ヨコハマタイヤ BlueEarth RV-02 とひょうたん

エスティマのタイヤを交換した。といっても交換したのは埼玉と栃木の県境をうろちょろした 3/9 のことだ。実はあのプチ旅行はタイヤの慣らしというのも兼ねていたのだ。

買ったのはヨコハマタイヤBlueEarth RV-02 というタイヤ。

今回、候補は三つあった。他はブリヂストンとトーヨータイヤ。トーヨータイヤは TRANPATH の何かだったんだけど、ブリヂストンは何だったか忘れたwww TRANPATH はあまりロードノイズが低減しなかった記憶がある。まぁなんだかんだでいろいろネットのレビューを見て、一番ロードノイズが少ないのがヨコハマタイヤだという結論に達し、この BlueEarth にしたのだ。

一本 11000 円www
安いwww

ヨコハマタイヤは初めて買う。
とにかく今回はロードノイズを減らすこと。エスティマは車内にロードノイズが入りまくってうるさいんだ! まぁアルファードとか乗ったことないんで、あっちがどれくらい静かなのかは知らないんだけど、エスティマのロードノイズのうるささは色んなレビューにも書かれていたし、買った時からうるさいと感じていたので、タイヤでどうにかするしかないと思っていて、色んなタイヤを試しているものの、どれもうるさかった。

では今回の BlueEarth はどうか?

静か! 確実に静かになったのが解る。
その目安は、オーディオの音量(笑)。3 目盛りくらい少なくてもちゃんと聞こえる。やるじゃん、ヨコハマタイヤ。

運転感覚はどうか?

なんかね、軽くなったのはいいんだけど、すっかすか。ハンドルの手応えとか全然ないし、路面の情報量も少ないような気がする……大丈夫かなぁ……。

そして、人間って怖いね! ドライブ始め頃は快適快適なんて思ってたんだけど、帰る頃になると音に慣れちゃうじゃん? そうするとやっぱり「がーごーうるせぇ!」ってなっちゃったwww
本当に静かになったのかなぁ??<ヲイ

さて、今日はフラッとまたランチを食べに出た。場所は桜台。
桜台はご飯処はあまり多くないのだが、よくよく歩いてみると小さなお店がちょこちょこある。今日もブラブラ歩いていると見つけたタイ料理屋さん『ひょうたん』。へー、こんなところに! しかもランチメニューがある。というわけで屋台タイラーメンセットを頼む。

塩味であっさりとしたスープだった。パクチーがワンポイント効いていて美味しい。
美味しいんだけど、あっさりしすぎて味に飽きてしまった(汗)。しまったなぁ、もうちょっと辛い系を頼めばよかった。そしてボリューミー。食っても食っても麺がなくならないwww だから余計に飽きる。

でも生春巻き、おいしかったー。
ボクは生春巻き大好きなんだけど、改めて自分は生春巻きが好きなんだなーと再発見。
ひたすら生春巻きだけ食べてお腹いっぱいになりたいなぁ。

炒飯も美味しかった。パラパラしてて、塩加減もちょうど良くて。
デザートもタピオカミルクが優しい味だった。なかなかイイ店じゃないですか! 量も多いし。
そうそうってこの手の店ってだいたい現地の人がやってたりするじゃない? なんか(日本人だった(たぶん)。へーって思った。

最後の写真は桜台の気温。20 ℃。

Windows タブレット、買った

ボクは毎日ノート PC を持ち歩いている。ThinkPadX200 というやつだ。RAM 8GB に SSD 512GB 詰んでいるため、わりとなんでも出来る。Core 2 Duo ではあるがまだまだ遜色ない。中古で 2 万円で買った機械だw
そこそこのスペックなのでなんでも出来る。これで出先でソシャゲの開発とかもやった。Photoshop で PSD を編集したりとかもした。あとニコ生の放送はすべてこのノート PC でやっていた。

なので充分足りていた。

が、問題もいくつか出てきた。
まず成果物や資料を会議の場で披露することがあるのだが、キーボード付きではなかなか他人に見せることができない(持ちにくいし、キーボードが邪魔)。
さらにバッテリがかなりへたっており、1 時間も保たない。
液晶がへたれていて、色がちゃんと出ない。
そして何よりも、カバンを小さくしたい。

