安い上海亭に喜んでたら Premiere に裏切られたの

会社で Premiere をいじっていると、音量がとてつもなくでかい!
なんだこりゃー!! 耳が痛い。
なんか設定変更したっけ? と、別のアプリで音楽をかけてみるも、特にいつも通り。
アレー? なんだこれ?

と、Premiere の音関係の設定をみたら、 ASIO を使うように設定されていた。どうやら ASIO は Windows 本体の音量とは関係なしに出力するらしい。まぁ仕組み的に、当然という気もする。
別に Premiere は音質こだらないし(ヲイ)、Windows の出力でいいんじゃないかとか思って他のアプリと同じように Windows のミキサに接続するように設定した。そしたらこんどは音がぶつ切りになる。
なんだなんだ?

しばらく原因がわからなかったのだが、ほどなく、Windows の出力側の設定だということに気づいた。意味も無いのにとても音質の高い設定にしているのだ。

どうやら Premiere はサンプリング周波数 192kHz、量子化ビット数 24bit に対応してないらしい。試しに 16bit 48kHz にしたら普通に再生された。なんだよ、今時? って思った。まぁ会社で Premiere 使うの、一月の仕事以来だからなぁ……あの時は ASIO 出力で Windows の音量も同じくらいに設定されていたんだとおもう。
iPhone の音を Windows で MIX するようにしたとき、iPhone で再生するものよっては出力が小さいことがあって、それで Windows 側の音量を小さめにしていたのだと思われる。

仕方がないので Premiere は ASIO に戻し、Windows の音量を ASIO に合わせた。
iPhone の出力は小さい場合はミキサー側であげることにした。

一番左が iPhone、そして左から 4 番目が PC だ。
下の写真は今日のランチに食べた上海亭の五目ラーメン。ここね、どんな定食もみんな 600 円均一。炒飯付き。炒飯つーても、なんていうか味付けご飯みたいな感じなんだけどね(汗)。味はきほん業務用のスープなんだけど、食べやすいようにアレンジしてある。600 円なら問題ないんじゃなかろうか(ぉ

TinyMCE が正常になったのを記念してかもめの玉子を買った

WordPress の編集画面が大幅に変わった。Gutenberg と言うのだが、まーこれがまだまだデキが中途半端なんだ。一昨日からいろいろと愚痴をつぶやいてしまっている。が、文句を言っているのはボクだけではないようで、方々で騒がれているようだ。

そもそも Microsoft Edge だと WordPress の従来の編集機能でもうまく動いてなかったのよ。なので Gutenberg になったらそれが直ってるといいななんて思ってた。ところがこのザマである。
う~む、どうしろと……なんて思ってた矢先、なんと Gutenberg ではなく旧編集機能(TinyMCE という名前)が Edge でもちゃんと動くようになった(笑)。どういうことなのwww Gutenberg がよけいいらない子になっちゃうじゃないか。

下の写真はボクが大好きな岩手県のお菓子『かもめの玉子』。近くのピアゴで売ってた。大好きなので買ってきて、そして一人で全部食った。誰にも分けずに! 一人で! ここの社長さんは東日本大震災の時に有名になりましたな。

しかし安さが売りのスーパーって、流れ品や賞味・消費期限が間近なモノを仕入れて売っているので、同じものが必ず売ってるとは限らないんだよね。それが凄く問題。ボクが最近気に入っているマンゴーラッシーティーも同じく格安系のスーパーで見つけたんだけど、売り切れたらもうそれで終わり。まぁマンゴーラッシーティーは期間限定の飲み物なので、そもそも販元が売らなくなったら終わりなんだけどさ。

