船橋屋に始まり船橋市で終わる、柴又プチ観光

今日はお汁粉を食べに、柴又へと車を走らせた。柴又近いんだね。環七の外周りをえっちらおっちら行って、国道 6 号についたらそれを金町方面に向かえばいいのかなとか思ってたんだけど、外環道三郷南で降りるとすぐ金町だった。

柴又で同乗者と落ち合う予定だったんだけど、ボクが体調を崩して遅くなったので合流に時間がかかることになってしまった。別にお汁粉食いたいのはボクだけなので、じゃぁお汁粉いながら待ってよ~と思って柴又でも有名な『船橋屋』に入った。

お汁粉とタマゴ雑煮を注文。
濃厚なお汁粉でした。ただ甘すぎました。お餅がねー、もっと大きい方がよかったんだけど、そう言うの食べたかったら自分で作るしかないね。そうなんだよね、お汁粉や雑煮って外食で食べるものではないのかもしれない。
雑煮はなかなか優しいお出汁でした。下町なのに。もっとしょっぱいかと思ってた。

それからしばらくして同乗者と合流。ボクは柴又には明るくないので、同乗者に案内して貰った。
つーても帝釈天に行っただけだけど。
アレだね、帝釈天は中は撮影禁止なんだね。ちょっと残念。

観光客は思ったほど多くはなかったけど、天気も悪いのにそこそこ賑わっていた。
外人さんも多かった。

さて、柴又グルメである。まずは団子。海苔が全面にかけてある醤油味の団子。
美味いがしょっぱかった。食感はいいね。
それから、朝ご飯として天丼。写真は左が並、右が上。値段は上が倍ぐらいする。
タレがあんまりしょっぱくなかった。衣サクサク、海老プリプリ。へー。
おでんもしょっぱくないし。
こんななんや? もっとしょっぱいって言う偏見があったわ。

それにしてもこの天丼屋、お客さんが絶えなかった。すげーな、儲かってるな。上天丼 1600 円もするのにがんがん注文されてた。えー……。値段と内容は釣り合ってないと思う! ってことは言っておこう。

それからデザートを食べに、また船橋屋に入るwww
こんどは葛餅。
抹茶が甘くなくて、スルスル入って美味しかった。きな粉はねー、やっぱくどいねw とくにお汁粉食べたあとだったから、甘いのはもういいやってなってたんだと思う。

で、こんどは帝釈天とは反対側、柴又駅の方へ足を伸ばす。そこに大判焼き屋があるというので、大判焼きも食いたいと思ったのだ<甘いものはもういいんじゃなかったのか!?
ところがなんとお休み……。えー!? 土曜日なのに? まじでー。
しようがないのでなぜか駅前でおにぎりを買う<ヲイ

それから、昔の駄菓子を模したお店があったのでそこに入って駄菓子をしこたま買う。
いやー、懐かしいな。
この駄菓子屋もすげーお客さんだった。身動きとれないぐらい。

柴又観光がおわったら、同乗者の仕事の手伝い。
5 ~ 6 時間手伝う。
そしたら晩御飯である。

小岩には『たこ田信玄』というホームレス中学生を執筆した田村裕の兄が経営しているたこ焼き屋さんがある。
店内も芸人さんの色紙で一杯!
外がカリ、なかがジュワッなたこ焼きを出す。
出汁の味がしみてるのがいいね。

あと顔似てるw
あたりまえだけどww

でも残念ながらすぐに準備出来るのは 8 個だけだった。
仕方がないのでラーメン屋さんに行く。『三都屋』というラーメン屋さん。ボクはつけ麺を頼む。唐揚げ始めましたって書いてあったので、唐揚げも頼む。ラーメンの写真は味噌ラーメン。つけ麺はいわゆる大勝軒譲りの煮干しに魚粉たっぷりなスープだった。麺も太い。久しぶりに食べたなぁ、この手のつけ麺。
そして鶏の唐揚げがけっこう美味しかった(笑い
ころもカリッ、なか柔らか。イイ感じだった。

