小ネタ

Twitter から拾った、小ネタいろいろ。

会社の行き帰りにスマフォで Youtube を流しっぱなしにしてみたら、一往復(帰りと行き)で 2GB も使ってしまったっていう話。動画食うなぁ……。10 代 20 代の知人がパケット通信量が全然足りなくて大変と言う話をちょくちょく聞くのだが、彼らの使い方は Youtube だという。
アレのなのね、ユーチューバーの動画とか本当に見てるんだね(汗
あとゲームの紹介動画とか。
同年代の友人・知人でそういうの見てる人全然いないから、ちょっとボクの頭から抜けていた。
そりゃそう言うのを一日中再生してたら(いや、実際にはそれはできないわけだけど)、通信量はいくらでも欲しいわなぁ。

しかもあの分野にも電通とかが噛んでいて、今ゲームの紹介動画とかを有名なユーチューバーに頼むと、数百万円とかそういうオーダーなのね。は~~~~。広告の世界ってほんとに未知の世界だなぁ。

燃費の所でも触れたけど、午前中は交通量が多く、出社に時間がかかるというのを改めて実感したよって話。でもってこれは燃費にも現れる。まぁ当然っちゃぁ当然なんだけど、実際に体験すると、何というか新鮮とは違うな……うまく言えないんだけど、やっぱりそうなんだなぁという感覚を味わってしまった。
個人的には 11 時に会社につきたいのだけど、そうなると 9:30 頃の出発となり、道路はけっこう混んでいる。また、道路工事があるとそれが原因で渋滞する。
11 時に出ると、工事があってもそこで渋滞するほどの交通量はないため、そんなに問題にはならない。
今後の出社の目安にしたい。

うまく言えないんだけど、スカートが短いってこと自体を表す言葉があってもいいと思うんだ。ミニスカとかそういうじゃなくて、形容詞で。「○○な」とか「○○い」「○○く」みたいな感じで。「あの子は○○い」って表現すると、それが丈の短いスカートをはいているってことを意味してるみたいな?

自分には記憶がすっかり抜けていたんだけど、この頃から来年の年賀状のネタを考えていたようだ(笑い

同人誌の状況とか spam とかパケット使用量とか

いろいろ雑談。
去年の 5 月に出した同人誌、とっくに売る分はなくなっていたのに、通販ページを閉じるのをすっかり忘れていた(汗)。そしたら忘れたころに、ぼんぼんと数冊注文が舞い込んでしまった(大汗)。予備分を回収して、とりあえず 7 冊を確保。
まぁ、もう注文はないと思うけど、通販はまだしばらく開けておきます。

数ヶ月に一回の割合ではあるが、spam メールがウチのサーバの spam フィルタを通り抜けてくる。どれも同じパターンの文面のもので、ただ、内容はまったく異なる。パターンというのは「○○ご注文ありがとうございました、内容をご確認ください」「FAX いたしました、内容をご確認ください」「お支払いを確認いたしました、明細をご確認ください」っていう感じで、何かを送ったのでその内容を確認して欲しいというものだ。そして添付ファイルがついている。
この添付ファイルは HDD 内のファイルを暗号化してそれを元に戻して欲しければ金を払えというランサムウェアであることが解っている。

で、来るたびにサーバの spam フィルタに学習させているんだけど、上でも書いたように、数ヶ月するとフィルタを抜けてやってくる。

そんなのがもう一年くらいくり返されているわけだが、これは spam 送信者はどうも spam フィルタの特性を知ってやっているのではないかとボクは疑っている。amatsukami.jp サーバの spma フィルタはベイジアンフィルタと言って、ベイズ推定という方法で spam かそうでないかをより分けているのだが、当然理論上のクセというか動作傾向がある。それをいろいろ研究して、学習されても再学習が必要になるように言葉を選んでいるんじゃないかと……。

