あんこナン、再び!

以前、小平にあるインドカレー屋あんこのナンに遭遇した。
あの店オリジナルなのかと思ったら、出前館でインドカレー屋を検索してたらあんこナンを出す店が出てきたので頼んでみた(汗
店の名前は『Asian dining sakura』。

頼んだのはカレーがタンドリーチキンバターマサラでナンが二種類。明太子チーズナンとあんこナンである。
ホントだ……あんこがみっしり入ってるwww(4 枚目)
明太子チーズナン(三枚目)は解りづらいが、下部のチーズが見える所が若干ピンクがかっているのがおわかりいただけるだろうか?
まさにジャパナイズ・ナンwww

そしてうまかった。

意外とナンのバターのなんだろう塩味と甘味がイイ感じにあう。明太フランスとも違うし、あんパンとも違う。
面白いなぁ。

今年最後の外食

昨日と同じ書き出しだが、年末だというのに今日も美味しいものを食べに出られた。
まず、朝一で髪切った。
で、朝ご飯兼昼ご飯を食べようと思ったのだが、午後の予定を考えて軽く食べる程度にしようと思い立つ。
と、歩いているとサンドウィッチの自販機を見つけた。建物に目をやると、閉まってはいたがサンドウィッチ屋が。『グッデイサンドウィッチ』と言うらしい。おお、なるほど、このサンドウィッチ屋のサンドウィッチが買えるわけだなと自販機の前で何にしようか悩む。すると後ろに人の気配が! どれにするか時間がかかると思ったので後ろの人に譲ったら、その人がサンドウィッチ屋のオーナーだった。自販機に補充に来たのだ(汗

しかし今は二種類しかやってないらしい。後は全部売り切れ。

というわけで其の弐種類を買う。一個 500 円かぁ……コンビニ弁当が一つ買えてしまう。
ちなみにこのサンドウィッチ屋の向かいにも同じくサンドウィッチ屋ができてるのよね。今度そっちも行ってみるかなぁ。ただネットで検索しても出てこない……潰れてしまったのだろうか?

ツイートのまんま。AI でできるようになるかも? 弱男向け(ぁ

さて、夕方、洗車しに行く。お決まりの KeeperLABO 小平店
洗車には二時間くらいかかるので、その間ご飯を食べることにする。朝食兼昼食を軽めにするというのは、このためだったのだ。
とはいえ洗車場がある小平市大沼町というところは陸の孤島だ。北は西武池袋線、南は西武新宿線が走っているものの池袋線の駅(清瀬)には 4.3km、新宿線の駅(小平駅)には 1.8km も離れてるってアレ? 新宿線への距離はたいしたことないな(汗)。言うほど陸の孤島ではないのかも。

まぁとにかくそんな感じで住宅街なので飲食店が少ないのだ。とはいえ東京の幹線道路の一つ新青梅街道と東京を縦に貫く新小金井街道が走っているのでまったくないわけではない。びっくりドンキーで時間を潰した。

チェーン店はなんとなくイヤだったので、前々から気になっていたインド料理屋に行く。名前すら知らないが、青梅街道や新小金井街道を通るたびに「ああ、あんなところにインド料理屋があるなぁ」と思って前を通り過ぎていたのだ。洗車場もこのインド料理屋も同じ新小金井街道沿いにあるため、この道路を南下するだけである。その距離 1.3km。お店の名前は『SAMA』。客は誰もいなかった。そしてボクが店を出るまでも、誰も来なかった(汗)。年末だから?

同じく年末だからなのかメニューに書いてあるモノの出せない料理が多かった(汗)。
味はフツー。ただあんこナンってのがあったので頼んでみた(笑)。あんこが焼いたせいでカラカラにになってしまっているものの、意外とうまいw
もうちょっとナンも含めてしっとりしているとボク好みだったかも。
でも今年最後の美味しいもの、いただきました。

我が家のサーバ群は物理サーバは二台しかないんだけど、そのうちの一台を最新のサーバにしたいなぁと思いつつ……同性代(?)である Windows 11 は TPM2.0 じゃないtインストール出来ない。ということは Windows Server 2022 も TPM2.0 じゃないとインストール出来ないのではと思ってやってみたら、素直にインストールされたよっていうのが↑のツイート。

汐の性格の良さは、龍の余裕

来年の年賀状、どうしようとふと思い立つ。来年はうさぎ年なのでウサギと関係あるキャラがいいなと思ったんだけど……神ノ木汐がウサギ好きだった。熊も好きらしい、というかコイツは動物の頂点に立つ存在(龍)だから、動物はみんな好きなんじゃなかろうか?(汗)。だがふと気付く。汐は自分の美貌を維持したくて願掛けするんだけど、その所為で龍にされてしまう(なってしまう)。なので、多分、わりと自惚れ屋なんじゃなかろうか。
ただ龍になって度量は大きくなったのか、主人公が他のヒロインとくっつくことに寛大である。汐からしてみれば、別に今の主人公とくっつかなくても、これから未来、いくらでもくっつけるので今の主人公くらい譲ってあげてもいいのだ。

