コンビニのドーナツって結局なんだったの?(怒!

セブンイレブンがコンビニでドーナツを販売し始めて、もうだいぶ経った。あの時はこぞっていろんなコンビニがカウンタにドーナツを置くようになった。コーヒーで成功したセブンイレブンは、さらにコーヒーと一緒に食べられるものをと色々思案した結果、ドーナツという答えが出てきたのだろう。

結局、定着せず、ドーナツは普通の商品棚へと追いやられて終わった。
そしてミスタードーナツは赤字に転落した。

Lose – Lose で終わった戦略である。

隠れたドーナツファンからしたら、何なの? 何がしたかったの? バカなの?
と言いたくなるような現象であるが、しかし金儲けというのは本当に難しいものである。セブンイレブン的にはかなりいいアイデアだと思ったのだろう。そしてミスド一強の牙城を崩すことも狙っていたと思う。

しかし結果がこれである。

おかげでもっと弱小のドーナツ専門店なんかは撤退一歩手前にまでなってしまった。

ボクのクリスピークリームを返せ!!<言いたかったことはそれかよー
しかもまだ撤退してないし!(ぁ

10/2 に三回線契約している Docomo 回線のウチ、データ用回線を解約した。その間、このデータ用回線をどうするかずっと悩んでいた。実はボクの手元にはモバイル WiFi ルータが二つある。一つは NEC の MR04LN という高機能なんだけど、電池が持たなくて起動や復帰がクソ遅いヤツ。もう一つは HUAWEIHWD15 という電池もすげー長持ち、起動も一瞬というスグレモノである。どうした日本!? 大丈夫か!? と思いたくなるほどショックを受けた機械だ。
MR04LN は Docomo 回線で、HWD15 は AU 回線で使うことが出来る。

だから悩んでいたのだ。どっちの SIM と契約しようか、と。
AU 回線にはもう一つアドバンテージがある。それは WX2+ に対応している事だった。WiMAX が入る状況だと積極的に WiMAX を使う。携帯の回線より WiMAX の方が速い(とされている)。
ただ、ボクが今まで経験した限りでは、やはり山奥は Docomo の方が入る。

と、一ヶ月以上悩んだあげく、AU 回線を契約してみた。WX2+ の魅力に負けたのである。
果たしてこれが吉と出るか凶と出るか……それは後の話である。

我が家系の四国出身者がよく使う言葉。なんだけど、検索で引っかからなかった。
ということは、うちの家系で勝手に捜索された言葉なのか?
この「ごっしら」と言う言葉は、なんだろうね、たっぷりとかたんまりとかそんなニュアンスの言葉だと思われる。用例は以下の通り。

  • あんこがごっしら詰まっている
  • ごっしら中出し
  • このラーメン、背脂がごっしらだね

下の写真は 26 日に食べた日乃屋カレーのウィンナーカレーと 27 日に行った串竹のランチカツ。牡蠣フライが二個付いてた。嬉しいねぇ。
 

いろいろ雑多な話

まとまったネタがないので、Twitter や写真から拾い集めたものなど。11/22 ~ 11/24 のことを雑多に……。

今やってる案件で割と急に〆切が設定された為、勤労感謝の日の夕方頃に出社した。で、そのまま会社に泊まったんだけど、車は浅草橋に駐めてたのね(秋葉で借りている駐車場は土日は使えない為)。
で、24 日の朝になって秋葉の駐車場に入れにいったら、まだ開いてなかったよっていうただそれだけの話w 7 時からやってると思ったんだけどなぁ。

ただビックリしたのが、ヨドバシ Akiba の駐車場が開くのを待ってる車列があったということ。そんなにたくさんはいなかったけど(7 ~ 8 台くらい?)、まさか並んでるとは思わなかった。人気だな。

『探偵ナイトスクープ』で知った、後付けお風呂。湯沸かし器とユニットバスが一つになったようなもので、部屋に置いて、水道をつなげれば使えるようになる。『ほくさんバスオール』と言うらしい。
なくなった理由は減りゆく銭湯と同じで、だいたいはどの物件にもお風呂が付くようになったからのようだ。

でも面白いなぁ、ゲームで出してみたいなぁ……なんて思ったw

愛媛県出身なので思わす買ってしまったが……味は覚えてない(ぇー
そもそもこんな品種知らないし!<そこかよ
しかしまさか Wikipedia にのってるとは思わなかったwww