というわけで、どうしたもんかなー。と思っている。
最近知ったのは、amatsukami.jp のメールサーバにアクセスしてきたときに、数百 msec 待つという方法があるらしい。だいたいの SMTP サーバはそれくらい待つのだが、spam を送ろうとするゾンビ PC (だいたいはセキュリティホールが放置された PC などが感染しているため、ゾンビという言い方をする)は、メールサーバがすぐに応答しないと諦めてさっさと他のサーバに送ろうとするらしい。確かに、こういうメールを送るためのゾンビ PC は 1 秒に何万通とか処理しているだろうから数百 msec も待たされたら大量のメールがさばけない、ということなのだろう。

10 月の携帯回線パケット通信量。会社の行き帰りだけだと 1GB も使わないのねwww
こりゃ来月は 9GB も使えるぞ!

au の通販サイトがおかしい

au ユーザの知人から、古いフィーチャーフォンの充電池が手に入らないか相談された。当人は amazon で変えるのではないかと言っていたのだが、amazon は偽物が多く出回っており、正直あまり利用したくない。そこで、au の通販サイトに行くと、なんと、まだ売っていた

さっそく注文しようとするが、そのためには au ID というのが必要らしい。
本当はその人がこのサイトにアクセスして買えばよいのだが、高齢な方で、IT 方面にあまり詳しくないということで、ボクが注文することに。ボクはもちろん、au ユーザではないので、au ID を新規登録しなければならないわけだが、これが、どうもうまく行かない。

登録が済んだ後、ログインができないのだ。
出る画面が「アクセス権がない」というもの。なんだこりゃ??

結局色んなブラウザログインを試したりしたのだが、どれもダメ。
んー? au ユーザ以外の人がログオン出来るの、ちゃんと確認してる??

仕方がないので、ユーザ登録しないで購入したんだが(支払が代引きになってしまうが、いちおうできる)、これってさ、個人情報取られ損じゃない?? ユーザ登録するときに住所とかさ、いろいろ必要だから入れたんだけど……サービスは使えない。退会したくても、ログインしないとできない
なんだよこれ!?

しかし感心したのは、2010 年に発売された携帯電話の充電池がちゃんと売ってるってこと。
偉いなぁ。そして有難いよ。

でね、ちょうどボクも N906iL っていう 2008 年の携帯電話を知人に貸してるんだけど、一時間も電池がもたなくなってるらしいのね。ひょっとしたら DoCoMo の通販サイトにあるんじゃね? って思って行ったら、あった!! すげー!! こっちの方がさらに古いのに!

高い金とるだけのことはあるわーって思ってしまった。ハードも売っている以上、こういうサポート関係もしっかりしてるんだなぁ。ネットの世界で生きているとさ、6 年も 8 年も前のことなんて大昔になってしまい、動かない・サポートしないなんてことが当たり前になってしまったからなぁ。

そんなわけで、DoCoMo も au も素直に凄いなぁと思いました。でも au の通販サイトは直してぇぇぇ!

自爆装置と面白い恋人、そしてパケット通信量

通勤中、ふと目を上げると前のタンクローリーに面白いものが装着されていた。
すげぇ、タンクローリーだけに説得力ある!<マテ
とはいえ、石油系はうまく空気と混ざらないと映画のような爆発は起きないが(汗)。
地面に広がって、ぼーぼー燃えるだけである(いや、それでも充分恐ろしいが
タンク内でうまく気化させ、自爆装置によってうまいこと爆発させられれば、イイ感じかも(何が?
1609071614

話変わって、会社に買って行ったお土産。
四国土産も能がないなーと思って、大阪土産にした。いつぞやテレビで話題になっていた吉本興業が売っているという、アレである。どんなお菓子かと思ったら、ゴーフルなのね。ミニゴーフル。まぁ確かに神戸も近いし。
1609071620 1609071622

旅行中に使ったパケット通信量。3.6~3.7GB ってところだろうか。
グラフを見れば解るとおり、今ボクが契約しているのは 5GB である。普段は 1GB ちょっとくらいなのだが、やはり旅行に行くと使う。しかも 4 日間での使用である。もしこのままのペースで使い続けた場合、27GB くらい使うことになる。一ヶ月まるまる旅行するとか言う場合、30GB とかに契約しておかないとダメそうだw
ちなみにこれでもベースとなった祖父祖母の家は普通に光回線があるため、夜(寝泊まり時間)はドコモ回線を使ってはいない。つまり昼間の移動だけでこれだけ使っているのである。