というわけで、前々から気になっていた ASUSVivoTab Note 8 というのを買ってみた(古い方)。コイツは液晶がワコムのタブレットになっていて、筆圧感知がある。つまりこれで絵コンテなども描けるというわけだ。
お値段 25000 円。安い。

とりあえず、会議や打ち合わせで使ってみているけど、想像したよりも文字入力は大変ではなかった。
そしてなんと言っても、会議の場でさっと相手に渡して、画面を見てもらうことがしやすくなったのが有難い。

表面積で X200 の 1/3 くらいしかないので、カバンを劇的に小さく出来た。いままでがっつり A4 が入る硬いカバンを持ち歩いていたのだが、今ではポシェットみたいなヤツで済むようになった。この中にモバイル バッテリやモバイル WiFi ルータ、iPhone なども入っている。

SS は左から「縦使いのデスクトップ」「キーボードを出したところ」「メモをとるときの状態」である。キーボードが下に沈みかけなのは、SS を撮るボタンをおすと、キーボードが下にスクロールアウトしてしまうため(汗)。

スクリーンショット (1) スクリーンショット (2) スクリーンショット (4)

中華食堂一番館

会社からの帰り、同僚を吉祥寺に送ったとき、飯を食べようと言うことになった。まぁ吉野家のつもりだったんだけど、吉野家が閉まっていた。ええ!? 24 時間じゃなくなったの? って張り紙を見てみると、改装工事だった。
がーん。
じゃぁどこで食おうって悩んでいると、安い中華屋があると同僚が言うので、行ってみた。

中華食堂一番館。あれ、ミスター味っ子は『日之出食堂』か……。『中華一番』って何の漫画だっけ?

と言うわけで、行ってきた。
確かに安い。丼モノが 500 円しない。丼モノとラーメンを頼んでも 1000 円しない。
すごい。色々頼んじゃった。

味は、濃い。焼きソバがねー、好みじゃなかった。醤じゃなくて本当にソース焼きそばだったww イヤン。
メニューによって好き嫌いが強く出そうだ。

1505072431 1505072437 1505072435 1505072433

イベントも終わったので通販してみる

5/45/5 と無事イベントを終えた。なんかホッとした感じだ。
さて、在庫がのこった。たぶん 30 冊くらいは知人・友人に配り歩くだろう(笑)。となると残りが 45 冊。けっこうな量、残っている。まぁこれからちょくちょくイベントに出て売りさばくしかないなと思っていたのだが、4 月の終わり頃から「通販はしないのか」という問い合わせをいただくようになった。

実はその時、ボクは通販には消極的だった。
なぜなら送料と振込手数料を合わせると、本体価格よりも高くなる可能性があるからだ。ボクが使っている銀行と異なると、振込手数料が 324 円かかる。さらに送料がたぶん 2 ~ 300 円かかるだろう。そうなると 1 冊 500 円の本に対して、600 円くらい別にお金がかかってしまうのだ。

でも考えてみたのだが、そもそも文学フリマやコミティアにくる交通費ってそれ以上じゃないか……? もっとも別にボクの本を買うためだけに来るわけではないので、ボクの本を入手するコストとして換算して良いのかどうかはわからないが(汗)。

そんなワケで、通販も出来るようにした
安心の後払い方式。
ボクは忙しいし、バタバタしているとすぐ忘れてしまって、お金をもらったのに本を送ってないなんてことをしてしまいそうなので、後払い方式とした。本当は電子マネーやクレジット カードが使えると良いんだろうけど、そうなるとサーバにちゃんとした証明書が必要だし、通販サイトをしっかりしたものを構築しないとイケナイので……とりあえず銀行振り込みにのみ対応。
で、公開したら、続々と注文が……(汗)。
ありがたい限りである。あっという間に 30 部以上出てしまった……。今(7/30)現在でも、1 週間に 1 ~ 2 冊注文が来る。とはいえ在庫はまだ知人にも配りきっていないので、まだある。
今年中に 100 冊なくなってくれると良いなぁ……などと甘い皮算用をしつつ。
まぁこれが桁数が一つあがると良いんだけど……小説では難しいとラノベ作家から聞いた。ラノベでデビューしている人がムリだというのだから、ボクでは到底 1000 冊は到達しえないのだろうなぁ……。
とはいえ、目的は自分の作りたいものを作り、それを世に出していくことなので、まずは冊数よりも作り続けることをモットーとしていきたいと思う。