お盆の都心も混み混みだ

今日はコミケだった。
まぁボクはすることはないんだけど(ぁ

とりあえず 14 時頃、知人のサークルと合流したんだけど、いやー、東京車多くてビックリ。
最近、毎年話してるかもしれないけどさ、高速 1000 円をする(2011 年頃?)前だと思うんだけど、お盆なんて都心はガラガラだったのよね。

今日は首都高が都心方面も渋滞。もちろん東京から外側へ向かう高速道路(常磐道東北道関越道中央道東名高速)も全部渋滞。
結局有明までは全部下道で行った。下道は新宿周辺でちょっと渋滞に遭ったがあとは特に渋滞なし。
1:15 ほどで有明に到着。

さて今日の目的地は那須高原。最近どうも同乗者がお気に入りらしい。
たしかに那須に行くことは多い気がする。
問題は交通事情だ。先に説明したとおり、東京から外に出ていく道路はどこも何十キロという単位で渋滞している。が、とりあえず首都高のピークは去ったようで、とりあえず遠回りではあるが一号羽田線から浜崎橋 JCTC1 に乗り、池袋C2、そして S1 を使って東北道に出た。この間、渋滞なし。
また東北道も矢板までは渋滞がなかったのだが……矢板から 40km の渋滞。
なので上河内 S.A. から降りてそこから那須高原までは下道で行った。

下の動画はその上河内 S.A. から那須高原にある那須チーズガーデン本店までの道のりで、とてものどかで日本の夏の田舎といった風景が続いていたのでドラレコから抽出してみた……んだけど、ドラレコの画質が悪すぎるorz
ドラレコ、買い換えたいわぁ。


(MP4 / 720p / 60fps / 20Mbps / 32’36” / 4.60GiB / 2 倍速)

さらに写真はチーズガーデンに隣接している同じチーズガーデンが経営するカフェの庭の様子。
ぱっと見、ホントにヨーロッパかどこかの一角に見える。
建物で日本ってバレちゃうけどw
いやーでも、雰囲気は良く作ってるなぁと思った。
もっとも植物に詳しい人なら、もっとあら探しは出来そうだけど……ボクは植物はさっぱりなので(汗

それからフィンランドの森に行ったりして、チーズとかパンとか買った。
チーズ高いなぁ……。関税もっとやすくして欲しいなぁ……。

温泉は那須の温泉に行く予定だったんだけど、けっこうどこもいっぱいで……結局塩原までくだることにw
塩原温泉のかなり入り口の方にある日帰り温泉『彩花の湯』に行った。ここはこの前をよく通るので、気にはなっていたのよね。そしてどこも混んでるというのに、ここはがら空きだったwww
えー、大丈夫なのか?
いや、利用するこっちからしたら、ありがたいけれども。

さて、今日のメインイベントである。
今日のメインイベントは肉を食うことらしい。
しゃぶしゃぶが食いたいと同乗者が言う。しかもいままで行ったことがないところがよいらしい。

ほほー。

まかせろ、味はまずいが充実感は必ず味わえる店に連れて行ってやろうじゃないか。
というわけで外食界のエンターテイメント、ベルギーワッフル屋しゃぶ葉』に連れていく。
ここはベルギーワッフル屋だが、しゃぶしゃぶも食えるのだ(違

というわけで、ベルギーワッフルを焼こうと思ったら…!
なんかこの店の生地、おかしい!!
そもそもこんがりと焼き上がらない。そして、地球儀みたいに丸くなる……。
ナニコレ!?

とりあえず、備え付けのタイマーが二分になってるんだけど、二分じゃ全然焼けないことが判明。そこで三分にしてみるんだけど、それでもなんか変なんだよね……。ぷくーって丸くなる。写真はいろいろ失敗作が並んでいる。
丸く膨らむので、最後の写真のように中が空洞。

実際に作る動画も撮ってみた。こちらは三分やってみたものだが、膨らみ具合が解ると思う。
しかもボクが勝手に設定した三分、店員さんに二分に戻されてた。えー? 二分が正しいの?? 二分じゃ全然焼けてないのに。三分だって怪しいよ!

