1 月の燃費と、念願の HEIF 対応

一月の燃費は今の車に変えてからワースト二位の燃費となった。
しかも遠出をほとんどしていないのも関わらずである。燃費が良い、都内移動がメインにもかかわらずである。

一つは冬によるエンジン稼働率の上昇があげられる。暖房を使うとその暖房の素となる熱源を維持するためにエンジンが回りっぱなしになる。それに加え、夜の移動が多かったことも挙げられる。夜の方が寒いから、よりエンジンが回るのだ。
もう一つはあまり燃費を気にした運転をしなかったことだ。この二つが重なって燃費が大幅に落ちた。

なので今回の燃費はわりと折り込み済みの数字であった。

個人的に記憶がつながらないのが、1300km も乗っていることだ。今月はどこにも旅行に行ってないし、せいぜい、久喜ふじみ野の知人や同僚のところに行ったぐらい。あとは毎週金曜日の台場の行き帰り、同じく日曜日の桜台の行き帰りくらいなものである。しかも月半ばに車を修理に出していたし……。

なんでこんなに走ってるんだっけ???

と思ったが、1/2 の 678.8km は 12 月の走行だと言うことに気付く。
今月は 636km しか乗ってないのが実情だと思われる(汗

車種:トヨタ エスティマ ハイブリッド アエラス(AHR20W – 公称 18km/L)
Date 走行距離(km) 給油量(L) 単価(円) 燃費(km/L) メーカー 給油地
1/02 678.8 52.76 127 12.866 Enejet 東京都西東京市中町
1/28 636.1 50.73 132 12.539
まとめ 1314.9 103.49 129.5 12.706

ガソリン価格はかなり値上がりした。10 円 /L の値上がりだ。
うーむ……せっかく一回の給油が 5000 円切ってたのに、越えるようになってしまったなぁ。
今後はどうなってしまうんだろうか?

単純に石油需要で値上がりするのは仕方がないが、投資先がないために石油先物に資金が集まって高くなってしまったり、減算などで高くなったりするのはいやだなぁ……。

Photoshop の更新がきていたので更新したら、HEIF ファイルが読み込めるようになっていた!! ありがたい~~~。苦節何年だ?(ぁ

そもそもボクが HEIF を使い始めたのが 2017 年の 10 月。その時から Photoshop が対応してほしいとずっと言い続けてきたのだがあ、それがようやく叶った! ありがたい。これで iPhone で撮った写真を直接 Photoshop で読み込めるようになった。

ちなみにこの日記ではいったん Jpeg に変換してから Photoshop に読み込ませていた。

重大な事実に、今頃気づいた。
いやね、ボクは温泉好きで、女性ともよく行くんだけど、当然、風呂の中では別々になってしまう。でもロリババアと付き合えば、一緒に入れるじゃん! っていうね。身長 120cm 以下ならだいたい混浴可だ。

まぁもっとも自我がしっかりしていることがおおいロリババアが男湯に入ってくれるかという問題はあるが(ぉ

タマキ、大地に立……てなかった話

今日はウキウキの土曜日である。
なぜなら!
大地のうどんに食べに行くからだ!

大地のうどんとは!?

いわゆる博多うどんである。うどんの優劣を語るつもりはないのだが、ボクは四国出身なのでやはりどうしても讃岐うどんに舌的に馴染みがある。次点が関東に住んでいるので武蔵野うどんか、そもそも我が家の味付けは関西なので大阪うどんなのだが、実際には日本中に様々なうどんがある。
そんな中、東京ではあまり食べられないうどんが博多うどんなのだ。大地のうどんは博多うどんの中でもかなり地元で有名なうどん屋さんらしいのだ!

以下の動画を見て、お腹をぐーぐーならすがよい!

その博多でも有名なうどん屋さんが、なんと高田馬場に!!

くうぞ~~~。
くうぞ、くうぞ~~~!
ごぼう天とか頼んじゃうぞ~~~!!!

そもそもこの高田馬場の大地のうどんに車で行くのが大変だった。というのも、お店の近くに大通りに面したコインパーキングがないのよ! で、裏路地にあるんだけどここが一方通行の嵐!! やっとこさ車を駐めて行くと……あれ、なんか店の様子がおかしい。暗い。
一緒に行った同僚が扉に手を掛けると、開かないwwww
マジか!!

