iOS での RDP のキーボード操作の挙動

Android では RDP(遠隔で Windows を操作できるプロトコル)を使うと、キーボードがおかしくなると言う話題を書いた。これを iOS でやるとどうなるか、会社にある iPad で試す機会を得た。
上記だとただ愚痴だけが書かれているが、より詳しくレポートしようと思う。というのも上記の愚痴はなぜそうなったのかを解らないうちにツイートしてしまったからだ。あれから色々と調べた結果、おそらく以下の様な挙動ではないかと推測するに至った。

まず現象として、RDP で日本語を入力していると予測変換が働き、それを無視して入力し続けると、予測変換が勝手に確定されていってしまう。そこで予測変換が出てきたときに変換キーを押すと、スペースとなってしまい、これまた予測変換が確定してしまう。

ここで試したのは、まず Windows 側の IME を OFF にしてみること。
次に、iOS 側の日本語入力を OFF にし、 Windows 側の IME を ON にしてみること。

この二つの結果は同じであった。
つまりどういうことかというと、おそらく iOS はキーボード入力を直接アプリが触ることは出来ないのではないかと言うことだ。RDP は Windows を操作するものであって、iOS の日本語変換は関係ない。本来ならば押されたキーをそのまま素直に Windows に伝えるのが RDP の役目だ。しかし iOS だとこれがどうやら出来ないらしいのだ。つまり iOS で文字入力したその結果を Windows に渡しているようだった。
だから Windows 側にいろいろ単語登録してあっても、iOS 側で変換してしまうので何の意味も無い。それ以前にキーボードの操作は iOS のものでしかない。ボクは Windows 側の IME に Atok を使っているのだが、これらはまったく意味なし。そもそも IME は ON でも OFF でもまったく関係ない。変換キーを押してもそれはスペースにしかならないため、先ほどのように予測変換で出たものが確定されてしまい、スペースが入力されてしまうのだ。

ではどうやって文字入力をするかというと、予測変換が出てきたときに iOS と同じようにそこから変換をタップするか、候補をタップして望みの変換を選ぶしかないのだ。つまりキーボードから手を離して画面をタッチしてこれらを行うわけである。

う~む、なんだこれ?wwww

新年度が始まると道路も混むと予想していたのだが、それに反してここ数日は秋葉まで一時間を切っている。新年度で交通量が減るというのは初めての経験かも知れない。まぁ別にちゃんと観測しているわけではないのはもちろんなのだが……。

WordPress のプラグインとか iOS のキー入力とか猫

Twitter から拾った雑多なこと、どうでもいいこと。

TAMA Networks にリンク先のサムネールをポップアップ表示する機能をつけたくて(Wikipedia のリンクにマウスを持ってくると出てくるアレ)、いろいろプラグインを探したんだけど、どれもイマイチだったのであきらめた。どのプラグインもうまく動くサイトもあれば動かないサイトもあるって感じで、うーんってなった。

自作することも出来るんだろうけど、ウェブ画面をどうやって画像化するのかとかその辺がようわからんというか、そんなもん自作できんって感じでとりあえず保留中。一応、Javascript のライブラリはあるっぽい。

気になったサイトなんかをメモっておくのに、スカトロ Scuttle っていうシステムを使ってるんだけど(このサイトのメニューにあるお気に入りってヤツ)、データベースとか別だし、システムがそもそも違うから元のサイト(TAMA Networks)の一部に見えないし、WordPress で実現できないかと思ったら、そんなプラグインもなかった……orz
リンク集を作るプラグインはあるんだけどねぇ……。

iOS でユーザ名を入力するとき、qwerty にならずにテンキーになるのなんとかならん? っていうか、テンキーに鳴るのはいいけど、qwerty にもできるようにしてー! パスワード入力するときにはちゃんと qwerty 配列になるのになぁ……。

布団から猫が生えてきた。っていうかなぁ……こいつらの世話が本当に大変で……これがアビシニアンだからなのか、この猫がそうなのか(仔猫の頃の教育がなってなかった?)わからないけど。預かり猫なのよね。下の写真はその後の様子。

10 月おまけネタ

燃費の話題よりあとに、その月の話題が続くのは初めてのことかもしれない?
まぁ、旅行ネタが来てしまった為に日記にできなかった話題関係&くだらないものw

iOS11 からカメラ アプリで QR コードを読み取ることができるようになった。今までは専用アプリが必要だった。これはこれでありがたいのだが、欠点が一つ。ボクはブラウザGoogle Chrome を使っているのだが、カメラ アプリからは Safari しか呼び出せない。このへん、Android みたいに選択できるようにして欲しいなぁ。

まぁツイートの通りなんだけど、エロゲの台本を読んでのぶっちゃけトークとか、キャラへの思いとかそういうの。それをニコ動とか YouTube とかでやってみたいなと。あとエロゲにオーディオコメンタリーみたいなの付けたいんだよねぇ。「ここでこの子はこう言ってるけど、本当は主人公にはこう言って欲しかったの!」とか「ここでキスとかありえなくない? 場所わきまえろっての」とか、そういうの(笑
面白いと思うんだよねぇ。