そんなわけでこのかもめの玉子も、数日後行ったらもう売ってなかった。悲しい。

Skype がクソで添い寝して欲しいからセイコーマートが心配

Desktop 版の Skype が新しくなった。試しにモバイル用の仮想マシンに入れてみたんだけど……う~ん、使いにくい。シングル ウィンドウになっちゃった。今までの Skype は相手ごとに別々のウィンドウを開くことが出来たんだけど、新しい Skype はウィンドウが一つになって、チャットは常に一人しか表示できなくなってしまった。

こうなってしまった理由はたぶんタブレットとかと UI を統一したからだとは思うんだけど……同時に何人ともチャットすることがあるので、使いにくいなぁ。下の SS が旧 Skype(左)と新 Skype(右)だ。旧 Skype は話したい相手ごとにウィンドウが開いてある。新はチャット ウィンドウは一つしか開けない。

ふと宿探しをしていたときの SS。【添い寝無料】って書いてあるんだけど、ナニコレ?
誰が添い寝してくれるんだろうか?
仲居さん?
もちろん、みたいな仲居さんが……!<マテ
あれだ、女性用にイケメンとか面倒見のいい仲居さんも用意されているとか。

誰か泊まった人いないのかなw

北海道のコンビニ事情に別に詳しくはないのだが、ローソンセブンイレブンがだいぶ北海道に侵出しているとは聞いている。北海道にはすでに道民に愛されるセイコーマートというコンビニがある。
ダキアというのはルーマニアの山岳地帯にいた人たちで 300 年近くローマ帝国に抗った。
彼らはいつかはローマ帝国に滅ぼされるかも知れないということを意識していて、幸運にも優秀な指導者に恵まれて 300 年ほどを耐え抜いた。

最終的にはローマに滅ぼされている。

セイコーマートの存在がなんとなくダキアを彷彿とさせたので、そうツイートしただけなんだけど、解ってくれた人は少ないと思う(汗)。まぁローマがセブンイレブンなのかローソンなのかファミリーマートなのかは解らないが……スリーエフサンクス、古くは am/pm みたいにいつかは吸収されてしまうのかな……と危惧している。
ちなみに関東にもセイコーマートはあるらしいので、今度行ってみようと思っている。

PC のサポートとは忍耐と見つけたり

今日も知人のノーと PC を見ることになった。とにかくネットにつながらないらしい。確かに起動して調べて見ると、IP アドレスはちゃんともらえてるし Gateway も設定されているというのにネットが見られない……

と思いきや、時々通る。

なんだこりゃ?? こんなことってあるのか?w

話を聞いてみると今月の Windows Update からおかしくなったらしい。
ふむ、となるとウィルス対策ソフトとかちあってるな、と思った。ウィルス対策ソフトは何を使っているのかなと思ってみてみたら、期限切れのマカフィーだった。
素人によくあるありがちな状況だ。
期限切れになったら放置せずに更新するか、アンインストールしとけよといつも思う。

持ち主に更新する気がないことを確かめて、マカフィーをアンインストールすることにした……のはいいんだが、アンインストール画面が表示されるのに 30 分、アンインストールが完了するのに一時間もかかった。なんだこれ??

そもそもねー、HDD なのがくせ者。特にノート PC の場合、消費電力を抑えるために低回転の HDD を使用している(5400rpm とか)。これに対してデスクトップ PC の HDD 回転数は 7200rpm である。
しかもまったくメンテナンスされていない PC だから断片化も激しいだろうし……。

そんなわけで、ボクの操作なんて設定を開いてマカフィーをアンインストールして Windows Defender を有効にしただけなのになんだかんだで 2 時間ぐらいかかった。ひさすら待ち続けるだけ。もー、ほんとバカらしい……。SSD じゃないとサポートしませんって言おうかなぁ(ぁ

下の写真は魁力屋の半チャーハン+おかずセット。魁力屋はハムカツを出してくれる。ラーメン屋さんだと餃子や唐揚げはよく見るんだけどハムカツを出してくれるところは少ない気がする。あとラーメンに載っている九条ネギがなんか、ファサーって感じ(意味不明)。ヴィダルサスーン!! いや、そこまで柔らかくはないけどねww