ちなみにお店に着いたのは 19 時。そしてこのお店の夜の部が始まるのが 18 時。
ええ? 一時間で閉めちゃったって事??
ネットで色々確認するも、定休日でもないし、特にこれといってやってない的な情報はないのだが……。

がっかり……。

しかしここで諦めればいいというわけではない。なぜなら、19 時ともなると他の飯屋にも入れない可能性が……! どこか食えるところはないかと記憶をたどろうとしたとき、高田馬場でお気に入りのお店があることを思い出す。

The ハンバーグだ。

しかし時間も時間なので念のため電話して聞いてみると、ラストオーダーが 20 時のとのこと。
ありがたい!!

というわけで、うどん腹ではあったが、ハンバーグとなったw
でも美味しい。
救われた。

ところで 20 時に閉店しないといけないのに何故ラストオーダーが 20 時なのか。
そのカラクリは持ち帰りもやっているからだった。要するに店自体は閉まらないのだ。20 時からは持ち帰りオンリーになるのでそれまではイートインでも注文を受け付けるとのことだった。

それにしても悔やまれる大地のうどん。次回行くときはあらかじめ電話してから来ないとダメなようだ。
コロナ禍の影響がこんなところに出るとは。
それにしてもなんで閉まってたんだろうなぁ……。

ヴィーナスフォートの飯の高さに震える

今日は出社日。
いつもは職場であるダイバーシティか、首都高湾岸線を挟んだお向かいにあるアクアシティで昼飯を食うのだが、今日はヴィーナスフォートに行ってみた。ただねぇ、ここは高いのよ! もともと台場自体が観光地だから、全体的に飯の値段は高いんだけど、その中でもヴィーナスフォートはずば抜けてると思う。

ただ行きたいお店があったのよね。それは紅虎。ボクが大好きな万豚記を経営する際コーポレーションのお店で、万豚記とは下位互換だとボク的には感じているお店だ(際的には別に上位も下位もないと思う)。

で、来て見たんだけど……やっぱり高いー!!
チャーハンは牛肉を使ったスパイシーチャーハン。そして一品物として油淋鶏、デザートに杏仁豆腐を頼んだんだけど……すごい金額だー! ランチにかける金額じゃないねw
今はコロナ禍で外食の回数が少ないからまぁべつにいいけど……(毎日出社してたら毎日お昼に外食するので)。それにしても万豚記だったら、(880 + 480 + 300) x 1.1 =  1826 円くらいで済んでたんじゃなかろうか? まぁ万豚記も場所によって値段が違ってて都心の方は高かったりするんだけどね。八王子店は良かったなぁ……<今はもうない

でも味は予想通り、好みの味だった。
油淋鶏、もうちょっと酸味があっても良かったかも。でも根菜が入ってて良かった。
牛肉スパイシーチャーハンも辛さがかなり利いててよかった。汗が出てくるほど!
そして杏仁豆腐は万豚記のそれ。かなり中が詰まった濃厚な杏仁豆腐でした。

高かったけど、ストレス発散と、あと仕事やる気は出た。

基本的に台場に来てからは門外漢の仕事をしているので、ストレスとやりたくない気持ちがすごいのよね……。

モバイル ガジェットにディスプレイ機能を…

上のツイートはとても極端な機種についてツイートしているので、あんまり良いツイートとはいえないんだけど、ホント、スマートフォンやタブレットには Mini DisplayPort や Mini HDMI 端子を付けて欲しいと、それこそタブレットがデビューしはじめた頃から思っている。

っていうのも、Apple が Retina をやり始めてからスマートフォンやタブレットの解像度が飛躍的に上がった。あの小さなボディでパソコンのディスプレイよりも細かいなんてことが普通になった。
でもスマートフォンもタブレットもいつかは遅くて使い物にならなくなる。だけどディスプレイだけは全然現役で使える細かさなのだ! だからスマートフォンやタブレットに映像の入力端子があってディスプレイとして使えたら、その装置自体が使い物にならなくなってもディスプレイとして使えるのよね。

なので今からでも遅くない! 各メーカーは是非、スマートフォンやタブレットに表示入力端子をつけて欲しい!

