雁川(秋葉原の中華料理屋

昨日買ったマシンのいろいろ細々とした足りない物を買いに、また秋葉へ。まぁ要するにファンとか USB をバックパネルに追加するヤツとか、マウンタとか。あと自宅サーバの HDD。そんな感じでだいたい買い物を済ませると、買い物に付き合ってくれた秀吉が、雁川と言う中華料理屋を紹介してくれた。
量食べるならここらしい。

凄いメニューが豊富。まぁ、中華料理屋というとメニューが多いが。簡単に言うと、中華のジャンクフード屋みたいな感じ。豚しゃぶ辛つけ麺、レバニラ炒め、チャーハンを注文。どれも味そのものは悪くないのだが、しょっぱい! もったいないなぁ、せっかくしっかり下味とかしてるのに……しょっぱさで台無し。
お酒飲むところでもないのに、ここまでしょっぱいのは凄いなぁ。
でも食べログの点数が 2.96 なのは低すぎるような?(汗
1404250964 1404250967 1404250966
1404250962 1404250963 1404250960
1404250968 1404250973 1404250976

会社の開発機を更新

ウチの会社を辞めていった人が、ディスプレイを置いて行った。ナナオの S2431W という機種で、その人が中古で 1 万ちょっとで買った物だという。で、コイツをボクのマシンにつなげてデュアル・ディスプレイ環境にしてみたんだが、ソッコーでマシンが飛んだ……orz

ボクの会社の開発機はすでにマザーがおかしく、CPU の温度が正常に表示されなかったり、ビデオカードを酷使するようなアプリ(ゲームとか)を動かすとブルー・スクリーンで落ちるというような状況だった。それでも普段使っている分には特に問題はなかったので、だましだまし使っていたのだ。
しかしデュアル・ディスプレイ環境にしたとたん、ビデオカードにちょっとでも負荷をかけるとすぐにブルー・スクリーンで落ちる。この開発機は 2008 年に買ったもので、すでに 6 年選手。まぁ、そろそろ限界かーということでマシンを一新することにした。と言うわけで秋葉に。
買ってきたパーツは以下の通り。

パーツ 旧マシン 新マシン
CPU Intel Core 2 Quad Q9550 2.8GHz AMD FX-8350 4.0GHz
Memory PC3-10800 12GB PC-16000 16GB
Mother Intel DX48BT2(X48) MSI 990FXA-GD65
Graphics nVidia GeForce GT640 ←(買ってない)
HDD A-DATA の何か。128GB A-DATA SP900 256GB

今回、サーバで 3 台も AMD で組んでみて、けっこう悪くなかったので、クライアントも AMD にしてみたんだけど……う~ん……って印象。とにかく驚いたのが、6 年も経っているのにもかかわらず、体感速度はまったく速くなったと感じられないこと。どこが新しいマシンなの? みたいな。
試しにビデオのエンコードをやってみたら、こちらはほぼ 4 倍くらい速い。こう言うのをみると、確かに速くなってるんだなぁってのは解るんだけど、普段操作している分にはまったく前の開発機と変わらない。ううーむ、そんなもんだっけー??

まぁでも、ブルー・スクリーンになることはなくなったので、良しとしよう。

今回買い換えて一番嬉しかったのはケース。3 月に組んだサーバで、P280 ってのを使ったんだけど、コイツがかなりよくて、このケースにしようと思ってたんだけど、こいつはクライアントとして使う分には巨大すぎたのね。で、色々捜してたら、P280 とほぼ同等の作りで一回り小さい、P100 ってのがあることがわかった。実際に秋葉で実物を確かめてみると、なかなかイイ感じ。空気の通り道を作りやすい。
そこでこれを買おうとしたんだけど、展示品以外売り切れ!
他の店もいろいろ回ったものの、どこも売り切れ!
ひえぇ、ひょっとしてこのケース、人気になのか?
というこで、ようやくこのケースを売っている店をみつけた。しかも最後の一つだという。あぶねー。というわけで、P100 、イイ感じです。おかげで CPU やマザボの温度も安定しているし、なんか今回はケースで満足するという、今までの自作歴の中でボクにとっては一番珍しい経験であった。

