マックのハンバーガーが小さく感じられる件

今日は出社日。先週に引き続き、台場への車通勤に関する話。
また仕事に集中してて、出る時間が少し遅くなってしまった。
現在の出向先である台場首都高を使うと一時間かかるかかからないかくらいで着く。オール下道だとラッシュ時間帯ではない場合は 1:30 をちょっと越えるくらい。
今日は打ち合わせ時間まであと 1:30 を切る感じで家を出てしまったので、高速を使うことにする。
下道はけっこう混んでるなぁと思いながら運転してたんだけど、蓋を開けてみると 58 分ほどでダイバーシティ東京に到着。逆に 30 分ほど時間を持て余してしまった。

そこで打ち合わせの前に朝兼昼食を食べることにした。というのも、打ち合わせ後に食事を摂っていると、台場を出るのが帰りの通勤ラッシュにかぶってしまうと思ったからだ。

といっても時間は 30 分足らずなので、マックで済ませた。
この時期おなじみの月見バーガー。濃厚ふわとろってなっている。
出てきてまずビックリしたのが、「小さい」ってこと。

あれ? マックのバーガーってこんなに小さかったっけ!?

じつはこの感想、前回にマックに行ったときもちょっと思ったのよね。

どうしてこんなことを思ったのか? それは最近、独立系のハンバーガーやガッツリ系のハンバーガー屋に割と頻度高めで行ったからだと思う。

これで目が肥えてしまったのだろう、出てきた瞬間に、ちっちゃって声に出すところだった(汗)。
味はわりと卵の味が濃厚に感じられるように作られていた。チーズはタップリ入っている割には、あまり味としてのチーズ感がない(食感としては充分だけど)。

さて、肝心の帰り道だが、結局打ち合わせ後もいろいろ話しかけられたり野暮用を頼まれたりして、台場を出るのが 17 時を回ってしまった。すでに首都高は渋滞が始まっており、下道で帰ることにする。会社側はこの行き来の時間も就業時間に含めても良いというのだが、それだと普通に通勤している人には申し訳ない。他の人たちは朝に出勤してきてそこで初めてタイムカードを押すわけで、ボクだけ通勤時間が就業時間に含まれるのは公平ではない。

つまり通勤に時間がかかればかかるほど、家に帰ってからの就業時間が長くなってしまうのだ。

だからなるべく短い時間で家に帰りたいんだけど……。
今日も二時間近くというか、二時間以上かかってしまった。
いやね、これはもう時間がかかるなと思うと、逆に寄り道しちゃうんだよねwww
今日はスーパーとドラッグストアに寄ってしまったw

17 時を過ぎても、サクッと帰れる道順を見付けないとなぁ……そんなのあるか知らんけど(ぉ

台場からの帰り道の話と高田馬場のハンバーグ

今日は出社日だった。
あれやれこやと仕事をしているウチに出るのが遅くなってしまったので、高速を使って出社。
一時間もかからずに到着。午後というか、通勤ラッシュ時間でなければ台場は車の方が電車より圧倒的に速い。下道オンリーだと電車と同じくらい。

のだが……帰りは打ち合わせや新規機能の検証などで台場を出るのが 17 時を回ってしまった。

こうなるとそもそも首都高が大渋滞を始める。特に三号渋谷線4 号新宿線とそれに接続するジャンクション手前の C1, C2 が真っ赤だ。

仕方がないので下道で帰る。行きと同じで、山手線円内は割と渋滞はしてないのよね。下道で帰るときは下の地図のような感じ。渋滞は最後の E の手前で南にカクッと折れている部分があるんだけど、その先から始まる。ここから先は断続的に家まで渋滞が続く感じになる。

E の地点はこのあと話題に出る、晩御飯を食べたお店だ。

まぁ渋滞に巻き込まれるのは今はそんなに苦痛ではない。というのもハイブリッド車の燃費をいろいろと試したいからだ。今月は色んなデータが取れるんじゃないかと期待していると同時に、この車、燃費はあんまり良さそうじゃないなぁって感じている(汗)。

道も混んできたし、お昼も朝ご飯も食べてないので、悠長に飯を食って帰ることにする。
本当はお茶の水で食べたかったんだけど、お目当てのエリアのコインパーキングがどこも満車。仕方がないので渋滞が始まり出す高田馬場で、前々から行きたかったお店があったのでそこに入ることにした。

