18km/L の壁はかなり高いかもしれない……orz

8 月最終日。コロナ禍ということもあるし、そもそも車が復活したのが 8/21 というのもあるが……せっかくの夏が終わってしまった。有休は 20 日以上あるので正直、北海道旅行も可能だったのだが、まず仕事がそれを許してくれない。ボクは今はソシャゲのサーバ担当なので、長期間不在になることができないのだ。

さて、今日は月曜日。仕事がおわってすぐに吉祥寺に行った。
というのも車内の芳香剤をどうするかいろいろ悩んだあげく、とりあえずアルマ オイルがあんまり嫌味がなくていいんじゃないかと思ったのだ。実は車の芳香剤選びは難しい。というのも車ってそもそもオイル臭というかなんというか、独特の車臭があるのよね。
で、それに芳香剤で上書きしようとすると、車臭と芳香剤が合体して余計に変な臭いになることも多い。だからボクは逆に芳香剤は置かないことが多いんだけど、今回はちょっと試してみようと思ったのだ。最初は通販でもいいかなと思ったんだけど、アロマ オイル(エッセンシャル オイル)の名前だけ見てもどんな香りなのか解らんw たしか無印良品で匂いの確認ができたよなぁって思い出して、で、近くで一番巨大な無印良品ってどこだろうって検索したら吉祥寺の丸井に入っている店舗大きいらしいので、行くことにしたのだ。閉店は 20 時、じっくり香りを確認する時間があるのか不安ではある。

丸井に行くと、無印良品のフロアにはほとんど人がいなかった。しかもちゃんとアロマのコーナーがあった。ありがたい、じっくり試臭できる。

いろいろ、いろいろ、いろいろ悩んだあげく。「スウィート オレンジ」というのにした。ボク的にはリラックス系がいいんじゃなかと思ってたんだけど、リラックス系やミント系はけっこう鼻の奥に刺さるとでも言おうか。あとリラックスは眠くなる可能性もあるかとおもって候補から外した。

なんとか時間内に選び終わったので、せっかく吉祥寺にいるのだから晩御飯を食べようと思い立つ。そしてそういば吉祥寺の丸井には前々から気になっていたハンバーガ屋があることも思い出す。

The 3rd Burger』(公式サイト)。

こぢんまりとしたお店ながら、女子向けな香りがプンプンするにょ!(c)でじこ

頼んだのは「メルティング チーズ バーガー」「チキン アボカド サラダ バーガー」。サラダ バーガーの方はいわゆるパンではなくレタスで具を挟んだバーガーだ。で、まずはメルティング チーズ バーガーなんだけど……やばい、うまいww
うまいよこれ。

お肉はそこそこボリュームがあって、しかも若干赤い部分が残る感じの焼き加減。そして肉汁も充分。チーズがそこにフワッと絡む感じで。そしてチキン アボカド サラダ バーガーもうまい。チキンがかなりプルプル&柔らかい食感にこちらも肉汁がイイ感じ。さらに山葵が入ってる。すっと自然に山葵が入ってきて、アボカドのなんだろうね脂感(?)がそこに重なってきて山葵の鼻ツンはおさえられるみたいな。バランスがいいなと思った。

へー、もっと早く来ればよかった。なかなか美味しいお店でした。また来たい!

ところで車を受け取った時点で、ウィンドウ ウォッシャー液が空だったのね。まぁそれはよくあることで納車された翌日にイエローハット行って買って足したんだけど、前のエスティマはリア ウィンドウはリア ウィンドウ用のウォッシャー液タンクがあったのでてっきりエスティマ ハイブリッドにもあると思ったんだけど、車の後ろ部分を調べてもそんな場所はない……。
えー……いったいどこなんだ?

マニュアルにも特に書いてないというか、マニュアルにはフロントの事しか書いてない。

もしかして、このフロントのウォッシャー液タンクでリア ウィンドウのも賄うのかしら? でもリアのウォッシャー液を出す操作をしても出ないのよねぇ……フォロワーさんからも前と共通と言われたので、ままよと出るまで押しっぱなしにしてたら出たwww

さて、二ヶ月ぶりに復活した燃費まとめである。
まず前回の車と車種は同じものの、数字がいろいろと異なっている。そもそもハイオクからレギュラーとなった。またカタログ値も 9.6km/L から 18km/L に。9.6km/L はわりとすぐにクリアできたのだが、18km/L はとても高い壁だと感じている。この車を所有している間に果たして越えることが出来るだろうか?(汗