晩御飯がおわったら、お風呂!
小岩の近くになにかないのか検索したら、あるんだけど 2000 円オーバーのものばかり。つーか、東京のスーパー銭湯、ホント高杉晋作! まぁ東京の場合、帰れなくなった人がそのまま泊まれるようになってたりするんで、仕方ないのかも知れないが……それにしてもなぁ。

で、船橋湯楽の里があったのでそこにする。けっこう広いお風呂だったなぁ~。
掛け流しはなかったけど。
そして日記書いてて気づいたけど、今回は船橋屋に始まって船橋市で終わったんだな(笑い

最後の写真は、パトカーの不思議なナンバー。なんか DQN がやるみたいにナンバー見えにくくしてあるの。なにこれ? 千葉県警は DQN なのか?? ってのと、今日の夜の気温。寒かったー。

ヨコハマタイヤ BlueEarth RV-02 とひょうたん

エスティマのタイヤを交換した。といっても交換したのは埼玉と栃木の県境をうろちょろした 3/9 のことだ。実はあのプチ旅行はタイヤの慣らしというのも兼ねていたのだ。

買ったのはヨコハマタイヤBlueEarth RV-02 というタイヤ。

今回、候補は三つあった。他はブリヂストンとトーヨータイヤ。トーヨータイヤは TRANPATH の何かだったんだけど、ブリヂストンは何だったか忘れたwww TRANPATH はあまりロードノイズが低減しなかった記憶がある。まぁなんだかんだでいろいろネットのレビューを見て、一番ロードノイズが少ないのがヨコハマタイヤだという結論に達し、この BlueEarth にしたのだ。

一本 11000 円www
安いwww

ヨコハマタイヤは初めて買う。
とにかく今回はロードノイズを減らすこと。エスティマは車内にロードノイズが入りまくってうるさいんだ! まぁアルファードとか乗ったことないんで、あっちがどれくらい静かなのかは知らないんだけど、エスティマのロードノイズのうるささは色んなレビューにも書かれていたし、買った時からうるさいと感じていたので、タイヤでどうにかするしかないと思っていて、色んなタイヤを試しているものの、どれもうるさかった。

では今回の BlueEarth はどうか?

静か! 確実に静かになったのが解る。
その目安は、オーディオの音量(笑)。3 目盛りくらい少なくてもちゃんと聞こえる。やるじゃん、ヨコハマタイヤ。

運転感覚はどうか?

なんかね、軽くなったのはいいんだけど、すっかすか。ハンドルの手応えとか全然ないし、路面の情報量も少ないような気がする……大丈夫かなぁ……。

そして、人間って怖いね! ドライブ始め頃は快適快適なんて思ってたんだけど、帰る頃になると音に慣れちゃうじゃん? そうするとやっぱり「がーごーうるせぇ!」ってなっちゃったwww
本当に静かになったのかなぁ??<ヲイ

さて、今日はフラッとまたランチを食べに出た。場所は桜台。
桜台はご飯処はあまり多くないのだが、よくよく歩いてみると小さなお店がちょこちょこある。今日もブラブラ歩いていると見つけたタイ料理屋さん『ひょうたん』。へー、こんなところに! しかもランチメニューがある。というわけで屋台タイラーメンセットを頼む。

塩味であっさりとしたスープだった。パクチーがワンポイント効いていて美味しい。
美味しいんだけど、あっさりしすぎて味に飽きてしまった(汗)。しまったなぁ、もうちょっと辛い系を頼めばよかった。そしてボリューミー。食っても食っても麺がなくならないwww だから余計に飽きる。

でも生春巻き、おいしかったー。
ボクは生春巻き大好きなんだけど、改めて自分は生春巻きが好きなんだなーと再発見。
ひたすら生春巻きだけ食べてお腹いっぱいになりたいなぁ。

炒飯も美味しかった。パラパラしてて、塩加減もちょうど良くて。
デザートもタピオカミルクが優しい味だった。なかなかイイ店じゃないですか! 量も多いし。
そうそうってこの手の店ってだいたい現地の人がやってたりするじゃない? なんか(日本人だった(たぶん)。へーって思った。