ちなみに他のしゃぶ葉でボクが焼いたときの写真が、下。
どうですか、この見事なきつね色! こうならないとそもそも上にいろいろ乗せられない。丸くなってしまうとソフトクリームとか載せてもすぐ皿に落ちちゃうし、シロップも満遍なく塗れないしでなんというかベルギーワッフル屋としては今回のは失格だと思うんです……。

とまぁそんな感じで、チーズ買って風呂入って帰ってくるだけの旅であった(ぁ
でも 14 時から行った割には、まぁこんなもんかなという気はする。

相変わらず蓮根が遠い&久々のロングドライブ

半分車通勤、三日目。裏道を駆使して 30 分台で蓮根まで行く方法をとりあえず開拓する。ただ、裏道というのは細かったり住宅街だったりするので毎日使うにはどうなのだろうか……。ただ今回選んだ旧早稲田通りはれっきとした都道ではある。

どんなルートかは百聞は一見にしかず、8/8 のものではあるが動画を見れば解りやすい。
環八に出るまで(8’00” まで)の道路が一通などを含む細い道路が多い。


(MP4 / 1080p / 60FPS / 24Mbps / 2.60GiB / 倍速)

ルートの地図は以下の通り。これの一番上のルートが上記の動画と同じルートである。

納得できなかったのが所要時間だ。35 分で蓮根まで行けても、電車で行った方が速く着くことが解った。マジか!! ちゃんと数字に書き出すと、電車の方が速いことが一目瞭然だった。そうかー、蓮根まで車で行った方が速いと思ったのに……。

有楽町線経由 73 分 蓮根経由 80 分
17 分 自宅→保谷(徒歩) 35 分 自宅→蓮根・駐車場(自動車)
45 分 保谷→有楽町(有楽町線) 5 分 駐車場→蓮根(徒歩)
2 分 三田線乗り換え(徒歩) 35 分 蓮根→芝公園(都営三田線)
4 分 日比谷→芝公園(都営三田線 5 分 芝公園→会社(徒歩)
5 分 芝公園→会社(徒歩)

う~ん……メリット少なくなってきたなぁ。7 分早起きして家を出なければならない。所要時間もかかる上に運賃も車を使う方が高いとなると車で行く意味があまりない気がする。
ここは 17 分歩いて他の電車のお客さんに迷惑をかけるか?(ぁ
ちなみに迷惑ってのは①汗だくのデブを見ることによる視覚の迷惑、②ボクの汗と体臭の混じった臭いの迷惑の二つである。

気を取り直して、お昼ご飯。
今日も暑くてあまり遠くまで歩きたくなかったので、会社近くのホテルの一階に入っているイタメシ屋『Pagliaccio』へ。前回はカレーを頼んだので、今回はミートソースのパスタを注文。麺は細めで肉がとても多くて麺が足りないほど。
だがここはバケットが食べ放題なのだ。なのでバケットにミートソースをつけて食べた。
ちなみにバケットは途中で売り切れたのか、買い置きとみられるフランスパンに変わってたw

さて、また台風発生! 7/31 の 7 号に続き、8 号。
イイペースだなぁ。
7 号は日本には来なかったが、8 号は日本に来るようだ。

さて、今日はえらい久しぶりに深夜ドライブをしてきた。
コースは昔よく通ったコースで、八王子から陣馬街道陣馬高原を抜けて山梨県入りしようとおもってたんだけど、陣馬街道が通行止め。引き返して丹波村に出てそこから青梅街道(R411)塩山まで出てそこから R140秩父を抜け、花園 I.C.関越道で東京に戻ってくると言うコース。
全行程 305km。予定だと 200km のつもりだったので 100km もオーバーしてしまった(汗)。

いやー、しかし前の車はそこそこ走り屋系の車だったんだけど、こんかいはエスティマだったので時間かかったなぁ……。昔はよく深夜のいろんなところにドライブしたものだけど……今はエスティマの燃費の悪さにほんとうにドライブしなくなってしまった……orz

下の写真は山道に入る前、陣馬街道に入る手前で夕食と言うことで入ったジョイフルのもの。
以前にも一回来ている

オムライスは同乗者が頼んだもの。
それ以外は全部ボクが頼んだもの。

今日はコップも臭くなかったし、フライドポテトは温めるの失敗した感じはなかったし、普通に食べられた。
おかしい、こんなのボクの知ってるジョイフルじゃない!(ぇー

店員さんが一人、可愛い人が。前来た時も可愛い人いたけど、同じ人だったのかなぁ?