今月の給油は一回だけ。8/26 のドライブに行く前に給油したものだ。実はその前にもドライブをしているので給油はしているものの、こちらは納車された時の給油なので、前回満タン時からの走行距離が解らないため記録を取っていない。

車種:トヨタ エスティマ ハイブリッド アエラス(AHR20W – 公称 18km/L)
Date 走行距離(km) 給油量(L) 単価(円) 燃費(km/L) メーカー 給油地
8/26 492.8 39.71 125 12.410 ENEOS 埼玉県久喜市高柳

8/21 ~ 8/26 の使い方というのは 492km のうち 250km(半分)は高速道路&峠道(燃費がいい条件)、そしてそのあとは都内の運転で、こちらはわりと渋滞にも捕まっている。
12.4km/L は個人的にはかなり厳しいと感じた。なぜなら高速道路&峠道だけだと 18km/L 出ることを期待していたからだ。492.8km のうち 250km が高速道路&峠道ならば 14 ~ 15km/L は出ていると予想したのだ。しかし現実は 12.4km/L。この分だと都内の燃費は 10km/L を割っている可能性が高い……だとしたらキビシィィィィ!!

三度目のニューヨーク

今日は桜台でお昼を食べる時間ができたので、入ったことのない店に行ってみた。
と言っても、駅内に入っているいわゆる立ち食い系の蕎麦屋に分類されるお店だと思うのだけど、値段的にはそれよりも遥かにお高いグレードのお店のようだ。

名前は『凛や』。

最近、駅ナカで時々見る気がする……。どっかの大きな会社のブランドなんだろうと思っているのだが、調べてみると『クレア』という会社のようだ。創業は 1983 年らしい。個人的には知らない会社だ。

頼んだのはアナゴ丼。別に昨日の心残りというわけではないが、天丼を選んでしまった(汗

出てきてびっくり、とても巨大なアナゴが乗っている。すごいなぁ……。
しかもわりとふわふわなアナゴだった。チェーン店系でこの食材を用意できるってすごくない?
蕎麦はフツー。
でもそば湯出してくれるのはいいね。でもかえしを全部飲んでしまうことになるので、できればそば湯だけ飲みたいのだけど……かえしを捨てる場所もないしなぁ。って今思いついたけど、食べ終わった天丼の丼に捨てればよかったのか……。

最後のパンの写真はデザートに買った、同じく桜台駅の中にある『アールベイカー インスパイヤード バイ コートロザリアン』の甘い系のパン。左上がブルーベリー、右上があんパン、左下が桃、右下が……忘れた(ぉ

それから夜は知人たちとスーパー銭湯形式の温泉に行く予定だったのだけど、急遽なくなった。でもその前にご飯に行こうと約束していた同僚がいて、ご飯の予定だけ実行してきた。お風呂に入る前提だと、近場でご飯を済ませておかなければならなかったのだが、お風呂の予定がなくなったので遠く、立川まで行くことにした。

というこのこの同僚は本場中国でなんども中華料理を食べてきた人間で、餃子に関してはなかなか造詣が深い人間なのだが、ぜひ彼にニューヨークの餃子を食べてもらいたいとずっと思っていたのだ。

しかしさすがだなと思うのが、彼が頼むのはやはり水餃子がメインであるという点だ。
もともと餃子というのは水餃子をさすものであり、焼き餃子というのは翌日冷えた水餃子を焼いて温めたものであって、日本だけでメジャーなものらしい。さらに餃子は日本で言うところの丼みたいなもので、これが主食(ご飯)であって、餃子をオカズにご飯を食べるのも日本だけらしい。

ここの餃子はただのノーマルな餃子でもほんの少しだけパクチーが入っていて、これがパクチー嫌いのボクでも美味しいと感じるくらいの絶妙な量なのだ(とはいえ、今はパクチーは嫌いではなくなってしまったが)。その辺も彼的には高評価だった。
結果的にどれも美味いと言ってくれたので、満足である。

