トリチウムは流せないけど 2GB の動画は流せるの

東電で貯まり続ける汚染水を海に流すことの問題をわかりやすく説明している記事。記事を書いているのは理系の方でなかなか合理的・科学的にまとまっているとおもうので、ぜひ読んでみて欲しい。

他にも三陸沖の水深 200 ~ 300m あたりに海流が循環している部分があって、薄めて流しでもそこで濃縮されてしまうと言う記事も前に見たのだが、もう探しても解らなくなってしまった(汗)。
ボクは原子力推進派の部類に入る人間なのだが、こういういい加減な対応をするのはやはりよろしくないし、責任を取る人も方法も確立していない中でとにかく流すこと前提で進めるのはなんとも情けない限りである。

一応原子力の素晴らしいことも書いておこう。原子力発電所の燃料(いわゆるウランやプルトニウム)補給は三ヶ月に一回で済む。また、原子力空母や原子力潜水艦は 15 年に一回だ。どれほど原子力が夢のエネルギーかは理解して欲しい。
そして我々が宇宙に進出していくには、この原子のエネルギーでさえも足りないのだ。
だから原子力の研究は怠ってはいけないと思うし、さらにその先(太陽をまるごと利用するとか、反物質とか)も研究すべきだと思っているので、原子力推進派なのである。

ところでファイルサイズが 2GB 以上の動画を <video> タグで貼り付けると Firefox がフリーズしていたんだけど、それが直っていた。やっとだよ、ほんと Firefox ってクソだわー(ぁ
まぁそもそも HTML で 2GB 以上の動画を置くことが仕様として許されているのかどうか知らないけどね!<ヲイ
Firefox は RFC 原理主義者なので、動作としては Firefox の方が正しいと言うことは多々ある。ボクはすちゃらかプログラマなので、IEChrome では動くのに Firefox では動かないなんてソースをよく書く。テヘ!

下の写真はお気に入りの揚げ物屋さん『串竹』のロースランチ+メンチカツなんだけど、おまけに脂身だけのとんかつを一切れいただいた。一番右の写真がそれだ。この脂身だけのとんかつ、ボクの同僚が大好きでわざわさ串竹の人に注文して揚げてもらっているものだ。
脂身なんて揚げたら、全部とけて流れてっちゃうんじゃない? とか思っていたけど、実際はこんな感じになる。すごい、たしかにほとんど脂身だ(笑)。

串竹行った~よ

串竹に行った。ロースに唐揚げ二個トッピング。揚げ物まつ~り。

しかし揚げ加減が絶妙なのは相変わらず。
塩だけでも美味しい。

よく出来てるなぁ。

串竹の鶏唐にハマる

前回、あまりにも唐揚げが美味しかったので、また串竹に行った。注文したものは前回と同じ。そして今回はとんかつソースを一切使わず、塩だけで食べた。

うまい!

唐揚げだけでなく、豚カツももちろんうまい。ジューシーで、ホクホクしてて、柔らかくて、衣はサクサクってありきたりな表現だけど(汗)。このジューシーなね、肉汁にね、お塩がちょっと溶けて……うまいのよ!!
これは唐揚げの方も同じ。ぷるんぷるんでジューシーな鶏肉に、お塩がちょっと溶けて……ウマイー!!

浅草橋でランチをすることがあったら、是非!

1607270942 1607270943

串竹の唐揚げがうまい

今日はお昼に『串竹』に行った。いつもは普通のロースカツを頼むんだけど、今回はランチのロースカツ(200 円ほど安い)にして、さらに唐揚げを三つつけてもらった。
唐揚げが、ジューシーでぷりっぷりでうまかった。
何もかけなくても行ける(レモンはかけたけど)。

豚カツも塩だけで充分美味しいんだよね~。豚の肉汁にちょっとお塩がとけて……ご飯が進む進む(ぁ

今回はほとんど塩だけでいただいてしまった。

1607130845

どうでもいい話。女の人に卑猥な言葉を言わせて恥ずかしがらせるのが好きな男ってけっこういるけど、女の人は男にそういう卑猥な言葉を言われても特に嬉しくない印象があるが、どうだろう。
M な人とかは、罵ってもらったりするのは好きみたいだけど……実際にそういう女性に会ったことはないので、よく解らない。ただ、殴って欲しいっていう人には会ったことがあるw あれは引くwww だいたい力加減わからんし、どこ殴ればいいのかも解らん。
恋人同士になれば、そのへん解るのかな……。
あぁ、話がずれた。
まぁ、話としてはそれだけなんだけどさ。女性が性的に興奮する下ネタってなんだろうね、とふと思った。

串竹とウッドストックの 400g ステーキ

お昼、串竹に行った。オーソドックスにロースカツ定食を注文。
ここは揚げ方がなかなか絶妙。ちょっとだけ赤い部分が残っているのだが、熱は通っているので、ふっくら柔らかな肉が楽しめる。ちなみに今頃気にしたが(ヲイ)、栃木産のブタだった。