Take Five と蓮田サービスエリア

今日はランチに『亭久五』というお店に行った。
このお店はたぶん呑み屋で、昼は日替わりの料理が一品だけある。つまり入ったと同時にもう注文する者は決まっているので、何も言わなくても料理が出てくるというわけである。もし大盛りにしたかったら、入ってソッコーで伝えないといけない。

まぁ、大盛りにはしなかったけど。

ところで気になるのは店の名前である。亭が先頭にあるのでボクはてっきり右読みかと思って、「ごきゅうてい?」って読んだ。違うのだ、普通に左から読むのだw それが日記のタイトルにある「Take Five」である。
えー、読めねぇよ!

まぁでも Take Five はボクも大好きな曲なので、ここに張っておく。5 拍子ですよ、5 拍子。

味はとてもよく煮込まれたビーフカレー。ビーフがかなり柔らかくて口の中でとろける。
いやー、芝公園三田田町界隈はほんとに美味しいカレー屋さんが多いなぁ。
そして神田とはまったく味の傾向が違うんだよね。神田はコクと甘み(まろやかさ)なんだけど、神田はコクと香辛料って感じ。どちらも煮込まれ感はあるんだけどね。

東北道にある蓮田サービスエリアの上り線側がリニューアルしたらしい。しかも同じ場所をリニューアルしたのではなく、わざわざ別の土地に作り直したのだとか。それがとんでもなく馬鹿でかいと聞いたので、実際どれくらい大きいのか見ようと思って Google Map の衛星写真(航空写真?)で見てみたら、想像以上にデカかったので比較画像をツイートしてしまった(汗)。

そもそも元の蓮田 S.A. だってそこどこ大きいと思っていたのに……。

いやー、これは行ってみたいなぁ……。7/29 オープンだから、もうオープンしてるんだな。

ふらりと日光

今日はプチ旅行で日光ゆりんという温泉に行ってきた。
東京を出たのは 16 時頃。ただ出発地点が荻窪だったんだけど、そこから環八を北上して外環から東北道を目指すか、すぐ近くの高井戸 I.C. から首都高に乗って東北道を目指すかで迷ってしまい……首都高の方を選んだら、4 号新宿線中央環状が渋滞……orz
結局、30 分から一時間ほど予定よりオーバーしてしまった。

現地は特に渋滞もなく、スムーズにゆりんに着くことが出来た。
ただこの日は台風が接近しているということもあって、そもそも人が少なかったかもしれない。
ゆりんに着く頃には雨が降り始めていた。まぁでもお風呂が目当てなので、雨が降っても困ることはない。
以前来たのは二年も前かぁ。
深夜 2 時までやってるから、もっと利用したいんだけどね。

写真撮れなかったんだけど、レジの所に猫がいたw
前はいなかったような……。
ボクが近づいても微動だにしなかったw

写真、お風呂から出たらとろうと思ってたんだけど、出たらもういなかった……残念。

それから宇都宮でお気に入りのジンギスカン屋『じん助』。
ここはラムがとても美味しいお店だ。
いわゆる臭みがまったくなくて、ほぼ生で食べられる、さらにつけ汁もオリジナルでこれがとても美味しいのよね。
もやしがお代わり自由だ。
店内が暗かったので写真写りはよくないが、それなりに綺麗なお肉が並んでいると思う。
二番目の写真は、ラムの生ハムだ。はじめて食べたかも。
6 枚目の写真はラムのタンなんだけど、タンは、なんか、牛の方が美味しかったw
歯ごたえとかがホルモンぽいって言うか、牛タンはさ、ホルモンのようなクニュッとした柔らかさもありつつ、砂肝のような歯ごたえもあるじゃない? 羊タンはクニュ成分が強すぎて、ホルモン食べてるような感じだったw

お野菜というかもやしのある部分はじつは蒸し焼き状態になっている。下に水があって、鉄板からはラム肉の脂がおちて、イイ感じに蒸されて柔らかい温野菜をいただける。ただ、ニンジンがいつまでも柔らかくならなかったw

