久しぶりに NIJI に行ったら電車は歯周病だった

さて、会社が引っ越しして食う場所が凄い減ってしまったんだけど、確かこの引っ越し先の近くにカレー屋さんがあったよなぁ……と、何となく思い出す。
というわけで記憶を頼りに行ってみると……ありました!

NIJI という名前のインドカレー屋さん。日記によると行ったのは 4 年前だった。

他の浅草橋のインド料理屋と違ってここは店内が広々。そしてインドっぽいんだけどインドっぽくないというかなんというか、かかってる音楽もインドの民族音楽じゃなくて Jazz。店員はみんなインドの人にみえる(ネパールか、パキスタンバングラデシュかもしれないけど)。

ランチにチーズナンがあるのはいいね! チーズナン、好きなんだよねぇ。
でも今日は二種類のカレーが食べたかったのでレディースセットに。
味は 4 年前の日記にもあるとおり、まろやか、マイルド。4 辛を頼んだんだけど、もちろん辛いんだけど、あとからコクと甘みが広がる感じ。たぶんハチミツを使ってるんだと思う。これに関しては人の好みが出てしまうのでなんとも言えないが、ボクはけっこう好き。

ところで今日あらためて電車とバスによる通勤時間を計ってみたんだけど、ドア to ドアで 85 分かかった。結構かかるなぁ。ちなみに総武線各駅停車を使った場合の時間ね。中央線快速電車を使うと、時刻表上では 8 分早く着くらしい。
車だと 60 ~ 70 分で浅草橋(もしくは蔵前)にはつくのよね。ただ、駐車場を借りているわけではないので、そこから駐車場を探すという時間が発生する。すんなり見つかれば 5 分後には会社に着いてるんだけど、ダメだと 10 分くらい探してるときもある。
それでも電車よりは速いんだなぁ……と思った。

行きに秋葉原駅から乗ってきたサラリーマン二人。ボクの隣りに座ったんだけど、もー歯周病の臭いがすごい!! ぶわぁぁぁぁって周囲に広がった。どれくらい凄いって、その二人のウチどっちが歯周病なのか解らないぐらいひどい。相手の人はよく我慢出来るなぁ……。

いや、それよりも歯医者に行った方がいいですよって教えてあげたかったwww
電車っていろんな臭いがするなぁ……。

SSD 詐欺とか中野行きへの不満とか

最近 SSD の下落が激しい。ありがたいことなのだが、その所為なのか格安で売られている SSD は不良品のパーツが使われているという噂があるらしい。まぁ、高級ブランド側の人間が流した噂である可能性もあるけどね。
で、ボクが最近 3 台も買った COLORFUL ブランドの SSD もそのやり玉に挙げられてしまっているらしい。上のツイートは日本代理店は否定しているよっていう記事に関するものだ。ちなみに amatsukami.jp サーバには使ってない。なんとなくだけど、避けたのよね。

ただね、SSD の場合、例え不良品だったとしても本当に不良品だったのかどうかは正直解らないと思った。と言うも、買ってすぐ壊れた場合は保証が効くし交換でよい。微妙なのは半年とか一~二年で壊れた場合だ。「まぁそういうこともありうるよね」っていう事の方が多くて、不良品かどうかなんて解らないと思うんだよねー。
保証期間内ならまだ交換してもらえるけど、それを過ぎてるともうどうしようもないなぁ。

ところで今日の帰りの中央総武線各駅停車中野行きだった。どういうことかというと、三鷹保谷のバスってのは 30 分に一本しか走ってないので帰りはそれに合わせるため、乗る電車も決まっているのだ。もちろん三鷹行きの電車だ。
ところが昼間にダイヤが乱れると、三鷹行きが来るはずなのに中野行きが来たりする。

中野行きの何が嫌いかというと、終点中野駅でホームを変えなくちゃいけないことだ。階段を一度降り、別のホームの階段を上がらなければならない。降りたそのホームで待ってればいいというわけではないのだ(もちろんそういうパターンもある)。また、そのホームで降りて待っていてもいいが、別のホームに先発する東西線の三鷹行きが来ることもある。
ボクはバスの列に並ぶのが嫌なので、その別のホームに来た東西線の三鷹行きを逃すと、バスに間に合わないということも(汗)。

そんなわけで中野行きの電車は、東西線も含めて一番線に入って欲しいなぁ……。

渾身の下ネタだったのに……

ボクの中でかなりイケてる下ネタだったのに、大して反応なかった……悲しい。
下ネタをツイートすると、なぜかフォロワーさんが減ることがある。
自己紹介の所には「下ネタ多し」って書いてあるのになぁ……。