SSD 詐欺とか中野行きへの不満とか

最近 SSD の下落が激しい。ありがたいことなのだが、その所為なのか格安で売られている SSD は不良品のパーツが使われているという噂があるらしい。まぁ、高級ブランド側の人間が流した噂である可能性もあるけどね。
で、ボクが最近 3 台も買った COLORFUL ブランドの SSD もそのやり玉に挙げられてしまっているらしい。上のツイートは日本代理店は否定しているよっていう記事に関するものだ。ちなみに amatsukami.jp サーバには使ってない。なんとなくだけど、避けたのよね。

ただね、SSD の場合、例え不良品だったとしても本当に不良品だったのかどうかは正直解らないと思った。と言うも、買ってすぐ壊れた場合は保証が効くし交換でよい。微妙なのは半年とか一~二年で壊れた場合だ。「まぁそういうこともありうるよね」っていう事の方が多くて、不良品かどうかなんて解らないと思うんだよねー。
保証期間内ならまだ交換してもらえるけど、それを過ぎてるともうどうしようもないなぁ。

ところで今日の帰りの中央総武線各駅停車中野行きだった。どういうことかというと、三鷹保谷のバスってのは 30 分に一本しか走ってないので帰りはそれに合わせるため、乗る電車も決まっているのだ。もちろん三鷹行きの電車だ。
ところが昼間にダイヤが乱れると、三鷹行きが来るはずなのに中野行きが来たりする。

中野行きの何が嫌いかというと、終点中野駅でホームを変えなくちゃいけないことだ。階段を一度降り、別のホームの階段を上がらなければならない。降りたそのホームで待ってればいいというわけではないのだ(もちろんそういうパターンもある)。また、そのホームで降りて待っていてもいいが、別のホームに先発する東西線の三鷹行きが来ることもある。
ボクはバスの列に並ぶのが嫌なので、その別のホームに来た東西線の三鷹行きを逃すと、バスに間に合わないということも(汗)。

そんなわけで中野行きの電車は、東西線も含めて一番線に入って欲しいなぁ……。

HDD の収納とか WiFi とか

amatsukami.jp サーバはバックアップ サーバがあるわけではなく、時々ボクが手動でバックアップしている(汗)。次、サーバを入れ替えるときにバックアップ サーバも用意しようかなとは思っているんだけど……今の所、現在の運用で事足りている。

バックアップ サーバは普段電源が切れていて、バックアップ時間になると Wake on Lan によって起動し、バックアップを取ったらまた電源が落ちるようにしたいなと思っている。ただバックアップサーバの導入をためらう理由は、バックアップに使われる HDD は amatsukami.jp サーバが使っていた HDD のお古なわけだけど、一台辺りの容量が現行サーバよりも少ないため、どうしても HDD の台数がかさむ。そのためより大きなケースが必要となってしまい、バックアップとるためだけの PC なのにケースがそこそこ巨大になってしまうからだったりする(汗)。

まぁそれはさておき、ボクのデスクの上にバックアップ用の HDD が裸のまま無造作に積まれていたりする(汗)。こいつを裸族に挿してバックアップをとっているのだが、どうにも裸のまま HDD を置いてあるのが精神衛生上よくない……ってその状態でもう何年もおいてあるんだけどさ。 というわけでこういうモノを買ってみた。

HDD を収納しておくケース(?)。この 6 台の HDD が amatsukami.jp サーバのバックアップに使われている HDD だ。ただし正確には 5 台で、1 台はシステム バックアップ用だ。PC のサポートで、システム ドライブをまるごとバックアップを取らなければならないみたいな状況がよくあるので、そのために 1 台確保してある。