ビジービー(秋葉原のインドカレー屋

秋葉原から浅草橋の会社に歩く途中に美味しいインドカレー屋があったよ、と秀吉に言われたので、行ってみた。名前はビジービー。なんか聞いたことある名前だなぁと思ったけど、特に何も思い出せなかった。ビジービー(busy bee)という言葉そのものには、「働き者」という意味があるらしい。

さて、このお店、値段はけっこう高めだと思う。他のインドカレー屋に較べ、2 ~ 300 円高い。セットで 1000 円くらいというボクの勝手な印象があるのだが、ここだと 1200 ~ 1500 円くらいかかる。
味はと言うと、非常に食べやすくてマイルド。わりと野菜の味が全面に来る感じ。スパイスがきつめのカレーでも、ボクらになじみ深いトマトやほうれん草の味が目立っているので、安心して食べられると表現すればわかりやすいかもしれない(ボクはスパイスばっちりでも問題ない)。

あとラッシーがね、変。マンゴーラッシーとかバナナラッシーはまぁ解るんだけど、いちごラッシーとかメロンラッシーとか有るのね。で、これ、どう味わってもかき氷のシロップだと思うんだが……どうだろう?(汗)

写真の一番最後は、昼に食べた万豚記の白担々麺(ぁ
全然関係ないけど、写真せっかく撮ったし……ということで載せといた(意味不明
1404220941 1404220942 1404220948
1404220950 1404220946 1404220939

喜多方~会津の食べ物事情

今回の旅行は同乗者たちにお気に入りの喜多方ラーメンを紹介するという、ボクの勝手な目的があった。というわけでまずはお昼ご飯は喜多方を目指した。お店は「なまえ」という名前のラーメン屋(汗)。なんでこんな名前なのか、謎である。今度一人で旅行したときに聞いてみよう。食べログの点数も 3.73 とかなり高い。まぁそこまで高い可と言われると……<マテ

素朴で食べやすい喜多方ラーメンだと思う。ほんのりコクがあって、チャーシューもクドくない。そしてしょっぱくないのも重要。同乗者は一人は車酔いでダウン、そしてもう一人はあまりラーメンが得意ではないというメンバーだったんだけど、二人とも美味しく食べられたようで、よかったよかった。

ただここ、ぱっと見、少ないように思えて麺が多いので要注意だ。
1404200836 1404200843

で、晩御飯はもう時間も 23 時過ぎ。東北系のステーキ・ファミレス・チェーン店である「」に行く予定だったのだが、深夜営業はやっておらず、どこの宮も 23 時までだった。仕方がないので車を流していると、「伝八」という見たことないチェーン店と思われるお店を見付ける。
まぁ、東北のチェーン店ならいいんじゃね? ってことで入る。

敗北!<クソ不味い、食えたもんじゃねぇの丁寧な言い方

レシート見たら、「幸楽苑系列」って書いてある。うへぇ! 騙された!<勝手な思い込み
というわけで、晩御飯は大失敗であった……orz
1404200924 1404200927 1404200930
1404200931 1404300935

喜多方~会津

会津に住んでいる外注さんの所に行くついでに、福島県をフラッと旅してきた。
コース的には二本松 I.C. で降りてそこから岳温泉でひとっ風呂。そして喜多方へワインディングを抜けて、喜多方でラーメンを食べる。そして会津若松に出て、鶴ヶ城で桜を見、外注さんの所へ。といった感じ(コース)。

嬉しい誤算だったのが、鶴ヶ城の桜が満開だったってこと。
っていうか、桜植えすぎだろう……桜だらけだった。
まぁでも、前々から来て見たかったので良かった。

会津には過去何度も来ているんだけど、鶴ヶ城に行く機会がなくて、今日やっと行けたって感じだ。会津へは 2008 年から行くようになったので、足かけ 5 年目にしてようやく鶴ヶ城へ……! まぁ、あとは映像をお楽しみください(ぁ
動画は国道 115 号線。炭酸ガスでほとんど木々が生えない場所とか、雪壁に囲まれたところとか走ります。


(MP4 / 720p / 24fps / 26min46sec / 1.51GB / iPhone 4S)


(MP4 / 720p / 24fps / 55min33sec / 3.14GB / iPhone 4S)

1404200815
おなじみ那須高原SA

1404200817
標高1000mの気温

1404200831
その景色

1404200825
まだまだ雪が……

1404200819
なんか選ばれたらしい

1404200821
こんもり

1404200827
斜面

1404200832
なんか碑が立ってた

1404200845
会津市街。電線がない

1404200847
いよいよ鶴ヶ城へ!

