今年最後の外食

昨日と同じ書き出しだが、年末だというのに今日も美味しいものを食べに出られた。
まず、朝一で髪切った。
で、朝ご飯兼昼ご飯を食べようと思ったのだが、午後の予定を考えて軽く食べる程度にしようと思い立つ。
と、歩いているとサンドウィッチの自販機を見つけた。建物に目をやると、閉まってはいたがサンドウィッチ屋が。『グッデイサンドウィッチ』と言うらしい。おお、なるほど、このサンドウィッチ屋のサンドウィッチが買えるわけだなと自販機の前で何にしようか悩む。すると後ろに人の気配が! どれにするか時間がかかると思ったので後ろの人に譲ったら、その人がサンドウィッチ屋のオーナーだった。自販機に補充に来たのだ(汗

しかし今は二種類しかやってないらしい。後は全部売り切れ。

というわけで其の弐種類を買う。一個 500 円かぁ……コンビニ弁当が一つ買えてしまう。
ちなみにこのサンドウィッチ屋の向かいにも同じくサンドウィッチ屋ができてるのよね。今度そっちも行ってみるかなぁ。ただネットで検索しても出てこない……潰れてしまったのだろうか?

ツイートのまんま。AI でできるようになるかも? 弱男向け(ぁ

さて、夕方、洗車しに行く。お決まりの KeeperLABO 小平店
洗車には二時間くらいかかるので、その間ご飯を食べることにする。朝食兼昼食を軽めにするというのは、このためだったのだ。
とはいえ洗車場がある小平市大沼町というところは陸の孤島だ。北は西武池袋線、南は西武新宿線が走っているものの池袋線の駅(清瀬)には 4.3km、新宿線の駅(小平駅)には 1.8km も離れてるってアレ? 新宿線への距離はたいしたことないな(汗)。言うほど陸の孤島ではないのかも。

まぁとにかくそんな感じで住宅街なので飲食店が少ないのだ。とはいえ東京の幹線道路の一つ新青梅街道と東京を縦に貫く新小金井街道が走っているのでまったくないわけではない。びっくりドンキーで時間を潰した。

チェーン店はなんとなくイヤだったので、前々から気になっていたインド料理屋に行く。名前すら知らないが、青梅街道や新小金井街道を通るたびに「ああ、あんなところにインド料理屋があるなぁ」と思って前を通り過ぎていたのだ。洗車場もこのインド料理屋も同じ新小金井街道沿いにあるため、この道路を南下するだけである。その距離 1.3km。お店の名前は『SAMA』。客は誰もいなかった。そしてボクが店を出るまでも、誰も来なかった(汗)。年末だから?

同じく年末だからなのかメニューに書いてあるモノの出せない料理が多かった(汗)。
味はフツー。ただあんこナンってのがあったので頼んでみた(笑)。あんこが焼いたせいでカラカラにになってしまっているものの、意外とうまいw
もうちょっとナンも含めてしっとりしているとボク好みだったかも。
でも今年最後の美味しいもの、いただきました。

我が家のサーバ群は物理サーバは二台しかないんだけど、そのうちの一台を最新のサーバにしたいなぁと思いつつ……同性代(?)である Windows 11 は TPM2.0 じゃないtインストール出来ない。ということは Windows Server 2022 も TPM2.0 じゃないとインストール出来ないのではと思ってやってみたら、素直にインストールされたよっていうのが↑のツイート。

まみれ!

言いがかり。

カントリーマアムがボクの中で値段の割にはそんなに……と思っていたので、チョコまみれを見ても買おうとは思わなかったんだけど、たまたま知人からいただいて食べてみたら、まぁびっくり。やばい、うまい。濃厚チョコで食感はやわらかいクッキーのような感じ。それからというもの、スーパーとかで見かけるたんびにカゴに入れてしまうのだった。

