ここ数日のまとめ

以前、Google Map の交通状況では渋滞なのに実際は車が一台もない現象を紹介した
これを実際に人為的に作り出すことに成功した記事が出ていた。
この記事では 99 台の中古スマートフォンを使って実現しているようだ。
何台のスマートフォンがあれば影響を与えられるかは気になるところである。

さて、特にこれといって日記に書くことはないので、最近食ったモノをダイジェストに。
下のは 2/3 に正常位強い成城石井で買ってきたココナッツ チップス。ポテトチップスのココナッツ味ではなく、ココナッツの実をスライスして揚げたもの。意外とあっさり、そして食感はスライスしたナッツに近い。

下はようやく行けたたこ焼きミュージアム
3/5 にたまたまデックス東京ビーチで打ち合わせがあったのだ。その時、昼食をご馳走になったのだが(といってもジョナサンだけど)、そのあとちょっと寄ってみた。ずっと行きたかったのよねぇ。前回来たのが 2016 年だから実に 4 年ぶり。
今は毎日台場にいるのだから、もっと利用したいところ。

中の様子はけっこう変わっていて、売店がなくなっていたり、イートイン スペースが近代的になってたり(手洗いスペースや水飲みスペースなどができていた)、けっこう変わっていた。お店も変わっているのかもしれないが、とりあえず今回食べたお店はどちらも 2016 年にもあったお店だ。

十八番会津屋

しかし全体的にお値段は高めだ。といっても銀だこと同じくらい。会津屋だけ安い。安いけど、一つの大きさは他のと較べると小さい。あと食べ方が全然違う。出汁的な味がついているのでソースも何も付けずにこのままいただくのだ。

今日は昼飯ごと言うこともあって、二船が精一杯。
また来よう!

そしてこちらが今日(2/6)のお昼ご飯ww
今日も粉物かw

そしてここのポテトフライは美味しいことが判明。なんかスパイスがかかってる。
やめられなとまらない。

久しぶり(?)に寒い日だった。
今冬は暖冬で、暖房を使う日も少なかったんだけど……

蓬莱の豚まんと朝 7 時のフロントガラス

今朝はフロントガラスが凍結してたー。
しまったー、そういえばそういう時期だった。しまったなぁ……。
デフロスタで霜を取る。やばいなぁ…… 10 分以上足止めだなんて思っていたけど、まだ霜が甘かったのか 5 分とかからずになくなった。

今までは午後出社とかが普通だったので、フロントガラスの霜に悩まされたことがなかったのだ。
というわけで会社に着いたらさっそくフロントガラスを覆うカバーを注文した。この冬はこれでしのぐ! っていうか、午後出社の会社に転職したい……。

仕事が終わって、ダイバーシティの駐車場に向かっているとき、何となく小腹が空いていたので正常位強い成城石井に寄った。おにぎりか何か……いや、唐揚げとかでもいいかと思いながら店内をウロウロしていると、冷蔵のところに見慣れた文字の肉まん(豚まん)が。

え、蓬莱??

蓬莱って、あの蓬莱?
と、この時ボクは 551 の蓬莱しか知らなかった。

そしてウキウキして買って帰って、家で電子レンジではなく、ちゃんと鍋でふかしてみた。

一口食べると……う~ん、なんか味が違う。でも中の餡は 551 の蓬莱なみにしっかりしていると思う。コンビニの肉まんなんかよりは全然美味しい。

Skype で知人とかに聞いてみたら、やはりパチもん疑惑が立ち上った。
しかし、その後、関西在住の方がちゃんと調べた上に両方買って食べ比べてくださった。

どちらも『蓬莱食堂』というのが元で別れたお店であることだ。つまりどちらも『蓬莱の豚まん』だったのだ。製法に違いがあり、特に衣の作りが 551 と本館では違うようだ。これは好みの問題になるとはおもうのだが、ボクは 551 の方が好きだ。ただそれは最初に 551 を食べたからかもしれない。

あと本館の蓬莱豚まんは衣(花巻)がコンビニのそれと似ていて、蒸かすのを失敗すると衣がべちゃべちゃになってしまうが、551 はなりにくい気がする。どうでもいい話だが、Timepiece Ensemble という作品で黒翼というキャラクタが主人公に蓬莱の豚まんを要求するが、この頃は当然 551 しか知らなかったので 551 の豚まんのことである(何

成城石井のお気に入り、マイクロワッサン

今日はネタがない。
いや、いつもないんだけどねw
無理矢理作っている。

で、今日もけっこう忙しかったのでお昼はダイバーシティ内で済ませた。
ぼてじゅうの看板名が違うヤツ。てっぱん屋台の広島風お好み焼き。っていうかこの店ではこればっかり頼んでいる。

メインの話題はそちらではなくて、二、三枚目の写真にあるマイクロワッサン。成城石井で売っている。他のスーパーでは見たことはないのだが、成城石井オリジナルなのかどうかは解らない。
簡単に言えば一口サイズのクロワッサン。ただパンのクロワッサンと違って、食感はかなり堅め。フランスパンの外側みたいな硬さと言えば解りやすいだろうか。
これをデスクの片隅に置いておいて、ちょっとずつつまみながら仕事をするのが日課になっている。

ありがたいのがポテトチップスなどのお菓子類と違って手が汚れないこと。
クロワッサンとは言えしっとり系ではなくてパイ生地は完全に乾いているので、手が汚れないのだ。そんなわけで、おやつにお勧め!