未だに続いている RPG。我ながら持ってる方だが、もはや惰性でしかない(ぁ
しかもあまり金払ってないので日本一ソフトウェアさんに貢献してないし……(汗

でね、暴君っていう種類のキャラがいるんですよ。能力値がすば抜けて高い。で、その暴君キャラだけが出るガチャってのがあるのね。それは今のところ月一回開催されている。だからボクは他のガチャが来ようが目もくれず、ひたすらこの暴君ガチャのために石を一ヶ月間貯め続ける。

そして暴君ガチャ(今回は最凶魔王フェスという名前だった)が来たら、その貯めた石を一気に使う。

今回、一番の当たりキャラは出たのだが(超魔王ラハール)、ボクが欲しいのはデスコ XENO なのだ。あと暴虐の魔王キリディア

今回、暴君キャラは 4 人も出たのに……! デスコ XENO もキリディアもなし……。
そしてあとで調べたら、今回の暴君ガチャにデスコ XENO は入ってなかった! マジか!! 引き損じゃないですか~~ヤダ~~~。

また石貯め直さないと……。

なんか、そんな変な夢を見たよっていうだけのツイートなんだけど、SF ネタ的にはそんなに悪い気がしないんだけど、どうだろう?

タイヤがパンクして大散財した話(違

話はお正月くらいにまで遡る。1/2 に給油したんだけど、その時に空気圧もチェックしたのね。そしたら左後ろの空気圧が他と較べて下がってた。なんだこれ、と思いつつ、とりあえず調整した。それから 25 日経った今日、なんとなく左後ろのタイヤが潰れているように見えなくもない……?

というわけで念のためディーラに持って行ったら、パンクしてましたと言われた。
ネジを踏んでいた。
マジかー。
三ヶ月前に交換したばかりなのに、悲しい。

そういえば前の車の時は一度もパンクしたことなかったなぁ……。
ちなみにさらにその前の車の時は二回ほどパンクを経験している。アレなのよね、トラックの多い通り道とか、あと路肩を走ったりすると(狭い道で対向車を避けるときなど)、パンク率って上がる。困ったものだ。

というわけで今日は会社休み。といってもパンクの件で休んだわけではなくて、背中にできものができたので皮膚科に行くため(汗)。その病院に行くときに「あ、やっぱり左後ろのタイヤ、空気抜けてるかも?」って思ってディーラに連絡したのだった。午後にあいているとのことだったので午前中のウチに皮膚科へ。

で、意外と早く病院が終わった。午前休にしておけばよかったと思いつつも、お昼ごはんを食べることにするんだけど、そういえばミスドの期間限定ドーナツ、どうなっただろうと思ってひばりヶ丘ミスドに行ってみた。すると衝撃の看板が!

どうやらこのひばりヶ丘店では一日三回限定ドーナツを焼いていて(?)、そのたびに売り切れているようだった。すげぇなぁ……。ただ嬉しい誤算は朝の7時からやっていること。これなら会社を休まずに平日でも買いに来られそうだ。

早起きさえ出来ればだけど(ぁ

朝 7 時とか、下手したら寝る時間だったりするからなー(ぉ

それから昼ご飯を食べる場所を探す。最初はラーメン二郎のひばりヶ丘店が頭によぎったが、二郎を食べる気分にもなれなかったので、わりとごみごみしている北口へ回る。すると行列が出来ているお店が! 武蔵野うどん屋らしい。えー! 武蔵野うどん!? 食べたい!! って思ったんだけど、店内はかなりの密。あらー……。

他に入りたい店がなかったら入ろう。

と思い、あまり行ったことのないエリアへ。焼肉屋さんとかカレー屋さんとか思ったよりもお店があった。けど、やっているのかどうかが解らんw あとはんぺん屋を発見。まじか! すげー。ウェブサイトもあるぞw 今度買いに来よう。

で、結局入ったのが『蔵之介』。チェーン店なんだけど(たぶん)、ボクが非常事態宣言開始日にお世話になったあの蔵之介なんじゃないかと思い、またお世話になっておこうと思ったのだ。あとふじみ野の蔵之介はタンメン推しなのに、こっちの蔵之介は味噌ラーメン推しってのも気になる。

頼んだのは生姜味噌ラーメン。
生姜好きにはたまらないね! スープにはかなり生姜が入ってて良かった。
唐揚げはしっぱい。いや別に商品が悪いんじゃなくて、旨辛を選んだんだけど、ボクがただ単に辛いものを食べたい気分じゃなかったようだ(^^;

