日本人が英語が苦手なワケ

日本語は難しいと言うが、その原因は様々だ。ツイートしている記事では、それを「前提知識」にあるとして言語の様々な状態を区分している。たとえばヨーロッパ。地続きで国と国がつながっているため、異文化との交流が激しい。となるとお互いが共有・共通している知識というのは少なくなる。
なのでコミュニケーションも、アレ知ってるやろ? という訳にはいかない。自分のことを説明する必要があるし、物事についても説明する必要がある。円滑なコミュニケーションをとるにはお互いルールを作ってその上でやりとりしたほうが効率が良い。

一方、日本はそういった異文化との交流が少なく、お互い共有・共通していることが多くなる。すると自分のことを事細かに話さなくても良いし、コミュニケーションもなんとなくで通じてしまう。いわゆるなぁなぁで済むというわけだ。これは便利ではあるが異文化と遭遇したときにその交流のハードルが高くなる。この「前提知識」に依存すればするほど、世界とのコミュニケーションが難しくなり、世界からも取り残されてしまう、というわけだ。

グローバル経済が叫ばれてずいぶんと経つが、日本がそれから取り残されている(と言われている)のもまた、この前提知識に頼ったコミュニケーション方法だからかもしれない(こちらにちょっとした考察あり)。

ところでこの「前提知識」、障害者にとってはとてもハードルが高いものではないだろうか? 特に発達障害と言われているような人たちや、いわゆる空気が読めない人たち、アスペルガーと呼ばれる人たちにとって、日本の「察しろ」文化では生きにくいように思う。なにせ健常者は 10 あるウチの 1 ~ 3 くらいまでしか説明してくれないからだ。本当は 10 説明して欲しいのに。
でも健常者同士なら通じてしまうので、ついつい健常者は説明を端折りがちだ。そして理解出来なかった相手が悪い、としてしまうのだ。

これが欧米だと(あとインドもそうらしい)、1 から 10 までちゃんと説明する。日本では障害者が多いらしいのだが、日本では障害者が自動的に目立ってしまう文化になってしまっているのだろう。

なので友達同士とかならいいが、仕事などではしっかりと説明する習慣が日本でも定着するといいとおもう。
よく男が、女心がわからんと愚痴るが、障害者たちは健常者に対して同じ思いを抱いているかもしれない。

今日はお昼、ファーストキッチンに行った。めったに行かないファーストキッチン。
しかしハンバーガー チェーンと言えばマクドナルド一強というイメージが強いのだが、ファーストキッチン、7 割以上席は埋まっていた。入ったのが 12:41 なので昼飯時ではあるか……。15 時頃行くとすっかすかなのかなぁ?

頼んだのは味噌タルタルベーコンエッグバーガーとクラシックチキン竜田バーガー。
肉の合成感はマックよりもなくて良いと思ったがどうか?
調味料のレベルはマックに一日の長ありといった感じもしなくもないが、野菜がシャキシャキしていたのでやはりファーストキッチンの方が好みかもしれない。マックの野菜はシナシナで歯ごたえもイマイチなことが多いので。

それにしてもセット+ハンバーガーで 1660 円である。昔…… 30 年近く前、モスバーガーでセット+ハンバーガー二つで 1200 円超えていたのを憶えているのだが、今それをやると 2000 円を超える。物価は確実に高くなっている……が、給料が全く変わらんのよねぇ。

夜は久しぶりにもうやんカレーに行った。写真はない(ぁ
食べ放題というかビュッフェ形式とか回転寿司とかあと焼肉みたいな業態は、写真撮りにくいんだよねぇ……。
そして食いおあった後、ボクはピザが食いたかったことを思い出す(ぇー

 

天丼ともうやん

今日は出社日だった。
今日から時差出勤を申請したので 11 時出社で良くなった。出発時間は 8:30 だ。道路状況は 7 時台に出るよりは 8 時台の方が空いている。
さらにありがたいことに時間指定で車両通行禁止の道路が通行できるようになるので、たとえ幹線道路が混んでいても、裏道が駆使できるようになった。練馬区新宿区内は通学路が縦横無尽に走っており、それらの道路はほぼ 7:00 ~ 9:00 車両通行禁止だ。8:30 に家を出た場合、練馬区~新宿のエリアはちょうど 9:00 台にさしかかるのだ。

学校が始まるのが 8:30、余裕を持った 9 時以降に車が通行可能となる。

なので 11 出社はとてもありがたいのだが、一つだけ欠点がある。
それは、通学中の JS, JC, JK を見られないことだ!<バ-カ

みんな登校した後だからなぁ……残念でならない。
かといってそのためだけに 10 時出社とかしたくないし(ぁ
それに通学時間帯に車を出すと言うことは、それだけ事故の確率も上がると思うのよね。