会社の引っ越しで Timepiece Ensemble の未開封パッケージとプラスワンディスクっていうのが発見された。ツイートしたら Timepiece Ensemble の方はすぐにもらい手がついた。プラスワンディスクも上げてしまおうかと思ったのだが、Amazon で取り扱っているので不特定多数の人にあげるのはいったんやめた。
もう売ってないなら、別によかったんだけどね。

でもボクのリアルの知り合いにはボクが作った萌えゲーには興味が無い(ボクがそう言うのを作る作家ではないことを知っているので)。なので、知り合いにあげるわけにもいかず……となると捨てるしかないわけだが、それはそれでもったいないなぁと思いつつ……。

下の写真はお昼に食べた酔壱やのぶっかけゴマ坦々。

禁煙と PC サポート

ボクの知人に喫煙者は何人かいる。ボクが見る限り、マナーが悪い人はいないが、彼らがいつかは煙草を吸わなくなるといいなと心の中で思っているし、煙草の話題になると最後のその言葉は付け加えている(喫煙者がどう感じるか解らないけど)。

上の記事は禁煙の成功率に関する記事なのだが、その数字からいかに禁煙が大変かが解る。

よく喫煙しない人が自分の健康を蝕んでいるのに、なぜ喫煙できるのかと言うが、これはあまり当てはまらない気がする。と言うのも、痛風や糖尿病、果ては癌の患者に至るまで、医者から NG を出されている様々なこと(食事制限や、生活習慣など)を守れずにやってしまう人を何人も見てきたからだ。そして自分も痩せなくちゃいけないのに、ついつい食べてしまったりしている。
健康を損なう(果ては死ぬ)という理由は、ぜんぜん人間の行動を止めるブレーキとして全く作用しないのだ。

ただ煙草は自分だけが健康を損なうわけではない。ここがどうしても煙草を吸う人を攻撃するよい材料になってしまっている。ボクも食事中などに吸われてしまうと、う~む……と心の中で思ってしまう。さすがに声には出さないが。

禁煙に感してはもっと楽に成功できるいい方法を引き続き医学界では研究して欲しい。

春だ。まぁ春になってからもう 2 ヶ月が経っているわけだが、暖かくなると PC のサポートが増える……という話は以前もしたかも知れないが、今年も続々と PC のサポートがボクの所に舞い込んできている。
理由は冬の間、PC は冷えているので調子がよい。しかし経年劣化した PC は暖かくなってくると、その熱に耐えられなくなって色んな所が不調になる。もちろん原因は様々だがボクの経験では HDD のトラブルが一番多い。
また春を耐えた PC は熱耐性がちゃんとあるらしく、夏も持ちこたえる事がおおい。そのため夏のサポートはそんなに多くはない。

そんなわけで春になってからすでに 5 ~ 6 件の相談を解決してきた。
しかしマイッタのが、まずノート PC が多いこと。これはデスクトップよりもノート PC の方が素人には売れているってのがあるが、もう一つはノート PC はなんだかんだ言ってデスクトップに較べてクリアランスが足りてなくてギリギリの作りをしているからだ。特に廃熱の余裕はデスクトップに較べてかなり劣る。
そしてノート PC に搭載されている HDD は消費電力を節約するために遅いというのがサポートの足枷になっている。

原因がわかって、あぁ、これはこうすれば治るなと解っても、それを実行するのにものすごい時間がかかるのだ。ひたすら HDD がガリガリガリガリ動いてて、操作できるようになるまで待ってる時間がほとんだ。
こっちの操作なんて、ほんの一瞬だ。あとはずーっと待ってるだけ。
今日なんかも一時間かかって、そのうちのほとんどはコントロール パネルが開くのを待ったり、マルウェアをアンインストールする時間だったり。もー、うんざり! ノート PC は SSD しか積んじゃダメっていう法律つくって~~~!

創作活動が滞っている

最近はソシャゲの仕事ばかりで自分のプロダクトを持てることがすっかり少なくなってしまって、そうなるとツイートも特に制作しているゲームの事もつぶやくことができず……その所為かどうかは解らないが、フォロワーさんも徐々に減ったりしている(汗)。

まぁ、仕方ないっちゃぁ仕方ないんだが……。

そんな中でも「Jester Bullet」と「東京守護神」は細々と書き続けてはいる。
どっちもゲームじゃないけど。進みは東京守護神の方がよい感じだ。Jester Bullet は割と銃とか軍とかの資料集めをしなければならず、けっこう難航している。とはいえ、東京守護神も後半は自衛隊とか出てくるので、その辺の勉強とかあと行政が自衛隊を動かすまでの手順だの取り決めだのを勉強しないといけない。