その名も『ザ・ハンバーグ』。かっこいい!!
店の雰囲気というか作りは、けっこう古くから姦っているからだろう、かなり昭和だ。メニューもストイックにハンバーグしかない。ステーキはないのだ。なぜかポークカツがあるけどw  ボクが頼んだのはポークカツ&自家製ハンバーグセット 450g にベーコンを載せてみた。ご飯は大盛りだ。

ハンバーグはそれ自体に味が付いている。胡椒と難だろうな塩気のある何か(汗)。そしてこれがうまいwww
うまいよwww
すげーご飯に合うように作られている。
そして肉汁が半端ない。これでもかって言うぐらい出てくる。こりゃーデブ生成飯ですわ。いや、マジで。
これ何杯でもご飯食べられちゃうよ。

ポークカツも実は肉汁がすごい。いんだけど、衣の油と重なってちょっとくどかったw
あとハンバーグの味とちょっと喧嘩してるかも??

まぁでも来て良かった。ぜひ肉好きの同僚たちを連れて再度おとずれたい。

やっぱりクアアイナは美味しいなぁ

今日は出社日だった。毎週木曜日は台場に出勤する日なのだ。
とはいえコロナ禍で、この出社するしないは割と流動的で、前回出社したのは 8/6 だった。
二週間ぶりの出社。そして公共の交通機関を避けて、車を借りて出社したんだが……まー、混んでたんだ。家を出たのは 12:30 頃。ルートは伏見通り東八道路首都高 4 号線C2臨海副都心 I.C. で降りる感じなのだが、まー全体的に流れが悪かった。いつもは一時間でつくのに、1:20 かかってしまった。

そうそう、以前、クマゼミが鳴いていた場所を通ったので窓を開けてみたんだけど、聞こえてくるのはアブラゼミミンミンゼミの声だけだった。駆逐されちゃったのかなぁ? それとも午前中じゃないとだめだった(クマゼミとミンミンゼミは同時に鳴かないらしい)??

そして今日はせっかく台場に来たので……クアアイナに行ったよ!
しかし何頼んだか忘れてしまったw
一枚目はコブサラダなんだけど。

チーズ タップリであとパンに載っているのが胡麻じゃなくてケシの実なのもいいよね。歯ごたえがマックとかともまったく違うというか。クアアイナ、ウチの近くにも出来ないかなぁ……吉祥寺とか。

そして帰り道も混んでた。首都高が、C2 から 4 号線に入るところ(西新宿 JCT)が大渋滞。さらに伏見通りと青梅街道との交差点あたりで渋滞……。下道と変わらない二時間近くかかった……orz  もー、なんなの……。

なんかディスガイア RPG のガチャが渋い。といっても有料枠でやったことはないのでなんとも言えないんだけど、前はね、それこそ 3 月頃まではかなりネームド キャラが出てたのよ。でも 4 月頃、コロナ禍が本格的になってから、さっぱりネームド キャラが出ない……なんなのー??
魔晶石が減るばかりだ……。

バイクと車の意外な違い

五十日以上にすごい渋滞だった。なんだこれ?
どのくらいすごいかというと、新青梅街道環八手前あたりから目白通りまで真っ赤! こんなの初めて!! こりゃやばいと思って、さっさと裏道に入った。こういうとき一時間遅れで出られるのがありがたい。9:00 まで進入禁止の道路もスイスイ入れる。お陰で渋滞の影響はほとんどなし。

ちなみにバイク通勤の同僚はこの渋滞にはまってかなり大変だったそう。
新青梅街道は車線が狭いところもあるので、バイクですり抜けが出来ないカ所もあったのだろう。ちなみに彼は台場ではなく芝公園に通っている。

そこでその同僚と話題になったのだが、ボクは家を出る前に Google Map で交通状況を見て出る。しかしバイク乗りである彼はそんなものは見ない。基本的にバイクはあまり渋滞の影響を受けないからだ。
しかし彼は天気予報はよく見る。バイクにとても影響するからだ。一方ボクは天気予報なんて全然見ない。車だと影響はほとんどないからだ(まぁ大雪とか巨大台風とかは影響するけど)。

なんかバイクと車の違いを別角度からも知ることが出来た気がするw

さて、今日もお昼にちょっとカールス ジュニアをのぞいたら……!
ありました、ありましたよ、ウェスタンベーコンクリスカットポテトが!
というわけで注文する。

一緒にあるハンバーガーはモンスターアンガスバーガーと言うヤツでこれまた野菜 0!
身体に非常に悪いお昼ご飯となった。
いやいや、よく見てください!! ポテト! ポテトを摂取してますって!!
ポテトは野菜ですよ、奥さん!!<バーカ

あー、ジャンク フードってス・テ・キ!

