初心に返って、ノーマルろく月

お昼に『ろく月』へ行った。二回続けて限定ラーメンだったので、今回は初心に返って、普通の豚白湯ラーメンをいただいた。

まろやかで、なめらかで、コクがしっかりしているラーメン。
でもこのろく月が不味いという人もいる。それは、とんこつなのに臭くもないし、ガツンとこないという人。なるほど、確かにそうかも。豚の臭みは全くない。また、おそらくだが豚の脂も徹底的に抜いている。
ガツンと、というところはちょっと疑問が残る。と言うのも本場博多や北九州のとんこつラーメンも、スープそのものはけっこうあっさりしているからだ。

いやはや、人の味覚というのは色々ですな。

1608221112

冷やし中華の位置づけ

ボクの頭の中にない料理ってのがある。そりゃもちろん、今まで出会ったことのない知らない料理は、頭の中にはない(笑)。そうではなくて、その料理は知ってはいるが、食いたいとは思わない……とでも言おうか。

ボクにとって冷やし中華がそういう料理なのだ。
ラーメン食べたいなとかステーキ食べたいなとか、まぁ人間、何が食べたいって思うことはあると思うんだけど、夏になったからと言って冷やし中華を食べたいと思ったことがない。で、思い出したんだけど、冷やし中華ってさ、朝食の鮭みたいな存在だなと思った。
あの吉野家でも朝食セットには鮭定食がある。正直、なんであんなもんが吉野家にあるのだろうって、わりと小さい頃から疑問だったけど、朝食=鮭というのが日本人の中に定着していて、頼む人が一定以上いるんだろう。
これはなにも吉野家に限った話ではなく、旅館の朝食の鮭率は異常。

そんなわけで、朝食=鮭という考えも、夏の食べ物=冷やし中華っていう考えもないボクは、冷やし中華を食べたいと思ったことはないのだ。

で、今日は上海ブラッセリーに行ったんだけど、自分でも何が食べたいのか解らなくて、特になんでもよかったので、冷やし中華を頼んでみた。うーん、やはりこれの何がいいのかよく解らない(汗)。他に美味しいものはたくさんあると思うのだが……。

1608091017 1608091015 1608091016

で、夜は、またもうやんカレーに行った!
食べ放題やってた。1000 円で、ボーク・ビーフ カレー食べ放題。鳥の照り焼きにチャーシュー、うどん、じゃがいも、その他サラダ色々、アイス・ホットコーヒーとアイス・ホット ルイボスティーが食べ放題。

でもねー、もうやんカレーってお皿が罠なんだよね。でかいお皿渡されるんだけど、それと気付かずにその皿にいっぱいに盛り付けてしまう。なのでもう一皿目でほぼお腹いっぱいになっちゃうんだよねw
一応二皿目まで食べたけど……三皿目までいけなかった。

1608091018

今日は暑かったー。しかし地下駐車場まで外と同じ38℃(汗)。
地下ってボクの経験では涼しいことが多いんだけど……ヨドバシ Akiba はそんなことはなかった。やっぱ車が熱源になってるのかねぇ?

1608091011 1608091012

水上ドライブ

この土日にどこかに出掛けたいという欲求は週頭くらいからあったんだけど、金曜の夜~土曜日の午前中にかけて、ニコ動で徹夜をしてしまったので、土曜日はほとんど死んでいた。で、日曜日細々とした仕事を片付け、出発!
でも 15 時過ぎ(^^;

ドライブコースは水上から尾瀬へ抜ける県道 63 号を通るもので、前にここに来た時に、道路と併走する沢でスゴくキレイな石が敷き詰められたような場所があったので、そこをちゃんと見てみたいと思ったのだ。
結果から言うとその目論見は見事にハズレ、県道 63 を通る頃には既に日が暮れていた(汗)。やっぱり景色を見たかったら、ちゃんと朝から行動しないとダメですな。

帰り道、高速を走っていると何か違和感を感じたのでサービスエリアに入って調べたら、右の前照灯が消えていた。「んー?」と思って、一度消してつけると点いた。ありゃ。HID でこういう切れ方は珍しいような気もしつつ、回路かしら? それとも、玉のほうかしら?
まぁ違和感を感じたらいったん切ってつければいいかということで、帰路についた。
結局その後、切れるということはなかった。後日談になるが、ディーラに持っていったところ結局原因はわからず、左右の玉を交換して同じ現象が発生するかどうか様子を見ると言うことになった。

この日は 0 時には戻ってこなければならなかったため、本当は日光の方まで抜けたかったんだけど、諦めて関越に戻りった。
さて、この日とった動画があるのだが、一応公開用に編集はしたものの……ドラレコの動画なので時速がばっちり載っちゃってるのよねぇ……(^^; はて、貼っ付けていいものか悩む。