ラム肉をひたすら堪能したら、最後はほうじ茶で茹でた〆のおうどん。
これがあっさりして美味しいんだ。
これもラム肉をたべるつけ汁で食べるんだけど、ラム肉の出汁というか脂が入っているのでコクがしっかり。さらに出汁の割りスープみたいなのがあって、それを足せばさらにコクが出る。んだけど、入れすぎるとしょっぱいので注意。

そんなわけで、久しぶりにジンギスカン堪能したわ。
6 月から食べたかったので、実に 2 ヶ月くらいに願いが叶ったことになる。

ところでこのじん助、二つあるのねw
なんか前と店の建物が違うなーって思いながら入店したんだけど、日記を書いて食べログのリンクを張ろうとして気がついたわ。前に行ったのが西口店で、今日行ったのは本店っぽい。

またスパジャポ行った(ぁ

先週、ウチの近くにでっかいスーパー銭湯できたでって弟に報告したら、やってきた(笑い
もう少し経緯を説明すると、知り合いの音楽団定期コンサートがあって、まぁそれの手伝いとかしてたんだけど、つーか、また裏方入ったのに、写真撮るの忘れたわ……orz
まぁ過去に撮ったのがなくはないのだが……。

で、そのコンサートに弟家族は客としてきていて、コンサートが終わったあと落ち合った。
で、スパジャポに連れて行けと。

一週間に三回も行くことになるんですけど(汗)。
どんだけヘビーユーザなんだよ……orz(一回目二回目

しかもまた『山水草木』に入ることになってしまった。
ボク的には別のお店を試してみたかったんだが……。

写真は豚しゃぶサラダに、片栗粉で豆腐を閉じ込めてあるヤツ(なんか名前あったはず)、なんかのなめろう(魚の種類忘れた)、天ぷら盛り合わせ、お子様ランチ、何かのうどん、味噌カツ丼。
ボクはまたうどんを避けた。つるとんたんが作るうどん以外の料理を楽しんだ。
しかし天ぷらはほとんど子供たちに食われてしまったw

チェーン店でなめろうがあるのは珍しい? そうでもない??
普通に食えたというか、まぁ悪くはなかった。
ほんとチェーン店(工業製品)でも味ってよくなったよねぇ。

お風呂は 21 時頃に入ったんだけど、芋洗いではなかった。
あんなに人がいるのになぁ……。壺のフロも入れたし、入りたい湯船に待つ必要も無かったし、ほんと広いんだな、この施設は。すごいなぁ。

フロから出たら、かき氷だ!
念願の白桃味が売り切れてなかった。
マンゴーよりクドくなくて食べやすい。でもこれが 900 円近いのはぼりすぎだと思う(ぁ

三芳 P.A. とスパジャポのグルメ

今日は海の日。知らなかった。
月曜日が休みだと知ったのは、土曜になってからだった。くそー三連休ならどこか遠いところに行けたはずだなぁとか思いながら、月曜日は仕事してた(ぁ
っていうか仕事あるんじゃ、どこににも行けないじゃん、みたいな?

でも、夕方ぐらいからどこかに行きたい熱はやたら高まってしまったので、とりあえず一昨日行ったスパジャポにでもまた行くか、あそこ食い物屋がたくさん入ってるし……。と思って、とりあえずなぜか三芳 P.A. に向かったwwww
なぜwww

いやほら、異国に来た感ほしいじゃない? 三芳 P.A. は物産展みたいなのがいつも開かれているのだ。野菜もいっぱい売ってるし。

そしたら沖縄フェアやってた。まじで、買う買う!
とかおもってそのコーナーに入ったら、いきなりシャッターが閉まり始めたwwww
ちょwwww

なんか 17 時までらしい。
まじか! パーキング自体は空いてるのに、この沖縄のコーナーだけ閉めちゃうらしい。
あわてて目に入ったものを買い物カゴに放り込む。

買えたのは初代ボンカレー! そう、そうなのよ、沖縄には初代のボンカレーが売っているというのは知っていて、初代ってボクが生まれるよりも前だから一度食べてみたいと思ってたのよね。嬉しい! もう一つはハブカレーってのを買ったんだけど、値段見ずにかっちゃったのよね……。初代ボンカレーだって高いなーっておもったけど、まぁ 2 ~ 300 円ぐらいって思うじゃない? そしたら 700 円オーバー。なんかレジでお金払うときに、妙に高いなーって思ったのよね……orz
くそー、ぼられた!