やはりニューヨークの餃子は美味しいなぁ。

一枚目が突き出しのトマトベースのスープの茄子と鳥。
二枚目がザーサイ。ごま油となにかひと味たしてあって美味しいんだ。
三枚目がサツマイモのフライド ポテト(ぁ。しょっぱ甘いのハーモニー。
4 枚目が手羽餃子。かなり肉汁タップリ。
5 枚目がパクチー餃子。
6 枚目がノーマル水餃子。
7 枚目が激辛餃子。中に唐辛子たっぷり。ただし、餡と唐辛子が混ざっているわけではなく、通常の餃子の餡に唐辛子を入れただけだった。
8 枚目はボクが大好きな明太チーズ揚げ餃子。
9 枚目が紫蘇餃子。
10 枚目が酸辣湯麺なんだけど、酸味よりも後味の甘めな味が際立つ不思議なラーメンだった。

江戸前天丼 はま田に行きたかった話

今日は何かの用事で出掛けたんだが……なんで出掛けたのかさっぱり憶えていない。
Twitter もどこかに出掛けた的なこともつぶやいてないしなぁ……。
なんの用事だったんだろう。

まぁそれでね、その用事がすんでお昼過ぎ頃(14:30)だったのでお昼ご飯食べようと思ったのよね。前々から気になっていた店があって、それは『かつや』が始めた天丼専門店『江戸前天丼 はま田』っていうお店。
出来た頃から行きたいと思っていたんだけど、コロナ禍になってしまって行く機会を失っていたのだ(持ち帰りはやっていたらしいが)。

ところが、店に入ろうとすると、もうお昼時も過ぎているというのに、客が並んでいた……。

えー……そんな人気店なの??
かつやなのに??<ヲイ

というわけで、おなじ並びにあるマックに入った(ぁ
ダブル ビッグマックのセットを頼む。もう一つのハンバーガは照り焼きチキン。
食べ応えは充分なんだけど、マックのパティはどうしてこうも肉汁がないのか……。

データで見る黒人差別

2ch のスレがネタ元なのは恐縮なのだが、こんなスレが立っていて興味深かった。

以前、黒人の行政(特に警察)に対しての常識というか感覚について日記に書いたが、どうも暴動の記事にしろアメリカの新型コロナ ウィルスの記事にしろ、やはり英語のソースを見ないと現地での空気というのは伝わってこなくて困っている。
とはいえボクはまったく英語ができないので、検索すらままならない。

上記のスレは向こうの情報を基に、黒人差別を明確にしているとでも言おうか。
しかも感情的なことはヌキにして、単純に数字から黒人差別が露わになっている。
5 月の黒人の暴動の件でも日本のネットは「それでも黒人が悪かったんじゃないの論」もけっこう根強く、黒人のモラルの低さを盾に警察官を擁護する声も多かった。その辺のモラルに関しても上の記事に載っている。人種に関係なく、貧困になればなるほどモラルは低くなることが解っている。

個人的に驚いたのが、日本のクリスチャン コミュニティに於いても、この暴動及び人種差別について特に語られることはなく、ボク的にはガッカリしたのを憶えている。

ただ、多分に日本人は西洋へのコンプレックスと憧れのようなものが根底にあるので、どうしても白人の味方をしてしまうと言うのもあるし、美白がもてはやされるように、黒よりも白が好きな人は多いので、それがそのまま感情に反映されてしまってもいるのだろう。

たとえば「外人」という言葉を耳にしたとき、日本人が想像するのは、だいたい「西洋人」であろう。そこで黒人やアジア系、ネイティブ アメリカンを想像する人は少数派かもしれない。とはいえ日本以外のアジアの経済力が強くなりつつある昨今、外人と言えばアジア人を思い浮かべる日本人は増えていくだろう。

そんなワケで黒人のモラルがどうとか、黒人への偏見がどうとかということよりも、アメリカ社会に於いていかに黒人が不利であるかと言うことは数字にしっかりと現れているわけで、その点については心に刻みつけておかなければならないだろう。
黒人が大統領になれる国でもこんななのかという思いもあるし、もしかしたら数字に表れているだけでもマシで、実は日本なんかも見えない差別が蔓延しているなんて事はないだろうかなどと心配したりした夏であった。

エスティマ ハイブリッドで林道を走ってみる

夜、ふとドライブに行こうと思い立った。
今回はドラレコ動画あり。

の前に、晩御飯を食べに、久喜で高速を降りた。
寄った店はベルパロッソ。駐車場はスゲー混んでので「これは密か!?」と思ったけど、店内に入ったらそんなに込んでなかった。謎い。

