。
いわゆる学校の給食とか出しちゃうタイプの。
店内も木造の校舎っぽうような感じになっている。

味は……うーん、イマイチ。
あ、でも浜松の餃子は食べることが出来た。肉々しいのとキャベツたっぷりのと。キャベツたっぷりのはいいね。肉々しいのは、普通の餃子に感じてしまった。ふと思ったのが、前に静岡で食べた海ぼうず』に店の雰囲気が似ていた。あっちも確かテーマは学校だった気がする。で、店員が先生なの。
同じグループだったりして? と、思ったら違った。海ぼうずは正悦、昭和食堂は海帆という会社のようだ。

1510116526 1510116519 1510116522

埼玉にうどんを食べに行ったはずなのに

昼下がり、ふと時間が空いてしまったので、「そうだ、また埼玉うどん食べに行こう」と思った。そこで埼玉に住んでいる人間を誘ってみたのだが、Skype に返事がなかったので、とりあえず埼玉むかっとくかーって思って車を出したんだけど……。
ふと我に返ったら、相模湾が目の前に広がっていた……。
というわけで、西湘バイパス~箱根~伊豆のドライブを、お楽しみください(ぁ

西湘バイパス箱根十国峠

(MP4 / 720p / 60fps / 6Mbps / 15’46” / 699MiB / Marcus 4 / 3 倍速)

▼十石峠~冷川 I.C.

(MP4 / 720p / 60fps / 6Mbps / 11’51” / 524MiB / Marcus 4 / 3 倍速)

▼冷川I.C. ~熱海

(MP4 / 720p / 60fps / 6Mbps / 23’07” / 0.99GiB / Marcus 4 / 3 倍速)

伊豆・箱根方面にボクが行くのは非常に珍しいことである。ボクが伊豆・箱根・熱海・湯河原なんかに行かない理由は解っているのだが、それはもう 20 年ほど前の体験であり、果たしてその記憶が正しいのかという意味も込めて、行ってみたわけだが、その記憶は間違っていないことが改めて解った。
今これを読んでいるあなたが伊豆・箱根の人だったら大変申し訳ないが、やはりあちらは歴史があるためかブランド化が激しく、何でもかんでもが高い! そして人が多い。日帰り温泉なんて 2000 円とかざら。それでいて酸性硫黄泉が少ないし……。
正直閉口する。

ボクは 10 代後半~ 20 代前半、まだ車がなかった頃、どちらかというと東京より西側を旅することが多かった。京都なんかにもよく行った。しかし西日本はどこに行ってもうるさい、人が多い、何でも高いというのを思い知らされたのだが、まだ東京から 1 時間くらいしか離れてないところでも同じ思いをするとは思わなかった(汗)。
というわけで、ボクが伊豆に行くことなどまたしばらくなさそうだ(頼まれたりしたら、行くしかないが)。

例えば東北なんかは日帰り温泉が 150 円、300 円は当たり前。高くても歴史あるところで 1200 円とかである。宿も素泊まりで 1500 ~ 3000 円。そして宿の人も寡黙で何も言わないところがイイ。西はどうにもおしゃべりが過ぎる。まぁ、そこはボクも人のこと言えないんだけどね(汗)。

1509125913出掛ける前の空 1509125920
相模湾
1509125925
駿河湾
1509125928
相模湾
1509125931
伊豆の空
1509125929
雲のない所をとってみた
1509125932
道標
1509125935
伊豆半島の成り立ち
1509125939
西日を受ける伊豆の山々
1509125944
駿河湾
1509125946
富士山がうっすらと
1509125950
富士山と駿河湾
1509125956
駿河湾
1509125951
丹那無線中継所
1509125958
西日を受ける伊豆の山々 2
1509125962丹那無線中継所、アップ    

藤田と帰り道

すべての任務を果たした我々は、最後、浜松に来たのだからと鰻を食い行った。
あんだけ目が回ったのに食えるのか心配だったのだが、数分もすると体調も回復し、普通に戻ってしまったのだ。
が、浜松の夜も早い!
20 時で閉まってしまう店ばかりなのだ。
ぐるぐる公園に着いたのが 19 時。すでにラストオーダーを過ぎている店ばかり。
そんな中見つけたのが『藤田』という鰻屋さん。食べログの点数は 3.53。
と言うわけで、鰻堪能! と言いたいところなんだけど、美味しい所ほど鰻そのものが淡泊でクセがなく……柔らかくてふわっとしたモノを食べたという感触しか……orz
ボクの舌がまだまだということか!?
ボクが気に入っている『うな鉄』とそんなに変わらなかった……(汗)。
1506073256 1506073257 1506073261 1506073264 1506073265 1506073267 1506073270

鰻を食べ終わったら、あとは帰るだけである。二泊三日の旅も終了。まぁ、二泊三日と行っても、一泊目は単純に東京を金曜日のウチに抜け出しておくってだけのもので、実質一泊二日だけどね。