で、お昼を食べ終えてから、冒頭のパンク修理をしてもらいにディーラに行った。
でね、せっかく明るいうちに休なのだし、ちょっと前から気になっていたお店に行こうと思い立ち、舵を都心方面に向けた。行き先は四谷三丁目池袋だ。

一つ目は四谷三丁目にある『CHOCI TOKYO』(公式サイト)。
驚くなかれ、なんと、チョコボール専門店であるwwww
え、別に AV 男優専門の芸能事務所じゃないよ?<ヲイ
森永のチョコボールロッテのアーモンドみたいなヤツの高級版。わざわざフランス人のチョコ職人がこの東京で開業した。その種類 23 ! すげー、チョコボールだけで 23 種類! 中は様々なベリーやナッツ、あとポップコーン。
しかもそれらはすべて量り売りされている。

が、何味がおいしいのかよく解らないので、とりあえず詰め合わせを買う。
これでお気に入りの味をまた別の機会に買いに来ようという魂胆である。
しかし驚いたのが値段wwww
下の写真の一、二枚目にある小瓶、これ一瓶が 2200 円だったwww
つまり写真に写っている二瓶で 4400 円である。
わーお!!

何も考えずにレジに持ってっちゃったのよねwww
驚愕のレシートも公開しているので、震えろ!(いや震えたのはボクだけど)

たぶん一度にこんなにたくさん買うものではないんだと思うw
あと、贈り物としていいかもね、って思った。

味はかなり良い。甘すぎずかと言ってチョコのビター感が主張することもなく、中のナッツとベリーの味がしっかりと舌に溶け込んでくる。これはやばい、幾つでも食べられてしまうが、正直言うとボクにとっては金を食ってるようなモノだwwww
大事に食わねば(汗

さて、次なる店は、池袋は東武百貨店に入っている『Tartine』というタルト専門店
タルト好きなのよ。しかも専門店で、最近大人気とあれば行ってみたいじゃん?
で、行ったら行列だった。まじか!!
しかも人が多すぎるので自由に商品を見て回って買うことは出来ない。行列に並んで、その順路でしか進めない。ので、一度通り過ぎた商品をもう一度確かめるには、再度並ぶしかないのだ。うお、これは初見殺し!

仕方がないので、全種類買う<バカ
すごい金額になったwwwwwww<大バカ

いや、Tartine は一個一個はそんなに高くないのよ。Choci に較べたら全然安い。んだけどそもそも大量に買ってしまったので……。

ここのは 3 ~ 6 枚目のチョコモナカがとても美味しかった。うまく表現出来ないんだけど、今までにないお菓子だった。ガワはモナカ、中はチョコなんだけどムースとババロアの中間みたいな食感。フワッとしてるんだけど噛みしめるとチョコっていう。

あと肝心のタルトは、イマイチw っていうかちっちゃすぎるwwww

でもいついもなら、こういう時間ができるとどこかに旅行に出てしまうのだけど、そのせいで都内の行ってみたいお店にぜんぜん行けてないのよね。なので今日は遠出はせず、都内のお店をまわってみたしだいである。
その後、晩御飯へ。行ったのは久喜市で名物となっている(らしい)、イタメシ屋『ブラン』。ここは薪割りを手伝うとピザが無料になるらしい。アド街か何かでも紹介されたのだとか。そもそも建物の作りが面白い。入り口から厨房→吹き抜けホール→客間となっていて、その厨房部分と吹き抜けのエリアを通ってテーブル席に着く。
吹き抜け部分(写真の 4, 7 枚目)には螺旋階段があって、上の階へと通じているんだけど、上の階が住居なのかそれとも客が入れるのかは解らなかった。

お店そのものは多分だけで、自然食品系の意識他界高い系。地産地消をモットーに、地元でとれたものだけでなく、ハーブや野菜類は自分たちで栽培しているモノもあるようだ。

なので味もとても拘っているのだが、ボクみたいな B 級グルメにレイプされまくった舌ではこの有難味がちょっと解らなかった。というのも、塩気がないのはとても嬉しいのだが、その分、コクや後味とかがグッとくるというわけでもなく、あっさりしただけの料理に感じてしまったのだ(汗)。
それでもチーズが入った料理は、チーズそのものがコクがあるので充分おいしいんだけど。でも肝心のカルボナーラも、なんかこー、物足りないのよねぇ。いや、逆にこれが物足りないと感じるようでは、舌が濃い味に慣れすぎているのかもしれない??