感動の胡麻ラーメン

今日は五十日だというのに、やけに早く着いた。
コロナのせいであろうか? 物流が減っていたりするのかしら?
25 日はこんなに空いているのは初めてかもしれない。

ちなみに先月(2/25)は激混みだったらしい。

そしてまたレクサスである(何
先月の時はトヨタの自動運転車を見たが、今回はナンバー。何の変哲もないナンバーだって? まぁそうなんだけど、五輪のマークが右上に付いてるのよね。五輪公式ナンバーはカラフルな後光をさしているようなデザインのはずなのだが……。

って、公式サイト行ったら両方載ってたwww

そうか、公式で二種類あったのか……知らなかった。しかし寄付金あり・なしで違うのか……っていうかそういうのが第三者にわかっていいのかな……うーむ。

なにかとボクが嫌う、トナラー。なんとトナラーというのは車だけの話ではないという。映画館や飲食店の隣りに座ってくる人もトナラーと言うらしい。電車もかな?
電車の場合、お姉さんがトナラーなのは何の問題もないです<ヲイ

さて、今日は夜、同僚と一緒に前から気になっているお店に行ってみた。日記では何度か書いたけど、ボクの iPhone にはいつか行きたいご飯屋さんがたくさん食べログのブックマークとして入っているのだ。

今日は埼玉方面の同僚と一緒になったので、埼玉と隣接する高島平にあるラーメン屋さんへ。名前を『宝龍』。R17 号沿いにあってさらに駅からはそこそこ離れているんだけど、駐車場がないのに少しビックリした。
でもすぐ近くにコインパーキングがあった。

ここのラーメンは胡麻ラーメンが売り。なんと麺の中にまで胡麻が入っている自家製麺らしい。
けど他にもメニューは充実していて、どちらかというと中華料理屋さん。
胡麻ラーメン以外にも餃子、茄子の挽肉炒め、焼そばなんかを頼んでみる。
まず茄子の挽肉炒めが出てくる。しかもソッコーで出てくる。

中華ですぐに出てくるというのは、おいしさの目安だ。早く出てくるところほど美味しいことが多い。

案の定、うまい。早く出てきたからと言って茄子がまだ固かったりすることもなく、そこにとろっと挽肉のあんがのかってホクホクと食べられる。しかもあんまりしょっぱくない。
餃子は野菜メイン。けっこうニンニク入ってる。いい匂い!
そして胡麻ラーメンもうまい! 濃いゴマの味なんだけど、しつこくはないのよね。もうベースの出汁の味は忘れてしまったが、噛めば噛むほどゴマの香りが広がってとても美味しゅうございましたm(_ _)m

焼そばも下町風なんて書いてあったけど、ぼやけた味はあまりしていなくてしっかりとソースと麺の味が堪能出来ました。

メニュー、すげーたくさん種類があったのでまた来たい!

家に帰ったら、Amazon で注文した財布が届いていた。
今の財布がもうボロボロでさ。色んな所が剥がれたり破れたりしてて……でもカードをたくさん入れられる財布ってなかなかなくてさ。そしたら知り合いがこんなのあるよーって送ってくれたので、買ってみたのだ。

カードが 15 枚も入る。

しかし封を開けると猫がそっこーで飛んで来てスリスリしてきた。
なんだ?? 牛革だからか?www
美味そうな匂いでもしたのか?www

この財布にした決め手はもう一つある。他にもカードがたくさん入る財布があっていろいろ検討したんだけど、この財布だけが『製造は中国』ってちゃんと書いてあったんだよね。他のはやれイギリスだのスイスだのの職人がどうこうとか材質がどうこうとか書いてあるものの、製造国をまったく書いてなくて……。
製造が中国とハッキリ書いておいて、品質のこともちゃんと謳っているなら信用できるんじゃないかなって勝手に思ってこれにした。

さすがにカードを 15 枚入れるとかなり膨らんで、ボタンとかも止められなかったんだけど、革だからそのうち馴染むだろうと思った。案の定 2 ~ 3 日もしたらボタンも止まるし厚ぼったさもなくなって、今までの財布と同じくらいの厚さになった。