コレでとりあえず HDD をほったらかしにすると言うことはなくなった。 

ところで、iPhone の WiFi を ON にして外出すると野良 WiFi に接続することがよくある。しかしこちらが移動していると WiFi は範囲が狭いのですぐに通信不能となってしまったり、アクセス数が多すぎて激重になったりする。 そのためボクは外では WiFi 自体に接続して欲しくはないのだが、外出するたびに WiFi を OFF にするのもめんどくさい。 でも聞いていた曲が途切れたり、ネットサーフィンしていてネットが切れたりすると手動で WiFi を OFF にしてるんだけど、この時、コントロールセンターから WiFi を OFF にするといつの間にか復活していて、またネットが切れたりどしたりする(設定から OFF にすると、ずっと OFF のまま)。 っと OFF のままでいいのに……。 

下の写真はボクのお気に入りの揚げ物屋さん、串竹のトンカツ。 もう何度も断面を載せている気がするが、写真がある限り載せるよ!

禁煙と PC サポート

ボクの知人に喫煙者は何人かいる。ボクが見る限り、マナーが悪い人はいないが、彼らがいつかは煙草を吸わなくなるといいなと心の中で思っているし、煙草の話題になると最後のその言葉は付け加えている(喫煙者がどう感じるか解らないけど)。

上の記事は禁煙の成功率に関する記事なのだが、その数字からいかに禁煙が大変かが解る。

よく喫煙しない人が自分の健康を蝕んでいるのに、なぜ喫煙できるのかと言うが、これはあまり当てはまらない気がする。と言うのも、痛風や糖尿病、果ては癌の患者に至るまで、医者から NG を出されている様々なこと(食事制限や、生活習慣など)を守れずにやってしまう人を何人も見てきたからだ。そして自分も痩せなくちゃいけないのに、ついつい食べてしまったりしている。
健康を損なう(果ては死ぬ)という理由は、ぜんぜん人間の行動を止めるブレーキとして全く作用しないのだ。

ただ煙草は自分だけが健康を損なうわけではない。ここがどうしても煙草を吸う人を攻撃するよい材料になってしまっている。ボクも食事中などに吸われてしまうと、う~む……と心の中で思ってしまう。さすがに声には出さないが。

禁煙に感してはもっと楽に成功できるいい方法を引き続き医学界では研究して欲しい。

春だ。まぁ春になってからもう 2 ヶ月が経っているわけだが、暖かくなると PC のサポートが増える……という話は以前もしたかも知れないが、今年も続々と PC のサポートがボクの所に舞い込んできている。
理由は冬の間、PC は冷えているので調子がよい。しかし経年劣化した PC は暖かくなってくると、その熱に耐えられなくなって色んな所が不調になる。もちろん原因は様々だがボクの経験では HDD のトラブルが一番多い。
また春を耐えた PC は熱耐性がちゃんとあるらしく、夏も持ちこたえる事がおおい。そのため夏のサポートはそんなに多くはない。

そんなわけで春になってからすでに 5 ~ 6 件の相談を解決してきた。
しかしマイッタのが、まずノート PC が多いこと。これはデスクトップよりもノート PC の方が素人には売れているってのがあるが、もう一つはノート PC はなんだかんだ言ってデスクトップに較べてクリアランスが足りてなくてギリギリの作りをしているからだ。特に廃熱の余裕はデスクトップに較べてかなり劣る。
そしてノート PC に搭載されている HDD は消費電力を節約するために遅いというのがサポートの足枷になっている。

原因がわかって、あぁ、これはこうすれば治るなと解っても、それを実行するのにものすごい時間がかかるのだ。ひたすら HDD がガリガリガリガリ動いてて、操作できるようになるまで待ってる時間がほとんだ。
こっちの操作なんて、ほんの一瞬だ。あとはずーっと待ってるだけ。
今日なんかも一時間かかって、そのうちのほとんどはコントロール パネルが開くのを待ったり、マルウェアをアンインストールする時間だったり。もー、うんざり! ノート PC は SSD しか積んじゃダメっていう法律つくって~~~!