さて、今日は前から気になっていたカレーを食べに西荻へ行った。お店の名前は『タリカロ』。インド料理の店だ。しかも南インド。そしてお目当ては金曜日限定メニュー『キラークイーン』。特別に辛いカレーなのだ。

ところが! 売り切れ! マジか! 大人気メニューらしい。
お試し用がギリギリ残っていたので、それを頼む。これで今週のキラークイーンは終了。もっと遅かったらありつけなかったかもしれない。

そして、辛い!! 辛さに加えて苦さみたいなものも感じた。さらに凄いのが辛さが引かないこと。ずっと口の中は辛いまま。少々休んでもまったく辛さは引かない。いや、なんなら時間が経つごとにどんどん辛さが増してくる。何も食べてなくても、だ。冷たいものを飲んだらその刺激がさらに辛さにつながっていく、ナンという不思議なカレー。
というわけで別のメインに頼んだカレーを食べることで、辛さを和らげるという方法でなんとか完食できた(汗

でもうまかった。辛いだけじゃなくてコクもあるし香辛料のいろんな味がちゃんとするし、あとタイ米も良かった。料理にちゃんとあってる。

というわけで次回はフルサイズのキラークイーンを堪能したいなぁ。

カレーの写真撮るの忘れた

台風 14 号(こちらこちら)はボクの酸いんでいるエリアは無事に過ぎ去ったが、台風一過の晴れやかな天気にはならず、ずっと曇っててジメジメしている。地球温暖化で台風の性質も変わったんだろうか? って関係ないか。

バス等を勝手に放すのは昔からよく聞く。最近では撮り鉄のマナー違反が取り沙汰されるが、釣り人のこういった行為もたいがいである。

下の写真はいつも通り出前館で頼んだインド料理『スワガット』のものなんだけど……サイドメニューしか撮ってない(汗)。本体のカレーとナンは iPhone に残ってなかったので撮り忘れたっぽい。ところでこのとき、はじめて牌ハツしてくれた人にチップを渡したんだけど、出前館の配達員にチップを渡すべきかどうかは謎。ただ今回は出前館の配達員じゃなくてスワガットの人だったっぽい。

今後も出前館を利用するなら、500 円玉をためておく貯金箱を用意しておこうかな。

久しぶりに江古田で飯を食う

理由は忘れたのだけど、江古田に行った。なんかの用事で呼ばれたのだ。
一年前なのでもう憶えてない(汗)。
江古田は一時期、働いていた場所だ。とてもイイ町だ。飯もうまいし安い。いつ頃かというと、江古田駅が改装される前だ。つまり 2011 年より前だ。なので店はそこそこ知っているのだが……ざっと歩いた感じ、そんなに変わってないようにも見える、が、いくつかお気に入りのお店はなくなっていた(軍鶏八とか)。

お昼に入ったお店は『ターリー屋』というインド料理のお店。
入ったら、いわゆるカレーとナンのセット的なやつだけじゃなくて、知らないメニューが並ぶ。なにだこれ? インド料理? それとも日本人向けに考案されたもの??

というわけでタンドリーチキンライスというものを注文。あとチーズナンをプラス。
味はもう忘れて、説明出来ない(汗)。
最後のドーナツはミスド江古田店のもの。よく利用したわ。
ターリー屋は昔は喫茶店だったような気がするが……。

あと、マイク買った。開発機用。
テレワークになってすでに 3 年以上が経過。リモート会議ではずっとスマートフォンを利用していた。が、カメラを使うことはあまりなく……じゃぁマイクだけあればいいんじゃね? ってことで導入。テキトーに安いの買った(汗)。USB 接続。
あと今日の室温。

ところで、同じくテレワーク関連の話題。
自室にこもることが多くなったので、冷蔵庫欲しいなぁ……。

でも食べ物を食べるようになると、その部屋はゴキブリが出るようになるんだよね……今までの経験だと。
だからやめようかなぁ……。

あかぎれ対策に買ったハンドクリームだが……手を洗うたびに塗り直すのですぐなくなると思ったら……ぜんぜん減らなかった。半分どころかたぶん 1/3 も使ってない。あまりまくりだ。なので来冬はじゃんじゃん使っていこうと思う。

インド料理が食べたい

夜、トートツにインド料理が食べたくなった。
ので、ざっと検索したのだが……どこも閉まってた。コロナ禍、憎しである。なにせ、もう 21 時すぎてたからなぁ……。
で、いろいろ検索した結果、東久留米でまだやってる店を見つけたので行ってみた。店の名前は『シャンティ』。どの鉄道の駅からも遠い、ある意味陸の孤島にある。
客は誰もいなかったw

飲み物はパイナップル ラッシー。初めて見た。マンゴー ラッシーとかイチゴのラッシーは見たことあるんだけど……。
パイナップルってボクはあんまり縁がない果物なので、これにした。
うん、パイナップル+ヨーグルト味(ぁ
三枚目はサモサで 4 枚目はオニオンリング。

カレーはねぇ……ほとんど味を覚えてない。まぁ半年以上経ってるからなぁ……。
ただ個人的には、悪くはなかったんだけどイマイチだったような記憶が(汗)。
食べログの点数は高いのになぁ。
ただ、全体的にまろやかというか、スパイス感がだいぶ抑えられているカレーだったのはなんとなく頭の片隅にある。良い言い方をすれば、上品?