どちらか片方は今年中に書き終えたい。たぶん「東京守護神」の方になると思われる。
がんばる。

梅雨も近くなるし番傘欲しいななんて思ったんだけど、高いのね。当たり前か。
偽物は安いんだけど、竹と紙だけで出来ている本物は三万円とかする。いろいろ検索すると、一応一万円くらいでもあるようだ。

あと仕込み傘(?)なんてのも売ってたwww

傘は使い捨て感が出てしまって、なかなか高い傘に手が出ない。盗まれるリスクもあるし、そもそもボクは傘をよく忘れる。とくに店に忘れることが多い。なんたって、店を出たとき目の前で雨が降っているのに、傘忘れて帰るからね!
なのでボクが番傘を持つなんてことは、夢のまた夢なのだろう。

ところで番傘って、でバートとかの入り口にある傘をビニールに包むヤツあるじゃない?
あれに入らないよねぇ??

mineo の都市伝説に挑戦する

MVNO のプロバイダ mineoHTTPS に制限をかけているという噂がある。もし HTTPS が使う 443 ポートに対してだけ制限をかけているなら他のポートでいけるんじゃないかと思い、試してみた。
設定は簡単で、HTTP サーバ側で他のポートにも割り当てるだけだ。

やった感じは問題なく再生出来たんだけど、試した場所が浅草橋なのでまだよく解らない。

しかし秋葉原に突入すると、途端にダメになった。どうやらポート番号で制限しているわけではないようだ(当たり前か)。う~ん、困ったなぁ。

今やってる仕事で AWS 使ってるんだけど、AWS には様々なサービスがある。
このサービスごとに擬人化できないかなぁってふと思った。

今日は C# の講演会に呼ばれて行ったのだけど、こう言う場合、帰りの時間をバスに合わせるというワケにはいかない(三鷹~保谷のバスは 30 分に一本、吉祥寺~保谷のバスは 20 分に一本しかない)。講演の場所は芝公園だったんだけど、大手町東西線に乗り換えて三鷹に行こうとしたら中野行きだった。
中野のホームに降り立ったら、総武線の来るホームには入ってくれなかった。
えー……いちいち階段降りないといけないのか……。

しかも三鷹~保谷のバス(鷹 21)はすでに終バスが出ており、吉祥寺駅で降りるも出たばかりで 20 分は待たされてしまった……。

三鷹駅の武蔵野うどんと総武線と段ボール

総武線に乗ったときのアレコレ。

ボクは三鷹から総武線か中央線に乗るんだけど、総武線だと三鷹駅が始発駅になる。すると電車が出発したときのアナウンスで、車掌の名前を名乗るのをよく聞くようになった。ちなみに名乗らないときもある。感じとしては「総武線千葉行きです。○○駅までは車掌○○が御案内いたします」って感じ。○○駅は今のところ、終点千葉と中野を聞いたことがある。
中野で交代した場合、中野駅を出たときに「車掌変わりまして、○○が千葉まで御案内いたします」ってアナウンスされる。
今気づいたけど、中野行きで交代して千葉までってなんかバランス悪くない? と思った。

「御案内いたします」の部分は「担当いたします」って言う車掌もいるようだ。

帰りはほぼ必ず座って帰れるんだけど、お茶の水までに座れない場合はもう三鷹まで座れない。いちおう新宿でワンチャンあるけど、ボク自身積極的に座ろうとする人間ではないので、座れないと解るとお茶の水で中央線に乗り換えてしまう。

今日は座れたんだけど、水道橋当たりだったかなぁ? 車内が足のにおいで包まれた。
うおぉ、これはきつい。ちょうど雨が降ったあとかなんかだったんだよね。普段蒸れている人だったんだろう。一気に放出されてしまったようだ。
あまりにも臭くて、せっかく座れたのに位置を変わってしまったよ。あんなこともあるんだなぁ。

まぁボクも縄文人型で体臭がきついと思うので(残念ながら自分では解らない)、人のことは言えないと思うんだけどね(汗。

一昨日の旅行で発見した『戦国武将ショップ』で売ってた段ボールのフィギュアが面白くて検索してみたら、作ってる会社を見つけた。

これ、ほら、グラフィグって流行ったじゃない? あんな感じで SD キャラとかできるんじゃないかなぁと思った。

下の写真は早く三鷹駅に着いてしまったので、バスが来るまでの時間つぶしに入った、三鷹駅内にある立ち食いソバ屋さん『いろり庵きらく』の武蔵野うどん。立ち食いソバ屋で武蔵野うどんを置いてあるのは珍しい気がする。
富士そばにも置いてくれないかなぁ(ぁ