一枚目はシーザーサラダ。
二枚目はクワトロ フォルマッジと三枚目がゴルゴンゾーラ感を和らげるため(?)のハチミツ。
4 枚目はペペロンチーノのオイル系とボロネーゼを足して二で割ったような感じのオリジナル。
5 枚目はこちらもペペロンチーノだた海産&ベーコン。けっこう辛かったらしい。
6 枚目が鉄鍋カルボナーラ。このお店オリジナルだと思う。面白い料理ではあったんだけど、カルボナーラ感があんまり感じられなかった。熱すぎるとチーズや卵感がスポイルされちゃって、ぼてっとしたチーズの塊を食べさせられるような感じになってしまった。けっこう喉と胃に来るw
7 枚目が桃のショートケーキ。
8 枚目がライチのケーキ。
9, 10 枚目が桃のタルト。

というわけで堪能しました。ここはいつ来ても安定の味で助かる。

さて、その後ドライブに出る。まずは東北自動車道に乗って日光へ。
初めてオートクルーズ コントロールを試してみた。マニュアルには 100km/h までしか設定できないと書いてあったのだけど、118km/h くらいまでは設定できた。そして周囲にあまり車がいないとき、オートクルーズは便利である。最近の車は前車に自動で追従したり、レーンをキープしたりしてくれるらしいので、さらに楽なんだろうね。ちなみにこの車にはそれらの機能はない。

日光についたら、一縷の望みを掛けて深夜時にまでやっている温泉、ゆりんに行くも、なんと、時間で閉まっていたのではなく、改装中だった……orz

まじかー。
いつ終わるのかは特に書いてなかった(過去のゆりんの記事)。

温泉は諦めてそのままドライブの続き。国道 122 号を南下する。
そういえばレトロな自販機に出会えるかなぁなんて思いながら。
草木ダムについたら真ん中くらいにある草木橋を渡って R122 とはオサラバ。
そこから草木湖の裏側を通る県道 343 を経て小平座間林道へ。

(H265 / 1080p / 60fps / 3’59” / R122 を草木橋までひたすら南下する)

事件は小平座間林道に入る手前で起きる。
草木湖展望台っていうのがあったのでちょっと入ってみようと思ったら……やばい、なんか誰かいる!?
ってなった。
そこには陽気な顔を浮かべる二匹が……詳しくは下の動画の一番最後に。

(MP4 / 1080p / 60fps / 15’17” / 草木湖展望台にいた不思議な二匹)

気を取り直して、あの二匹は見なかったことにし、小平座間林道に突入する。
まー、狭い。
そもそもエスティマなんかで走る道路ではないw
途中、ツルが垂れ下がっていてそのままでは通行不可能な場所もあった。
あとやはりこの峠道での燃費はエスティマ ハイブリッドは悪いように見えた。そもそも上りがずっと続くと電池がなくなっちゃうのよね……。まぁ逆に下りになったら、ずっと満タンにはなるんだけど(汗)。中古というのもあるんだろうけど、電池の容量があんまり多くないのかもしれないなぁ。

そしてドライブはトートツに終わりを告げる。大間々に抜けたところ、要害神社付近で木が倒れて道を塞いでいたのだ。まじかー。結局、この道を進むのを諦めて国道 122 号へと戻った。こうしてエスティマ ハイブリッドを入手してから二度目のドライブはなし崩し的に終わったのであった(汗)。

(H265 / 1080p / 60fps / 25’15” / 小平座間林道)

そうそう、期待していた自動販売機コーナーは林道を通った所為で、寄ることが出来なかった(汗)。
そしてやはり謎なのは草木湖展望台の二匹である。いったい誰が置いたんだろうか?
ざっと検索してもあんなのがあるなんて記事は見当たらないんだよねー。あと気になるのが、あの二匹の前にある何かプラスチックの板だ。なんか液晶モニタに見える。実はあそこに人がいて、Youtube か何かでライブ配信でもしてたんじゃないだろうかとまで疑いたくなる……。
ホントに謎。
車から降りて確認すればよかった……。

ショッピングな一日

今日は買い物に出た。
車関係である。
というかそれぐらいしか日記に書くことがないw

前の車は 8 年間乗った。8 年も乗ると色んな場所が汚れるし、最後の方はタクシーにぶつけられたりしてまぁけっこう色んな所が傷ついていた。でもボディだのバンパーだのは修理すればいいので、もしあのまま乗り続けているのだとしたら、キレイに修理していただろう。