すごい時間に西武線が止まってた。0:45 頃が池袋発の最終電車を考えれば、駅の位置からしても最終電車の可能性が高い。鉄道会社側も、客側も大変だなぁ……。それにしても東長崎~椎名町のトラブルは多いイメージ(ぉ

会社までの距離と落ちてたサーバ

昨日の夜、セキュリティ パッチが降ってきたので amatsukami.jp サーバを再起動したんだけど、そのまま起動を確認せずに寝落ちしてしまった。目が覚めたら普通に朝。サーバのことなど忘れて出社してしまった……(汗)。

会社で自分の予定表だのなんだのにアクセスできなくて初めてサーバが落ちたままなのを知る……。

しかも出向先なのでいきなり帰りますと言うわけにも行かず……結局 12 時間ほど落ちたままに。
はー。
原因は Hyper-VNIC ドライバが死んでたからなんだけど、うーん、なんだろ……こんなのなったことないなぁ……。

ところで行きの距離を測ってみたよ!
思ったよりあるなぁ…… 32km、往復すると 64km。一ヶ月 20 日通ったとすると 1280km かーって思ったけど、別に毎月 1500km くらい乗ってるからそんなに多いわけでもないの……か? 電車通勤がメインの時は 2 ヶ月で 1500km も行かなかったりしてたし。

あとは今日食べたもの。吉野家と、あと正常位強い成城石井で売ってたデンマーク小枝Carletti という会社らしい。でも原産国ポーランドって書いてあるなぁ。オレンジピールとね、チョコレートのバランスがイイ感じ。
この小枝の形はヨーロッパに昔からあるのか、それとも偶然の一致なのか、さらにそれとも小枝がパクったのか……なんだろうね?

結局サーバは夜の 8:44 頃復活したらしい……。

アナログな方向幕とガンダム

で電車待ってたら、向かいのホームに停まっていた電車の方向幕がアナログだった。東京だとホント見なくなった。バスも含めて LED に移行してしまった感がある。子どもの頃、方向幕が切り替わるのが好きだったのを何となく憶えている。というのも、ボクの知らない行き先や、行き先だけでなくて貸切とか臨時とかそういう普段目にすることの出来ない表記も見られたからだ。

LED だとどんな文字も設定できるから何とも味気ないなとは思うものの、見やすさは LED だよねと思う。

さて、今日は天丼を食いに行った。
見た目はとても豪華な『金子半之助』の江戸前天丼。長いのはアナゴである。

ご飯は普通盛りなんだけど、これだけ天ぷらが多いとご飯が足りないw

江戸前の魚は東京湾のヘドロが栄養過多なので、脂がとても乗っていると聞いたことがある。最近も東京湾の汚濁が問題になっていたが、天ぷらなら加熱されるし、菌が多くても問題なかろう。もっとも菌が生成した有害物は熱しても意味が無いが(ぁ

最近気に入っている、成城石井で売っているオランダのチョコレート。味というよりも、食べやすさで選んでる感じ。もちろん、不味いなんてことはないけどね。
成城石井では輸入チョコレートを色々売っているのだが、やはり板状のものが多い。板チョコは会社で食うにはちょっと面倒くさく、また室温も高いため、後半柔らなくなってしまって、なかなか一口サイズに割ることが出来なくなってしまい非常に食べにくいのだ。

その点、このチョコはすでに一口サイズになっているので、仕事の合間合間に口に放り込めてありがたいのだ。ただ、一箱食べると 500kcal にもなっちゃうけどw

最後に、ダイバーシティ東京にはガンダムがいるのを知ったので、取りに行ってみた。
しかし、何ガンダムかは解らずw
初代ならなんとか解るんだけどね……。

イマイチなかつゑもんとイカス卓上扇風機

さて、今日の昼飯は何だ?
そろそろダイバーシティ東京以外の建物に食べに行ってもいいんじゃないか??
でも、他の施設に行くの、めんどい。

そうなのよ、台場周辺は一つ一つの施設がデカいから、違う施設に行こうとするとけっこう歩く。10 分ぐらいかなぁ? なのでなかなか他の建物に食べに行こうという気が起きない。でもフードコートの店はそのうち行き尽くしちゃうし……なんとかしないとなぁと思いつつ。

