週休二日のとりとめもない話

なんか過去にも同じことを書いた様な気がするんだけど、ざっと検索したら見当たらなかったので、ネタにした。
発端は Twitter で就職活動の注意点として、「週休二日制」って書いてあっても、それは月に一回でも週休二日があれば名乗れてしまうので確認した方がいいというツイートが回ってきたことだった。
で、それについて「ひどい」とか「だまし討ちだ」みたいなレスが付いていたような気がする。
なぜそのツイートへのリンクを貼ってないかというと、それをツイートした主はどうも、そのツイートを削除してしまったらしい。

ボクはずっと週休二日の会社で働いてきた。一度、隔週で週休二日の会社に勤めたことがある気がするのだけど、ちょっと忘れてしまった。
とはいえゲーム業界は週休二日制ってあんまり関係ない。仕事が間に合わなかったら、休みもクソもないからだ。
ゲーム制作という作業は、時間が経てば仕事が進むかというとそう言うワケではない。一日かけてまったく進まないこともある。

でね、ボクはもちろん完全週休二日制に賛成なんだけど、この週休二日制ってヤツがけっこう仕事の邪魔になるなって思うことも多い。

一つは一年の中での仕事量は週休二日制だろうが週休一日制だろうが、変わらないからだ(本来は週休二日制の方が仕事量は少ないはずである)。ということはどういうことかというと、今まで 6 日かけてやってたことを 5 日でやらなければいけなくなるのだ。
例を言えば、今まで 12 ヶ月かけて作っていたゲームが、週休二日制になったら 16 ヶ月に開発期間が延びましたってことはなく、相変わらず 12 ヶ月でゲームは作らなければならないと言うことである。
結局、一日の作業量が増えてしまったのである。

もう一つは金曜日を逃すと、二日も間が空いてしまうと言うことである。
これが自分の作業ならまだいい。土日、自分が仕事すればいいのだから。ところがこれが他の人に引き渡す仕事だったり、連絡しなければならないことだったりすると、金曜日の夕方頃に連絡したのでは、それらの業務はすべて月曜日開始となり、二日間無駄が生じてしまう。
となると、次の人へ渡さなければならない仕事は、木曜日中に終わらせ、金曜日に引き渡す相手が出社する時間にはその人に渡せておける状態にしておかなければならなくなり、となると一週間は金曜日までの 5 日間ではなく 4 日間と言うことになっってしまったりするのだ。

まぁこんなのは、最初からスケジュールを組み、その通りにちゃんと仕事すればいいのだと言われればそれまでなのかもしれないが、たぶんそれがしっかり出来る人間は少数派だし、自分がしっかりしていても他の人がボクみたいに 31 日になってから宿題をするようなタイプの人間だったら、結局スケジュール通りには行かない(^^;

今後の働き方ってどうなるんだろうね? あんまり偉そうなことは言えないが、やっぱりどこでも仕事が出来、ある意味仕事もそして余暇も時間に縛られない働き方になっていくような気がするんだよね。そしてボクはわりとそういう働き方をさせてもらっているような気はする……(もっともここ一年くらいは精神的にいろいろあって、なんというか、思うように仕事が出来てないけど)。

カレー左派

食べ物には色々な論争がある。たとえば目玉焼きにかけるのはソースか醤油かケチャップか? とか、納豆にネギを入れるのは有りか無しかとか。そんな中でふとこんな記事が流れてきた。

実はボクは意識したことがない。が、記憶の中を思い返してみると、左がルーで右がライスな気がする。で、時々、真ん中にご飯を盛り、左右に違う味のルーを入れることがある。贅沢なカレーである。
だが先にも書いたとおり、正直、ルーの左右はどちらでもよい。
ボクは右手でスプーンを使うので、右にルーがあると言うことは、ルーをご飯に混ぜながら食べるのだろう。ちなみに別に左右に分かれてなくても、上からかかっててもよい。

ところが世の人はなかなか器が狭いらしく、このカレーひとつ取っても違う食べ方をする人を殺してやろうかくらいの勢いで批難する人をリアルでもネットでもよく目にする。たとえばカレーならば、以下の様な感じである。

