年賀状の話③(最終回)

今回の年賀状は忙しくて応募をしなかった。そしたら Twitter やらメールやらで募集の要望が来たので募集することにした。でも年賀葉書の当選番号は今日、発表されてしまった
ので年賀葉書で出す意味はあんまりないんだけど……

とはいえ年賀葉書、余ってるし(ぁ

ちなみに天津神本舗の年賀状は応募するときに「継続」と「今回のみ」が指定出来る。継続を選んだ場合は、以後、応募しなくても自動的に年賀状と残暑見舞いが届くようになる。ただこの場合、ボクが応募者の個人情報を預かることになってしまう。

この件についてはなんとかしたいんだけど、うまい解決方法がなく、今に至る。

で、たぶんそれを嫌厭して「今回のみ」で応募し、また次の募集が来たら改めて応募してるんじゃないかなぁと推測している。というのも「今回のみ」の人の住所は毎回消しているからだ。継続の場合はどうしてもこちらで住所を保持し続けなければならない。

で、2021 年の年賀状は応募できなかったので、要望が来たんだと思う。
そして「今回のみ」にする人の気持ちは良くわかるし、情報リテラシーがしっかりしているなぁと思う。ボク自身が万全を期しているつもりでもミスはつきものだし、セキュリティ ホールだってある。

で、ふと思ったのだが、募集ページだけじゃなくて年賀状をもうもらいたくない人のための解除ページも必要なのでは……?? と、言うことに気付いた。次回の応募ページを作る時に同時に作っておくといいのかもしれない。

下の写真はお昼に食べた『睡大虎』というラーメン屋さんの煮込みラーメンと味噌ラーメン。一枚目は鶏レバーのなんて言えばいいんだろう、ニンニクとニラで炒めたもの。とても美味しい。ただししばらくはニンニクとニラの匂いが続くwww でも美味いんだから仕方ない(ぁ

味噌ラーメンは、個人的にはちょっとイマイチw 野菜でだいぶスープが薄くなってる感じと言えば解りやすいだろうか……。もうちょっとお味噌のコクが欲しかった。

和食とイタメシの意外な関係(違

焼そば専門店って少ない。ボクがもっともよく目にする焼そば専門店と言えば、お祭りやサービスエリアの屋台である。しかし店舗となると、ぐっと減る。ボク自身はお目にかかったことはないが、世には有るようである。

ところでイタメシ屋。イタメシ屋はとてもたくさん日本にもあるが、パスタ専門店となると、これまた少ない。概ねイタメシ屋はイタリア料理全般を提供する。もっとぶっちゃければ、パスタもピザも出す。ただピザを出さないパスタ専門店もそれなりに存在する。こだわりのある料理人の場合、ピザは専用の窯で焼く物だという考えがあるらしく、その釜が持てなかったためにピザは出してない、というイタメシ屋もあるくらいだ。

で、焼そば。考えてみればお好み焼き屋は焼そばが必ずといってイイほどメニューにあるし、そもそも焼そばが中に入っているタイプのお好み焼きもある(広島のお好み焼き、モダン焼き)。焼そばを食べたかったらお好み焼き屋に行けば良いのである。

何が言いたいか?
つまり焼そばとお好み焼きの関係は、パスタとピザと同じ関係はではないかと思ったのである(笑い

そもそもお好み焼きの発祥はピザだと主張している人もいるらしい。

などと考えていたら、お好み焼きが食べたくなった。広島のヤツ。

いやー、それにしてもツイート量が減っている。テレワークになってから、なおさらだ。
もともとツイートは少ない方である。
ちなみに前にも書いたかもしれないが、出向先の同じチームには 1 日に 100 も 200 もツイートする人が二人もいる。すごいなぁ……何をそんなにツイートしているのだろうか。

下の写真は、久々に外食の写真。
母の知り合いがやっている『睡大虎』という石神井公園大泉学園の間にあるラーメン屋さん。そこの辛つけ麺だ。内容は大勝軒系といって差し支えないと思う。大勝軒ほど渋い出汁ではないが、それでも魚粉が直接はいっているので、なんというんだろう、無駄に魚成分が濃くなっている。

ただスープはけっこうまろやかなので、辛つけ麺とは言え辛さが攻撃的ではない。

それにしてもお店で食べたのは本当に久しぶりな気がする(たぶん 4/5 が最後)。
店内は空いていたというか、そもそもカウンターに一人座っているだけだったので、店内で食べることにした。もともとは持ち帰りだけで住ます予定だった(^^;