1408032569
出発時の天気(保谷)
1408032573
赤城高原S.A.
1408032574
での、不味いカツカレー
1408032580
県道63の気温。8月なのに
1408032583
片目が切れている!
1408032585
つけ直すと、点く


(MP4 / 360p / 30fps / 1Mbps / 1:24’12” / 546MiB / HPf310)

長野、日帰り旅行

7/21 は海の日ということで、山に向かった(マテ
この日は朝の 5 時に起きて出発。道連れを拾って、一路、長野へ。
目的は二つ。長野は野沢温泉に行くことと、牛を見ること。牛のリクエストは、同乗者である。6/10 に行った美ヶ原の牧場では、そんなに近くで牛を見られなかったので、そのリベンジというわけである。
天気は東京は曇り。少しイヤな予感がしつつも出発。
途中、横川 S.A. で朝ご飯。ここは釜飯が有名なのである。ボクの活動時間帯(深夜)だといつも食べられなかったので、ボクも久しぶりに食べる。朝 7:30 から開店。売り場に行くと、既に列が出来ていた。凄い人気だなぁ。

味は至ってシンプル。味もそんなにしょっぱくないと思う。
ちなみに釜もついてくるんだけど、今回はお返しした。
1407212351 1407212354
1407212355 1407212356

その後、軽井沢を抜けて長野道までひた走り、長野道に入ったら北上。豊田飯山 I.C. で降りて、野沢温泉へ。今回野沢に来たのは、温泉地の運営が草津と似ているところがあるから。あと硫黄泉だからと言うのもある。軽井沢近辺で降っていた大雨も、野沢に着く頃にはすっかり晴れ。お風呂に入って、散歩→またお風呂に入って散歩をくり返して温泉地を堪能。
1407212369 1407212367
1407212366 1407212360

お昼前に牧場へ向けて出発。場所は奥滋賀牧場。順調に山道を進むも、途中からダート道に(奥滋賀牧場に入る道)。「ええ!? これあってるの!?」と、不安を抱きながら進むと、道は行き止まり。そしてその向こうに小屋がポツンと。本当にあってるんだろうか、と思いつつ車を降りると、小屋から初老の人とが出てきた。聞くと、ここであっているという。「牛は好きなだけ触って、好きなだけ写真っていいよ」と、牧場内に放り出される。
すごいラフな管理だなぁ~。
と言うわけで、牛に触りに行く。今日いたのは昨年生まれた子牛。触らせてもらおうと近寄ると、逃げてしまう。触りたかったなぁ。2m くらいまでが限界だったかなぁ。話を聞くと牛の性格によりまちまちらしい。めっちゃ懐く牛もいるらしい。まぁ牛には触れなかったが、とにかくいい天気!! 草原に寝転びたかったけど、草原は牛のウンコだらけなので、下手に寝っ転がると大変なことになる(^^;
最後に搾りたての牛乳がもらえる。思ったより甘かった。
1407212372 1407212373 1407212380
1407212381 1407212384 1407212390
1407212395 1407212396 1407212397
1407212407 1407212409 1407212410
1407212386 1407212387 1407212389
1407212393 1407212400 1407212401
1407212402

それから、沢をちょっと歩いたりしつつ、晩御飯の場所を捜す。長野に来たからには蕎麦ということで蕎麦屋さんを色々捜したんだけど、どこも 17 時いや下手すると 15 時で終わるところもあり、結局蕎麦屋にはありつけなかった……orz
夕食の記事はまた別記事で。
一番最後の写真は、帰り道、国道 50 号沿いに見付けたお店。びっくりしたw
今回の写真は全部 iPhone 4S で、ジオタグがついてます。
1407212411 1407212412 1407212413
1407212414 1407212416 1407212417
1407212420 1407212439

サービスエリアの中の一風堂と八幡の藪知らず

rural_sy00f

飲み会で帰れなくなった人を送ったんだけど、送り先の一つに本八幡があった。すると同乗者が心霊スポットはないのかと言い出したので、八幡の藪知らずに行った。本八幡駅のすぐ近くにある雑木林である……って思ったんだけど、行ったら竹藪だった。
おかしいな、前に来たときは雑木林だったような……。
そして、道路の北側に面していたと思ったんだが、南側だった。
まぁただの記憶違いであろう。
この場所はこれからもずっと竹藪でありつづけるんだろうか……?

閑話休題。
全員送ってから、帰りにお腹がすいたので、蓮田 S.A. に寄った。どうせろくなもんがないんだろうなと思ってみてみたら、一風堂が入っていた。おおー、こういうラーメン屋さんが S.A. に入る時代になったんだなぁと思いつつ、注文。

味の差は……一風堂を食べたの何年も前なので、比較できなかった(汗
でもサービスエリアの中で食べられるものとしては、マシな方なのではなかろうか?
最近はそうでもない?
1407172334 1407172340 1407172342
1407172332