  • ルーとライスは別れていた方がいい
  • ライスの上にルーをかける
  • ルーはソースボート(もしくは別皿)に入れるべき

左右に分かれてたら、食べる計画を立てないといけないのが面倒だなとよく思う。ルーを食べ過ぎてもいけないし、ライスを食べ過ぎてもいけない。上からかかってればそんなこと気にせずに食べられる。
だが、気分というものもある。ルーを存分に味わいたい時などは、ライスとルーが別れていた方が、先にご飯を多めにルーを残しめで食べることが出来るので助かる。
一番の解はソースボートでカレーを出すことであろう。そうすれば左右にも分けられるし、上からかけることも出来る。え、ご飯が皿にまんべんなく盛られてたらどうするかって? 別にご飯を左右どちらかに寄せればいいんじゃないかな。

ちなみに TV の知識だが、一つの皿にカレーもライスも持ってしまうモノを「ライスカレー」、ルーが別皿になっているものを「カレーライス」と言うのだそうな。ハウス食品のサイトだとあくまでも説の一つのようではあるが……。

めん坊

またまた立川にラーメンを食べに行った。ちなみに何故立川なのかというと、単純に一緒に行く人がそっち方面に住んでるからなんだけどね(^^;
再び味噌ラーメンのお店に挑戦。「めん坊」というお店。

ところがこちらもカウンターに着いたとたん、過去に一度来たことがあることを思い出す。立川でどうしても時間をつぶす必要があり、この店でラーメンを食べたのだ。その時ボクが立川にいることは公にはしていなかったため、日記には残っていない。

さて、めん坊。まろやかで食べやすい味噌ラーメンである。
ただパンチが足りない。
まず味噌ラーメンというのはわりと野菜を載せるという固定観念にボクは囚われており、もっと野菜が載っていていいと思った。ただ野菜があまり載っていないのは理由が有り、それが先に話した「味噌がまろやか」という部分であろうと予想している。
野菜を入れるとどうしても水分がスープに流れ出し、味が薄まってしまう。
味噌の深みをとるか、まろやかさを取るか。とはいえ後者のラーメンは少ないし、この店の個性なのだろう。

1504102302

Photoshop のおかしな挙動 2

昨日Photoshop の動作が会社の開発機ではおかしかった。メモリがまだ余っているのに、仮想メモリにスワップしまくり、作業がとてもできたものではなかったのだ。本当にメモリのせいかどうか確認するために、秋葉に行ってメモリを 16GB 買ってきた(8GB x 2)。
これで会社の開発機のメモリは 32GB になった。自宅の開発機より多い。

結果は、同じだった……orz

こりゃ Photoshop CCメモリ管理がなんか変なんだな。
20 分くらい放置してたら、スワップが落ち着いて、そこそこ使えるようになった

ところがである、ボクが実際にその操作感を試したわけではないのだが、32bit 版 Windows を使っていてメモリが 2GB しかないディレクタのマシンで Photshop CC(体験版)を動かすと、今までがウソのように立ち絵の作業が出来たという。

ぇー……。

メモリが少なくてもそれなりに動くようにしたせいで、メモリが乗っているマシンではメモリを使おうとしないとか??

Photoshop つながりでおもしろい話をもう一つ。
別の知人で Photoshop 7( 14 年前のバージョン)を未だに使ってる人がいるんだけど、その人に余ってる 2TB の HDD をあげたのね。データ保存するのに使うといいよって。そしたらその人から「Photoshop 7 でファイルの保存が出来ないんだけど!」って電話がかかってきた。
なんだそれー、とよくよく話を聞いてみると「空き容量が足りません」というエラーらしい。ここでピンと来た。2TB の HDD の空き容量が符号反転してるなと。Photoshop 7 の時代に 2TB なんていう容量は考慮されてないのだろう。Photoshop 7 が何ビットでファイル容量を計算しているのか解らないが、2TB という容量が巨大すぎて負の値になってしまったのだ(笑)。
幸いシステム ドライブは 256GB の SSD で、こちらは Photoshop 7 でも認識したのでとりあえずそっちに保存してもらう事にした。
というかもういい加減 Photoshop 7 を捨てて欲しいんだけどなぁ……ボク的には。

Photoshop のおかしな挙動

久しぶりにエロゲに関わることになったのだが、立ち絵を生成することになった。この立ち絵というのが、他のメーカーさんはどうしているのか知らないが、容量が増加傾向に有り、PSD ファイルでも 2GB を越えるような状況になってきた。
で、会社の開発機は Photoshop CC が入っていて、メモリは 16GB だった。
まぁ、メモリ 16GB もあるなら余裕だろうとかおもったら、これが全然動かない。スワップしに行ったまま、帰って来ない
なんじゃこりゃー!?
で、メモリの使用量を見てみると、これが半分くらいしか使われてない。
とにかくひたすら HDD(仮想メモリ)に書き込む。
いや、まだ 8GB 余ってるんだからそっち使えよ。