カレーの誘惑に負けた日

唐揚げが食べたいと思った。もっともダイバーシティにはそこそこ唐揚げが美味しい店がある。TORIKAI EXPRESS だ(過去の記事)。
ただここの唐揚げ以外にも美味しい唐揚げはあるはずだ……で、検索すると大手外食チェーンが唐揚げ専門店を出していることを知った。

よし、食べ比べてみようと思ったのが、18 日。
しかし台場からの帰り道、車の駐められそうな店はからやまだけだった。

ところで全然関係ないが、ネットの情報によるとから好しはからやまのパクリらしい。またか、すかいらーく……最近、流行るとその業態を真似て資本力で襲ってくるのがすかいらーくの手法だ。むさしの森珈琲しゃぶ葉なんかがそうだ。

さて、というわけで石神井公園駅前にあるからやまやってきた

すると、そこは食べる店だった。どういうことかというと、最近、というかそうだなぁ、7 年くらい前から車で流していると、唐揚げ専門店ができててそれは持ち帰りオンリーだった。てっきりからやまも持ち帰り専門店だとボクは思っていたのだ。
だがどうやら、食堂のようだ。ならば中に入って食べて帰るかとも思ったのだが、持ち帰りもやっている。しかもそのうえ、様々な種類の唐揚げがあるではないか! これは全種類買って帰るのがよいだろうということで、持ち帰るにすることにする。

待つこと 10 分、揚げたての唐揚げをぶら下げて上機嫌でコインパーキングに向かう。おっと、こっちのほうが近道そうだと細い路地を曲がったのが間違いだった。なんと、インド料理屋があるではないか。なになに? うまそうじゃないか!!

急に腹が唐揚げからカレーに切り替わる(何

入ってしまった!!! 唐揚げ持ったままwwwww

お店の名前は『リアル』。夜ということもあってランチタイムのようなお手軽なセットはないけど、ボクがよく頼むメニューは普通に置いてある。パパドにサモサにチーズナン! カレーはキーマカレーにした。
パパドはピリ辛でうまい!
チーズナンは塩分おさえめで柔らかくてホクホク! だけど、好み的にはもっとチーズまみれでよかったなぁ。
キーマカレーは辛口をたのんだんだけど、マイルド感が強い。その理由は油だ。
とても食べやすいのだが、油がちょっと多いかなぁ。でもうまいうまい。
サモサはジャガイモよりも豆の方が味がぐっと来る。こういうのもぜんぜんイイ。

というわけで、腹一杯インドカレーを食べてしまった……!!

結局、から揚げは家に持って帰ったものの食べられず……翌日食べることになった。

とくに美味かったのが一番左の写真のヤゲン軟骨!! やばい、クセになるうまさ。しょっぱさとコリコリとした食感とちょこっと鳥肉。意外と軟骨が香り豊かというか何というか、ふわーと鳥肉の味が広がるのよねぇ。
フライドポテト感覚で食べられる感じ。

あとのも美味しかったけど、写真のどれがどの味か忘れちゃったwww

というわけでからやま、また行きます。ヤゲン軟骨買いに!

意外なおいしさの三田魚介センターと Laview と hMailServer

今日はどこで昼食をとろうか色々彷徨い歩いていると、なんか貝出汁のラーメン屋さんがあったので入ってみた。というか、どっちかっていうと海鮮居酒屋で、ランチタイムはラーメンを出す、という感じのようだ。
名前は『三田魚介センター』。

店内は誰もいない……。

ボクは醤油ラーメンと鮭明太メシセットを注文。
うん、貝の出汁は独特だね。コクがあるように感じつつ、割と淡泊であっさり。でも後味に、あの貝独特の味がすーっとしてくる。これがちょっと固めの麺に合うんだ。美味しい。
貝も、アサリ・はまぐり・牡蠣が入っている。
もっとも出汁で味は抜けてしまっているけどw
でも牡蠣が入ってるなんて、贅沢に感じられるじゃない。

鮭明太は明太子がよーくみたないとよく解らないw
けと食べるとちゃんと明太子の味する。
鮭と一緒に食べると、なんか不思議な味だ。というのもぱっと見、鮭しか見えないから食べた時に魚卵の味もして、脳がちょっとした混乱をする。でもご飯が進むw