あとは大好きなサーターアンダギー。中身がみっしりつまったドーナツw

それから野菜のコーナーに行ったんだけど、けっこう棚は空だった。残念。
トウモロコシしとか茄子とか欲しかったんだけどねー。
同乗者はけっこう買ってたな。お目当ての野菜があったようだ。

いも恋川越のお菓子らしい。くどい!
野沢菜キムチはごはんのお供用に買った。まだ食ってない。
最後のはマドレーヌ バーガー。マドレーヌでチーズを挟んだデザートというかお菓子なんだけど……すっごい魅力的に映ったのよ! 買うときは!! でも食べたら、もさもさしててチーズがイマイチで、なんかマドレーヌを無理やり食わされてるような感じになっててとても残念だった……。
そもそもマドレーヌがこんなに分厚くなくていいと思った。もしくは、マドレーヌ本体にもチーズを混ぜておくとかね。とにかくチーズが負けちゃって……。

というわけで、スパジャポ来たwww
一昨日来たばっかりなのにwww

今回は温泉というよりは飯を食いに来た。スパジャポの中にはステーキ屋ラーメン屋エスニック料理屋天丼屋うどん屋が入っていてどれも美味そうに見えた。他にもスイーツを扱う店が二店舗もある。まぁうまそうと言っても、サービスエリアのそれとレベルは変わらないと思うんだけどね……。

とりあえずうどん屋『山水草木』に入ってみた。
そこで他のお客さんのテーブルが目に入った。うどんのドンブリがとてもデカい。その瞬間、あぁ、つるとんたんか、とボクは思った。つるとんたんというのは、大阪うどんのお店で、お店自体がとてもケバい(オラオラ系)で有名だ。歌舞伎町店なんかキャバレーなんじゃないかっていうような内装をしている。
ただ味は悪くない。けっこううまいし深夜も営業しているので前はよく利用していたのだが、車をとめるのがとてもめんどうなのでいつしか行かなくなってしまった(汗)。

それにしても、つるとんたんのうどん以外のメニューがあるのは、とても気になる。

というわけでいろいろ頼んでしまったw
ごぼうサラダに、焼き茄子、鶏皮、天丼、牛カルビ丼がうどん以外のメニューだ。
カレーはけっこうコクが深い感じのあとから辛さが来るカレーだった。
天ぷらもサクサク、焼き茄子もおいしかったし、鶏皮もよかった。

ダメだったのはカルビ丼。まず肉が少ないw そしてご飯が多すぎる(汗)。
もっとお肉を堪能したかったし、あとカルビって言うか肉がけっこう良くない肉だったなぁ……。

お風呂に入ったのは 22 時頃。もちろん人はたくさんいたんだけど、芋洗いということはなく、のんびりできた。すごいなぁ、こんなにたくさんお客さんいるのにお風呂に普通に入れるってのがすごい。滅茶苦茶広いってわけでもないのになぁ……。あれか、飲み食いしたり漫画読んだりするスペースがあるから、うまいこと客がばらけてるのかねぇ?

下の写真は三万冊の漫画がおいてあるという 5F の部分を 4F から撮ったもの。東南アジアっぽい雰囲気はここで感じたんだけど……写真だとちょっと伝わらなかった(汗)。

お風呂から上がったらデザートだ! かき氷、食う。
白桃のかき氷が食べたかったんだけど、売り切れだった。
ちぇ。
マンゴーにする。
でも、マンゴーってお風呂上がりにはクドいよね??