今日は『かつゑもん』という豚カツ専門店へ行ってみる。豚カツというか、カツ煮専門店かも?
せっかくなので普通じゃないカツ煮を頼んでみる。
チーズとトマト。
どうですか、この、女子ならこうしとけば頼むだろうと言わんばかりの投げやりな作り!(ぇ

味は、んー、あー、いや悪くはないんだけど、カツ煮だし、でもトマトの水分で味がだいぶ薄まっちゃってるのと、しゃばしゃば過ぎちゃってるので、ご飯に合わなかった。う~ん、こういうもん??
まぁでもいつもと違うカツ煮を食べられたということで由としよう。

そうそう、自分のデスクに導入した卓上扇風機がなかなかスグレモノだったのでご紹介。
中華製だとは思うんだけど、風量が 4 段階あってさらに首振り機能付き。
なんと言っても感心したのが、静かなこと。1 ~ 2 段階を使っている分にはとても静か。3 以上はやはりうるさいかも。でもそもそもデスクの上で使うし、1 ~ 2 で問題ない。そして面白いのが上にものが置ける。ので場所をとらない。実際にボクも水筒を置いてるんだけど、写真で解るかなぁ?
あと充電池も内蔵しているので、電源がないところでも 10 時間動くらしい。

久々にいい扇風機に出会った。

二枚目三枚目のクッキーの写真は、正常位強い成城石井で売ってた北杜市のお菓子。清里にはよく行くので、つい買ってしまった。割と素朴で小麦粉小麦粉したクッキーだった。甘さ控えめ。

そして台風 15 号が発生した。いやー、連日発生しているなぁ。9 月に入ってから 9/2(13 号)9/3(14 号)と二つ発生して、今日で三つ目だ。しかも発生位置がやばい。その位置は東京に来る可能性がありそうだ……。

8 月に Wikipedia に寄付をしたんだけど、今日 Wikipedia にアクセスしたら寄付してくれって表示された……。Wikipedia からはアクセスしたボクが先月寄付をした人だと解らないので仕方ないんだけど……なんかもにょる(ぁ

ユーザ登録したら、表示されないのかもしれない?

ほうじ茶ソフトクリーム、美味しい

今の勤め先のダイバーシティ東京は主に 2F と 6F に食うところが集中している(他の階にもカフェがあったりはする)。ちょっと 6F も覗いてみようと思い、足を 6F に向けた。2F はフードコート。つまり屋台形式だ。6F はレストラン街になっている。
6F のほうが焼肉や寿司といった高級なお店が並ぶが、マックと吉野家も入っていた。えー、マックは 2F じゃない? 2F にはカールス Jr. が入ってるんだけど、逆の方がブランド的にあっているような??<偏見

しかし 6F もけっこう混んでるなぁ。

で、結局なぜか吉野家になったwww
ダイバーシティに来て吉野家かと思いつつ、まぁ食べるのも久しぶりだし……。

それから 2F に戻ってきて歩いているとソフトクリーム屋さんを見つけた。しかも抹茶専門っぽいっておもったら、なんか茶色いソフトクリームもあるぞ? なんだろうってメニューを見たらほうじ茶のソフトクリームだった。へー! よさそうやん!
というわかけでわらび餅入りを頼んでみる。

ほうじ茶の味がしっかりとして、しかも甘さよりもほうじ茶の味の方が勝つくらいのソフトクリームだった。
へー、さすが意識高い系だなとかひがみを感じつつ(ぁ

ところでダイバーシティ東京には正常位強い成城石井が入ってるんだけど、さすがセレブ御用達(偏見)スーパーなだけあって、色々面白いものが売っている。チョコレートなんかも輸入物がたくさんあるので実は毎日ちがうブランドのチョコレートを買ってきたりしてるんだけど……ザクロの炭酸ジュース売ってたので買ってみた。

うまい!

金持ちが飲み食いするものは甘すぎないのが、悔しいが、多くて助かるな<ただの偏見&ひがみ

ボクの本来の勤め先である芝公園の開発機は自前で用意した開発機なので Windows 10 なのだが、この台場の開発機はその会社が用意してくれたもので Windows 7 だった。そしたらやっぱ使いにくいね、Windows 7。スタート メニューもちっちゃくてちまちましていて目的のソフトを探すのが大変だし、設定はいろんなところに分散しているし、反応速度は遅いし……ストレスが貯まる。

まぁ仕方ないんだけど。

お台場勤務になってから 7 時起きなんだけど、相変わらず生活リズムが 9 時に起きていた頃と変わっていないため、かなり身体が悲鳴を上げているというか、もーとにかく眠いんだ。朝起きてから夕方くらいまで眠い。ところが夕方頃から目が冴えだして、それから未明の 4 時頃までまったく眠くならない。

困ったなぁ……なんとか深夜 1 ~ 2 時にはねて 5 ~ 6 時間の睡眠時間を確保したいのに……。