4 枚目のレモンの入った奴は同僚が頼んだ塩レモンラーメン。こちらもあっさりしていて美味しかったらしい。

もっと繁盛していいのにって思ったんだけど、たぶん問題は門構えかなぁ。
海鮮居酒屋なのはなんとなーくわかるんだけど、ランチをやっているのかぱっと見解らない上に、ラーメン? ってなる。でもたぶんラーメン好きならこのラーメンを食べてみて気に入る人は多いだろう。だからラーメンを食べたい人に対してアピールすべきなんだけど、そうなってない。
ランチはいっそラーメン推しオンリーでいいと思う。

今日は 22 時頃会社を出たんだけど、石神井公園で通過待ちがあった。特急電車かもと思って、いそいそとホームの外に出て iPhone をかまえた。そしたらやってきましたよ! 銀色のボディのアイツが! 新レッドアローじゃなくて Laview。
いやー、本物もキモいっつーかなんつーか、なんか 20 世紀に思い描いていた未来の電車って感じでとても古くさく感じてしまうのはボクだけだろうか?(汗)

でも窓がデカいのは、いいなぁ。

たぶん 20 世紀では作れなかったいろんな技術が使われてるんだろうなと思いつつ、やっぱり古くささを感じる(ぁ

家に帰ったら、サーバ移行の続き。つーか、遅々として進んでないね(汗)。
今日はメールサーバを新サーバに移行したよ! 実は我が家のメールサーバは三段構えになっている。

SMTP ゲートウェイ→ spam フィルタ→メールボックス

さらにメールボックスは POP3IMAP で別々のサーバになっていた。
IMAP サーバはボクしか使っていない。
POP3 は XMail Server というサーバだ。IMAP には Microsoft Exchange 2010 を使っていたのだが、IMAP の方を hMailServer というのに切り替えることにした。

使ったデータベースは MySQL(正確には MarinaDB)。そして少し手間取ったのが証明書だ。
オレオレ証明書を使うことにしたのはイイのだが、どの形式の証明書が使えるのかよく解らず、いろいろ試行錯誤した結果、以下の通りの手順で使えることが解った。

  1. Windoews Server 上の IIS の証明書をエクスポートすると pfx ファイルというのができあがる。
  2. OpenSSL の以下のコマンドを使ってルート証明書を取り出す。
    • openssl pkcs12 -in [pfx ファイル] -clcerts -nokeys -out [crtファイル]
  3. OpenSSL の以下のコマンドを使って、秘密鍵を取り出す。
    • openssl pkcs12 -in [pfx ファイル] -nocerts -nodes -out [key ファイル]
  4. さらに秘密鍵からパスフレーズを取り除く
    openssl rsa -in [key ファイル] -out [出力ファイル]

こうして出来あがったファイルを hMailServer の  SSL の所にかましてやれば動くようになった。
ボクが一番ひっかかったのは 4 のパスフレーズを取り除かないとダメだって事。確かに hMailServer にはパスフレーズを書く欄がなくて、???とはなってたのよね……。

まぁこれで無事に SSL で通信できるようになった。iOS でもバッチリ。実は Exchange Server 2010 は TLS のバージョンが古くて iOS ではエラーが出まくりだったのだ。ちなみに Exchange Server をバージョンアップするという選択肢はお金の関係上ないってのと(汗)、Exchange Server 自体、いつの間にかサーバ単体では売らなくなった??

都立大泉中央公園

5/4 からまた弟一家が来きていた。昨日はボクは出掛けていたので、合流することはなかった。今日は午前中、教会に行ったあと子供たちをつれて公園に行った。しかし今日は暑い! 車の温度計は、28 ℃を記録していた。

子供たちを遊ばせる公園として色々な場所が候補に挙がったのだが、暑かったので木々が多いところがいいだろうということで、最初平林寺に向かった。ところが平林寺は 16 時まで。その周囲に何かあるかなと思って歩くも、特に子供が遊べるような所はなく……この辺に公園はないかと弟に聞かれたので、そういえばあるなということで、大泉中央公園に行くことにした。

といってもこの公園の名前を知っていたわけではない。かつて 20 年近く前、浦和の会社に勤めていた頃、この公園の前を毎日のように通っていたので憶えていたというだけである。そしてボクは知らなかったのだが、この公園は道路を隔てて南北に分かれているのだが、北側は和光市の公園(県営和光樹林公園)らしい。

公園は風が吹き抜けて、暑さを忘れるほど気持ちがよかった。
まぁボクは特に何するわけでもなく、芝生の上で寝っ転がってたり、木の陰の下で座ってただけなんだけどね(笑)。子供、けっこう来てたなぁ。