1404200865
お堀

1404200866
だいぶ太陽が傾いてきた

1404200849
ばばーん!案内図!

1404200868
本丸へと向かう。逆光!

1404200861
本丸に向かう途中

1404200859
杉と桜

1404200857
しかしほんとに桜ばっかり

1404200855
お堀に鴨が

1404200853
堀と桜

1404200852
上手く撮れないなぁ

1404200851
堀と桜

1404200863
橋と桜

1404200864
いよいよ本丸へ

1404200870
キター。でも逆光(汗

1404200872
桜と鶴ヶ城(逆光)

1404200875
凄い人!

1404200877
中に神社があった

1404200881
登るのが面倒!(マテ

1404200885
西側に出た。

1404200888
もう逆光とか言わせない!

1404200890
相変わらず人が多い

1404200892
花見ー

1404200896
たわわに実った(違

1404200898
ブドウのフサみたいw

1404200894
お花見ですなぁ

1404200900
桜と城

1404200903
さらに城を回り込んで

1404200901
庭のある方へ

1404200906
広い!

1404200915
平城は庭が広いなぁ

1404200908
土壁と桜

1404200909
古びた感じが

1404200910
けばけば

1404200911
画角が下手だなぁ

1404200913
お寺?

1404200917
マップ

1404200921
帰り際に寄った温泉

1404200922
富士山みえるのかなぁ?

 

 

車が車検から帰ってきた+北地蔵

車が車検から戻ってきた。
購入時 32,000km だった走行距離は 2 年を経て 88,000km へ。2 年間で 56,000km、年間 28,000km 走ったことになる。30 万 km を目指しているのであと 7 年はこの車と付き合うことになりそうだ。もっとも 30 万 km もってくれれば、の話だが。

メンテ内容は各部調整(アライメントなど)やチェックの他に、ミッション・オイルの交換、カーナビの地図の更新、後輪ブレーキ・パッド交換などなど。ドライブ・レコーダをつけてもらうように頼んだのだが、品切れで今回は間に合わなかった。残念。

でね、前の車載ってたとき、車検ってのはなんて言うんだろうね、本当に車をリフレッシュさせるいい機会というか、ボクの場合距離も乗るし、山道が多いと思いきや渋滞の多い都心も走るってな感じでかなり酷使してるので、車検前と車検後ではもうまったく操作感覚や走りが違ってたんだけど、なんかエスティマは車検から戻ってきてもあんまり変わらないなぁ……(汗)。

でも確実に変わったのはシフトのプログラム。執拗にシフトダウンしなくなった(笑)。
とにかく惰性で走る、走る。おかげでエンブレが前にも増して使い物にならなくなったが、まぁそこは手動でシフトダウンしてやればいい。あと、シフトダウン時のシフトショックが大きくなった。が、これはミッション・オイルを変えたからかもしれない。
でね、この執拗にシフトダウンしないってのが燃費にかなり効いているかも? まだちゃんと測れてないけど、都内だけ走った場合、走行距離が若干伸びているのだ。なので燃費に関してはこれから夏に入ることだし、2 ~ 3 ヶ月しっかり記録したいと思っている。

さて、次の車検の時は何 km 走ってるだろう、楽しみである。
写真はその日の夜食べた北地蔵。札幌味噌ラーメンのお店なのだが一緒に行った人が醤油を注文。醤油、昔の東京醤油っぽさを残しつつも出汁が非常に上品でスッキリした味だった。いいねぇ。
1404170809 1404180807

久しぶりの酔壱やのランチ

久しぶりに酔壱やのランチに行った!
このお店は四国出身の人がやってる飲み屋で、浅草橋で接待するときによく利用しているお店である。最近でも 2/28 に行っている。一品料理がどれも美味しいけれど、昼は讃岐うどんのランチをやっている。天麩羅も色々つけられて、讃岐うどんしかないけど色んなバリエーションが楽しめる。
値段は、まぁ東京価格だけどね(^^;。素うどん 100 円というワケにはいかない。

オリジナルメニューとしては、鳥の叩きや、ごまだれの釜揚げがあったりする。

1404170802 1404170804