まぁそんな作品も作ってはみたい(ぁ
リョナまみれなカントリーマアムもいいね! 血と肉片と処女の味!<病気

さて、今日は洗車に行った。その間、一時間半ほどかかるということなのでご飯を食べる。とはいえ洗車場のある場所はどこの鉄道駅からも離れた場所で、あんまり食べるお店がない。それでもてんやとかびっくりドンキーとかある。また、洗車場のお向かいには最近ステーキ屋が出来た。お気に入りの STEAK MAN だ。
そこでワンポンド ステーキを食う。この店にボクが行く理由の一つが、一枚目のにんにくのスープだ。コレでもかっていうくらいニンニクが入っている。スープばーなのだが、カップに注ぐとき、鍋の中をお玉で一掻きすると沈んでいたニンニクの細切れが浮いてくるのでそれを注ぐともーたまらん。
お肉は赤身。決して柔らかいわけでも分厚いわけでもないが、ワンポンドで 2000 円もしないので

最後のはコンビニデザート。フィナンシェサンド。製造は山﨑製パンだった。侮れないなぁ。

プレートテクニクスを実感する

プレートテクニクスを実感した瞬間である。前にも記事にしたけど、埼玉県の久喜とか加須も周囲と地盤が違うらしく、東北の太平洋側が揺れるとすげーゆれるんだけど、逆に相模湾とか駿河湾側がゆれるとボクの住んでる所はスゲー揺れるのに久喜と加須はなんともないみたいなことがあった。今日の地震でも東側だけが揺れているのが非常に興味深い。

いよいよ冬だなぁ……。車でも暖房を使う季節がやってきた。そうなるとハイブリッド車燃費が落ちる。なんかさ、ハイブリッド車の燃費がいいのって暖房と冷房を使わない春と秋だけで、冬と夏は悪いままなんだよね(汗)。それでもエンジン車よりは悪くはないんだけどさ……。

Google Maps に飲食店などのレビューを投稿するようになった。それの閲覧数が結構な数行ってた。ってただそれだけ(ぁ
投稿、けっこうめんどくさいんだよねー。その理由はスマートフォンから投稿する辛なんだけど、もちろん PC からも投稿できる。でも PC の場合、写真を投稿するのがめんどくさい。スマートフォンだとフォトライブラリの中から位置情報を拾ってお店と一致する写真が自動的に選択できるようになるのよね。あと PC だとどうしても写真、加工したくなっちゃう(汗)。特に暗いお店で撮った写真はわかりにくいので Photoshop で補正したいの補ねぇ……。スマートフォンだとあんまりいじれないので気諦めがつく(ぁ

下の写真は晩ご飯に食べた吉野家の牛すき鍋膳なんだけど、そのあとのデザートとして食べた桔梗信玄万寿がよくわからない(汗)。頂き物? 自分で買うことはないと思うんだよねぇ……。頂き物だったとしたら、くれた方に申し訳ない(汗)。そして味も覚えてない……ヲイ
でもバッチリこうして写真には残したよ!

FHD のノート PC にドン引きする

ボクのデジタル・モバイル環境は iPhone 12 Pro と iPad Pro(11 インチ第二世代)なんだけど、画面のドット数が FHD(1920×1080 ドット)よりも多い。もともとノート PC などのモバイル製品に高解像度化をもたらしたのも Apple で、Retina ディスプレイなどと言われていた(今でも言うのかな?)。

で、Windows のノート PC、新製品でも未だに FHD が主流だ。正直、ドン引きする。
そんな時代じゃないだろう。コンピュータの画面も紙と変わらないクオリティを目指すべきで、そしてそれが可能になってきた。未だに FHD で消費者に提供しているのは罪ではなかろうか?(汗
しかもさ、それが数万とか……そうだなぁ 6 ~ 7 万円のノート PC ならともかく 10 万越えのノート PC でも FHD だ。どうかしている。とボクは思うんだけどなぁ。

ちなみにタブレット PC や 2in1 の世界は少し事情が違っていて、FHD よりも多いドット数の機種が目立つ。たぶんタブレットとして使える機種は高解像度であるべきという認識はされているようだ。

なお、Apple のノート PC である MacBook はすべて Retina ディスプレイである模様。

ところで今日は天ぷらが食べたくなって、てんやに買いに行った。写真は海老天・とり天・なす・れんこん・磯辺揚げ・まいたけの 6 種類が 2 個ずつ入っていて合計 1720 円だった。衣がサクサクではなくシットリで、油も切れてなくてイマイチ。あれー、てんやの天ぷらってこんなんだっけ?
これなら丸亀製麺の天ぷらの方がマシかもしれんと思ってしまった。こんど丸亀のも買って試してみるか。

