やっとウェブサービスに手をつける

新サーバを組み立てて 4 ヶ月近くが過ぎようとしている……(汗)。
いつの間にか 8 月である。
やばい、いいかげんやばい……。

Web サービス以外はすでに新サーバで動いている。

今はウェブ周りが旧サーバで動き、メールや仮想マシンなどはすべて新サーバで動いている状況だ。さっさとウェブ周りを新サーバに移さないと、そもそも電気代がもったいない(汗)。電力消費量が全然違うのだ(大汗)。
たぶん、月 1000 円くらい違うと思う。ちゃんと測ってないけど(ぁ

さて、ウェブである。amatsukami.jp サーバはとにかく色んなウェブ サービスをしている。何がめんどくさいって、まずどのサービスがストレージ上のどこにアタッチされているのか、さらにその中にも他のストレージがアタッチされてたりとかする。
あとリバース プロキシ。こいつが何をしているのか、もう知らんwww

7 年間成長を続けたウェブサービスを移植するなんて、めんどくさいwww

個人で動かしているサーバでさえこの為体である。これが業務となるともっと大変なんだろうなぁなんて遠い目をする。

とはいえサーバを見つめているだけでは一向に状況は進まない。
というわけで、重い腰をあげてやることにした。

amatsukami.jp サーバで運営しているサイトは 21 個。さらに Redmine、Aipo、SVN、MantisBT というウェブサービスがあってそれらは開発者用のサイトにリバース プロキシを使って接続されている。って今書いてて思いだしたけど、SVN の移植してないことに気付いたwww

まー、地道にこれらを一つ一つ新サーバに移植していく。
DB を使っている場合は DB も移植せんといかん。

15:30 頃始めた移植作業は、途中いやになって不貞寝したりはしたんだけど(マテ)、日付変わって 2:00 頃に一通りの終了を見た。ルータの設定も旧サーバから新サーバにルートを変更。念のため旧サーバは何かあったときのために動かし続けて寝た。

新サーバに移行して、某ブランドのサイトが動かなくなったwww
あれー?? 古い PHP もちゃんと残してあるのになぁ……なんか知らんがトップページが動かん。なんだこれ?? まぁとりあえず見えてるからいいか<マテ

他にもちらほら動かないものも……。特に Perl がほぼ全滅。
しかしなんで動かんのかよくわからんなー……。最近の Perl は動くんだけどね。古い Perl がサッパリ動かん。かといって古い Perl 入れたくないなぁ……。おかげで昔の日記が見られなくなってしまった……。つーか、スクリプトは動いてるみたいなんだけど、過去の日記がきれいさっぱり無くなってしまったのだ。ストレージ上にデータはあるのだがそれを認識してくれないのだ。う~む……。

まぁとりあえず今日はここまで。まだやることは残っている。それはサイトの SSL 化だ。旧サーバである IIS 7.5 は SNI という機能に完全に対応していなかった。そのため証明書を一つしか持てなかったのだ。なので 21 もサイトがあるのにその中のどれか一つしか SSL 化できなかったのだ(正確には SAN には対応していたので、サブドメインでの複数のサイトの SSL 化はできた)。

まだまだ新サーバへの移行は遠い。

下の写真は今日の気温と、マックの辛いものシリーズチキンナゲットに続き、バーガーも辛くなったと言うので買ってみた。カレーの方はマイルドと言っているので案の定たいしたことはなかった。スパイシービーフも……う~ん、これはソースはスパイシーチキンマックナゲットのソースと同じっぽい。

本気で辛くすると子供とか食べれないからなぁ……。やっぱりこういう老若男女が来る店で辛いものは期待しちゃだめだなぁ……。

キャラ ポーカーとルーナルーチェ

すっげーどうでもいい話。

ボクの日記にはその記事の一番最後に関連記事の一覧が出る。
その時、その日記に設定されているキャラの顔が表示される。
表示される記事の数は 4 つだ。5 つだった時もあるが、今は 4 つ。今後変わるかもしれない。

これは WordPressYet Another Related Posts Plugin というプラグインで実現されている。

でね、日記を更新するたびにどんなアイコンが出るのか、ちょっと楽しみにしている自分がいることに気付いた。そしてポーカーのような役が作れることもわかった。

何のことかわからないって? まぁ、百聞は一見にしかず。具体例を示そう。

これは何の役も付いてないw
ただボク的にはキャラが全部違うのがポイント。

これはワンペアw
同じキャラが二枚揃っている。

ツーペア! なかなかない。あと表情がみんなネガティブで揃っている。
でも、作品が違う。

スリーカード!! しかも作品も揃ってるうえに、スリーカード部分はみんな同じ表情だ!
すごい偶然!!