あとは秋葉で見た痛車と酔壱やの肉ぶっかけと、三田に行く途中で見た(別にギャグではない)、芝公園に面しているイタメシ屋(?)と思ったら、パン屋さんらしい。
パン屋さん、行ってみたいなぁ。

汚いものをなくさないでほしい

今、汚いものがどんどんとつぶされて、女子の居場所になっている。
具体的な例を挙げれば新橋有楽町秋葉原だ。もともとオッサンのものだった小汚い昭和の居酒屋がつぶされ、小ぎれいでオシャレでピカピカなものになってしまった。秋葉もオタクだけのものだったのに立派なビルが建って、オシャレな OL とかが居やがる。おまえらは渋谷とか六本木とか麻布とか中目黒とかいくらでも居場所があるだろ!

やめてほしい!

ボクらの居場所をとらないで!!!

というわけで、Instagram である。ぜひ、おっさんに Instagram を始めてもらって、オシャレさんに一矢報いようではないか。小汚いけど味は抜群、お節介な店主に、普通に絡んでくる酔っ払い客。そんな店を Instagaram にバンバンあげようではないか。

って思うんだけどなぁ……<思うだけかよ

いや、ボクも頑張るよ。このままじゃぁ、どんどんとボクの居場所がなくなるからね!

下の写真は浅草橋でも一位二位を争うのではないかとボクの中では思っている『かつお拳』のラーメン。醤油と鰹出汁がガツンと来るラーメン。
でもここも出汁はちょっととりすぎというか、煮込みすぎなんだよね(酸化しすぎている?)。でもかつおはそもそもその風味が強すぎて、苦みがあってもそんなにイヤに感じない。煮干しだとダメなんだけどね……。

mimi home

浅草橋は喫茶店が多い。チェーン店系(スターバックスやベローチェなど)もあるが、個人経営の喫茶店もたくさんある。それこそ交差点ごとにあるとか言っても過言じゃないくらいある。そんな中にアロマだかなんだかそう言うのを取り入れた喫茶店があって、まぁいわゆる女子向け? で、値段もお高い。
名前は忘れた……(汗)。三年前に数回利用しただけ。

で、そこが潰れたのかどうか解らないけど、新しい看板がかかっていた。『mimi home』というらしい。ランチもやっているという。あさりスープのうどん!? 気になる!!
というわけで入った。

店員は韓国人であった。
さっそくあさりスープのうどんを注文。同僚は辛いヤツを注文した。その時は言わなかったけど、たぶん辛ラーメン使ってるんじゃないのとか思う(失礼)。あ、誤解の無いようにいっておくけど、ボクは辛ラーメンが好きである。東北の震災の時に売れ残っていた辛ラーメンを嬉々として買っていたのはボクである(中学生時代、吉祥寺のロヂャースで「安い」とか言って買い溜めしてた)。

まず小鉢が三種類も出てきた。キムチも和えてあるヤツじゃなくて漬けてあるヤツ。左のキューちゃんみたなやつも韓国風。何が韓国風なのかというと、なんとごま油につけてあるという。なのでキューちゃんとはぜんぜん違う食感だし、味がまろやか。面白い。自分も作ってみようかな。
あさりスープのうどんは予想通り、あっさり! そして貝の出汁がすごいきいてる。
これはうまい。韓国のスープもなかなか侮れないよね。
これに七味を加えるとまた味がぐっと変わる。よく出来てるなぁ、堪能しました。

ところでこの店、韓国エステもやってて、奥はそういう部屋になっているらしい。
店内の構造自体は先に話した喫茶店とほとんど変わってない。奥にアロマスペース(?)があったんだけど、それがそのままエステに使われているみたい?? 今度は辛いうどん食べに来よう。

大吉のカツカレー

すっかり日乃屋カレーにやられっぱなしのボクであるが、これではいかん!
浅草橋には他にも美味しいカレーがあるはずだ!
というわけで、老舗洋食屋『大吉』に足を向けた。来るのは一年以上ぶりか。

カツカレーを頼む。そうなのだ、この大吉のカレーは日乃屋カレーのように甘めでコクが深いタイプのカレーを確か出したなぁということを思い出したのだ。

結果は飽くまでも好みの話になるが、日乃屋カレーの勝ちであった。
こちらのももちろん美味しいのだが、日乃屋カレーの方が甘さに意味が強く感じた。こちらはまろやかさとコクなんだけど日乃屋カレーは和風出汁っぽい後味が続いてそこにコクや辛さがおり混ざるというか何というか、だから甘くしてるんだよ感が大吉よりあるというか……って何言ってんだヲレ?