さて何年持つかなぁ……。

高速道路を流しているとよく見る『きぬた歯科』の看板。
その正体に迫った記事。
いやー、前から正体は気になってたんだよね。でもさ、その看板見たときは気になるんだけど、車から降りると忘れちゃってることが多くて……正体を調べることもしてなかったんだけど、こうして読んでみるとなかなか面白かったw

一時間違うだけで……

テレワークは昨日で終了し、今日からはまた台場に出勤となった。
ボク的にはコロナ騒ぎはまだまだこれからが本番なのではないかとなんとなく思いつつ、とはいえ時差出勤が許されたので一時間遅く家を出発した。

じつは一時間遅く出発できることは、とても大きな意味がある。
それは以前の日記にも書いたが、進入禁止の道路が減るのだ。
どういうことかというと、通学時間帯、進入できない道路が裏道にはとても多いのだ。その時間はだいたい 7:00 ~ 9:00。この時間帯は裏道に逃げ込むことが出来ない。10 時出社だと 7:30 に家を出ることになり、もろにこの進入禁止時間帯とかぶってしまうのだ。
しかし 8:30 に家を出られるとなるとこの進入禁止は気にならなくなる。また、渋滞そのものも 7:30 に出るよりも減っていた。これは予想外だった。7:30 に出ようが 8:30 に出ようが混み具合はそんなに変わらないと思っていたからだ。

10/25 に使った地図と再度照らし合わせると、みどりのエリアは 15 分で通過(いつもは 30 分かかる)、ブルーのエリアは 40 分、銀座へは 1 時間ちょい過ぎで到達。そして台場の会社へは 10:06 に到着してしまった。時差通勤の意味ナシwww
しかもこの日は 8:30 発とはいえ、gdgdして実際には 8:40 頃出ている。

どうやら 9 時に出ても余裕で間に合いそうだ。

下の写真はまた Google Map の渋滞情報と現実がまったく異なった現象をうつしたものだ。
場所は以前も遭遇したところとまったく同じ。ということはこの場施は Google Map にとって誤検知が多い場所なのだろう。もしかしたら人為的に起こしている可能性もあるが……。

下の写真の見方は Google Map の現在地(青い)の東側が真っ赤になっている部分があるのだが、これが渋滞を表す。ところが写真を見るとおり、ボクの正面には車は一台もいない。Google Map が正しいなら、この信号の向こう側の対向車線に渋滞ができているはずなのである。

吉野家に初めて敗北した日

昨日は五十日だった。混む日は終わったので、今日はいつも通りというか、もちろんラッシュ時間帯だから混んでないってことはないんだけど、少なくとも昨日のような激混み状態ではないと思って車に乗り込む。

そんなふうに混む心づもりをしていない心理状態で混んでたときの精神的ショックは大きいね!(ぁ

すげーガックリ来る。マジでやるせない。
そして未来のことを書いてしまうことにはなるのだが、今週はずっと五十日並みに道路は混みっぱなしだった。なんだこれ!? おい、おかしいぞ!

そして衝撃はまだ続く。
今日も忙しかったので、お昼ご飯はささっと済ませようと思い、吉野家に行った。
いつもは牛丼を頼むのだけど、そういえば吉野家で生姜焼きを頼んだことがない。かつて吉野家はキッチンに焼く装備がなく、生姜焼きやカルビ丼なんかは出せなかった。カルビ丼は何度か食べたことがあるが、はて生姜焼きはどうなのだろうということで、牛皿と生姜焼きのセットみたいなのを頼んだ(牛皿豚生姜焼き定食)。

牛皿はまぁいつも通りでしたわ。
ビックリしたのが生姜焼き。

不味い。

吉野家で不味いって思ったこと、初めてかも。
何がどう不味いのかというと、生姜が強すぎる。まぁ、別にボクは生姜好きなのでそれはそれでいいんだけど、そこに牛丼の汁を使っているのか何なのか解らないが、甘いんだ!! 砂糖でもぶちまけたのかって言う甘ったるさ。そこに生姜のあの舌に残る味がどかーんと来る。

ご飯に合わないwwww

そう、ご飯に合わないのよ。生姜焼きのタレも確かに甘しょっぱいんだけど、吉野家のは甘生姜でしかない。失敗した甘露煮みたいな味になってしまっている。うーむ……元からこう言う味なのか、なにか調理方法を間違えたのか、はたまたボクの舌がおかしいのか……吉野家で初めての敗北かも。