これはツーペアなんだけど、並びが違うパターン。

これは何も揃ってないんだけど、作品がそろっている。
しかもキャラが全員天使なので、天使って言う役でもいいかもwww

とまぁこんな具合(笑い
トランプのポーカーとは違い、ツーペアとかのオーソドックスな役以外に、「妖怪」とか「獣」とか「天使」とか「妹」とか「幼馴染み」とか「イモータル」とか「マジックユーザ」なんていう役が作れそうだ(笑)。
トランプのような数字はないので数字がらみの役は作れないが、表情で作ることはできるかもしれない。例えば喜怒哀楽で揃ってたり、ギャグ顔でそろってたりなど。

さて、今日のランチは会社の近くにあるイタメシ屋。名前は『ルーナルーチェ』。
芝公園は食い物屋が極端に少ないんだけど、イタメシ・南欧料理屋には恵まれていて、美味しい店が三つもある。

ボクが頼んだのはツナ・ジャガ・マッシュルームのペペロンチーノ。思ったよりあっさりしてたんだけど、やっぱりジャガとパスタが少し喧嘩するw でも食感は全然違うから、口の中ではうまく溶け合っているような気はする。
オイルはそんなに自己主張せず、小麦粉感を味わう感じ。

麺が独特で、丸くなくて直方体形で、生麺。ちょっとモチッとしてるかも。

おいしかったー。
他の写真はサーモンと枝豆のトマトクリームソースと、馬肉のボロネーゼ。馬肉!

夕方、おやつでも食べようとローソンへ。そしたら、ボクに挑戦してくるヤツがいるではありませんか。からあげクンレッド 10 倍!
これは期待が高まりますぞ!

うん、そこそこ辛かった。でもどうだろう……やっぱり物足りないなぁ。
7/6 に食べた辛いモスチキンと同じくらい?? かも。

芝公園の車通勤事情と TERU Chan

11 月に芝公園に職場が移ってから、電車通勤が続いている。
原因は、芝公園の駐車料金の高さにある。なにせ 3000 円かかるのだ(2400 ~ 3600 円)。2400 円でとめられるところはまず空いていない。2600 円も駐められる確率は 1/2 ほど。それが芝公園の駐車場事情である。

まぁでも、春頃からちらほらと車で来ることも。
理由は同僚が同乗して駐車場を折半してくれたり、打ち合わせが多くて車移動が必要だったりするときだ。それでも月一回あるかないかって感じなので、保谷⇔芝公園の道程の研究はまったく出来ていない。

もっともシンプルな行き方は、以下の二つである。

  1. 新青梅街道→新目白通り→外苑東通り
  2. 青梅街道→外苑西通り→外苑東通り

曲がる回数が本当に少ないwww
1 の行き方は半分以上が浅草橋に行くときと同じなので、交通状況も読みやすいのだが、外苑東通りの車線が片側一車線しかない区間はやはり渋滞が激しい。一方、2 の青梅街道はとにかく新宿までが大変だ。どう回避しても渋滞にぶちあたる。
回避策としては、早稲田通りや大久保通りなどを駆使する方法なのだが……これらの道路はまるっきりダメ。さらなる回避方法として住宅街の中を行く方法があるものの……住人には通って欲しくないだろう。

ただどういうわけか、新宿を超えると道路は俄然空く。新宿に来るまでに一時間、そこから先は 30 分もかからずに着く。真夜中の保谷⇔新宿は青梅街道で 30 分とかを考えると、新宿までに如何に時間がかかっているかが解る。

ちなみに真夜中の保谷⇔芝公園は 50 分ほどで、保谷⇔浅草橋とあまり変わらない。

なので、まずは新宿だなー。新宿までの渋滞に遭わない行き方を模索することが重要なのかなと思った。

ところで首都高が空いている場合、首都高で来ると芝公園は 40 分くらいで来られるwww
駐車場を探して駐めたりどしたりする時間があるので、会社の建物に入るにはトータル 50 分ぐらいになるけど(初めて芝公園に首都高で来たときの記事)。

下の動画は 6/8 に開通した東八道路の様子。かつては狭い道路を通らないといけなかったが、以下の様に片側二車線道路で見事に首都高まで出られるようになった。ありがたい!