勇気を出して一新亭へ

浅草橋に老舗のオムライス屋があるというのは、わりとここで働き始めた頃から噂を聞いていた。しかし、その前を通っても入ろうという気にならず、なんだかんだで 6 年以上が過ぎた。さすがに全く入らないのは良くないのではないか……という気になり始めた(マテ

ところで何故はいらなかったのかという理由は簡単で、店構えをみる限り、昭和の店でしかも洋食屋となればまぁそのなんだ、味の予想も付きやすいというか何というか……(失礼)。昭和の洋食屋さんは他にもあるしここはいいかなぁなんて思ったりとか、まぁそんな感じ?

というわけで、扉を開けて入りましたよ。名前は『一新亭』。
中はテーブル席三つのみ。狭い。
老夫婦が対応。
初めて来たことをすぐさま察知した彼らは、何がお勧めかを話してくる。
やはりオムライスがオススメのようだが、洋食全般、自信があるような口ぶりだった。

というわけで、味を調べるという意味でも三色ライス(オム・カレー・ハヤシ)を注文。
割とすぐ出てくる。
そして色が凄いwwww
カレーが緑色。

味の方は、確かにオムライスはうまい。柔らかくてチキンライスも味が全体に行き渡っていてとても食べやすい。しかしカレーとハヤシはなんだろうね、給食?って感じ(汗)。ぬめっとした舌触り、ぬるい味。このぬるい味というのはなんて言うんだろう、コクが深いわけでも辛いわけでもしょっぱいわけでもないけどなんとなくそれの味がする的な?

そんなわけで頭の中で予想した味の中でも申し訳ないけど比較的悪い方って感じであった。
オムライスだけ食べに来ればいいのかな……。

でも常連さんは多いようで、ボクらが入った時に先に二人いたんだけど、どうも固定客っぽかった。そしてその後、どこかの高校の運動部の生徒がどどどっと入ってきた。彼らもここが大好きらしく、勝手知ったるって感じで次々と注文していた。
愛されている店なのだなぁと思った。

AWS の固定 IP とか Instagram とか日乃屋カレーとか

サーバ関係の仕事AWS を使っているのだが、無料期間中だったりする。
無料で使うには月に稼働できる仮想マシンの時間とかネットワークの転送量とかが決まっているので、土日に仮想マシンを落としておいた。そしたら月曜日、IP アドレスが変わってしまった(当たり前か)。

そこで調べると IP を固定する方法がわかった。しかもこれも無料だった。
ほうほう、太っ腹ですな。
と思ったら、この固定 IP は稼働している間は無料だが、無可動だと金がかかるらしい。なるほど、確かにそうした方がイイと思う。というのも固定 IP を設定したままにして放置してしまうユーザが少なからずいると言うことは想像に難くないからだ。
とくに IPv4 はすでに枯渇しており、たとえ Amazon といえど、無尽蔵に使わせるわけには行かない。だから動いている限りは無料だけど、使ってないなら金取るぞというスタンスなわけである。

飯stagram の投稿が 100 件を超えた。頑張ってるなヲレ(ぉ
まぁこのあとすぐに失速するんですけどね!

下の写真は日乃屋カレーのいつもの三種盛りと日乃屋カレーのお向かいにいつの間にかできた東京メロンパンのメロンパンとアップルパイ、そして伊藤園が出したほうじ茶ラテ
日乃屋カレーはちょうど作ってるところを写真に収めることができた。巨大な昆布を入れていた。なるほど。そして東京メロンパンは外がかなりカリカリ、中が弾力のあるパンで美味しかった。けどアップルパイはイマイチだった(汗)。
ほうじ茶ラテは後味のほうじ茶の味とラテの味が喧嘩しているというか何というか。わりとまったりとして芳醇ではあるんだけど、その後味がボクはダメだった。でも逆にあれが好きって人もいるのかも。