ここのカツも、塩だけで美味しい。ソースもいいけど、塩しかもほんの少しで脂の甘みで充分いける。

1606010411 1606010413

夜は知人と合流したのでご飯に行った。ウッドストックっていうステーキ屋さん。こちらも肉(汗)。
しまった、お昼はちょっと控えておけば良かった……とか思いつつ、3 度目だしまだ頼んでないメニューを……と思って 400g ステーキを注文してしまった(汗)。

赤身の 300g。なので脂々してないのがいいね。
しかも柔らかい。よく筋を切ってるからなのかなぁ。
今回は鴨のスモークも頼んでみた。こっちも柔らかくて鴨の味と桜か何かのいぶした香りがして心地よく食べられた。
デザートのケーキはあいかわらず素朴である。甘みよりも果物の味の方が濃い感じ。

1606010414 1606010416 1606010418 1606010421 1606010424 1606010426

米軍関係者が女子学生を殺害した事件に関して、米軍の人たちが道路で展開していた運動。こういう働きかけが向こう側からもあるというのは、大切なことだと思う。報道ではこちらに詳しいようだ。
ところで米軍関係者の犯罪についてあれこれと騒ぐが、人口あたりの犯罪率はどれくらいなもんだろうか? 日本人のそれよりも低ければ、米軍そのものを叩く必要はないとおもう。そのあたりは(被害に遭った遺族や当事者はともかく)、日本人としては冷静に受け止めることが大事だと思う。

潔癖症な男

同じく、ニュースランキングか何かで見つけた記事から。

ボクの周りにこう言う人間はいないのでよく解らないのだけれど……これは生きるの大変じゃないか? こんなこと言いだしたら人間なんて雑菌だらけなんだから、そもそもテメーだってきたねーよ。だいたい毎日すってる空気中にだってどんだけ菌やウィルスが飛んでると思ってるんだ。
ボクがこういうので思うのは、じゃぁ公衆便所使わないのかとかセックスもしないのかとか外食そのものをしないのかとか(椅子・テーブルも NG だろう)……突き詰めていくと、死ぬしかないんじゃないかっていうwwww

まぁ逆にボクはこういうことを気にしなさすぎなので、それはそれで気をつけなくちゃいけないけどね。
ボクの知人の母親が、公衆浴場には絶対入らない、家族でも自分が入る時は前のお湯を抜いて張り直すって人はいる。

以下、雑談。

17 年前のボクが作った曲(メロディなどは尾形さん)の Re-Mix を作ってた人がいた。こういのあると嬉しいよね(一応原曲はこちら)。

かつやは、まぁ Twitter の通り。
浅草橋店は説くにレベルが低いと思う。ウチの近くのはこんなことないんだけどなぁ。

昨日までの収録データを切り出しているんだけど、Bluetooth ヘッドフォンで作業してるのね。Bluetooth ヘッドフォーンは時々音が途切れたりぶれたりするので、それが元データの所為なのかヘッドフォンの所為なのかが解らなくて聞き直すハメになり、けっこうめんどくさい。
会社にもゼンハイザーの有線ヘッドフォンはあるんだけど、もう引き出しの中にしまっちゃったwww

32GB の MicroSD カードをなくしてしまった……orz
くそー。

串竹とか帯域制限とか

お昼に串竹行った。
今まで書くの忘れてたんだけど、串竹は料理が出る前に居酒屋のようにお通しが出てくる(先付け、お通し、突き出しの違いはこちら)。これが油物をとる前になんていうんだろう、胃袋を油から守るって言うと大袈裟だけど、あっさりしていてイイ感じなのよね。
お通しと言っても別料金を取られるわけではない。

今日出てきたのはインゲンのおひたし。写真のカラシはとんかつ用。
今回は鶏の唐揚げも乗っている。
ここの鶏の唐揚げはレモンを搾ったあと、ちょっとだけ塩(岩塩)をつけていただく。もうご飯が進む進む。
カツの絶妙な揚げ加減は、こちらを参照のこと。

浅草橋でランチに困ったら是非串竹へ!

1506113284 1506113285

ところで最近、会社の回線がやばい。何がヤバいかというと、プロバイダから帯域制限を喰らいまくるのだ。プロバイダは Asahi ネット。確か Asahi ネットは 30GiB/Day もしくは 15GiB/Day で帯域制限がかかるらしい。
下りか上りか解らんが、ボクが遭遇したのは上りだ。
まぁ、ただ、ボクのネットの使い方もヤバい。自宅サーバとのやりとりは一日あたり 30GiB の転送とかザラなのよね。
有線接続でもまだまだ帯域制限が必要な世界なんだよなぁ。とはいえ、日に日にデータってでかくなってるからさ、帯域制限の上限が上がるだけでいつまで経っても帯域制限からは逃れられないのかも。