でも狭い道路の方の動画と、分数がほとんど変わらないんだよね……。どういうことだ??(汗

さて、今日のランチは前々から気になっていた会社の近くにある TERU Chan というイタメシ屋。
店の前を通ってもいつもひっそりとしているので、お客さん入ってないのかなとか勝手に思い込んでいた。
そしたら、中を開けたらびっくり! 満席!! つーか、人が一杯入ってたwww
そもそも外に出てるメニューにも、売り切れの表示がwww
普通に人気店だった。

ここはランチは常に三種類しかない。その中でもカニクリームパスタが名物で、これは毎回必ずあって、他の二つが日替わりで用意されるようだ。
今日もカニクリームパスタと小エビとベーコンとほうれん草のペンネグラタンが売り切れ。つまり残っているのは A のサルシッチャソーセージとブロッコリーのスパゲッティのみ。じゃぁ他の店に行こうかなと言いかけると「うちは美味しいのでぜひ食べていって」と言われたので、入る。

ちょうど一組が出ていくところで、待たずに座ることが出来た。

なるほど、確かに美味しい。店の人が言うだけのことはある。
塩加減がちょうどいいし、パスタのゆで加減もちょうどよい。喉に心地よい硬さ。
ペペロンチーノの一種だとは思うんだけどね。ピリ辛しているし。

バケットはけっこう柔らかめだった。フワッとはしてないけど、表面は少し固くて中は柔らか。
カニクリームパスタだったらソースをつけていただけたんだろうなと思った。

美味しかったのでまた来よう!

なんか萌え時計が表示されないなーと思って天津神本舗に見に行ったら、落ちてた。
コイツは SSL に対応させるためにとりあえず外部のサーバを使ってるんだけど、どうやらそれが落ちていたようだ。

それにしても障害情報の見方がよくわからん(汗)。

ホモネタ。すごいな、芝公園プール。発展場になってるのかなぁ??

意外なおいしさの三田魚介センターと Laview と hMailServer

今日はどこで昼食をとろうか色々彷徨い歩いていると、なんか貝出汁のラーメン屋さんがあったので入ってみた。というか、どっちかっていうと海鮮居酒屋で、ランチタイムはラーメンを出す、という感じのようだ。
名前は『三田魚介センター』。

店内は誰もいない……。

ボクは醤油ラーメンと鮭明太メシセットを注文。
うん、貝の出汁は独特だね。コクがあるように感じつつ、割と淡泊であっさり。でも後味に、あの貝独特の味がすーっとしてくる。これがちょっと固めの麺に合うんだ。美味しい。
貝も、アサリ・はまぐり・牡蠣が入っている。
もっとも出汁で味は抜けてしまっているけどw
でも牡蠣が入ってるなんて、贅沢に感じられるじゃない。

鮭明太は明太子がよーくみたないとよく解らないw
けと食べるとちゃんと明太子の味する。
鮭と一緒に食べると、なんか不思議な味だ。というのもぱっと見、鮭しか見えないから食べた時に魚卵の味もして、脳がちょっとした混乱をする。でもご飯が進むw

4 枚目のレモンの入った奴は同僚が頼んだ塩レモンラーメン。こちらもあっさりしていて美味しかったらしい。

もっと繁盛していいのにって思ったんだけど、たぶん問題は門構えかなぁ。
海鮮居酒屋なのはなんとなーくわかるんだけど、ランチをやっているのかぱっと見解らない上に、ラーメン? ってなる。でもたぶんラーメン好きならこのラーメンを食べてみて気に入る人は多いだろう。だからラーメンを食べたい人に対してアピールすべきなんだけど、そうなってない。
ランチはいっそラーメン推しオンリーでいいと思う。

今日は 22 時頃会社を出たんだけど、石神井公園で通過待ちがあった。特急電車かもと思って、いそいそとホームの外に出て iPhone をかまえた。そしたらやってきましたよ! 銀色のボディのアイツが! 新レッドアローじゃなくて Laview。
いやー、本物もキモいっつーかなんつーか、なんか 20 世紀に思い描いていた未来の電車って感じでとても古くさく感じてしまうのはボクだけだろうか?(汗)

でも窓がデカいのは、いいなぁ。

たぶん 20 世紀では作れなかったいろんな技術が使われてるんだろうなと思いつつ、やっぱり古くささを感じる(ぁ

家に帰ったら、サーバ移行の続き。つーか、遅々として進んでないね(汗)。
今日はメールサーバを新サーバに移行したよ! 実は我が家のメールサーバは三段構えになっている。