個人的にはここはパスタよりもピザがオススメ。11 枚目が味噌と葱のピザ、12, 13 枚目がクワトロフォルマッジオだ。13 枚目のアップは造形が解りにくいのだが、クワトロフォルマッジオに使われているある種類のチーズをフライにして、その上に残りの三種(ナチュラル、カマンベール、ゴルゴンゾーラ)を載せているチーズのボート。この一種類のチーズの名前を忘れてしまったw 他の三種類は憶えてるのにw

OK の実力

ウチの近くに OK ストアが出来た。
最近、色んな所に出来ているスーパーマーケットだ。
ただ、西武線沿線民には馴染みのないスーパーでもあった。ボクの生活圏内でよく見るスーパーは西友いなげやサミットライフマルエツあたりだろうか? 新参者としてまいばすけっとがいるが、けっこう定着しているように思う。
逆に成城石井東急ストアピーコックSANTOKUクイーンズ伊勢丹などはまったく見ない。

ボクの住んでいるエリアの平均所得が垣間見えると思う<ヲイ

で、OK は暴力的に安いスーパーだというのは同僚や友人・知人から伝え聞いていた。それにしては車なんかで出掛けたときに見るのは、東京の南側で見るイメージが強かった(東京は南に行くほど高所得・オシャレになる)。だから OK が安いスーパーというのはいまいちピンと来ていなかった。

でも OK の一号店は板橋区にあるらしい。全然、東京の北側やんけ。

というわけで、行ってみた。

広い! そして確かに安い! 暴力的な安さ。
たとえばボクは車に常に載せているボトル ガムがあるんだけど、これがリカルデントなのね。スーパーやドラッグストアで 500 ~ 600 円台。安売りしているときで、498 円とか。これがなんと 333 円。ナニコレ??

ただ、会員かどうかで値段差がけっこうある(一枚目の写真)。

あと何から何まで安いわけではない。生鮮食品は他のスーパーと変わらなかった。

面白かったのは輸入食品のラインナップ。輸入食品が豊富なスーパーというと業務スーパーがボクの中では筆頭に上がるのだが、そちらとは扱っている製品が全然違うので面白かった。物珍しい輸入食品を買いたかったら、ここに来ればいいのか。
ちなみにボクがよく利用する輸入食品取扱店というと、業務スーパー・KALDIイオン内の輸入食品コーナーである。これに OK が加わることになりそうだ。ちなみに KALDI は最近行ってない。理由はコロナ禍&車通勤で駅を利用することがなくなってしまったというのもあるが、イオンや業務スーパーを巡って解ったのだが、KALDI は値段が高いのだ。イオンや業務スーパーで KALDI と同じものがたまたま売っているのを見付けたのだが、半額以下で売っていた。KALDI 的にはたぶん珍しい代も入ってるんだと思う(付加価値料)。なので KALDI にはほとんど行かなくなってしまった(汗

下の写真はウクライナのクラッカー。ほんのりタマネギ味。おいしい。

あ、もちろん会員になりました<ヲイ

ここ三日くらいずっと雨が降ってた。日本海側では大荒れだったらしいが、関東は東から来た低気圧によって雨がもたらされた。ので、珍しく海側の方が雨が激しいという状況(普通は山側が激しい)。でも、山側は雪になったみたい?

キャラを配置する話

前回、キャラの表示部分だけ作った『キャラスロ』。
キャラが重なって表示されるようにしたら、位置がぜんぜん揃わなくなった。そもそも何故こういうことが起きるのか、解説。

まず表示の基本は、画面をキャラの数分に区分けすることだ。3 人表示なら 3 分割。5 人表示なら 5 分割だ。これは単純に(ブラウザの幅のドット数÷キャラの人数)で求められる。幅が 1920 ドットあってそこに 5 人表示しようとすると、1920÷5 で、一人あたり 384 ドットが割り当てられる。
この 384 ドットに収まるようにキャラを表示してしまうと、前回のようにキャラの大きさがまちまちになってしまう。何故かというと、キャラによって幅が違うからだ。
たとえば下の二人のキャラクタは、左は 929 x 1453 ドット、右は 547 x 1463 ドットある。