案の定、クドくて食べるのに苦労する(汗)。味が濃いよー。もっとこー、ささっと、あっさり、そして涼しく食べたかった……。マンゴーは、もー、マンゴー!! って感じになってしまって……。

まーそんなわけで、グルメも含めたスパジャポは悪くはないんだけど、値段は全体的に高めかも。ご飯代に 800 ~ 1200 円ほどかかる。今回は色々頼んでしまったので、けっこうな金額になってしまったが(笑)。
ファミレスと違って深夜料金はかからないので、ご飯とお風呂を一緒にっていうならそんなに悪くないのかなぁ……。

最近、お取り寄せ系のお菓子で気になっているものがけっこうあって……もちろん一人で食う分には自宅に送ればいいんだけど、みんなでワイワイ食べたい! って時、なんか簡単に集まれるところないかなぁって思ってる。
いちおう、スペースマーケットなんていう貸しスタジオ/貸しスペースのサービスはあるんだけどね。
あとはカラオケ ルームなんてアドバイスもいただいた。

こちらも美味く企画できたら、お取り寄せグルメのレポートができるかも!

スパジャポ

(スパジャポのグルメ リポートはこちら
今日はゲーム業界とは違う仲間が集まった。
ボクがまだ学生時代だった頃のメンツだ。一人は保育園時代からなのでとても長い付き合いになる。
みんなもう結婚して、子供がいる家庭は子供がもう中学生とかそういう感じだ。ボクとは全然違う人生を歩んでいる。

まぁ当然だが(汗)。

その保育園時代からの腐れ縁が見つけた東久留米に今年三月にオープンしたという温泉に行ってきた。
名前は『スパジアムジャポン』。略して『スパジャポ」らしい。
まずサイトを見たとき、なんつーか、オラオラ系だなぁ……と思った。ということはここに集まる人達はみんな陽キャなんでしょう? ボクみたいな陰キャが行ったらカツアゲされて、暴力振るわれて、追い出されるのがオチやん。
ってのがボクの第一印象(ぁ

場所は東久留米市とあって、とても近い。ウチからたぶん 10 分ぐらいでつく(笑)。

システムが今までのどのスーパー銭湯と違ったので、説明したい。
まず、腕輪式のバーコードのついたバンド形式なのはわりとどこにでもあるのだが、それはだいたい受付を済ませてからもらうのが一般的だ。ここは靴の鍵がすでにその役割を担う。つまりバンドは靴の鍵をずっとすることになる。そしてバーコードじゃなくて、たぶん鍵の中に RFID が入っていると思われる。何かお金を使う場面では、その鍵をかざすことになる。そうすることによって、その鍵に紐つけられた固有 ID に精算情報が蓄積されていく。

さらに、金を払ったかどうかの情報もこの靴の鍵に紐つけられているので、入場・退場もこの靴の鍵を出入り口にかざすことによって行う。

で、とにかく入るのに 850 円(平日 750 円)払う。フロに入る入らないにかかわらずこの施設に入るのにはコレを払わないといけない。で、これでフロには入れる。

つまりここにメシだけ食いたいということはできないのだ。風呂に入る気はなくてご飯だけ食べたいときでも入浴料はとられてしまう。まぁなので入場料に近いのかも??

え、なんでスーパー銭湯でメシの話が出るのかって? 通常この手のスーパー銭湯の場合、食事処はそのスーパー銭湯と同じ経営が用意した飯屋が一軒だけ入ってることが多い。ところがこのスパジャポは食い物屋だけでも充実しているのだ。

肝心のフロは湯質がイマイチよく解らなかった。単純アルカリ泉だと思うんだけど、ぬるぬるするわけでもなく……。ただ炭酸泉が充実していて、半分くらいの湯船が炭酸泉だったりする。これは疲れている人にはありがたい。
様々な温度のお湯も用意されているし、何よりも広いので、客は大量にきてたのに芋洗いとうこともなくどの湯船にも浸かれるし、ゆっくりできた。すごいなぁ、スパジャポ。

ボクら仲間内では中国っぽいとか東南アジアっぽいとか意見が出たんだけど、ボクも確かに中国資本なのかなとか、なんかカジノ経営の先駆け的なものかとかいろいろくだらないことは頭をよぎったんだけど、もっともしっくりくる言葉が、家に帰ってから思い浮かんだ。

パチンコwww

パチンコ屋みたいなスーパー銭湯、それがスパジャポであった。そのパチンコらしさは下の写真をみても充分わかっていただけると思う。三枚目の入り口なんて、特にw