問題はどちらかというと主に樹脂部分だ。

たとえば窓ガラスの周囲を覆っているモールのようなゴム。
ドアバイザー(今回の車にはついてないが、付ける予定)。
よく手が触れるスイッチ類。
あと樹脂じゃないけどスウェード処理っぽくされた内装部分。

同じ車を買ったので、どこが汚れてくるかはもうよく解っている。

これらをどうやって汚れから守るか。いや、正確には汚れじゃなくて変質・変成(?)だと思うのよね。人間の皮脂に触れることによって、洗っても落ちるとか言うレベルじゃなくて完全に変色しちゃうの。以前にもこの日記で話題に出した

今日はこれをどうにかする方法はないかと思っていろいろ店を回った。
具体的にはホームセンター、100 円ショップ、ニトリ、西松屋、イエローハットなどだ。
今回、内装は黒を選んだんだけど、取っ手とかは真っ白なのよね……これはもろに手垢+皮脂の変色がありうる。ので考えたのが、タオル地のベビーカーの取っ手カバー。だから行った店に西松屋が入ってる(汗
他にも樹脂を保護するスプレーとかコーティング剤とかもいろいろ見て回った。

結果的にまだ答は見えていない。とりあえずコーティング剤をよく触るスイッチ類には塗ってみた。効果は三ヶ月と書いてあったので三ヶ月ごとにコーティング剤を塗ってみようと思う。こんなので効果あるのかなぁ……。

そんな中、朝兼昼ご飯に行ったのが、東鷲宮という都民からすると鷺宮と間違えそうな駅にあるカフェ『cafe 茶ぽっと』。軽食も食える。ボクはロコモコ丼を頼んだ。あとパフェ。味は悪くなかったんだけど……量の割には高い(汗)。
ロコモコ丼、これで 850 円かぁ……具材も手間も 500 円ぐらいに見えるんだけどなぁ……。
パフェも 700 円。ぐぬぬ。
店内は昭和の雰囲気なカフェ(というか喫茶店)で、落ち着ける雰囲気ではあった。そして古くからやっていると思うのだが、汚くないのもポイントが高いと思う。一生懸命しっかりと維持してるんだなぁっていうのはすごく伝わってくる。だからそういうのも含めてのお値段なのかなとも思いつつ……。

それからまたいろいろ買い物をして、晩御飯はインドカレーだ!
あれ、昨日もインドカレーだったじゃんw
いやね、もともと今日一緒に買い物した人とインドカレーを食べる約束をしてたのよ。で、昨日はついついボクが勝手にインドカレーを食べてしまったのだ(汗)。今思うと昨日は他の店にしておくべきだったなぁ……。

行ったお店は『ナマステ ジャパン』。こちらもカッコイイ名前だw
ここはインドカレーだけじゃなくてアジア料理がいろいろある。そこで今回はタイの料理も頼んでみた。それが 4 枚目と 5 枚目の写真にある料理だ。4 枚目はナンプラーをふんだんに使ったタイの焼そば。かなり美味いが、海産が苦手だとちょっとウッと来る(汗)。舌に残る味がけっこう海産なのだ。
5 枚目がタイの混ぜご飯。こちらはお肉と野菜たっぷり。コクもあって美味しい。インディカ米なのがイイネ!

カレーのセットのご飯もインディカ米でいいのになぁ……と思いつつ……。

堪能しました!

町田は住宅街なのに食べ物屋がたくさんある街

今日はドラレコをつけてもらいにいく。
ドラレコそのものはすでに買ってある。VIOFO A129 PRO っていう聞いたこともないメーカーのドラレコなんだけど 2020 年現在、ちゃんと 4K で撮れる数少ないドラレコの一つだ。でも 4K だと 60FPS では撮れないので 1440p の 60FPS で運用する予定だ。

今回、エスティマ ハイブリッドにしたせいでドラレコの取り付けがボクのような素人では出来なくなってしまった。というのもセンターコンソールがどーんとあって、ダッシュボード下の隙間がまったくなくなってしまったのだ。前のエスティマは運転席と助手席の間はスッカスカで、それこそ一列目から三列目までウォークスルーができたのだが、エスティマ ハイブリッドは運転席と助手席の間に巨大な電池が居座っているのだ。

そのため、ゴミ袋も置けないし、12V 電源も差しっぱなしにできない。

となるとドラレコはヒューズ ボックスから直接電源を取らなければならなくなってしまった。

取り付けてもらう工場(?)も実は探してある。ネットでいろいろ検索して、エスティマの工事記録とかを載せていたのでそこに頼むことにしたのだ。
場所は町田だ。

ところが…!