SMTP ゲートウェイ→ spam フィルタ→メールボックス

さらにメールボックスは POP3IMAP で別々のサーバになっていた。
IMAP サーバはボクしか使っていない。
POP3 は XMail Server というサーバだ。IMAP には Microsoft Exchange 2010 を使っていたのだが、IMAP の方を hMailServer というのに切り替えることにした。

使ったデータベースは MySQL(正確には MarinaDB)。そして少し手間取ったのが証明書だ。
オレオレ証明書を使うことにしたのはイイのだが、どの形式の証明書が使えるのかよく解らず、いろいろ試行錯誤した結果、以下の通りの手順で使えることが解った。

  1. Windoews Server 上の IIS の証明書をエクスポートすると pfx ファイルというのができあがる。
  2. OpenSSL の以下のコマンドを使ってルート証明書を取り出す。
    • openssl pkcs12 -in [pfx ファイル] -clcerts -nokeys -out [crtファイル]
  3. OpenSSL の以下のコマンドを使って、秘密鍵を取り出す。
    • openssl pkcs12 -in [pfx ファイル] -nocerts -nodes -out [key ファイル]
  4. さらに秘密鍵からパスフレーズを取り除く
    openssl rsa -in [key ファイル] -out [出力ファイル]

こうして出来あがったファイルを hMailServer の  SSL の所にかましてやれば動くようになった。
ボクが一番ひっかかったのは 4 のパスフレーズを取り除かないとダメだって事。確かに hMailServer にはパスフレーズを書く欄がなくて、???とはなってたのよね……。

まぁこれで無事に SSL で通信できるようになった。iOS でもバッチリ。実は Exchange Server 2010 は TLS のバージョンが古くて iOS ではエラーが出まくりだったのだ。ちなみに Exchange Server をバージョンアップするという選択肢はお金の関係上ないってのと(汗)、Exchange Server 自体、いつの間にかサーバ単体では売らなくなった??

御谷湯とチキンナゲットと NIC と賢者タイム

マックナゲットの辛いのがあるらしい、と言う情報はけっこう前から仕入れてはいたものの、マックに行く機会が無かった。ふと今日、弟一家と合流した。子供たちになんか食わせるというので、無理やりマックに連れていった(ぁ

スパイシーチキンマックナゲットを 15 個注文!

なにこれ、全然辛くねぇ!! 辛いウチにも入らないんだが……。
そしてメガ辛スパイシーソースもマイルド過ぎるし、なんかエビチリっぽい味がして、なんつーかスイートチリみたいな感じになってたし、なんなの? 広告に偽りありじゃね?

ちなみに子供たちには普通に辛いようだ。

あとねー、カマンベールチーズソースがかなりイマイチ。甘いの。蜂蜜かなんか入ってるのかね? チーズのなんつーの? しつこい感じあるじゃない? あれに甘さが加わったものだからかなりベッタリとして舌に甘ったるさが残るって言うかなんというか、うわーって感じ。

全然説明出来てないなwww

それから弟に御谷湯という銭湯を教えて貰った。江戸の銭湯よろしく、黒湯なのである!
弟はこの近くに住んでいたことがあり、20 代の頃から知っていたのだとか。
なんでも建て変わってからは行ってないということなので、行くことにした。

建物はとても綺麗。そしてお風呂が階で別れている。1F 受付・待合室など、2F 食堂、3 ~ 4F 浴場、5 ~ 6F 浴場といった感じ。浴場が二階分とっているのは単純に天井が高いから。男湯・女湯は決まっていないようで、日によって入れ替わるようだ。
今日は男湯が 5F だった。南側がガラス張りなので眺めもいいし、いいねこれ。しかも銭湯だから 470 円だよ。黒湯もなかなかのヌルヌル加減。

また来たい! が、混んでるのよね。なんか TV でも取り上げられてしまったみたいで……はて、ゆっくり浸かれるかは(汗)。

時々、萌え絵を集めるときがある。オタク絵の動向を掴むためと Windows PC のデスクトップ画面の壁紙のためとか、まー用途はいろいろ。構図の資料にもなったりする。でね、集め方としてはとにかくネットを徘徊してどばーっと保存していく。
で、そのあと整理する。

整理する時に、構図や色使い、デッサン、キャラのシルエットなどを色々見て選別するんだけど、けっこう削除される(汗)。半分も残らない。下手をすると 1/3 とか 1/4 とか、いやもっと少ないかも。100 枚拾って 10 枚残らないこともある。