それから睡大虎で晩御飯。今回はつけ麺を頼んでみた。こちらも大勝軒っぽい煮干しとかつおの出汁に魚粉が入っているタイプのつけ麺だった。東京では馴染みの味になったなぁと、感慨深い。つけ麺と言えばもうこの味になってしまったんだな、とも。
昔のつけ麺は、ちょっと酸味があるものが多かったように思う。

唐揚げは前回ほど八角の味がしなくて、食べやすかった(ボクは八角が苦手なのである)。
炒飯はコーンが入ってるのは珍しい?w

そのあと地下水の銭湯『川場湯』に行って、帰った。
川場の湯、いちおう小さな露天があるんだけど、なんか屋根も壁も出来てて全然露天じゃなくなってた。あれかなぁ、川場の湯はマンションの一階なんだけど、騒いだりしたお客さんがいるのかなぁ……。おかげで涼むところがなくてさ。あまり長湯できなかった。残念。
そしてまさかツイッターがあるとは思わなかったwwww

大型連休雑感と睡大虎

昨日から 10 連休に突入した。27 日は何をしていたのいか、よく憶えてない。これといったツイートもないし写真もないので、家にいたのだろう。

今回の大型連休は特に予定は入れていない。というのもどこも人で一杯だろうと思ったからだ。
そうなんだよね、なんか最近、観光地にすごい人が湧くようになった。
ボクの印象では、高速 1000 円の頃から。
その前は混雑するところはもちろん混雑するんだけど、空いてるところは空いてたんだよね。ところが今はどこも混んでる……。寂れた誰も来ないような所も、今や人がたくさんいるし混んでる。それどころかボクが知らないような秘密スポットもネットで拡散されて、人がいっぱいだ。
高速 1000 円が来る前は、ETC なんか誰も使ってなくて、ボクしか通らないというような状況だったのに。

渋滞を避けるために土日や祭日・祝日の朝早い段階から、もしくは未明から行動を開始するなんてことも通用しなくなった。今や午前中のかなり早い段階や、夜の 22 時になっても高速道路が渋滞していることは珍しくない。

つまり今のボクのスタイルでは、人混みを避けて観光をすると言うことは出来ないのだろう。
他の方法を探る必要がある。
それはどんなスタイルだろうか?

一つ言えるのは、平日に行動するスタイルだ。仕事さえできていれば出社が比較的自由な会社に勤めてきたボクは平日に行動すると言うことも割とやってきた。しかし今の勤め先はそれがまったく出来ない。とはいえリタイア組や外国人旅行者は平日も使っているように思う。
他にどんな旅のスタイルがあるだろうか? 少し研究しなければと思っている。

さて、今日から弟一家が我が家にやってきた。おそらく今回の大型連休は彼らに時間を割くことになりそうだ。そんな予感がする。
夕方ぐらいから極楽湯に行ってそれから母の知人がやっているというラーメン屋に行った。

案の定、極楽湯は芋洗いだった。それでも湯船に入るのに待つなどということはなく、温泉そのものは堪能できた。黒湯、好き。
ちなみに小一の甥は女風呂に行った。うらやま(ry

ラーメン屋は『睡大虎』というお店。石神井公園にある。
ラーメンはかつおと煮干し出汁の、大勝軒系のラーメン。
餃子は一個一個がデカい。
唐揚げは八角が入っている。

面白いのが一番最後の写真の、タマゴの漬物(?)。中国東北部の料理らしいのだが、ゆで卵を塩漬けにしたような食べ物。ご飯にとても合う。色んな食べ物があるなぁ……。

たつみ庵

rural_ay00k
石神井公園の南側に「たつみ庵」というとんかつ屋さんがある。周囲に食べ物屋などはなく、ポツンと存在する。結構前からあるので、お客さんがいないわけではないのだろうが……。
何でか知らんが、夕方の17時頃ちょうどここを通りかかったので、入ってみた。
実は入るのは 2 回目である。浅草橋の桔平藤芳を知ってしまった今、このたつみ庵はボクにどう写るのか!? なんてことを思いつつ入った(爆)。

そしてまたカツカレーを頼む(ヲイ
いやー、蕎麦屋のカレー、好きなのよね、ホント。
カツは相変わらずスプーンでも切れる柔らかさ。そこでいいのが、衣も外れないこと。ただ桔平に較べると少し肉が乾いた印象。なるほど、けっこう差があるものだ。そしてこちらは赤いところは残さず、しっかり中まで揚げてあった。

面白かったのが味噌汁のお椀。取っ手がついてる(笑)。前もそうだったかなぁ??

1410093399 1410093401 1410093403 1410093406 1410093405 1410093409