エスティマにはキーホルダーを飾る場所がない

1/2 summer 10 周年記念で作ったグッズ、撮影用に一つ開封したわけだが、なんか使い道ないかなーと思って車に持って行ってみたのだが、キーホールダーを引っかけられるようなところがなかった。意外と出っ張りがない。とりあえずセンターコンソールの小さな隙間に置きっぱなしになっている(汗)。

下はお昼に食べたケバブ。なんか桜台にいつの間にかケバブ屋さんが出来ていた。『Oishi Kebab』っていう名前らしい。ボリューミー! しかもクセのない味だった。三枚目の写真は通販で届いた洋梨。訳あり品で 5kg 2500 円だったかなぁ。すげー甘くて美味しかった。洋梨好きなんだよねぇ。卵は大きさ比較のために一緒に撮ったw

さらに夜は松のやに晩ご飯を食べに行った。なんと味噌カツがあった。名古屋~。
味は忘れた<ヲイ
カツが二重になっているが、これはそう言うメニューなのか、カツを追加注文したかは謎。
名古屋行きたくなってしまった。

見ろ、これがバカだ

8/29 の結婚に関する記事の続きというか、関連というか。
こんどは結婚しているかしていないかで変わる寿命。といっても結婚してても先立たれている場合は独身に含まれる。要するにパートナーが存在しているかしていないかでの寿命の違いだ。これによると、独身女性>既婚男性>既婚女性>独身男性の順番で寿命が長い。男ってほんとに女にはいらない存在なんだなーっていう(爆
いやそれだけではないだろうけど。

独身男性の寿命が短いのは、まぁよくわかる。そもそも健康に気を使うのはかなり年を食ってからだし、結婚してないと仕事が生きがいになってしまう人も多く、健康よりも仕事を優先しがち(趣味でもそう)。

まぁでもこれは個人主義がある程度発達し、多様な選択肢が許され、一人でも生きていける社会だからというのもある気はする。
結婚が必須な社会ではまた違った結果になりそうだが、どうだろう?

さて、今日は夜、松のやに行ったんだけど、牛カツを始めたらしい。マジか!
しかしメニューを見ても牛カツだけのメニューというのがない(ように見えた)。あと牛カツがちっちゃい! もっと牛カツがたくさん載っているメニューはないのかと探した結果、大きな牛カツがあるのを発見してそれを注文。
で、普通のとんかつも食べたかったので、サイドでロースカツを注文する。

その結果が下の写真である(爆

ん? ロースカツが二枚ある。どういうことだ? 牛カツはどれだ?? それは一枚目の写真の左上の黒い皿のさらに左端に乗っているちっちゃいカツがそれだ。メニューの名前をよく見ていると『ロースカツ&牛カツ1枚定食』って書いてある。つまりでかい牛カツ定食ではまったくなかったのだ。

牛カツちっさ! そしてロースカツ二枚もいらねぇ!!!

まったく日本語が理解出来ていないシナリオライター、ここにあり。世間ではこれをバカという。

もっとでかい牛カツ用意してよ、松屋さん……<そこ?

ドットインパクトプリンタ

だってクソって入ってるじゃん!(ヲイ

ボクが初めて買ったプリンタはドットインパクトだった。基本的な仕組みはタイプライターと同じだ。インクリボンの上から鋲で打ち込んでその下にある紙に印字する。鋲は 24×24 個並んでて出たり引っ込んだりするのでそれで漢字などを表現していた。カーボン紙にも対応していて、紙の間にカーボン紙を挟めば同じ印字が何枚も作れたりする。

この仕組みのプリンタは家庭用ではすでに滅んだと言って構わないが、オフィス用途(伝票関係)と銀光の ATM なんかにまだ残っている。

ちなみにこのドットインパクトの音で音楽を奏でる人とかいた(笑い

下の写真は、松屋+松のや。要するに松屋のカレーを頼んでその上に松のやのカツを載せるというオリジナル メニュー(ぁ