3 月の燃費、まとめ

今月は北陸に蔵王に鬼怒川と色んな所に行ったので、給油量もかなりのものとなった。走行距離 4000km 近い 3918.5km。しかし残念ながら 3/2 の給油のレシートを紛失。これは金沢で給油した分だが……うーん、どうして紛失したんだろう……orz
いつもは財布にまとめて入れてあるのになぁ。
なので一番下のまとめは 3/2 のを除いたもので集計している。

Date 走行距離(km) 給油量(L) 単価(\) 燃費(km/L) メーカー 給油地
3/02 555.3 —- —- —- —- —-
3/04 647.3 55.56 145.0 11.650 ESSO 東京都江戸川区北小岩
3/13 480.5 55.78 143.0 8.614 ESSO 東京都杉並区井草
3/15 253.1 31.18 144.0 8.117 ESSO 東京都江戸川区北小岩
3/15 473.9 45.72 153.0 10.365 コスモ石油 山形県山形市青田
3/19 608.3 57.71 147.0 10.541 昭和シェル 埼玉県さいたま市西区三橋
3/25 346.8 43.30 143.0 8.009 ESSO 東京都練馬区関町南
3/27 553.3 59.18 142.0 9.349 宇佐美 埼玉県新座市大和田
まとめ 3918.5 —- 145.3 9.652  -

先月より 100m/L ほど燃費が悪くなっている。11km/L を越えたのは北陸旅行だけで、蔵王/鬼怒川は 10km/L 以下だった……うーむ。

Twitter Card を設定してみる

Twitter で URL をつぶやいたとき、最近はその URL の概要が Twitter 上に表示されるのをちらほらと見るようになった。ボクのサイトを貼り付けても概要が表示されたりはしないので、何か仕掛けが必要なんだろうなと思っていた。
で、ちょっと検索してみると、それが Twitter Cards と言うものだというのを知った

で、ボクのサイトは WordPress というシステムを使っているので、おそらくこの Twitter Cards を自動的に設定してくれるプラグインがあるだろうとおもって探すと、あった。ボクが選んだのは Twitter Cards Meta というプラグイン。

設定自体はすぐに済んだ。
ただ一つ問題があって、ボクの日記は毎日その日の心情を表すキャラの表情が設定されている。Twitter Cards Meta ではその日の日記の一番最初に投稿されている画像を Twitter Cards の中に含めるようになっている。となるとどんな記事でも常にキャラの顔になってしまい、記事の内容とあまり関係なくなってしまう(^^;
そこでキャラの顔は WordPress にある「アイキャッチ」というのを使うことにした。
ただこれを使うとねぇ……記事のレイアウトがちょっと変わっちゃうのよねぇ。まぁ CSS と PHP いじれば何とかなると思うんだけど、何となく面倒なのでとりあえずはこれで行く(ぉ

さて、サイト側の設定はこれで済んだのだが、問題は Twitter に表示する方法である。え? 設定さえすればいいじゃないかって? どうもこの Twitter Cards を Twitter 上に表示するには Twitter に申請してウチのサイトも表示させてくださいと頼まないといけないらしいのだ。
が、公式サイトを探すも、特に申請する場所はない。
テストする場所はある。
一応、テストすると、ちゃんと表示される……ん~~~??

で、どうもこれはまだボクの予想でしかないのだが、前は申請しなくちゃいけなかったらしいが、テストして合格すれば OK っぽい?
とりあえず表示されるようにはなったので、これでいいであろう(ぇ

twitter_card

鬼怒川温泉

トートツだが(いつも唐突か)、栃木県は鬼怒川温泉に行ってきた。
もともとその予定はボクの中ではなかったのだが、知人がキャンプ場に泊まるというので便乗することに……したはいんだが、寝坊したりいろいろ私用を済ませていたりしていたら、出るのが 14 時とかになってしまった。

ますはその知人が入りたいと言っていた、喜連川早乙女温泉へ。
ここはかなり濃い温泉らしいのだが……車を停めようとしたら、なんか書いてある。よくみると「地震などで瓦屋根が落ちてきたりして車が傷ついても責任とらないよ」的なことが書いてある。ほかに入口には飲食の持ち込み禁止とか、とにかくやたらと禁止事項を掲げている。
この段階で、なんつーか、ボクの心の扉が閉まる。

が、店の人と会話をしてみると、そんなに偏屈な感じはしない。しかも「17 時以降から安くなるから、それまで待った方が」とのアドバイスも。とはいえ、本来は知人たちと合流しなければならないので、すぐに入った。
お湯は「中性高張性高温泉」というものらしく、ナトリウム・カルシウム塩化物温泉(硫黄含む)らしい。硫黄臭はほんのりとするだけで、どちらかというと古い油のような臭いが鼻につく、独特の温泉である。