さて、今日はダイバーシティのフードコートへ。
しかしあまり利用しなくなったとは言え、飽きた感が拭えない。そりゃまぁそうか、半年前までは毎日来ていたのだから。ちなみに今回のコロナ禍で店が入れ替わっているのかなと思ったが、そうでもなかった。6F の PANDA EXPRESSなくなったくらいかなぁ。

お米が食べたい気持ちだったので、天丼屋『金子半之助』に行った。
といっても頼むモノは決まっていて、江戸前天丼一択(汗)。
ここなー、もうちょっとつゆをかけてほしい。つゆ多めとかお願い出来るのかなぁ……。
他は申し分ない。天麩羅も柔らかくてホクホクだ。東京湾の穴子はデカいと聞いているが、チェーン店でもこんな立派なのが出せるんだなぁと感心する。もっとも本当に江戸前の穴子かどうかは知らないけど(ぁ

夜は同僚と合流してもうやんカレーに行った。
7 月来の夢がかなった。
けど、21:30 頃行ったんだけど、色々なくなってた。まぁでももうやんカレーが食えればいいのだ。
たくさんお代わりしてしまった(汗)。
この十二社通り店は夜もビュッフェスタイルなのだ。

RPG ともうやん

知人の勧めでスマートフォンの RPG を始めた。
が、うーん……これ、RPG ???
いやもちろんボクがドラクエとかあの手のを RPG と思い込んでいるという固定概念を拭い去れてないといわれるとまぁそれはその通りだ。そもそもロール プレイング ゲームとはロール プレイが出来れば良いのであって、マップを歩いたり謎を解いたりする部分が手動なのを RPG と言うわけではない。まぁロール プレイという言葉に拘ってしまうと、そもそもドラクエだって RPG と言えるのかという話もある。

それにしてもなぁ……。

ストーリーらしいストーリーはあるものの、「犯人を捜せ!」っていうストーリーでなんでいきなり戦闘?? この出てくる敵はなんなの?? しかも序盤からいる敵と色が違うだけだし。犯人と関係あるの? 犯人が差し向けてるの??

謎だらけである。しかも戦闘はオートなので戦闘に突入したらスマートフォンは放置して仕事をすればいい(ぁ それはそれで便利ではある(ぉ
そして手動の戦闘の意味がまったくない。というのも、攻撃する敵も選べないし、自パーティ キャラクタに攻撃を止めることも出来ないし、そもそもパーティは二列になって戦っているのに、その列もまったく関係ない(奥側を攻撃できてしまう)。

たとえば残りヒット ポイントが少ない敵と無傷の敵がいて、攻撃力の高いキャラクタの攻撃順が回って来た。ボク的にはそいつには無傷の敵をたたかせたいのだが、攻撃相手を選べないのでヒット ポイントが少ない敵を攻撃するしか手がないとか。
となってしまうと、じゃぁオートでいいやってなってしまう。

単純に AI を作り込むのが面倒くさいんだろう。手抜きにもほどがあるが、もともとオートじゃない戦闘というものに需要がないのだろう。そんなところに労力を割きたくないわけだ。

ボクが気になるのは、はて、このゲーム(ゲームとはもはや言えないがw)は面白いのか? ということであるwww しかし若い人はそもそもこれしか知らないかもしれない。そしたらそんなもんかと思ってやっているのかもしれないし、いちいち戦闘をやるのが面倒くさいのかもしれない。また、戦闘とかよりもカードのコレクションやアイテムに何が出てくるかに意識が向いているのかもしれない。

そもそもすでに存在しているキャラと同じキャラがガチャで出てくること自体がおかしな事のはずであるのだが、そのことに疑問を持っているユーザは皆無であろう。

TRPG 全盛時代にマジック:ザ ギャザリングが登場し、TRP プレイヤーがどんどんとそちらに流れて行ってしまい、ボクは非常に悔しい思いをしたものだが、あのギャザが今でもこうしてゲームに悪しき影を落とし続けていることが悔しくて仕方がない。っていうかギャザはカード ゲームを出している日本のゲーム メーカに巨額の特許料をとるようにしてみたらどうか?(マテ

いや、そんなことよりも、だ! ラズベリル先生がチュートリアル(?)ではメガネをかけているのに、なんで自キャラだとメガネをかけていないのか? このことの方が重大である。ぜひ、自キャラでもメガネをかけて欲しい!<そこかよ