この修理工場の入り口が解らないwwww
確かにそれらしい施設が見えるのだが……入り口がない。
結局辺りをぐーるぐるぐーるぐる回って、どうやらメイン通り(忠生公園通り)ではなく一方通行の脇道にしか出入り口がないらしく、裏をぐるーっと回ってようやくたどり着けたw

今回、ドラレコだけでなく、余っているスイッチに USB 電源も付けていただけると言うことで作業時感は二時間ほどらしい。さて困ったぞ、こんな住宅街で二時間どうやって時間をつぶせばいいのか……。
とりあえず修理工場のお隣が 100 円ショップなのでそこに入って時間をつぶすことにした。

100 えんハウス レモン』。聞いたことない。
で、店内のアナウンスを聞いてさらにビックリ。基本的にお店は一人だけ入店してくれと。つまりどういうことかというと団体(家族とか友達同士とか)で来た場合は、その代表が一人入って買い物してくれと言うのだ。
へー、今時の小売りのコロナ禍対策ってそんなことになってるんだ!?
もちろん強制ではないらしいのだが、ご協力をお願いしますとのことだった。

しかし 100 円ショップもすぐに飽き(ヲイ)、さてどうしよう、今日は一食もまだ食ってないので朝食兼昼食を食べようと思い立つ。けど、ここは住宅街……そもそもお店なんかあるのか……?? って Google Map で「レストラン」と入力してみると……なんとあるわあるわ、修理工場を中心に 1km 以内にスシローしゃぶ葉魚屋路幸楽苑焼肉きんぐ韓国料理屋中華料理屋サイゼリヤカフェ揚州商人ステーキの宮ラーメン屋ラーメン屋……などなど、選びたい放題!!
なんなの!? 普通、住宅街っていったらお店なんてせいぜい個人でやってる蕎麦屋なんかがポツンとある程度であとはコンビニでなんとかせぇって感じじゃない?
それがこのラインナップ。どういう街なの、町田って……不思議!! 同じ東京都は思えない(何

そんな中、上のツイートを思い出す。そうだ、インドカレーと肉巻きおにぎりが食べたいんだった。ざっと Google Map の検索結果を見た感じ、肉巻きおにぎりはなさそうだったのだが、インドカレー屋さんを見付けた。すげーな、ほんと何でもあるな。
名前を『ロイヤル インド』(公式サイト)。やべー、かっこいい名前じゃん。宮廷料理??

頼んだのはセットメニュー。二種類のカレーにナンをチーズ ナンにしてもらった。写真の通りカワイイ感じに盛り付けられて出てきた。店はそんなにオシャレって感じはしなかったんだけど(ヲイ
味はまろやか系。とても食べやすいし、カレーよりも中の具の味がしっかり。ボクが頼んだのはチキン・エッグカレーとダル(豆)のカレー。豆がねイイ感じでカレーの味を濃くしてくれて、よかった。
チキンはもうちょっと肉が入ってて欲しかったけどw

チーズナンはチーズがのびーる感じで全体的に柔らかいナンだった。

サイドのオニオンリングはちょっと不思議。なんだろう、なんかのスパイスがかかっているんだけど辛くはない。そして不思議なのは中のタマネギだけがずるっと出てきちゃうことあるじゃない? それがまったくない。サクッと噛んだら衣もタマネギもサクッと切れる。
ただ油がちょっと良くなかった。ランチの時間的には遅めだったから、油を変える前のものだったのかもしれない。

などと思いながら食べていると、修理工場から電話が……!
二時間も経たずに作業は終了。
慌てて食べ終わって、戻ることにする。

そんなロイヤルインドのほぼお向かいに、不思議な空間があったので写真に撮ってしまった。
最初バスの回転場かなって思ったんだけど、バス停などは特になく……でもエロゲの通学路の背景にいいなと思った。道路側にバス停の標識を置けばけっこういい絵じゃない!?

というわけで無事ドラレコと USB 電源がつきましたw
問題は帰り。SD カードを持ってくるのを忘れたのよね(爆
ずーっとドラレコの SD カードがないエラーが鳴りっぱなしwww
ぴーぴー言いながら帰ってきた。