AWS の固定 IP とか Instagram とか日乃屋カレーとか

サーバ関係の仕事AWS を使っているのだが、無料期間中だったりする。
無料で使うには月に稼働できる仮想マシンの時間とかネットワークの転送量とかが決まっているので、土日に仮想マシンを落としておいた。そしたら月曜日、IP アドレスが変わってしまった(当たり前か)。

そこで調べると IP を固定する方法がわかった。しかもこれも無料だった。
ほうほう、太っ腹ですな。
と思ったら、この固定 IP は稼働している間は無料だが、無可動だと金がかかるらしい。なるほど、確かにそうした方がイイと思う。というのも固定 IP を設定したままにして放置してしまうユーザが少なからずいると言うことは想像に難くないからだ。
とくに IPv4 はすでに枯渇しており、たとえ Amazon といえど、無尽蔵に使わせるわけには行かない。だから動いている限りは無料だけど、使ってないなら金取るぞというスタンスなわけである。

飯stagram の投稿が 100 件を超えた。頑張ってるなヲレ(ぉ
まぁこのあとすぐに失速するんですけどね!

下の写真は日乃屋カレーのいつもの三種盛りと日乃屋カレーのお向かいにいつの間にかできた東京メロンパンのメロンパンとアップルパイ、そして伊藤園が出したほうじ茶ラテ
日乃屋カレーはちょうど作ってるところを写真に収めることができた。巨大な昆布を入れていた。なるほど。そして東京メロンパンは外がかなりカリカリ、中が弾力のあるパンで美味しかった。けどアップルパイはイマイチだった(汗)。
ほうじ茶ラテは後味のほうじ茶の味とラテの味が喧嘩しているというか何というか。わりとまったりとして芳醇ではあるんだけど、その後味がボクはダメだった。でも逆にあれが好きって人もいるのかも。

エゴサとか尿道とか 1/2 summer+ とか

特に日記のネタがないので、Twitter からオナペットスニペット的に拾ってみた。

Instagram や Twitter に料理の写真をアップするのは普通のことになってきたけど、リアルタイムでアップするとそのメニューからどの客がアップしたのか店側は知ることができるよなぁとふと思った。
あとボクとかもリアルタイムにはあげなくてもいつ行ったかは日記に書かれているので、そこから辿ることも可能だ。

ただし、そこまでお店の人が暇なのかどうかが解らないけどw
あとエゴサしている人がいるのかどうかも。
ちなみにボクはしている。そしてその単語も公開している(ぁ

尿道って言葉がそのまま人生の名前になっていることに気づく。
そう、柔道や剣道、野球道とかの○○道としての尿道である。
おしっこを極めた者だけが語ることのできる道である。

1/2 summer+ のスマフォ版、出せるなら出して欲しいねっていう話題。
Timepiece Ensemble は PC 以外には Vitaスマートフォンに出てるわけだけど、たぶん Vita 版作るときに声優事務所にスマートフォン版とセットで契約したんだろうなぁと何となく予想。1/2 summer の場合は新たに契約しないといけない。

まーとにかく声回りはエロゲの場合一番金のかかる部分なので、スマートフォン版を出しますとなったらけっこうとられる上に、古い作品だからそんなに本数も見込めないだろうと言うことで出せないのかなという感じ。
PC 版の 1/2 summer+ が出ないのと同じ理由ですな。

ちなみに 1/2 summer+ のエロ版は作れなくて、これは一部の声優さんとエロ作品ではないという条件で出てもらっているため。

Grato

さて、本日のメインイベント、Grato の話である。
が、その前に袋田の滝に向かう途中で食べた昼食にも触れておきたい。
マックの限定メニュー、アメリカンチーズデラックス チキン&ビーフである。

んー、ごめん、憶えてない!<じゃぁなんで書いた<写真があったから(汗

というわけで Grato である。何故この店に行こうと思ったのか?
実は久喜にはお気に入りのイタメシ屋が一軒ある。この日記では何度も登場しているベルパロッソというお店だ。
そんなベルパロッソの写真を Instagram に載せたら、Grato というお店からコメントがあり、調べたらそれが久喜にある別のイタメシ屋と言うことが判明したので、イタメシ好きとしては行ってみねばなるまいとなったのだ。
つまりまんまと Grato さんの広報戦略に乗せられたというわけである。

まずお値段はベルパロッソよりぜんぜん高い。ちょっと気軽に寄るかというよりは、今日は Grato で贅沢しましょうかという感じのお店になると思う(庶民感覚としては)。そして味は上品で食べやすい。特にオリーブオイルの味がいいように感じた。しょっぱくないのももちろんである。
どれもこれもスルスルと胃に飲み込まれてしまったwww

惜しいのはデザートの種類が少ないこと。ベルパロッソは様々なケーキが取りそろえてあるが、そういうのがない。とはいえそれはスタッフや厨房の大きさを見れば仕方のないことだとは思う。
あと店の雰囲気が、ちょいオラオラ系w

袋田の滝へ行く

今日は前々から行きたかった久喜のイタリア料理屋『Grato』に行こうと計画した。そしたらついでにどっかに連れて行けと言われたので、悩む。考えてみればまだ今年は紅葉を撮れていない。
久喜から出掛けて、夜には Grato が閉まる前に戻ってくられる場所で紅葉がきれいなところ……ということで選択したのが袋田の滝だった。