Photoshop のメモリ使用量とかいじっても挙動変わらず。さらに Photoshop が仮想記憶を作れないように色々と設定してみたが、ダメだった。

で、家に帰って作業の続きをしようと思い、立ち絵データを読み込んでみたが、これがまたすんなり動く。ちなみに家のマシンはまだ Photoshop CS4。と言うのも家のマシンはまだ Windows 7 なんだけど、Windows 8.1 にしようと思っていて、その時にアプリも全部新しくしようと思っていたのだが、なかなか Windows 8.1 にする気力も暇もなく、ずるずると何年も経ってしまっている。

今のところ結論からして Photoshop CC のメモリ管理が何か変わったのかなと。ただ自宅の開発機のメモリは 24GB、会社の開発機のメモリは 16GB という 8GB の差はあるんだけどね。

PDF とレモンジーナ

入稿を済ませた=電子書籍のデータも作れるんじゃないかということでやってみた。とりあえず PDF だけど。
で、思ったことが、いくら原稿がデジタルだからと言って、デジタルで入稿したんだから電子書籍もすぐだろっていうのは、そうでもないと感じた(笑)。ので、そういう考えはとりあえず捨てようと思う。

まず入稿データがすべて PDF で行われていたなら、たぶん電子書籍化も楽であろう。だが前回の日記のように、用意したのは一つのファイルではない。PDF は本文だけで、カバー、表紙、挿絵、口絵はすべて EPS である。
ただこれにはボク個人的な事情もある。そもそも PDF の画像データが信用できないのである。というのも 350DPI の可逆圧縮で本当に画像が収蔵されているのかどうかを確かめる方法が解らない。
Acrobat Reader で表示して拡大しても画像が荒れて表示されるのだ。
「果たしてこれ、ちゃんと印刷の時は 350DPI で出るんだろうか……?」
と、不安になってしまうのだ(汗)。
文字も絵も含めたすべての原稿を PDF で提出できれば、電子書籍のデータもそのまんま使えるだろう。

もう一つはデータの大きさである。ボク個人的には入稿したデータと同じデータで作りたいところだが、それで PDF を作ると 150MB くらいになった。すると LGA1366Core i7 マシンでも、挿絵や口絵にさしかかった瞬間、一瞬待たされる。
できればここはどのページも同じ速度でぱっと表示したい。でもあまり画像が劣化するのも嫌だ……などと思うと、どのくらいがいいのかあーでもないこーでもないと試行錯誤することに……(^^;
今のところまだ解決できていない。

更に問題になったのが、デバッグである。
果たしてちゃんとすべてのデータが問題なく吐かれているかどうかのチェックが、小説だとスゲーめんどくさい。これが薄い本だったら 24 ページとか、多くても 64 ページとか?
毎回生成するたびに、万一のことを考えて 268 ページチェックするのはかなり骨が折れる…orz

さて、最後にこの PDF データをどう配布するかで悩んでいる。なんか Amazon とかにも置けるらしいんだけどねー。
まぁそんなワケで、PDF にはしてあります。

写真は『レモンジーナ』。なんか会社の同僚が、これすごく売れてて品薄で、味も賛否両論別れているんだと言うので買ってみた。味は柑橘系の皮の部分のえぐみがちょっとあるけれど、まぁ普通に飲めた。
そして今日は 24 ℃だったようだ。

1506042289 1506042292 1506042294 1506042287

一撃ラーメン(立川

夜中にご飯が食べたくなって Skype で道連れを探すと、一人見付けたので誘って行くことに。ネットでざっと検索したところ、立川に味噌ラーメン推しの店がまだやっているということでエレクチオン リバーに向かう。
車を止めて店に入ったとたん、何かデジャヴに襲われる。
あれ、ここ、来たことあるんじゃ……?
と、携帯で自分のサイトにアクセスし「一撃ラーメン」で検索すると出てきたww
初めてじゃなかったww

まぁ普通に味噌ラーメンを頼みますよ。
確かに麺が柔らかめであった。
あと味噌ラーメンと言うこともあってか、ちょっとぬるい。
具とスープのバランスはよい。そしてハバネロラーメン頼めばよかった……忘れてたよ……orz(自分のサイトを検索したのは、食券を買って席に着いてからだった)

また来るかなぁ? もう来ないような気がするなぁ……(ぁ
そもそも丸源系列なのがねぇ……丸源の味噌ラーメン、ボクはあんまり好きじゃないのよね。

1504052282 1504052279 1504052284