で、帰り、どこか温泉に入って帰ろうと言うことになったのだけど、焼津~東京まで検索したけど、健康ランド的な場所以外で遅くまでやっている温泉はなかった。残念……とか思いつつ帰途につく。

と・こ・ろ・が、後日談ではあるが、ふと本当に深夜までやっている温泉ってないんだろうかってデスクトップ PC で検索したら、あっさり見つかった……orz
そりゃそうだよね。焼津~東京って有名な温泉地いっぱいあるしさ(熱海や箱根、湯河原など)、こんだけあったらないわけないんだよ。
ボクの場合 PC を長く使っていたから、iPhone やタブレット PC での画面の情報の拾い方になれてないのかなぁ。デスクトップ PC だと一瞬で見つけられたのになぁ。

最後の写真は山岡家(春日部店)の写真。0 時頃に東京に突入するもなんだかんだで同乗者を送ってたら、2 時を過ぎ、腹も空いてきたので寄ってしまった(^^;
1506073271 1506073275 1506073276

 

寸又峡とぐるぐる公園

翌日、天気は曇り時々雨という感じだが、静岡へと向かった。次に向かうは寸又峡にある吊り橋である。なんでもかなり怖いらしい。というわけでまた 150km かけて行く(汗)。ほんと遠いなぁ……。
着いたらそこから歩く。
寸又峡の温泉街から吊り橋までは 30 分以上歩く。んで、見えてくるワケよ、橋が。
驚いたのがね、その位置。
まぁ橋なので川にかかっているわけだけれど、ずいぶん下に見えるのね。つまりどういうことかというと、あの高さまで下りなければいけない。ということはつまり、渡り終わったら登ってこなければいけない……orz

案の定、上りは 1000 段以上の階段だった(爆

ボクはそのまま行って良かったんだけど、多数決で元来た道を戻ることになった。つまり橋を渡って、その先は行かず、また橋を逆戻りして元来た道を戻ったというわけである。
問題の橋だが、かなり揺れる。普通にどたどたと渡ろうとするとバランスを崩しそうになる。ちなみに 10 人までしか渡ったらダメらしい。11 人目は先頭の一人が渡りきるまで待たなければならない。
僕らが来た時はすぐに渡れたのだが、帰る時は長蛇の列が出来ていた。
意外と人気なんだな、この吊り橋w

1506071904
来た、寸又峡!

1506071906
温泉街にあった蕎麦屋

1506071908
かつてあった森林鉄道の駅

1506071919
下の方に川が見える

1506071925
吊り橋に向かう途中

1506071930
途中のトンネル

1506071931
トンネルの中

1506071946
湖が見えてきた

1506071952
夢の吊り橋

1506071953
千段以上の階段の一部

1506071958
古いバス!

1506071959
まだ使ってるみたい

吊り橋で肝を冷やしたあとは、寸又峡温泉でひとっ風呂。去年もお世話になった翠紅苑で足をマッサージしたりとか。1000 段の階段は行かなかったけれども、それでもかなり登ったので……。

翠紅苑
翠紅苑

風呂で疲れを吹き飛ばした我々はこんどはぐるぐる公園へと向かう。この公園はボクがずっと行きたいと願っていた公園で、その存在は『探偵ナイトスクープ』で知った。ぐるぐるとは公園にある遊具なのである。ドイツ人が開発したというそれに乗ってみたいのである。しかしそのためだけにわざわざ浜松まで行くのも……と思っていて、静岡県に行く用事が出来たらついでに行こうと思っていたのだ。
そのチャンスがついに!!

1506073249 1506073245 1506073246

これがぐるぐる公園の遊具だ!! どう遊ぶのかは『探偵ナイトスクープ』を見て欲しい。動画、撮ったんだけど、同乗者の姿とか声とか入っちゃってるので公開できなかった……orz
まーとにかく怖いって言うかなんだろうね、自然と声が出てしまう。
うわー!!
って。いや、マジで腹に風が通り抜けるような感じ。肝を冷やすって言葉がまさにふさわしい。
遊具は三種類あるんだけど、一番怖くないのは球体のヤツ。これは背中をこの球体に押しつけられるので、どんなに回転しても吹っ飛ばされることはない。ただ目は回るけどね。
目が回らない人が羨ましいなぁ。
というわけで、ぐるぐる公園、マジ面白い!! 浜松来たらここには寄るべき!!