最後の駐車場のチケットは、このシャンティのお向かいにあるコインパーキングのものなんだけど、リフレクタやナンバー監視のタイプではなくて、先に 300 円を入れるとこのチケットが出てくるので、それをダッシュボードに置いておくというものだ。今時珍しいなぁ。田舎だと結構このタイプのあるんだけどね。

ラーメン屋が閉まっていたのでカレーを食う

今日は知人に勧められたラーメン屋に行こうと上石神井に向かった。そのラーメン屋は光戦隊マスクマンのレッド役が店主をしているというお店で、またボクにはそれなりの思い入れがあるラーメン屋味噌一』なのである。ところが、定休日なのかやってなかったwww

さて困った……というわけで上石神井をブラブラする。
ここはお気に入りの洋菓子店があったのだが、潰れていた。
あとお気に入りのカレー屋もあったのだが、やめてしまった(母体である仕出し屋の津多屋は健在)。
それにしても食べ物屋が多い。いいなぁ。
パンチ餃子とか、気になる。

ただやってない店も多かった。日曜のお昼時なのにやってないんだなぁ、上石神井は。
まぁ昔は日曜日ってお店って休んでたよね。

で、結局、インド料理屋になったw
名を『ミトミトカレー』。向こうの言葉なのかしら? ミクミクカレーではない(ぁ

チーズナンもあったから頼んじゃった。

味はもう忘れちゃった(汗)。普通に美味しかった。あとお客さん誰もいなかった。日曜日のお昼時だというのに、食べに来る人いないんだなぁ。だからやってない店も多いんだね。

それからコインパーキングに戻っていると、行列のできているパン屋さんがあった。飲食店には入らないのに、パンは買うのか……どうもこの辺の行動基準がわかないが、それはボクが家族を持っていないからだろうとなんとなく想像する。

ホームベーカリー 藤ノ木』。

いろいろ買った。が、値段は高め。昔からこの上石神井にありそうなパン屋なんだけど、値段は今風。
惣菜パンが 300 円から。三つ買ったら 1000 円に届いちゃう系。すごいなぁ、コンビニ弁当や吉野家の安さが改めて解る。あっちは 500 円以下でおなかが膨れるもんなぁ。

それなのに行列ができてるんだから、さらにすごいことだ。

というわけでいろいろ買う。
そしてこちらも味を覚えてない(汗)。まぁ何せ半年前だからなぁ……なんでこんなに日記に差が付いてしまったのか……。
写真は左から、カレーパン、粒あんパン、ピスタチオディニッシュ、生チョコディニッシュ、いちごディニッシュ、パン・オ・ショコラ。

で、夜。日付も月曜になってる夜中の 3 時。さすがに腹が減ってるんだけど、昼間のパンのせいで胸焼けしたママだ。
後寝るだけなので今食べてもなぁ……。

どうでもいいネタ。
魔法には対象物の感情を読み取る系のものがある。怒っていたり悲しんでいたり憎悪を持っていたりなどが解る魔法だ。テレパシーというもっとわかりやすい魔法もあるが、感情を読み取る魔法はとても大雑把なもので、相手の感情や意思を言葉として得られるわけではない。大雑把なおかげで、人間だけでなく動物やモンスターに対しても使うことができる。ただ、当然ながら感情を持っている対象でなければ効果がない。

ということは、相手が AI であったりロボットだったりアンデッドだったりした場合には、解らないことになる。

しかしながらそれがプリースト魔法だった場合、判断するのは神様になってしまうので、相手が機械だったとしても、またアンデッドだったとしても、何らかの答えを神様は教えてくれそうだ。特に自分に危害を加えようとしているのかどうかが知りたい場合は。一方のマジック ユーザが使う魔法の場合は、機械やアンデッドの感情など読み取りようもないであろう。感情などないのだから。

と、ツイートではそこで終わっているのだが、実はもう少し掘り下げることができる。
それはクオリアの問題だ。
もし魔法が万物のクオリアを感知してその感情を読み取れるとしたら、相手が機械やアンデッドの場合でも何らかの出力が得られる……可能性があるかもしれない。何せ、我々は生き物に対してのクオリアをだいぶ解決しつつあるが、生き物ではないものがというか、物質がクオリアを持つのかということに関しては、まだ解明できてないからだ。

もっともクオリアを得るためにはある程度の神経細胞が必要というのならば、物質のクオリアなど考える必要もないのであるが……空想の物語を作る上では物質もまたクオリアを得られる……とする方が面白いかもしれない。魂は万物に宿る。