それから地元のご飯屋さんにでも入ってみようかと、那珂川町とか矢板とかさらーっと回ってみたんだが……なんもねぇ(汗)。

と言うわけで、キャンプ場へ(塩谷町東古屋キャンプ場)。
キャンプ場につくと既にテントが設営されていた。まぁ、他にすることないもんね。
しかし困ったのが、一人がバイクで転け、足を負傷していること。

と、ここまでが 25 日の話(ぇ
さて 26 日(今日)、林道を思い切り走る予定だったのだが……負傷者がいるため、ゆるーりと……朝 9 時頃活動開始。
キャンプ場のある東古屋湖から鬼怒川温泉に出る。バイクの一人は時速 30km も出せない感じなのでものすごくゆっくり(汗)。林道をメインに攻める。いや、速度は遅いけど。
この辺、けっこう林道がたくさんあって、かなり道路は面白いことが解った。ダートも残ってるけど、エスティマでは侵入できない場所も何カ所かあって引き返すことも(汗)。うーん、飛ばしたいなぁ……! まぁ、仕方ない。

結局、鬼怒川温泉で朝ご飯食べて、お風呂入って、あとけが人を病院に連れて行ったりどしたりして解散となった。
何というか消化不良な旅。まぁ仕方ないんだけどさ……。
ちなみにキャンプ場は 300 円だった(笑い
安いなぁ。

1503262213 1503262215
キャンプ場の様子(ぇ
1503262222 1503262225 1503262226
1503262227 1503262229
林道からの写真。最後のは鬼怒川温泉の町並み
1503262238
船のお風呂
1503262243
帰り道のどこか(ぇ

朝ご飯兼昼ご飯としてたべた、鬼怒川温泉にある大吉庵
フツー? まぁ、蕎麦はそこそこ美味しい……かなぁ。ちたけ蕎麦という栃木の郷土料理らしい。丼モノも頼んでるんだけど、丼はとにかく美味しくなかった。味が薄いとか言うレベルじゃない。トンカツにお湯がかかってるぐらいな感じ(汗)。 お茶漬けの方がまだ美味しいんじゃなかろうか?w

1503262231 1503262235 1503262236

自分に興味がないことでも、関わるとなったらしっかり勉強すること

以下の様な記事を見付けて、なんというか、切ないような怒りのようなそんな気持ちが湧いた。

よく女性の機械に対する不理解がネットや巷でもネタにされるが、とはいえじゃぁボクが育児や家事、人間関係、ファッションの世界にどれほど精通しているかと言えば、女性から鼻で笑われることは多いかもしれない。
そう思えば、上のことなんかを責める権利はどこにもない。

とは言え、だ。
自動車となれば自分の身ならず他人の命を、己の知識と運転技術の上に預かっているので、ことこう言うことに関しては、しっかりと知識を付けてもらいたいものだ。とはいえそうしてこなかった日本の自動車業界にも問題があるような気がする(話はずれるがそれはゲーム業界にも言える)。
もっとも最低限のことは教習所で習うはずなんだけどなぁ……。
つーか、日本では(海外のことは知らない)、教育というか学校で勉強することって基本的に「学校に行くことが(法律で/常識的に)決まってるから」とか「将来の受験や就職のため」に仕方なくすることであって、日常生活には基本的に意味ないよねって思ってる人が多い気がするんだよね。
違うんだって、数学も国語も社会も化学も物理も、全部生活で使うんだって。
ガソリンが気化するとか、塩酸と硫黄を混ぜたら硫化水素が発生するとか、重力加速度とか、まぁなんでもそうだけど、学校で習ったことは自分が生きていく上で充分使う知識なんだけど、習って受験(就職)が終わったら(この場合、免許を取り終えたら)それで用済みだと思ってる人が多いんじゃないかなぁ。

前にも触れた「効率的な国家を作る」にも関係すると思うんだけど、こういった意識から変わっていかなければならないとは思う。自分ももちろん他人のことは言えない。興味のないことでも、自分が関わるとなったらしっかりと知識を身につけた上で、とりかかりたい。
誰がやっても同じ結果が導き出せる仕事は、もう日本人は離れるべきで、知識と知恵と技術を必要とする職業にどんどんシフトしていくようにする。そしてそんな職業は自ずとたくさんの需要はないはずで、と言うことはつまり人口もそんなに必要としなくなる。
誰がやっても同じ結果が導き出せる仕事はどんどん機械に任せる。
そうなっていくべきなんじゃないかなぁ。

Bluetooth ヘッドフォンに手を焼く

ボクは会社では Bluetooth ヘッドフォンをつけている。コイツだとヘッドフォンをつけたまま歩き回れるし、ヘッドフォンで一時停止や再生、次の曲、前の曲などの操作ができるからだ。
音は決して良くないが、便利さには叶わないといったところだ(家では Sennheiser のモニタ ヘッドフォン)。