5 月のパケット通信量とショートショート

出向も終わったので、Docomo の『光シェアパック』を 10GB から 5GB にしたら、電話代が 2800 円も安くなったんだけど、今月はえらい使っていたのでびっくりした。5GB は突破することはないだろうが、それにしても 4GB 近く使っていた(関連記事)。

まぁ、舘山寺温泉宇都宮に行ったせいだろうと思っている。

しかしたった二日旅行に出ただけで、こんなにつかうんだなー、わし。
別に動画とか見ているわけでもないのに!
ボクはもはやネットのないところでは生きていけないのかもしれない(ぁ

黒翼のショートショート、できた。ラノベの形式にしてみたら、29 ページだった。で、書き終わって振り返って見たら、黒翼というよりは、ちあら無双な話だった(^^;
公開は挿絵があがってからなので、もう少し先になりそう。

iPhone の破壊とリカバリ

昨日、昼食に出たときに iPhone を落としてしまった。それだけならよくある話なのだが、拾うと、画面が割れていた。
だが慌てるな、ボクの iPhone には保護ガラスが貼られているのだ、と画面を指でなぞってみると、割れているにもかかわらず、指には何の抵抗もない。すべすべのままだ。まさかっ!?

保護ガラスは無事で、iPhone 本体のガラスが割れた……orz

そんなこともあるのか───!?
すでに今までにも何度も iPhone は落として来たのだが、どうやら当たり所が悪かったらしい……。とはいえ、中身は壊れていないらしく、普通に操作して、アプリも動く。写真も撮れる。が、割れている部分はよく見えない(汗)。

運良く、会社の近くにドコモショップがあるので、持ち込んだら交換だと言われてしまった。ううーむ、修理じゃないのか……。そしてまったくの偶然だが、保険に入っていたので、交換してくれることになった。
ボクは 20 年近く携帯電話を使ってきて今まで一度も壊したことがなかったので、保険には入らないのだけれど、何故か今回は入っていたのだ。

と、ここまでが昨日の話。昨日は駐車場の件があったので、iPhone を壊したことは今日の日記に統合した(汗)。

で、午前中には新しい iPhone が届くというので、出社を遅らせて待った。
そうしたら 11:30 頃、新しい iPhone が届いた。
どういう風に届くのだろうかと思ったら……。
下の写真みたいに、Apple の箱ではなく、本体だけ送られてきた。へー、こんな箱、わざわざ作ったのか。ちなみに黄色い封筒は壊れた iPhone を送り返すためのプチプチ付き封筒。

1604219526 1604219530

と言うわけで、新しい iPhone と、壊れた iPhone、並べてみた。

さて、これから新しい iPhone へのリカバリだ。iTunes でできるらしい。というわけで、iTunes をインストールして、古い iPhone のバックアップをとる。そして新しいのを挿してリカバリしようとしたら、iOS のバージョンが違うから、iPhone の iOS のバージョンを上げろと言われた。
え、iOS のバージョンを上げるにはこの新しい iPhone をアクティベーションしないとダメなような……(iTunes 上から iOS のアップデートができるのかは解らなかった)。

仕方なく、新しい iPhone をアクティベートして iOS を最新(9.3.1)にし、それから iTunes につなげたら、案の定、iTunes がこの新しい iOS のバックアップを作成しやがった……orz

おいー! 古いのは大丈夫なんだろうな!?
って思ったら、ちゃんとバックアップには 2 台別々に表示された……よかったー。

で、今度は古い iPhone の「iPhone を探す」が ON になっているので、これを切れと言われた。
えー!? OFF になってるよ! だって、SIM 外すとき、iPhone 上からやったもん!!
でも確かに iCloud に PC からログオンすると、古い機械がまだ登録されている。
うーん、これを消せばいいのか?