最後の写真は桜台の気温。20 ℃。

とん吉と大阪屋

今日も田町界隈をうろうろ。ランチを何にしようか迷って、『とん吉』というお店に入った。ホルモン焼き屋が敵今日するランチにも興味があったからだ。だがメニューを見てもホルモン焼きが一つも無いwww つーか、生姜焼きなんだ??
牡蠣フライ付きを頼む。

まぁ、味は、この手に失敗はないよね。牡蠣がまぁ、固かったけど。
ご飯とお味噌汁がお代わり自由だったかな?

問題なのは量。外に出してある見本の半分くらいしかお肉がないwww
おやぁ??
あれを期待して入ったのになぁ。もちろんイミテーション(っていうか本物を置いてあったけど)と違うものが出てくるのは珍しいことではないんだけどさ、本物おいてあったし、そのまま出てくると思うじゃん??

 

深夜、とても久しぶりな人から連絡があったので会いに行った。もう 10 年ぐらい前にお世話になった人ではなかろうか。広島のお好み焼きが食べたいというので検索すると、新宿って町は凄いねぇ。朝 5 時迄やってる広島お好み焼きのお店があるよ、って行ったら、なんかおねーちゃんが外の看板をしまおうとしてるわけ。えー、なんでなんで? って聞いたら、11 月から 2 時迄になったんですとか言うの。

まじかー。

で、その隣が 24 時間営業の大阪お好み焼きの店ww
仕方ないのでそっちに入った。いちおうそっちにも「広島焼き」という名前で広島風お好み焼きはあった。
お好み焼きなんて食べるの久しぶり。
もんじゃも食べたよ。
夜中食うには、やっぱり濃い味すぎたかもw

ちなみに、お好み焼きを食べに出掛けたときの気温は 1 ℃だった。
車のフロントガラスは普通に凍っていた。
いやー、なんかバタバタして季節を気にしてなかったけど、冬なんだなぁと思ったしだい。

気温ぐらいしか話題がない

今日は 10/7 だというのに気温が30 ℃超えたよ!
しかも炎天下だと 36 ℃という、猛暑日基準の気温に。車の中は灼熱地獄であった。

それだけだと何なので、気になった話題を貼ってみる。

  • (;´Д`)ハァハァの歴史
    世界史を基準に起きた色々なエロい事件をまとめたもの。みんなよく知っているなぁ。
    勉強になります。
    エロゲのネタにそのままは使えないけど、シナリオの仕掛けとかにはいけるんじゃなかろうか?
  • モンペに子供の名前を変えろって言われて警察沙汰になった
    学校の授業で生徒(児童)の名前の由来に話題があったらしく、それについてクラスメイトの親から難癖つけられた話。クラスメイトがいわゆる DQN ネームだったわけだけど、その親も動機はどうあれちゃんと理由はあるのだから、別にそれでええヤンって気はするが……(つまりスレ主が、その DQN 親の理由を尊重してげれば良かったのでは)。

まぁ、世の中ふつうに暮らしてても因縁つけられるんだなっていう。

コンビニつながり話と樹脂の汚れ

ボクはわりと現金で会計するとき、端数(この場合、100 円以下の小銭のことを指す)を出す方だ。前々から端数を出す人はけちくさい・貧乏くさいと女子からは不人気だという噂は耳にしていたが、こっちも小銭がたまるのがあんまり好きじゃないのと、相手がお釣りを出すのが楽になるんじゃないかなと思ってやってる。

まぁ、今でもやってるんだけど。

でも上の記事によると、迷惑になる場合もある……のかと思ったら、どうも迷惑というわけでもなさそうだ。まさか 500 円玉が欲しいからそうしてると思う人がいるってことに驚いたwwww
それは限定過ぎだろう。別にお釣りが 500 円になる以外でも端数は出してるし。
でも結局端数も出すことは店員にとって良いことなの悪いことなのかは解らなくなった(汗)。