でね、コイツがよく使えなくなる。
聞いていると突如音が聞こえなくなり、その後、PC を再起動するまでいっさい再接続しなくなってしまう。かといってそのたびに PC を再起動していたのでは仕事にならないので、その日はずっと音無しで過ごすことになる。
このトラブルは、Bluetooth Personal Area Network というのを無効にするとほぼ起きなくなることが判明し、以降、わりと快適に使っていたのだが、二週間ほど前、再起動しても PC とヘッドフォンが接続しなくなるという現象に陥ってしまった。

こうなってしまうといったん PC 側の登録されているヘッドフォンを削除し、再度ペアリングし直すと治ったりするのだが、操作を誤って──もうその操作は憶えていないのだが、確かデバイス削除中に間違えて Bluetooth アダプタを抜いてしまったのか、なんかそんな感じ──デバイスが削除できなくなってしまった。
再起動してもダメ。
Bluetooth アダプタのドライバを入れ直してもダメ。
とにかく、何しても削除できなくなり、もちろんペアリングも接続もできなくなり、Bluetooth ヘッドフォンが一切使えなくなってしまった(他の Bluetooth 機器もたぶん使えなかったのだろう)。

で、めんどくさいのでしばらく放置していたのだが、流石に有線のヘッドフォンはやはり不便だと言うことで、今日、本腰入れて解決することにした。どうやったかというと、これがもう憶えてないんだな(爆)。
とにかくなんかすると、ちゃんとデバイスが消せて、もう一度ヘッドフォンとペアリングし直すことによって解決した。なんだっけなぁ(ヲイ
これじゃぁ日記にする意味がないなぁ……。
なんかね、片思いのあの娘から妙に機嫌のいいメールが飛んで来たので、ご飯に誘ったらご飯どころか H までいっちゃったみたいなそんな感じの解決方法だった。あれ、ってことは夢か?(イヤマテ

GSV とかラスクとか

Twitter を振り返って、どうでもいいこととか雑談とか。

Google Street View のあらゆる進出が凄い

GSV、色んな所に進出してるね。博物館や美術館の中寺社や文化財の中飲食店の中……。そして、ついに登山道まで。ボクのツイートのは、たまたま「どこかイイ林道ないかなぁ?」と、車で走れる林道を捜していて、たまたま間違った場所をクリックしてしまって表示されたもの。
Google はできればこの世界全てをデータ化したいと思っているのかもしれない。
そして創業者たちは意外と本気なのかもしれない。

60fps ってキレイだなぁ

ボクの車にはドラレコが付いているわけだけど、旅行に行った場合はそれを撮りためたりして日記に貼り付けているが、最近は等倍ではなく 8 倍速とかで短縮した方がいいんじゃないかと思い直し、リエンコードしたりしてるんだけど、普通に 30fps だったのね。
でもせっかく時間を縮めるなら、fps も増やせるじゃん、というわけで 60fps で作ったらけっこうなめらかだった(^^;
こんどからこうしよう~~。


30fps の動画

60fps の動画

ガトーフェスタ ハラダのラスク

バレンタインにもらった、チョコで包まれたラスクがけっこう美味しかった。これはボクも贈り物に使わせてもらおう(ぁ
チョコの味ががっつり来つつも、ラスクのサクサクとした感触が後押しする感じで、食べてて心地いい。これはいいなぁ。

IT リテラシ

知り合いの音楽団がいろいろ IT 関連の環境が不調なので見に来てくれと言うことで、行ってきた。簡単に言えば PC のユーザーサポート的なことである。主な課題は以下の通り。

  1. どの PC からもLAN に対応してないプリンタに出力するようにしたい
  2. とある PC がとても重いので改善したい
  3. とあるノート PC のオートログオンをなくしたい

なんか他にもいろいろあったが、主にこんな感じ。
1 は USB でプリンタとつないでるマシンを共有プリンタとすることで、他の PC からも印刷できるようにした。
2 はボクが触った感じ、特に異常がなかったのでどうすることもできなかった。別に遅くもないし。ただ重くならない使い方をアドバイスをしてはおいたが、これらのアドバイスはセキュリティにも関係するので難しい所である。
3 はノート PC なのだが、買った時の担当者がパスワードなどを設定してしまい、ログオンできないものの、何故かその後再起動すると自動ログオンが働いて使えるようになるという症状で、常に使えるようにして欲しいというもの。
Windows 8.1 は自動ログオンの設定がコントロール パネルのシステムからできるので、自動ログオンを解除し、さらに別の Administrator アカウントを作成、パスワードのわからないユーザを削除した(旧担当者の何かが残っている可能性もあるため)。

まぁだいたいはこんな感じ。
で、思ったのだが、上記のような知識がない事務所ってたくさんあるとおもうんだけど、みんなどうしてるんだろうなぁ(汗)。