Fall Creators Update を当ててから、まだログオンしてないのに Skype の起動音が聞こえたので気づいた。どうやらこのバージョンから、シャットダウンしたときのユーザで自動的にログオンしておくらしい。シャットダウンしたユーザと同じ人がログオンすれば、即座に操作できるようになるというわけだ。
違う人がログオンした場合は、読み込み直しになるが、それは従来とあまり変わらない動作になる。

なるほど、悪くない機能ではあるが、セキュリティ的にどうなんだろうねww

ボクはフォロー返しをするクセがまったくついてなくて、Twitter でもついつい忘れてしまうのだが、Instagram はさすが意識高い系(要するに自意識過剰・自分に自信がありすぎる人)が揃っているだけだって、フォロー返しをしないとそっこーでフォローを外してくるwww
これは Twitter ではあまり見かけない現象だ。
やっぱり Instagram のユーザは痛い人が多いのか??<マテ

iOS を 11 にする

iOS のアップデートが来ていたので、アップデートした……というわけではなくて、事の発端は相変わらず WiFi 経由でアプリのアップデートができなかったからだ(下のツイート)。これ、10/05 からずっと発生し続けている。

なんじゃらほいと言うわけで、他に何かダウンロード的なコトを試せないかと思ったら、ちょうど iOS11 が来ていたというわけである。というわけで、iOS11 にはできるんだろうかと OS アップデートを仕掛けてみた(下のツイート)。

するとあっさりとできてしまった。なんだろう??
というか原因は App Store のサーバにありそうだ。そして OS のアップデートは App Store とは異なるサーバなのだろう。ただ認証回りは使い回していそうだ。そちらは問題なく動いていると言うことか?? とかテキトーなことを思いつつ、まぁしばらく様子見か。

ところで iOS11 にしたらなんか画面が変わった。色がおかしい……。
全体的にガンマ値が上がって白く飛んだような感じの画像になってしまった。色の深みが減ってしまったようなそんな感じ。そっちの方が目にいいのかなぁ?? ちなみにこれはディスプレイの問題であって、スクリーンショットを撮っても区別は付かなかった。旧 iOS の iPhone 7 があれば比較できたかも……。

iOS から画像の保存形式が変わった。より圧縮率が高いものになったわけだが、コレはコレで歓迎すべきことだったのだが Photoshop では読めなかった。まじかー。まぁでもそのうち、対応するだろうなと思って、それまでは従来通りの Jpeg 形式で保存するように設定を変更した。
ちなみに HEIC から JPEG にコンバートするツールはけっこうあるのでそれを使えばいいかとも思ったのだが、劣化なしで Photoshop で読むには HEIC から可逆圧縮形式(PNG など)にしなければならない。それならばまぁとりあえず Jpeg のままでいいか、と(iPhone そのものが保存する時に Jpeg より HEIC の方が画質がキレイだったりしたらいやだな)。

他に目立った変更と言えば、コントロールセンターと App Store の Update だろう。
コントロールセンターはいろいろできることが増えた。下の SS は左が iOS10、右が iOS11 の SS だ。携帯通信も ON/OFF できるようになった(緑のアンテナのアイコン)。これがくせ者で、とっさに WiFi を OFF にしようとして緑の方をタップしてしまい、通信が一切できなくなるということも(笑

App Store の Update では、アップデートするアプリの容量が出なくなってしまった……orz
これは困った。というのもボクは 10MB とかそこいらのアプリなら携帯回線でダウンロードしたりするからだ。しかし容量がわからないので、そのアプリが携帯回線で落としていいのかどうかが解らなくなってしまった。

上の SS は左が iOS10、右が iOS11 のものである。iOS10 は手頃な機械が無かったので、iPad のものではあるが(汗)。なんで容量表示、やめちゃったんだろう……?

あと iOS11 で嬉しい機能は画面の動画が撮れるようになった。スマートフォンで開発している人間にはとてもありがたい。一連の操作や画面の変化、動画でしかわからないバグなどを全部動画で残しておけるからだ。今までは Mac に接続するか、画面を他のカメラで撮影するしかなかった。

最後に、10/12 だというのに気温 30 ℃だった……。

裁判とか AppStore とか PHP とか妹倫理裁判とか

裁判は報復の場ではないと教わってきた。量刑は犯した罪そのもので判断すべきであると。
よく新聞などでも被害者についてお涙頂戴と言わんばかりのことがのその事件の記事の最後についていることがある。「○○を目指していて、まさに今日その発表の日でした」とか「シングルマザーでうんたらかんたら」とか。
その情報が果たして必要なのかと首をかしげることもある。

だが日本の裁判では、殺された人がヤクザだっただけで刑が軽くなったりする。
世間を騒がせたとかいう理由で刑が重くなったりする(逆に世間からの迫害を充分受けたとして軽くなることもある)。

うう~ん……いいのかな、それで。司法ってそういうもん??