と言うわけで北関東道を水戸方面に走って行ってきましたよ。
ついたら凄い人!
まぁここは人が多いことは知っていた。だから日が暮れるギリギリに来たのだけど、それでも凄い人だった。真っ昼間に来ていたらどうなっていたことやら……。

で、袋田の滝に向かうトンネルがあるんだけどそこの入り口で「酔わないように」との注意書きを見る。「なんだこりゃ?」と思いながらそのトンネルに入ると、なるほど……これのことか。


(MP4 / 1080p / 24Mbps / 2’04” / 358MiB / iPhone 7)

まー、丸い玉がビカビカと映し出されていた。余計なことだとは思うがしかし、なんでこれで酔うのかボクはよく解らなかった。まぁでも設置したはいいモノの、気分を悪くする客が後を絶たなかったのだろう。

結果的に言うと、敗北である。その要因を下に挙げる。

  1. まだ緑が多い!(早かった?
  2. iPhone のカメラでは光量が足りなかった
  3. 来る時間が遅い

この三つの要因により、写真は惨々たるものである。10 年以上前のデジカメで撮ったような画像になってしまった。これでは資料にも使えない……orz 色の深さとでも言おうか? それが圧倒的にたりてないのがよく解る。人混みを避けて遅く来てしまったのがよくなかったようだ。


(MP4 / 1080p / 24Mbps / 1’02” / 180MiB / iPhone 7)

そのあとに温泉に行った。『月居温泉滝見の湯白木荘』というところで、内湯も露天風呂もある。ちょっと銭湯チックだけど雰囲気は悪くない。ただ滝見の湯と言う割には、滝がどこにあるかも解らなかった(汗)。昼間だと見えるのかなぁ??

最後に、久喜に向かう途中で見た痛車。ニッパーを作ってる会社オリジナル キャラなのかと思ったら、たぶんそうっぽい。前の車は新潟ナンバーだったのでその会社の車なのかもしれない??

レディボーデン

レディボーデンの一人用アイスクリームみつけた。レディボーデンは昭和の人からしてみると、ちょうど今のハーゲンダッツに相当する地位にいたアイスクリーム。ただでっかいカップでしか売ってなかった。
その後、しばらく見なくなったなーとか思ってたら、スーパーとかでは売ってるのをみかけた。

で、今日、ハーゲンダッツとかのサイズのを見つけたというわけで、わざわざツイートしているわけである。そして買って食ったわけではない(ぇー

そんなおっさんの話。

無料で証明書を取得できるサービス Let’s Encrypt を Linux サーバに入れてみたっていうただそれだけの話。

下の動画は通勤中に見た勇気あるおじさん(おじいさん?)。信号無視のバイクにくってかかる瞬間。元気やなぁ。「それはダメだ」ってボクが喋ってるのは、バイクに対してね。

ブロンコビリー

Twitter や写真をあさったけど、今日のネタはブロンコビリーに行ったことだけだった(汗)。しかし何故ステーキ?? 別に四国で海産物ばっかり食っていたというわけでもあるまいに。

今回はハンバーグも食べたかったので、ミックスプレートにした。
ここはステーキもいいんだけど、ハンバーグがね、みっしり感があって好きなのよ。そしてステーキよりもステーキソースが合う。挽肉がステーキソースと絡みやすいんだろうね。ご飯がとても進むのだ。

ブロンコビリーはサラダバーはあるものの、ご飯はお代わり自由ではない(大盛りは無料)。これでご飯もお代わり自由だったら、かなりヤバいね!

東京に帰る

さて、東京に帰る(ぁ
四国では特に観光をするわけでもなく、まさにとんぼ返り。
帰りは行きと違い、ドライバー二人である。今日のうちに予定が入っているメンツを松山空港に送り、松山インターから瀬戸大橋を通って帰ることとなった。具体的には松山道高松道瀬戸大橋山陽道中国道名神新名神伊勢湾岸道新東名東海環状中央道という経路である。中央道で帰る理由はボクの車が清里にあるからである(笑

新名神はできたばかりでとても広い道路で渋滞も少なく、四国へ行き来する際には是非使いたい道路なのだが、この道路は名古屋の南側に接続しており、中央道から行くには名古屋高速名古屋市街を通って行かなければならず、これがとても時間をロスしていた。
そこで目を付けたのが東海環状である。こいつで東名から中央に出れば良いのではないかと思ったのである。そしてその判断は見事成功。東海環状はほとんど誰も走ってなかったwwww

旅そのものは渋滞もなく、とても快適であった。しかし平均速度は決して速くなく、清里までは 10 時間かかった。う~む……。

ボクが運転した区間は岡山~中央道に抜けるまでだったかな?

ノアにはドラレコが積まれていなかったので、特に動画はないんだけど、瀬戸大橋を渡るときだけ、iPhone で撮ったのでなんとなく上げてみた。ジャイロや三脚とかなくて手持ちなのでけっこうぶれたりする(汗)。
でもやっぱり 60fps っていいよねぇ。

下の写真は清里に着いた後、自分の車で帰る途中で寄った双葉サービスエリアのソースカツ丼。うん、こんなもん別に不味く作る方が難しいけど、まぁなんの感想も浮かばなかった(ぁ