もうやんカレーが食べたくて仕方がなかったので同僚をさそって会社の帰りにもうやんカレーに寄った。

おいしかったー。
つい動けなくなるくらいまで食べてしまった……いかんいかん。

ラッシュ時間帯に台場まで車で行く

今日は試しに車で出社してみた。
家を出たのが電車で行く時よりも 10 分早い 7:50。ルートは単純で、目白通りをひたすら皇居まで走り、皇居から晴海通りで埋め立て地を貫いて、ビッグサイトの前を通ってヴィーナスフォートという商業施設を目指す感じだ。
最初家からは裏道を駆使し、椎名町あたりまでは割と順調に来たのだが……新目白通りが事故で渋滞orz
しかもねー、ボクは家を出るとき新目白通りが渋滞してないことを確認していたのよ。それが逆に仇になった。新目白に出たとき、渋滞を疑ってなかったのだ。もし家に出る前に渋滞情報を見ていなかったら、目白通りに合流するところで渋滞情報を見ていたと思う。

事故はボクが家を出たあとに起きたようで、しかも高架の中に入ったところで渋滞が発覚した。もう逃げられない……。ここでなんと 20 分もロス!!!

しかしそれ以外は特に渋滞はなし。もちろんペースは遅いけれども 9:45、無事にヴィーナスフォートに車を駐めることが出来た。このヴィーナスフォート、平日なら 24 時間 1500 円、一ヶ月 8000 円で止められるらしい。スゲー。まだ一ヶ月の定期券は買ってないけど、10 月は車通勤試してみようかななんて気になっている。

というわけで五十日や事故の渋滞がなければ 1:40 ほどでお台場には来られるようだ。電車とあまり変わらない。ただ、距離は片道 30km、往復 60km。一ヶ月で 1200km。渋滞率の高いところを通るので燃費は 6.5km/L とすると 1200 ÷ 6.5 ≒ 185L ものガソリンが必要で、140 円 /L で換算すると 25846 円のガソリン代がかかることになる。ちなみに 10km/L だと 16800 円。

やっぱ燃費って大事だなーって切実に思ったわ。

さて、今日はフジテレビ本社に招かれて、フジテレビの社食でご飯をいただいた。
フジテレビの中って初めて入った。
それにしてもフジテレビ本社ビルの中は面白いね。でもどこまで書いていいのかよく解らないので、メシの写真だけ(笑い
ジャージャー麺的な。

社食からは皇居側が一望できるようになっていて、レインボーブリッジを手前にずーっと東京の街が広がっているとても見晴らしのいいところだった。すごいなぁ、フジの社員は毎日この光景を見られるわけだ。もっとも毎日だとそれが日常になってしまうので、見慣れてしまってるんだろうけど。

ところで車を駐めたヴィーナスフォートってどんな所なんだろうと思ってちょっとだ探検してみた。Wikipedia によれば女性をターゲットにした商業施設らしい。写真を見ると解ると思うけどヨーロッパの町並みが再現されている……んだけど、まーなんか安っぽいんだw
そしてわざとらしすぎる(パチモン臭がしてしまう)。
世の女性はこんなので喜んだりするんだろうか? ようわからん。

食い物の値段帯はダイバーシティ東京よりもさらに高め。10% くらい高いかも。
ダイバーシティで 1000 ~ 1300 円くらいかかるのだが、ここは 1200 ~ 2000 円くらいかかるみたいだ。高級感もプラスされてるって感じなんだろう。

帰りはとても楽だった。19 時ともなれば車は多いけど渋滞するってことはほとんどなく、ストレスなく帰って来られるようだ。途中腹が減ったので思わずもーやんかれーによってしまった。久しぶりだ。やっぱここのカレーは美味しいなぁ。
今回、ガーリックライスというものが増えていて、これがまた美味かった。
写真は二人で行ったわけではなくて、二枚目はただ単にお代わり(ぁ
ボクが行った十二社通り店は、夜も食べ放題なのだ。値段は 1200 円。前は 1000 円だったのになぁ、まぁ仕方なし。

さてさて、昨日に引き続き、またまた台風が生まれた。14 号。
今年も台風当たり年なのかなぁ? 去年も数多かったもんね。

芝公園に勤めてる人がランチにもうやんカレーを食べる方法

もうやんカレーが食べたい。もうやんカレーとはボクが一番好きなカレーだ。でも芝公園にはない。会社の帰りに寄るのが妥当かなどと思う。

ところで勤め先のビルのほぼ真ん前にバス停がある。会社のある側のバス停は渋谷行きのバスが来るのを何度か目撃していた。系統は「都 06」。調べてみる渋谷新橋を結んでいるという。

キラーン!