なんか知らんが、朝から iOS のアプリが更新できないという不具合に見合わされた。これが WiFi 環境だとなる。家でも会社でも。勇気を出して Docomo 回線でやるとちゃんとダウンロード出来た。なんだこれ??
でもダウンロード出来る時もあったり……なんか今日は一日中、そんな感じだった。

一葉いいよ、一葉。ってなんでこんな動画を撮ったのか、ボク自身さっぱり記憶が無い。たぶん 1/2 summer+ の何かを確認して欲しいって言われて、ちょうどこのシーンがあったので懐かしくて録ったんだとは思うんだけど。
で、録って気づいたんだけど、背景が間違っている……orz
ここは一葉と主人公が寝泊まりしている部屋なんだけど、ド深夜の話なので布団が敷いてないといけないのだ。のに畳になっている。う~ん、何故見逃した、ヲレ。

下の写真は水新菜館という浅草橋にある中華料理屋さん。美味しいのに滅多に行かないお店だ。そう、ここは味はかなりいい。浅草橋の中華屋さんの中では上から数えた方がいいだろう(というかボク的には二番目である)。女性にも人気で、昭和な申し訳ないけどあまりキレイとは言えない店なのに、女性客が次から次へと入ってくる。

じゃぁ何故行かないのか?
それは高いからwww
店主は自分の料理の腕にかなり自信があるんだと思う。どれもメニューは 1000 円以上だ。ランチでは 1000 円以下のものもあるが量が少ない。うう~む……だが、うまい!

給料が京王線でウェットティッシュに Chrome されたの

給料の見える化の話。上のツイートだけだと解りにくいので、記事への直接のリンクは以下。

まぁ、みんながもらってる給料を透明化しましたよって話。そうすると、みんなそれぞれの仕事と給料の釣り合いを納得するようになるし、自分の給料に見合った仕事をきちっとするようになる的な。あとこれが上司の金額も解るので、上司の評価もできるよ、と。

日本の企業はとにかく上司を評価する方法がない事が多い。そのおかげで一度上役についてしまうと、その人がどんなにダメでも不祥事でも起きない限りはどうしようもないなんてことが多いんだけど(少しずつ会社を蝕み、会社が死んでいく)、このシステムならそれも起きにくいだろう。

で思ったのだが、警察や軍隊は階級があってそれに応じて給料も決まっているので、金額は解らなくてもだいたいどれくらいもらってるかは想像出来るという点で、似ているなぁと思った。また階級によって責任の範囲も明確になってくるので(全てではないだろうが)、自分がやるべきこと、守るべき事も解りやすいなぁと思った。
階級制度はなるべくしてなったというか、必要なものなのだろう。

ふと気付いただけw
まぁ同じ会社が作っているのだろう。

ボクは車の中にウェットティッシュを常備しているのだが、まーとにかく車内においておくとすぐ乾く。ただこれも車内だから乾きやすいのかどうかってのは実はよく解らない。というのも、車内のウェットティッシュなんて 30 枚入りとかを半年とかそれくらいかかって消費する。家に置いておいてもそれくらいのペースだったら乾いてしまうのではないか?(笑い

一応回避方法はあって、ダッシュボードの中に入れておくと比較的乾きにくい。これで解決はしているものの、旅行に出たときに使って、ダッシュボードに入れ忘れて、気がつくとカラッカラに乾いているなんてことはよくある(ぁ
なので、車内に放置しても乾きにくいヤツ、どっか作って!

iOS 版 Google Chrome はとてもイイという記事を書いた。ところがこのところ、Chrome が激重になってしまった。特に新しいタブを開いたり、ページを更新したりするとき、ぐるぐるぐると砂時計状態に……。
個人的にはキャッシュが悪さしているのかなぁとも思ったのだが、キャッシュをクリアしてもあまり改善されず……もう Chrome ダメかもなんて思ってた。

そしたら Chrome のアップデートが来てたのでアップデートしたら、もとのサクサク動作に戻った。ありがたい~~~。なんかバグでもあったんだろうか??

iPhone で小説を書く

自分の会社に勤めている時は、わりと内職をすることができた。そもそも会社で使っている開発機も、中に入っている OS やアプリも全部ボク自身がお金を出したものだったりする。普通会社が用意するものだとは思うが……。

まぁそんなこんなで、自分の会社では、合間合間に自分のコンテンツの開発をしてたりするんだけど、これが出向先だとそういうわけにはいかない。

マシンに何が仕込まれているかも解らないから、出向先の開発機からはプライベートの領域へはアクセスしない。アクセスするときは携帯電話回線から行うようにしている。とはいえそれもボクの席の後ろから見たらあからさまに業務と違うことをやっているのが解ってしまうので、やはり何も出来ないに等しい。

だから、去年は毎月一本は短編を書けていたのに、今年は何も書けてない。
これは何とかしたい……と思い、iPhone でも使えるキーボードを買ってみた。
いわゆる Bluetooth キーボードというヤツだ。

結果はツイートの通り。iPhone の辞書には当然だがボクのクセも、ボクが今まで登録してきた様々な単語も登録されていない。そのために入力そのものがストレスになってしまった……orz
特に固有名詞が絡むと、とことんダメ。
まぁしようがないんだけど……

結局、数日で iPhone での入力はあきらめてしまった。
ちなみに今は ATOK Sync が iOS にも対応して、登録単語は引き継がれるらしい?