で、消したらリカバリできるようになったが、これが何度やっても途中で失敗する。
なんだー? どういうことだー??
原因はたぶんなんだけど、「バックアップの復元」を選んでいたからっぽい。すでにアクティベートしてしまったので、バックアップの復元でいいのだろうと思っていたのだが、どうやら「iPhone の復元」じゃないとダメだったようだ。

itunes_160509

で、ようやく、ほぼ元通りになった。ほぼ、というのはアプリが復活しなかったのだ。あれー? iTunes ってアプリもバックアップとってくれるんじゃなかったっけ? App. Store からもっかいダウンロードすればいいじゃないかって?
いやー、今、もう App. Store にないアプリとかあるのよ……orz
案の定、6 つものソフトがすでに入手できなかった(T_T)

携帯電話、もっと大切に扱わないとダメだな……と、色々と教えられた一日であった。

利用者が得をするには

最近総務省が携帯電話会社にケチをつけている。資本主義でそういうことをしていいのかどうか、残念ながらボクには知識がなく、よく解らない。ただ経済学でもさんざん議論されているとおり、経済的自由主義は野放しにすべきなのか、ある程度管理するべきなのかについては、未だにその答は見えてない気がする。

さて、端末を 0 円で売ることの問題。この問題は、端末購入代金をキャリアが負担するため、電話代や通信料が高くなっているのではないかというのが発端となっているようだ。つまり端末を正規の値段で利用者が買うようになれば、電話代や通信料をもっと下げられるということのようだ。

ボクが疑問に思ったのは、以下の二つである。

  1. 結局端末代は別途必要なんだよね? しかも端末って 5 ~ 10 万円もする(月にして 4166 ~ 8333 円)。
  2. 端末を 0 円で売ることをやめたら、本当に携帯電話会社は電話代・通信量を値下げしてくれるの?

1 に関しては、一度買った端末を 2 年で買い換えることなく、壊れるまで使うことを考えれば、安くなるかもしれない。でも 2 ~ 3 年で買い換えるなら、無料の方がいい。2 は正直、携帯電話会社を信用できない。というわけで、たぶん多くの消費者にとっては 0 円で購入できる方が特なんじゃないかなぁと、何となく思っているが、そうでもないんだろうか? そこがボク的に解決できないと、端末代 0 円をやめさせる理由がなんかもやもやして、イマイチ納得できない。
ボクなんかも 1998 年頃は端末が壊れるまで使っていた気がする。しかし時代はインターネットに接続するのが当たり前になってきて、端末の演算能力が年を追うごとに必要になってしまった。PC はだいぶ成長は鈍化したが、スマートフォンはまだまだ性能が上がり続けている。
iOS では 3 年くらい前の機械が、Android は 2 年くらい前のなら使えるという印象だ(非常に主観だが)。

もっと初心に返って(?)、そもそもキャリアが端末を売るのがおかしいという人もいる。
つまり本来は電気屋さんとかで端末を買い、その端末を持って携帯電話会社に契約しに行くのが健全な姿だというのだ。PC を買ったあとプロバイダと契約するのと同じような感じだ。確かに言われてみればそれが正しいような気もする。またそのような売られ方をしていれば、そもそも SIM フリーなんて考え方なんか無いわけで(全ての端末が SIM フリー)。
ただ、そうしたい人は MVNO にすればいいという解決策がすでに与えられているような気もするんだよね。

ボクも今の二年縛りが終われば、3 回線中 2 回線は MVNO に移行する予定だ。どちらも通話をしない回線だから、なおさら MVNO でよい。そうすれば今 Docomo に払っている金額はさらに 5000 円ほど下がるはずだ。
さらに主回線も気に入った端末を秋葉で買ってきて、それを Docomo で契約する予定である。主回線は営業などで電話を使いまくるので、Docomo のかけホーダイのお世話になるつもりだ。

まぁ、そんなわけで、端末代 0 円ってそんなに言うほど悪いことなのかいまいち実感として解らない。
下のツイートはおまけw