秘湯、梅ヶ島温泉

『ハイジの村』で充分資料写真を撮ったら、今度は静岡の秘湯と言われる『梅ヶ島温泉』を目指す。しかしこの静岡県、今いる場所からは近くて遠い県なのだ。と言うのも富士山以西は山梨県と静岡県の間に山々がそびえ立ち、邪魔しているのだ。
しかもあらゆる道路が、静岡県に繋がっていないのである。
梅ヶ島温泉も、その梅ヶ島温泉で道路が途切れている
一応林道が続いているが、繋がっていないか、崖崩れなどで通行不能だ。

したがって隣の県に行くだけ(しかも県境に近い場所のはず)なのに 150km も下道を行かなければならないのである。

途中、十割亭というところでお昼ご飯を食べる。

1506063212 1506063213 1506063215 1506063217 1506063219 1506063223 1506063224 1506063226 1506063227 1506063229

十割にしては、いまいち!<マテ

で、それからひた走りにひた走ったんだけど……梅ヶ島温泉の日帰り湯には間に合わなかった……orz
夕方 17 時を過ぎると、宿泊客用になってしまうらしい……。
いくつかの旅館に電話するも、「今きても……」みたいな対応!
ムキー!
というわけで、そこから一つ下がったコンヤ温泉というところへ。そこの大野木荘というところが日帰り湯をまだやっていた。素朴だけどなかなかイイ温泉だった。露天もあって、わりと飽きない感じ。泉質も梅ヶ島温泉とほぼ同じなので、まぁいいかと(硫黄成分がコンヤ温泉の方が薄いと思われる)。
宿の人もわりとアットホームな感じで、普通にお父さんって感じの人だった。子供が手伝いとかしてた(笑)。

と言うわけでまた 150km 戻る(汗)。泊まる地点が清里なのでしかたがない。しかしあとで話題に上がったのだが、梅ヶ島温泉で宿をとれば良かったのかもしれない。そうすれば温泉にも入れるし、150km 移動しなくても良かった。
もっともいくらで泊まれるのかわからないが。

ところで夜、Windows タブレットのログオン画面でタッチパネルが一切効かないという現象に遭遇した。キーボードからなにから全部タッチで入力するので、タッチパネルが効かないとログオンもままならない。
しかも電源ボタンを長時間押しても、スリープにしかならない……!
うひー!! これはどうすればいいんだ!?
んで、テキトーに Windows ボタンと電源ボタンを長押ししていたら、どうやら電源が切れたっぽい。で、その後起動したら、ちゃんとタッチパネルは使えた。
あー、びっくりした。

寸又峡温泉

奥大井湖上駅ですっかり体が冷えた我々は、湖上駅の景色をタップリ楽しんだあと、寸又峡温泉に向かった。ここは有名な温泉地である。事前に『翠紅苑』という旅館が日帰り温泉をやっていることを調べていたので、そこに行く。
うお、思ったよりも豪華な佇まい(汗)。
というわけで、建物の写真を撮りまくってしまった(汗
雰囲気もちょっと四萬館を彷彿とさせるな。

しかし残念なことに、掛け流しではなく循環。
四万ほど寸又峡は湯量が豊富ではないのかもしれない。
けど、ただ風呂に入りに来ただけのボクらにすごくよく対応してくれた。同乗者の中には泊まりに来たいという人も。寸又峡というか、この近辺は色々巡れるところがあるから、今度はここに泊まりに来てもイイかもしれない。

1411290595
翠紅苑、入り口
1411290589
どどーん!
1411290571
入り口を中から見た所
1411290569
ロビーを外から見る
1411290581
囲炉裏付き
1411290582
配置はこんな感じ
1411290587
パノラマ

1411290583
囲炉裏アップ

1411290574
風呂への回廊&中庭
1411290580
風呂の入り口にあった
1411290578
風呂の入り口

奥大井湖上駅と下部温泉

二日目、今日は静岡県を目指す。10 時に出れば大丈夫だろうなんて思っていたんだが、甘かった……。途中温泉に寄ったりしてしまったけど、ついたのはすでに日も暮れかけた 16:40 。これは急がないと……!!
湖上駅へは車では直接行けない。対岸の出っ張ってる所に駐車場があるので、そこに車を駐め、更に山を登って下りて、電車と同じ鉄橋を渡る。まぁ、写真を見るのが一番解りやすい(汗)。

途中で寄った下部温泉は湖上駅に行く前に寄ったんだけど、下部温泉会館のお風呂はちょっと狭かった(汗)。初めての温泉は、どこに入ればいいのかなかなか悩むね……。あと安く済ませようとしすぎたかもしれん。昔と違って、今は旅館でも日帰り入浴はやっているので……。
まぁでも、充分暖まった。

1411290516
この山道を登っていく
1411290517
投げやりな看板
1411290523
登り切ると鉄橋が…
1411290524
鉄橋側は階段完備
1411290526
山道部分、鉄道はトンネル
1411290528
鉄橋を歩く
1411290531
鉄橋を歩く
1411290532
接合部
1411290533
真下の様子
1411290535
湖に見えるが川らしい
1411290536
反対側
1411290539
パノラマ
1411290545
む、川の主か!?
1411290546
一応、紅葉している
1411290549
駅に着いた
1411290553
歩いてきた方
1411290556
なんか鐘がある
1411290558
鐘の説明
1411290559イイ感じの待合室 1411290561
バス停みたいw
1411290566
駅名
1411290497
ここから見た景色
1411290501
下部温泉の景色
1411290506
中は昭和の公民館っぽい
1411290510 1411290513
古い自販機があった