確か、新橋にもうやんカレーがあったはず!
というわけで新橋店に行ってきた。

こちらもランチはビュッフェ形式だった。なんか来るたびにおかずの種類が増えているような気もする。
お客さんもけっこう入ってて、テーブル席は満席。カウンター席がちらほら空いてるという感じだった。
もうやんは取り皿が大きいので取る量には気をつけないと行けない。お皿一杯に盛ってしまうとお代わりできないくらいお腹いっぱいになってしまい、いろいろなものが楽しめなくなってしまうからだ。

ただ新橋駅に行くには往復 420 円かかり、ランチ バイキングが 980 円なので 1400 円もかかってしまうのよね。やっぱり会社の帰りに新宿店に寄った方がいいのかなぁとも思った。新宿のもうやんに近い新宿五丁目都庁前大江戸線の駅で、ウチの会社は大江戸線の駅も歩いて 5 分以内の所にあるのだ。

ところで新橋、とても久しぶりに来たんだけど、やっぱりすごいところだなと改めて思った。
何がすごいって、飲食店の数! さすが元祖(?)サラリーマンの街だ!
食い物屋だらけで、圧倒されてしまった。
ここなら 3 ~ 4 年は「同じ店に行かないルール」をやっても困らないのではないだろうか?
新橋駅からもうやんカレーまでの行き帰り、うらやましいなぁとよだれを垂らしつつ歩いていた(笑

もうやんカレーと原油価格

死亡フラグみたいなツイートをしてしまったが、ちゃんともうやんは食べられました。
行ったのは十二社通り店
ここは夜でも食べ放題をやっているのだが……サイトでは 20 周年記念とか言ってるし、日本人の店員に聞いたとき、食べ放題にした方がお客さんから喜ばれるのでと言っていたんだけど、ボクは少し懐疑的だ。
おそらく人手不足という根本的問題があって、さらに外国人店員の教育を楽にするためではないかと推測している。と言うのも、数年前からもうやんカレーの提供時間がとても遅くなり、場合によっては 40 分~一時間も待たされるようになった。
入店したときも、提供時間がとてもかかるがいいかと聞かれるようになり、そのあとディナーでの食べ放題が始まった。店員も外国人比率が上がった。だから逆に食べ放題じゃないと今はやっていけないのではないかとちょっと勘ぐっている。ビュッフェ形式の食べ放題だと、注文を取る手間や配膳の手間、会計の手間がぐっと減るからだ。

別にそれを批判しているんじゃなくて、ボクとしては心配している。
なくなったらボクにとっては困るお店だから<ヲイ
もし本当に人手不足や教育が問題だとしたら、うまく改善出来るといいなぁと思いつつ……。

味はたぶん落ちてないとは思う。おいしかった!

そして原油価格が上昇中。やめてぇぇぇぇぇぇぇぇ!!
たまきんの財布の中はもう 0 よ!!

冷やし中華の位置づけ

ボクの頭の中にない料理ってのがある。そりゃもちろん、今まで出会ったことのない知らない料理は、頭の中にはない(笑)。そうではなくて、その料理は知ってはいるが、食いたいとは思わない……とでも言おうか。

ボクにとって冷やし中華がそういう料理なのだ。
ラーメン食べたいなとかステーキ食べたいなとか、まぁ人間、何が食べたいって思うことはあると思うんだけど、夏になったからと言って冷やし中華を食べたいと思ったことがない。で、思い出したんだけど、冷やし中華ってさ、朝食の鮭みたいな存在だなと思った。
あの吉野家でも朝食セットには鮭定食がある。正直、なんであんなもんが吉野家にあるのだろうって、わりと小さい頃から疑問だったけど、朝食=鮭というのが日本人の中に定着していて、頼む人が一定以上いるんだろう。
これはなにも吉野家に限った話ではなく、旅館の朝食の鮭率は異常。

そんなわけで、朝食=鮭という考えも、夏の食べ物=冷やし中華っていう考えもないボクは、冷やし中華を食べたいと思ったことはないのだ。

で、今日は上海ブラッセリーに行ったんだけど、自分でも何が食べたいのか解らなくて、特になんでもよかったので、冷やし中華を頼んでみた。うーん、やはりこれの何がいいのかよく解らない(汗)。他に美味しいものはたくさんあると思うのだが……。

1608091017 1608091015 1608091016

で、夜は、またもうやんカレーに行った!
食べ放題やってた。1000 円で、ボーク・ビーフ カレー食べ放題。鳥の照り焼きにチャーシュー、うどん、じゃがいも、その他サラダ色々、アイス・ホットコーヒーとアイス・ホット ルイボスティーが食べ放題。

でもねー、もうやんカレーってお皿が罠なんだよね。でかいお皿渡されるんだけど、それと気付かずにその皿にいっぱいに盛り付けてしまう。なのでもう一皿目でほぼお腹いっぱいになっちゃうんだよねw
一応二皿目まで食べたけど……三皿目までいけなかった。

1608091018

今日は暑かったー。しかし地下駐車場まで外と同じ38℃(汗)。
地下ってボクの経験では涼しいことが多いんだけど……ヨドバシ Akiba はそんなことはなかった。やっぱ車が熱源になってるのかねぇ?

1608091011 1608091012