これを同じ 384 ドットの幅で表示してしまうと……以下の様にキャラクタの大きさがバラバラになってしまうのだ。

そこで、大きさはそのままに、表示位置をこの384 ドットごとを基準に表示したのが一番上のツイートのスクリーンショットだ。これを一キャラ毎に分解すると、以下の様な様子になる。

画面を 5 分割
分割線とキャラの左端を

ぴったり合うように配置して

いくと、こんな感じに幅が

大きいキャラほど
右にずれていくwww

この状態を全キャラ重ねてしまうと、以下の様なひどい有様にwwww
汐(5 番目のキャラ)に至っては、髪の毛しか表示されていない(汗

そこでどうしたかというと、これまた手抜きな解決方法なのだが、キャラ画像の中心と、分割したエリアの中心を合わせるというものだ。図で示すと、分割された中心(青い線)と、キャラの中心(青い線)を合わせる。

こうすることによって、以下の様にだいぶマシになる。しかしこれでもやはり髪の毛などでどちらかに偏っているキャラクタは、表示がおかしくなる(三番目のつぐみと 5 番目の汐)。

三番目、5 番目のような偏ったキャラクタをちゃんと表示させるには、キャラの身体の中心に合わせるべきなのだが……。
残念ながら座標系の数値だけではキャラの身体の中心を求めることはできない。こればかりは一つ一つの画像を目で見て確認して、中心位置を決めるか、それこそ AI(機械学習)でやるしかない。


キャラの身体に中心線を置いた場合

←の中心線と合わせた場合

めんどくさいなー。
実はこれ、萌え時計でも同じ問題が起きている。以下の様にキャラクタが偏って表示されてしまうのは、上とまったく同じ現象なのだ(^^;

ちなみにこの問題はそもそもゲームでも起きているのでは? と気付いた方もいるとおもう。そう、その通り。これは当然、ゲーム内でも起きる問題だ。ゲームではどうしているかというと、CG さんが絵描きさん監修の元、一つ一つ表示位置を決めているのだ!
具体的には Photoshop でゲーム画面と同じ大きさのカンバスを作り(例えば 1280×720 ドットや 1920×1080 ドット)、そこにそのキャラの決まったポーズデータを重ねて、一人で表示したときの位置に配置するのである。ポーズごとに配置する理由は、ポーズが同じならば(基本的には)配置座標は同じだからだ。
そしてゲームのデータにコンバートするとき、その座標データも含めてコンバートして圧縮しているというわけだ。

今回のキャラスロや萌え時計はゲームと画面の大きさが異なるため、キャラの中心の出し直しが必要というわけである。

ちなみに 3D の世界ではこの問題はどうやって解決しているかというと、3D はそもそも作られるオブジェクト(立ち絵など)はすべて mm や  cm の単位で作られる。だからキャラの大きさというのはすべて正しく保たれた状態で制作されている。また 3Dモデルにはボーンというものがあり、キャラの身体の中心も、ちゃんとプログラム側で解るようになっているのだ。
なのであとは配置したあと、どこにカメラを置くかで勝手に絵が決まる。
3D ってこういうところは逆に楽できるのよね~。

話は変わって、ボクは仕事中に BGM をかけていることが多いというか、社会人になってからずっとそうして過ごしてきたのだが、30 代も半ばになって、動画をバックでかけるようになった。これは音楽だけでなく、ニュースやお笑い、映画など他のソースにも触れておきたいという「資料集め」の一環ではじめたことだ。

なのだが……。

やはりしゃべりのある情報は、文章を書くときやプログラミングでアルゴリズムを練っているときなどは、どうしても頭に入ってこない。見たものを憶えてないのだ。ボクの脳では、どうやらできないらしい。この辺、女性の方が得意だと聞く。

女性は電話しながら、手では家事をし、さらにテレビを見るということが普通にできる人が多い。

羨ましい。
ただこの並列作業、脳にはけっこうな負担らしく、痴呆を早めるという記事をどこかでみたが……今検索してもちょっと見付けられなかった。

ながら族、憧れの能力である。