北海道の地震の時に電気が止まっててもセイコーマートは車のバッテリーを使ってがんばってたっていう記事にいたく感動したんだけど、ファミリーマートセブンイレブンローソンはそもそも建物に自家発電が設置してあり、普通に店やってたらしい……これが資本力の差という物か……!! もちろん全部の店舗に発電設備が有るわけではないんだろうけど……なんだか悔しい。がんばれセイコーマート! コンビニ戦国時代を生き残るのだ。

ボクの車が製造されてから今年で 10 年を超えた。経年劣化が一目見て解るわけだが、特にひどいのが内装のプラスチック部分だ。人が良く触れる部分が変色してしまっているのだ。
これをキレイにすることってできないんだろうか? と、思っていたのだが、どうやらムリらしい。

ボクはこの汚れは皮脂をプラスチックが吸い込んだ所為だと思っていたのだが、そういうわけではなく、よく触れられる部分の樹脂の表面が削れて表面の色が落ちてしまったということらしい。なのでどうしようもないのではないかと言うことだった。
そうかー……。

そして 9/9 だというのに猛暑日だったよ!!

また気温の話かよ?

昨日は猛暑日で 37 ℃だったのね。で、天気予報で「昨日よりも 6 ℃も低いです」って言われたんだけど、それでも 30 ℃ オーバーなんだよなぁっていう、ただそれだけなんだけどさ、ボクらの暑さの基準が変わりつつあるような気がして、イヤだ。

本来なら 30 ℃を超えたら暑いはずなのに、猛暑日じゃないってだけでホッとするのはなんか違う気がするんだ。暑いものは暑い!

萌え時計って言うのがあるんだけど、コイツをクリックすると任意のページを開くことができるようになっている。つまりリンクが設定できるんだけど、マウスを萌え時計の上に持っていってもどこに飛ぶのかは押してみるまでは解らなかった。

それはそれで不自然だなと思い、リンクへ飛ばす方法を変えて、マウスを萌え時計に載せるとリンクが出るようにした。具体的な処理内容は今まで Javascript で window.open を呼び出していたのを、getElementById で取得したオブジェクトの href メソッドにリンク先を代入するようにした。

ただ、スマートフォンではオンマウス(マウスオーバー)の概念がないので、結局どこに飛ぶかはタップしてみるまで解らなかったりする……。ほんとこれ、何とかならないかなぁ。オンマウスってほんとに便利な機能なのになぁ……。

灼熱地獄とジャンヌ・ダルク

外の温度が 41 ℃とか出てて(炎天下)、こりゃ家に帰ったらやばいなーとか思ったら、家の中も 40.2 ℃だったっていうただそれだけの話。扇風機つけても全然涼しくないのね! 熱風が来るだけ。いやー、サーバとか大丈夫なんだろうかと思いつつ、さすがにエアコンをかけた。

エアコンの設定温度は 30 ℃だ。
それでも扇風機があれば、充分涼しい。

そういえばエアコンと言えばつけっぱなしにしておいた方が良いという話なのだが、その理由はエアコンを止めてしまって室温があがったとき、フルパワー運転になるためと聞いた。フルパワー運転をさせるくらいなら、ずーっとつけっぱなしにしておいた方が良いというわけだ。

それならば別にフルパワー運転させなければいいんだよね?
というかボクはそういう運用をずっとしている。風量は常に最弱だし、設定温度も 30 ℃か除湿。ただ除湿は温度を下げたあとヒーターであっためるので逆に電気を食うという説もあるようだ。
また、出力は最小にしていても、40℃ の空気を冷やすのと、28 ℃の空気を冷やすのとでは前者の方電気を食うかも知れない。

薄い本でジャンヌ ダルクと思われるキャラをチラホラ見るが、おそらく FGO の本だと思うのだが、よく凌辱されている(ようにみえる)。史実の彼女もとっ捕まったあとはレイプされまくったのだが、想像の世界でもレイプされまくりで可哀想だなってふと思っただけ(笑い

いや、笑い事じゃないか……。