っていう作業をしてて、まぁ上のようなツイートを思いついたというかなんというか(汗
集めてる最中はもー煩悩全開だからさ、なんでもかんでもエロく見えて無節操にダウンロードするんだけど、それが終わるとなんか冷静になってて、これがこうだ、あれがあーだ、ここにこの色をはめているのはなんでなんだ? ここにコレが見えると言うことは、この向こうのアレはここじゃなくてもっとこっちに見えるのではないか? とか、絵描きでもねーくせにあれこれ考えたりどしたりするわけですよ。
失礼極まりないwwww

そんな賢者タイム。

猫がサーバの電源を勝手に切る。これは電源タップにスイッチが付いているんだけど、これを猫が踏むのよ……orz
この電源タップにはサーバの他に無線 LAN 親機もつながっているから、突然 WiFi が使えなくなることもある(笑)
というわけでこれを猫が踏めない場所(ディスプレイを少しだけ浮かせている棚とデスクの隙間。数 cm しかない)に移動させた。これで大丈夫なはず……。

ところで新サーバにセキュリティ パッチがあたったので再起動したんだけど、そしたら NIC が死んだ。なにやっても通信できない。なんだこれー?? ログには「IP プロトコルスタックをネットワークアダプターに自動的にバインドできませんでした」というエラーが……。しようがないので NIC を強制初期化。

netsh int ip reset

そしたら普通に通信できるようにはなったんだが…… 1Gbps でつながってるって表示は出るのに、データ転送がどう見ても 100Mbps。12.5MBytes/sec 以上出ない。えー……。なにをやってくれたんだ、Microsoft。
でもこちら側にも問題はある。というのもサーバのマザーには Intel の I211 というチップが載っているのだが、こいつは Intel 的にはクライアント用という位置づけで、Windows Server 用のドライバが提供されていない。
で、どうしたかというと I218 用のドライバを無理やり入れて使っていたのだwwww
やっぱこれが原因かなー。治すのめんどくさいなー。

クセになったのり弁と Core i7 の温度

食いたいモノがなかなか減らない。でも先週、のり弁を食うことに成功した。
そしたらね、なんかクセになっちゃったというか、なかなか懐かしかったのでまたのり弁を買ってきてしまった(笑)。

でもやっぱりしょっぱいなぁ……。白いご飯を別に買ってもいいかもと思ってしまった。
来週ものり弁を食う気があったら、白いご飯も買おう(ぇー

ところで気温がやばかった。炎天下の気温だけど 37 ℃。今年の夏も暑いのかなぁ?

日曜日は 37 ℃だったけど土曜日は 18 ℃くらいの涼しい一日だった。上のツイートはそのときのものだ。それでも 42 ℃。30 ℃台にはならなかった。とりあえず春~秋は 40 ℃以上を覚悟しなければならないようだ。
猛暑日のエアコン使ってない時とかどうなってしまうんだろうか……(汗)。

再びのラ・ドンナと Core i7 3770T の温度

ウチの近くにある南欧料理屋さん『ラ・ドンナ』。近くなのになかなか行く機会に恵まれなかった。一年半ぶりに行けた! 前に行ったときからもう一年以上経ってたのか……。

キッシュと鶏白レバーは美味しかったのを憶えていたので頼んだ。でもなんか前回とほとんど同じものを頼んでしまったか(汗)? ピザとパスタは同じものを頼んでしまったようだ(汗)。パスタの生地は違うけど……。

三枚目の写真は豚のロースト。
6 枚目はヤングコーン! おいしかった。塩ゆでしたものなんだけど、こんなに美味しいもんなんだなぁ。
4 枚目は牡蠣だったかなんだったかの包み揚げ。

同乗者が白レバーをいたくきにいって、一人でバクバク食ってた(笑い
まぁ鉄分足りないとか言ってたら、よいことなのではなかろうか。

とても美味しかったので、また来たい。

ところで 6/12 に買った小型 PC FUJITSU ESPRIMO の CPU 温度が非常に高い。
ネットで検索すると Core i7 3770T は 39 ℃とかそれくらいだというのに、この ESPRIMO は常時 59 ℃もある。これは寿命を縮める原因になるし、何よりもこの PC は中古だった。つまりもしかしたらこの温度でずっと使われていたかもしれなかったのだ。

なので、クリップで留めるタイプの USB で動く扇風機を買ってきた。
これを ESPRIMO 自身の USB 電源で ESPRIMO 自身に吹き付けるようにしたのだ(笑い
すると、一応 10 ℃ほど下がった。
それでも 40 ℃後半から 50 ℃前半……う~ん、高いような気がするなぁ……。
まぁしばしこれで様子を見てみるか……。